板取(長野県)の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ユウ102さんの安曇野ちひろ公園の投稿写真2
    • ユウ102さんの安曇野ちひろ公園の投稿写真1
    • グレコさんの安曇野ちひろ公園の投稿写真1
    • 60代のスノーボードおじさんさんの安曇野ちひろ公園の投稿写真5

    1 安曇野ちひろ公園

    自然現象

    • 王道
    4.3 口コミ28件

    安曇野いわさきちひろ美術館とちひろ公園は一体としています。 ちひろ美術館の館長は黒柳徹子さんです。 ...by テンツーさん

その他エリアの自然景観・絶景スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • 大峰高原の桜の写真1

    大峰高原の桜

    高原

    4.3 口コミ3件

    東京の桜を見逃してしまったので、少し足をのばして大峰高原へ。遅くまで桜が楽しめるし、本数も多くて圧巻...by けびんさん

    長野県でも一番遅い時期まで観覧できる桜。大峰高原に続くこのソメイヨシノのトンネルは気持ちが良いものです。大峰高原白樺の森で、散歩道もおすすめです。 池田町観光協会ブログ...

    京ヶ倉・大城登山道 万平登山口

    山岳

    白沢

    山岳

    清音の滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    清音の滝に行きました。連日の厳しい寒さで清音の滝が見事に凍結しています。これはこれで見ごたえがありま...by かずしさん

  • あっちんさんの唐花見湿原の投稿写真1

    唐花見湿原

    自然歩道・自然研究路

    2.5 口コミ2件

    唐花見湿原に行きました。11月1日ミヤマウメモドキの実が真っ赤に実っていました。とても綺麗な光景でした...by むっちさん

  • メタボ大王さんの有明山の投稿写真1
    • メタボ大王さんの有明山の投稿写真1
    • Naokiさんの有明山の投稿写真4
    • Naokiさんの有明山の投稿写真3

    有明山

    山岳

    3.4 口コミ13件

    有明神社から、有明山を経由して有明荘までを縦走しました。 有明山の表参道は、沢沿いの道でしたけど、道...by Naokiさん

    安曇野の富士とも呼ばれ、四季折々美しい姿を見せています。山容は岩が多く険しく、北アルプスでも難関の山といわれます。

    京ヶ倉・大城登山道 下生坂登山口

    山岳

    京ヶ倉

    山岳

    4.0 口コミ1件

    京ヶ倉に行きました。生坂村の里山です。終盤は変化に富んでいて楽しい山です。ゆっくり楽しむことができま...by むっちさん

  • メタボ大王さんの鶴の投稿写真1

    自然現象

    3.8 口コミ7件

    鹿島槍ヶ岳を駆け下りる獅子と飛び立つツル。大町市山岳博物館からも望めるが、非常に雄大でわかり易い。覚...by メタボ大王さん

  • メタボ大王さんの獅子の投稿写真1

    獅子

    自然現象

    4.1 口コミ9件

    大町市三日町付近から見る鹿島槍ヶ岳。双耳峰の南峰の下に現れている。山頂から下の手前の山の稜線までの大...by メタボ大王さん

    種まき爺さん

    自然現象

    4.0 口コミ1件

    春の種まきシーズンに山肌に雪が溶けて、種を蒔いている爺さんの姿が出てきます。 とても面白かったです。by むっちさん

  • 松本浅間温泉 ホテル玉之湯さんの八坂の大滝の投稿写真1

    八坂の大滝

    運河・河川景観

    3.5 口コミ2件

    今では大町市となってしまいましたが、かつては八坂村と言い、滝の名も八坂大滝と称します。 厳冬期には...by 松本浅間温泉 ホテル玉之湯さん

    大城山

    山岳

    4.0 口コミ1件

    大城山に登りました。展望の良さでも人気があり、結構人が登っていました。中腹に町の中心を流れる天竜川を...by むっちさん

  • sk123さんの鷹狩山の投稿写真2
    • プーさんさんの鷹狩山の投稿写真1
    • sk123さんの鷹狩山の投稿写真1
    • のんこぅさんの鷹狩山の投稿写真1

    鷹狩山

    山岳

    4.2 口コミ7件

    山頂まで車で行けますので、是非天気の良い日に行くポイントと思います。 ここからの景色は最高です。 展...by sk123さん

  • まめしばさんの鷹狩山の投稿写真1
    • w-masaさんの鷹狩山の投稿写真1
    • ねこむらさんの鷹狩山の投稿写真2
    • ねこむらさんの鷹狩山の投稿写真1

    鷹狩山

    高原

    4.7 口コミ4件

    駐車場から10分程度歩くと展望台に着きました。展望台は入場無料で、なんと双眼鏡も無料で見れました。展...by ねこむらさん

    親水公園「水辺の楽校」

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    親水公園にある水辺の楽校に行きました。水害の歴史や湧水などの明科特有の豊かな自然環境を活用した自然体...by むっちさん

    樽沢の滝

    運河・河川景観

    4.0 口コミ1件

    樽沢の滝を見に行きました。中房温泉の樽沢の滝へと向かいました。滝は有明山登山道 (裏道) の途中に見るこ...by かずしさん

    三段の滝

    運河・河川景観

    5.0 口コミ1件

    三段の滝を見に行きました。自然界の不思議発見の景色は最高でした。静かでゆっくり過ごすことができました...by かずしさん

  • マイBOOさんの中房登山口の投稿写真1

    中房登山口

    山岳

    5.0 口コミ1件

    燕岳へのスタート地点です。 お手洗いがあり、とても便利な場所でした。 燕岳登山口の近くには、入山届を...by マイBOOさん

  • ゆみぶさんの御宝田遊水池の投稿写真1
    • ゆみぶさんの御宝田遊水池の投稿写真1
    • み。さんの御宝田遊水池の投稿写真2
    • み。さんの御宝田遊水池の投稿写真1

    御宝田遊水池

    湖沼

    4.1 口コミ7件

    犀川橋のすぐそばにある、ハクチョウの飛来地です。 何年か前にも来たことがあり、懐かしい場所です。 久...by み。さん

  • ありんこすずむしさんの蓼川の投稿写真1
    • やんまあさんの蓼川の投稿写真1
    • 教授さんの蓼川の投稿写真2
    • 教授さんの蓼川の投稿写真1

    蓼川

    郷土景観

    4.2 口コミ5件

    大王わさび農場内を流れる川で「なでがわ」と読む。日量70万トンが湧き出る水で、真夏でも水温が15度を超え...by やんまあさん

    国内屈指の透明度を誇ります。

  • 雷ちゃんさんの大王わさび農場 わさび田の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの大王わさび農場 わさび田の投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの大王わさび農場 わさび田の投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの大王わさび農場 わさび田の投稿写真1

    大王わさび農場 わさび田

    郷土景観

    • カップル
    4.4 口コミ14件

    大王わさび農場内。TVのロケ地としても登場し、日本一の面積を持つ「わさび田」はここ!!大きな鯉のぼりが...by やんまあさん

  • なおさんの大王わさび農場(大王神社付近)の投稿写真1
    • ギグスさんの大王わさび農場(大王神社付近)の投稿写真2
    • poporonさんの大王わさび農場(大王神社付近)の投稿写真5
    • KUMA.さんの大王わさび農場(大王神社付近)の投稿写真1

    大王わさび農場(大王神社付近)

    自然現象

    • 王道
    • カップル
    4.4 口コミ29件

    車椅子は無料でお借りできますが、わさび園をぐるっと見学するには砂利道なのでちょっと力が必要です。 わ...by ごはんさん

    宮の森自然園

    自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ1件

    宮の森自然園に行きました。毎年3月頃、座禅草が観賞できます。足元に気をつけてください。楽しめますよ。by かずしさん

  • 餓鬼岳の写真1

    餓鬼岳

    山岳

    豊かな自然と静けさを求めての登山者に人気の山です。美しいコマクサの群生があります。

  • ひっちぃさんの大滝八潭(差切峡)の投稿写真1
    • 松本浅間温泉 ホテル玉之湯さんの大滝八潭(差切峡)の投稿写真1

    大滝八潭(差切峡)

    運河・河川景観

    4.0 口コミ2件

    大滝八潭は差切峡の渓谷内にある見どころの1つです。 落差は5mほどと小さな滝ですが、八段に落ちている...by ひっちぃさん

  • mirano1045さんの安曇野わさび田湧水群の投稿写真2
    • 世田谷区等々力の住人さんの安曇野わさび田湧水群の投稿写真1
    • heavenlyblueさんの安曇野わさび田湧水群の投稿写真4
    • heavenlyblueさんの安曇野わさび田湧水群の投稿写真1

    安曇野わさび田湧水群

    運河・河川景観

    • 王道
    4.1 口コミ79件

    名水百選いこいの池の横に3台ほど停められる駐車場があります。湧水によって生まれた池は「いこいの池」と...by Yanwenliさん

    北アルプスの雪どけ水などが安曇野扇状地をくぐり抜け、1日70万トンも湧き出ています。この辺を散歩するのもすてきです。

    一の沢登山口

    山岳

  • メタボ大王さんの長峰山山頂の投稿写真1
    • w-masaさんの長峰山山頂の投稿写真1
    • w-masaさんの長峰山山頂の投稿写真2

    長峰山山頂

    自然現象

    • シニア
    4.6 口コミ6件

    2022年11月、ブラタモリで紹介された。 展望台から安曇野エリアが一望できます。 こんな立派な施設、環境...by テンツーさん

板取のおすすめご当地グルメスポット

  • そば処 こうや

    郷土料理

    3.0 2件

    コロナで久しぶりの安曇野に。やっぱりおそばが食べたくていつも行っているところは混んでいたの...by りりさん

  • 養老乃瀧 松川店の写真1

    養老乃瀧 松川店

    居酒屋

    -.- (0件)

板取周辺で開催される注目のイベント

  • 安曇野花火の写真1

    安曇野花火

    2024年8月14日

    0.0 0件

    安曇野の夏の風物詩として親しまれている「安曇野花火」が、御宝田遊水池周辺で開催されます。20...

  • 旬の味ほりがね物産センター南隣のヒマワリ畑の写真1

    旬の味ほりがね物産センター南隣のヒマワリ畑

    2024年8月上旬〜中旬

    0.0 0件

    道の駅アルプス安曇野ほりがねの里の南隣の休耕田では、例年8月上旬から中旬にかけて、ヒマワリ...

  • 信州安曇野薪能の写真1

    信州安曇野薪能

    2024年8月24日

    0.0 0件

    観世流能楽師、青木祥二郎の出身地である安曇野で「信州安曇野薪能」が開催されます。明科龍門渕...

  • 北アルプス国際芸術祭2024の写真1

    北アルプス国際芸術祭2024

    2024年9月13日〜11月4日

    0.0 0件

    急流と仁科三湖を抱く北アルプスと東山の丘陵に囲まれた田園地帯であり、山の自然と人間の生活が...

板取のおすすめホテル

板取周辺の温泉地

  • 穂高温泉郷

    北アルプスの麓に広がる安曇野・穂高町。牧歌的な風景が魅力で、美術館やガラ...

  • 大町温泉郷

    鹿島槍ヶ岳や爺ヶ岳の雪解け水が流れる清流鹿島川のほとりにあり、黒部ダムに...

  • 籠川渓雲温泉

    黒部ダムに通じるアルペンライン沿いにある「くれよんロイヤルホテル」の温泉。...

  • 安曇野蝶ヶ岳温泉

    北アルプスの麓の須砂渡渓谷から沸く温泉。ラドンを含む温泉は美容にも健康に...

板取の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.