そばがき

お蕎麦のおいしい長野県ならではのご当地グルメ

そばがきとは

そばがきは、そば粉に水または熱湯を加えて素早くかき混ぜ、団子状の塊にしたものです。しょうゆやそばつゆなどを付けて食べるのが一般的ですが、甘い汁粉に餅の代わりにそばがきを入れる、和スイーツ「そばがき汁粉」も人気です。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

そばがきが食べられるお店の口コミ

  • きたさん

    グルメツウ きたさん 男性/60代

    • その他

    ご当地感:4.0/味:5.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----

    昼食で

    久しぶりの駒ヶ根への出張の際に、ここの蕎麦が美味しいとのことで、立ち寄りました。 林の中の古民家風の建物は、ちょっと見つけにくいです。 メニューは蕎麦が4種類と若干の副食があるくらい。 同僚は十割蕎麦、私はおろし蕎麦を注文しました。 おろし蕎麦はぶっかけで、辛味もほどよく蕎麦も美味しかった。 同僚は十割蕎麦の割にボソボソ感もなく、良かったと言っていました。 両方とも1100円で男性にはちょっと量が少なめかな? いい雰囲気で蕎麦が楽しめました。

    • 行った時期2020年10月
    • 混雑具合やや空いていた
    • 滞在時間1時間未満
    • 同行者-人数3人〜5人
    • 投稿日2020年10月27日
  • ハヤテさん

    北海道ツウ ハヤテさん 男性/50代

    • カップル・夫婦

    ご当地感:5.0/味:5.0/価格:4.0/サービス:5.0/雰囲気:5.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----

    いつ行っても美味しい^^

    ここはいつ行っても(営業していればの話です^^;)美味しい御蕎麦が食べられるお店で、少なくとも年1〜2回は行っています。

    • 行った時期2017年5月
    • 混雑具合やや混んでいた
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2017年12月27日
  • ゴールドピラミッドさん

    東京ツウ ゴールドピラミッドさん 男性/50代

    • 友達同士

    限定の十割蕎麦

    小布施駅から歩いて12分くらいにあるこちらのお店。一日30食限定のお蕎麦を目指して来るお客さんも多いとか。メイン通りから少し離れていてもいつも混んでいます。

    • 行った時期2017年10月
    • 同行者-人数2人
    • 投稿日2017年10月19日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

長野の他のおすすめご当地グルメ

  • 戸隠そば

    長野県は良質なそばの産地、長野市戸隠(旧戸隠村)で作られ食べられているそばをいいます。戸隠そばは、そ...

  • 野沢菜

    信越地方・長野県下高井郡野沢温泉村を中心に栽培されているのが、信州菜とも呼ばれる野沢菜です。野沢菜イ...

  • なめたけ

    長野県はキノコの名産地で、なめたけの原料であるエノキダケも国内産のほとんどが長野産のものです。エノキ...

  • 市田柿

    長野県の南部地方で栽培されている市田柿。普通の柿として、または干し柿として販売されています。栄養が高...

(C) Recruit Co., Ltd.