多久町(佐賀県)のその他神社・神宮・寺院

1 - 3件(全3件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • てえすけパパさんの多久八幡神社の投稿写真1
    • のりゆきさんの多久八幡神社の投稿写真1
    • スヌ夫さんの多久八幡神社の投稿写真1
    • Yanwenliさんの多久八幡神社の投稿写真6

    1 多久八幡神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ8件

    西渓公園の一角にある神社。小さなお社ですが向かい側にある多久神社とともに数百年の歴史のある静かな場所...by のりゆきさん

    多久の祖、多久太郎宗直の創建。流造りの神殿は透し彫りに極彩色が施された優美なもの。境内には樹齢700年以上の三本杉の巨木がある。高さは20数mある。 創建年代 1192

    1. (1)多久駅 バス 10分 多久駅 タクシー 10分
  • JOEさんの西ノ原大明神の投稿写真1
    • sklfhさんの西ノ原大明神の投稿写真1
    • 西ノ原大明神の写真1

    2 西ノ原大明神

    その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ9件

    境内はとても静かで無駄なものが一切ないような凛とした 佇まいが印象的でした。自然も豊かできれいでした...by たろうさん

    悲劇の死をとげた多久茂尭の娘「林姫」の霊が祀られている。安産守護の神として参拝者が多い。 創建年代 江戸

    1. (1)多久駅 車 15分
  • ハンニバルさんの専称寺の投稿写真1
    • てえすけパパさんの専称寺の投稿写真1
    • 専称寺の写真1

    3 専称寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ5件

    浄土宗の寺院で、広い境内は個性的な感じでした。樹齢600年ともいわれる大ツツジがあってとても歴史を感...by tomikei9さん

    樹齢600年の大つつじがあり,境内には中世の武将少弐政資・資元父子の墓や血曳石、核割梅などがある。毎年7月13日には、現代筝曲の源流である筑紫筝曲の創始者諸田賢順の命日7月13日...

    1. (1)多久駅 バス 10分 多久駅 タクシー 10分

その他エリアのその他神社・神宮・寺院スポット

1 - 27件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

    龍澤寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ34件

    古くからこの地を守り続けて今日にいたるまでしっかりと全うしているお寺ですね。この感じがとてもたまりま...by りょうさん

    行基作といわれる観音菩薩が安置されている。 創建年代 1358

  • ハンニバルさんの祥光山星巌寺の投稿写真1
    • 祥光山星巌寺の写真1
    • 祥光山星巌寺の写真2

    祥光山星巌寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    楼門は嘉永5年(1852)に十三代沢林和尚の代に完成おり、佐賀県重要文化財になっています。五百羅漢があ...by tomikei9さん

    貞享元年(西暦1684年)小城鍋島二代藩主直能が建立した鍋島家の菩提寺です。県重要文化財の楼門は竜宮城を思わせる趣。様々な表情を見せる五百羅漢も必見です。 創建年代 1848〜185...

  • JOEさんの大江大神宮の投稿写真1

    大江大神宮

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ10件

    国道沿いに鎮座している歴史ある神宮です。 本殿、鳥居全てに風格が感じられ、長い歴史を伺わせますね。by とくになしさん

    天照皇太神などを祀る。春の祇園,秋のおくんちが有名。 創建年代 1428〜1464

  • JOEさんの天子社の投稿写真1

    天子社

    その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ9件

    だいぶ高台にある神社です。 二の鳥居が建立され、ご神木の大楠が両脇にそびえていました。 いいところで...by とくになしさん

    豊作祈願の氏神。 創建年代 1185〜1198

  • kingtutさんの肥前仏舎利塔の投稿写真1
    • kingtutさんの肥前仏舎利塔の投稿写真3
    • kingtutさんの肥前仏舎利塔の投稿写真2

    肥前仏舎利塔

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    東南かアジアの雰囲気で日本の建物じゃないような感じです。たどり着くまで狭い道で大変でしたが、遠くのほ...by ちーちゃんさん

    佐賀・白石平野が一望できる。

  • JOEさんの松尾山光勝寺の投稿写真1

    松尾山光勝寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ8件

    滝や石像などが美しいお寺です。境内には紫陽花が植えられており、梅雨の季節が一番きれいで、お勧めです。by とくになしさん

    日蓮宗の鎮西本山とされていた巨刹。 創建年代 1748〜1750

  • akiさんの西福寺の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの西福寺の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの西福寺の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの西福寺の投稿写真1

    西福寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ29件

    国道の一本奥に入った道沿いにある禅寺です。不動さんが祀ってあったり、炭鉱の慰霊碑があったりします。本...by 花ちゃんさん

    元禄時代の初期の作で、八面からなる経架におよそ3,800冊の経本が収められて、県下で唯一のもの。八角形の経蔵が一本の心棒で支えられて回転するようになっており、一回転すれば...

    常福寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ29件

    歴史によって築き上げられ続けてきた確かなものがあることが確認できますね。地蔵菩薩像もすごい技術が詰ま...by りょうさん

    砥川石工の手による石造物がある。国指定重要文化財の仏像2体がある。 創建年代 平安時代

  • W双子のママさんの大聖寺の投稿写真3
    • tukaさんの大聖寺の投稿写真1
    • しんしんさんの大聖寺の投稿写真1
    • W双子のママさんの大聖寺の投稿写真1

    大聖寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ32件

    行くまでは細い道をずっと上がって行きました 紫陽花の種類も多く楽しめました お寺からの見晴らしはきれ...by きぷりんさん

    行基菩薩の開基で本遵不動明王の祭有。「アジサイ寺」とも呼ばれるこの寺は、6月?7月にかけて境内一面に約5,000株のアジサイが咲き誇る。また境内には県指定天然記念物のマキの木があ...

  • JOEさんの三間山円通寺の投稿写真1

    三間山円通寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ5件

    九州は寺院激戦区と言ったらなんですが、とにかく由緒あるお寺さんが内地に比べて数多いのが印象残りますねby JOEさん

    大仏師湛幸の遺作である持国天・多聞天(県指定重要文化財)の立像がある。 創建年代 鎌倉

  • JOEさんの堤雄神社の投稿写真1

    堤雄神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ11件

    とってもおだやかでのどかな神社でした(((o(*゚▽゚*)o)))すごくすてきでした。また行きたいなby さやさん

    祭神は成満公・猿千代丸。旧県社であり江戸時代には佐賀藩主の尊崇が厚かった。 創建年代 1558〜1570

  • トシローさんの身代り観音の投稿写真1
    • 身代り観音の写真1

    身代り観音

    その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ10件

    深い森林に囲まれたところに、ひときわ目立った観音様が見えました。 大きいので、遠くからでもよく見えま...by とくになしさん

    東照寺境内にある御本尊は有名な仏師福崎日精の作。六角形の台の高さ9尺、台からの高さ12尺、首から宝冠頂上の高さ5尺で、西宮三大観音の一つです。 「七難即滅,七福即生」の功...

    永福寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    石畳の参道を行くと歴史がありそうな本堂が鎮座しています。 石塔や石像なども多数あり、自由に見ることが...by たろうさん

    江戸時代中期に活躍する砥川石工による石仏が数多く残る。 創建年代 南北朝時代

  • 金栗山玉毫寺の写真1

    金栗山玉毫寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    参道脇には沢山の梅の林があって、良い匂いがただよってきそうでした。石橋などがありのどかな雰囲気が良か...by tomikei9さん

    小城藩鍋島家の菩提寺で、水戸光圀と親密だった元武が開山。 創建年代 1725(享保10年)

    勧喜寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ9件

    お客さんがすくなかったので、ゆっくりとまわることができました(((o(*゚▽゚*)o)))また行きたいby さやさん

    医王寺山中腹にある歓喜寺は曹洞宗の寺で、銅造薬師如来立像を本尊としています。 文化財 都道府県指定重要文化財 創建年代 平安

  • 一期一会さんの清水山見瀧寺宝地院(清水観音)の投稿写真6
    • 一期一会さんの清水山見瀧寺宝地院(清水観音)の投稿写真5
    • 一期一会さんの清水山見瀧寺宝地院(清水観音)の投稿写真4
    • 一期一会さんの清水山見瀧寺宝地院(清水観音)の投稿写真3

    清水山見瀧寺宝地院(清水観音)

    その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ7件

    九州西国三十三観音霊場の21番札所になります。 803年に創設、江戸時代に焼失したが再建されたそうです。 ...by 一期一会さん

    803年に創建し、一度焼失後、江戸時代に佐賀初代藩主鍋島勝茂が観音菩薩を勧請して再興しました。清水の滝の降り口にあり、境内の弁財堂は江戸時代初期のものです。 創建年代 平安

  • 勝妙寺の写真1
    • 勝妙寺の写真2
    • 勝妙寺の写真3

    勝妙寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ4件

    日蓮上人自筆の曼荼羅が伝えられており、境内には「葉隠」の述者山本常朝(つねとも)の本家中野家の墓所が...by tomikei6さん

    山本常朝の実家である中野家の菩提寺で、日蓮宗の名刹である。 創建年代 1350年前後

  • JOEさんの妙音寺の投稿写真1

    妙音寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ8件

    唐津で一番有名なお寺さんといっても過言ではないのでしょうか。とにかく綺麗なお寺さんという印象が強いで...by JOEさん

    禅宗の寺。聖観音を本尊とする。境内の石造阿弥陀立像は鵜殿石仏群の仏像を移したもの。 拝観 9:00〜17:00 創建年代 南北朝

    熊野神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ10件

    とてもこの地域ではゆうめいな神社です(((o(*゚▽゚*)o)))たくさんの参拝者がいましたよ。おすすめby さやさん

    古い狛犬があり,神社周辺には珍しい植物が自生している。10月第3土日には,大祭「相知くんち」が開かれる。 創建年代 享禄4年(1531年)

  • JOEさんの秀林寺(猫塚)の投稿写真1
    • 秀林寺(猫塚)の写真1

    秀林寺(猫塚)

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ8件

    猫の怨念を供養するために建てられたと伺いました。 小さいながら、風情のあるとてもいいところですよ。by とくになしさん

    「佐賀怪猫伝」の中で猫の怨念を供養するために建てられた「猫大明神」がある。 創建年代 1643年

  • 三文詩人さんの淀姫神社の投稿写真4
    • 三文詩人さんの淀姫神社の投稿写真2
    • 三文詩人さんの淀姫神社の投稿写真5
    • 三文詩人さんの淀姫神社の投稿写真3

    淀姫神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ5件

    鳥居をくぐると伊万里焼製の見事な紺碧色の狛鯱が出迎えてくれて、境内の狛犬も焼き物で出来ていました。安...by tomikei6さん

    河上大明神とも。松浦川沿いに豊玉姫を祀る。同名の神社が佐賀市にもあり、同じ神を祀る。

  • 三文詩人さんの淀姫神社・諏訪神社・九郎堂の投稿写真3
    • 三文詩人さんの淀姫神社・諏訪神社・九郎堂の投稿写真5
    • 三文詩人さんの淀姫神社・諏訪神社・九郎堂の投稿写真4
    • 三文詩人さんの淀姫神社・諏訪神社・九郎堂の投稿写真2

    淀姫神社・諏訪神社・九郎堂

    その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ2件

    古くからある山間の中にひっそりたたずむ神社でいたるところに苔が生えていました。雰囲気が田舎らしくて好...by tomikei6さん

    小城藩主鍋島月堂によって承応2年(1653)創立。元は嘉瀬川の側に在したが、明治10年頃、諏訪神社に合祀。 豊玉媛命・海津見神を祀る。無格社合祀により大山祇命・高皇産霊神・国常立...

  • JOEさんの福富神社の投稿写真1
    • 福富神社の写真1

    福富神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ8件

    とてもれきしを感じさせるおてらでした(((o(*゚▽゚*)o)))味があった良かったですよ。また行きたいなあby さやさん

    1967年、新地開拓により、埋築まじかにある田地の成就と五穀豊穣を祈願し、開拓の神として建てられました。最近では、「福」と「富」の文字から幸運を授かろうと、宝くじ当選祈願等に...

  • JOEさんの医王寺の投稿写真1
    • 医王寺の写真1

    医王寺

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ39件

    この医王寺という場所は九州四十九院薬師霊場として数えられるほどの素晴らしいお寺です。札所は41番にな...by りょうさん

    全国に6口残在している肥前鐘の一つがある。本像は25年に1度の御開帳。 創建年代 1383(南北朝時代)(永徳3年)

  • いばらさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真1
    • toshiさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真1
    • poporonさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真3
    • poporonさんの武雄神社(武雄五社大明神)の投稿写真4

    武雄神社(武雄五社大明神)

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ74件

    歴史ある神社で御朱印を頂きました。 種類が見開き用と半分の大きさの物があり10種類から選べます。待ち時...by おきよさん

    武雄五社大明神ともいわれ、創建1200年以上になる市内で最も古い神社。神社の裏手には樹齢3000年以上の「武雄の大楠」があり、武雄神社の神木となっている。御朱印には、金色の大楠の...

  • JOEさんの稲佐神社の投稿写真1
    • 稲佐神社の写真1

    稲佐神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.9 口コミ13件

    長い歴史を持つ由緒ある神社です。素朴な美しさを感じることができる、社殿だと思いました。とてもよかった...by ともさん

    「日本三代実録」にもしるされた古社。寺坊が今も残る。 創建年代 平安初期

  • 猫太郎さんの水上不動尊(万寿寺)の投稿写真2
    • 猫太郎さんの水上不動尊(万寿寺)の投稿写真1
    • 水上不動尊(万寿寺)の写真1

    水上不動尊(万寿寺)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ7件

    「佐賀の紅葉の穴場」宿泊地の近くってことで訪問。 夏の猛暑の影響等があり11月中旬でも青紅葉率が高かっ...by 猫太郎さん

    いまも子育てを祈願する信者が多い。 創建年代 1240

多久町(佐賀県)のおすすめジャンル

  1. 1その他神社・神宮・寺院(3)

多久町のおすすめご当地グルメスポット

  • はるよしさんの多久まんじゅう老舗秀島天徳堂の投稿写真1

    多久まんじゅう老舗秀島天徳堂

    スイーツ・ケーキ

    4.0 2件

    多久聖廟を見物した後立ち寄りました。甘酒まんじゅうの老舗で明治の初めから変わらぬ手作りで作...by キヨさん

  • スローカフェ

    カフェ

    4.8 7件

    家族連れや友達同士にオススメのスポットです。とてもおしゃれな雰囲気の人気のカフェです。美味...by タカさん

  • まんまさんの麺工房こうきの投稿写真1

    麺工房こうき

    その他軽食・グルメ

    4.0 8件

    手打ちうどんでとても美味しいです。お座敷もあるので子供を連れて利用もしやすいし、子どものイ...by かおりちゃんさん

  • あんちゃんさんの朋来庵の投稿写真1

    朋来庵

    その他軽食・グルメ

    3.1 6件

    多久聖廟横にある、お土産屋さんです。 多久ご当地のものや、多久聖廟孔子にまつわるグッズや文...by まるこさん

多久町周辺で開催される注目のイベント

多久町のおすすめホテル

多久町周辺の温泉地

  • 嬉野温泉

    嬉野温泉の写真

    九州屈指の名泉として知られ、源泉は17ヶ所で湯量も豊富。食塩と炭酸を含有...

  • 武雄温泉

    塗りの楼門がシンボルの武雄温泉。宮本武蔵やシーボルト、吉田松陰もその湯に...

  • 佐賀県のその他の温泉

    ホタルと鯉料理で有名な小城市で湧き出るのが小城温泉。秀峰天山、祇園川を望...

多久町の旅行記

    • 一人
    • 1人

    我が福岡県では、首都圏よりも早目に緊急事態宣言が解除されました。しかし、お天気の良い日が続きませ...

    808 6 2
(C) Recruit Co., Ltd.