近江米とは

滋賀県でとれたお米を近江米と呼びます。琵琶湖と四方を囲む高い山々と、おいしいお米作りに必要な自然に恵まれています。「こしひかり」や「キヌヒカリ」が多くつくられていますが、滋賀県独自の品種である「みずかがみ」や「ゆめおうじ」などさまざまなお米も栽培されています。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

滋賀の他のおすすめご当地グルメ

  • じゅんじゅん

    じゅんじゅんは、琵琶湖畔地域に伝わるすき焼き風の鍋のことです。鍋を煮込んでいる音が「じゅんじゅん」と...

  • 近江牛

    近江牛は、黒毛和種の和牛で、かつて、農耕に使われていた但馬系の牛のルーツを持ち、最も長く肥育された地...

  • 近江ちゃんぽん

    滋賀県彦根市発祥、関西地区で話題のご当地グルメです。長崎ちゃんぽんとの違いは、麺は普通の中華麺で、ス...

  • 赤こんにゃく

    赤こんにゃくは滋賀県の郷土料理です。文字通り真っ赤なこんにゃくで、この赤のルーツはこの地に安土城を築...

(C) Recruit Co., Ltd.