1. 観光ガイド
  2. 関西の歴史的建造物
  3. 兵庫の歴史的建造物

兵庫の歴史的建造物

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全83件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 西脇市立西脇小学校の写真1

    1 西脇市立西脇小学校

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    3.8 口コミ6件

    卒業生です。昔はすりガラスがすぐに割れたりなど今なら大問題になるような構造でした。有名な横尾忠則さん...by ぼっさんさん

    歴史的な街並みを守るために兵庫県が指定する景観形成重要建造物に選ばれました。戦前に建てられた古き良き時代の面影を残すレトロな建物は「平成の大改修後も木造校舎の良さをそのま...

    1. (1)JR西脇市駅 バス 10分 西脇小学校前バス停下車 中国道滝野社IC 車 15分
  • 波平さんの英国館の投稿写真3
    • 波平さんの英国館の投稿写真2
    • 波平さんの英国館の投稿写真1
    • あおちゃんさんの英国館の投稿写真9

    2 英国館

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ137件

    異人館三館チケットで、洋館長屋の右側にある異人館。いわゆる、シャーロック・ホームズの館。黒いクラシッ...by あおちゃんさん

    西部劇でもおなじみのコロニアル様式の洋館。バロック時代やビクトリア時代の家具調度品など、格調高い室内は見ごたえ十分。2階に「公式シャーロックホームズの部屋」があります。夜...

    1. (1)三ノ宮駅 徒歩 15分 シティループ 徒歩 1分
  • トロムソさんの香りの家オランダ館の投稿写真1
    • キヨさんの香りの家オランダ館の投稿写真1
    • himawariさんの香りの家オランダ館の投稿写真1
    • あいちゃんさんの香りの家オランダ館の投稿写真1

    3 香りの家オランダ館

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    • 王道
    3.1 口コミ42件

    青いドアと窓枠がおしゃれな洋館です。中に入ると赤いカーテンと赤い絨毯が、重厚でした。アンティークな家...by こねこさん

    元オランダ総領事邸。寄棟造り、ドイツ壁の外観は、ノスタルジックなムードが漂います。オリジナル香水コーナーでは、花の国オランダ製の香料を使って、世界でたった1つの香水を調合...

    1. (1)三ノ宮駅 徒歩 20分
  • hydeさんの姫路城百間廊下の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの姫路城百間廊下の投稿写真2
    • まいさんの姫路城百間廊下の投稿写真2
    • トシローさんの姫路城百間廊下の投稿写真1

    4 姫路城百間廊下

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.1 口コミ11件

    千姫が休憩所として使用していた化粧櫓からずっと続く長い廊下、164mあるそうです。千姫に仕えていた侍女た...by いざのりさん

  • sklfhさんの今津灯台の投稿写真1
    • うな重さんの今津灯台の投稿写真1
    • maami07300724さんの今津灯台の投稿写真1
    • 今津灯台の写真1

    5 今津灯台

    尼崎・宝塚・三田・篠山/歴史的建造物

    3.6 口コミ14件

    日本最古の灯台と言われているそうです。そして今でも現役で活躍しているのはすごいですね。潮風にも負けず...by しんばさん

    現役灯台。文化7年(1810年)、今津の酒造家長部長兵衛が建造(昭和59年復元)。 文化財 その他 西宮市指定文化財

    1. (1)阪神久寿川駅 徒歩 15分 南西へ
  • しどーさんの法華山一乗寺三重塔の投稿写真2
    • しどーさんの法華山一乗寺三重塔の投稿写真1
    • やんまあさんの法華山一乗寺三重塔の投稿写真1
    • こねこさんの法華山一乗寺三重塔の投稿写真1

    6 法華山一乗寺三重塔

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.5 口コミ8件

    平安時代に建てられた三重塔は時代を越えてきた年輪というか、風格がありました。 これだけの建造物が残さ...by PESさん

    本堂へ登る石段の途中左手にある。承安4年(1174年)の建立で3間の本瓦葺。桝組は唐様三手先で整った形をしている。宝物館は事前に往復はがきで申し込む。 【料金】 大人: 500円 拝...

    1. (1)法華口駅 車 10分 山陽自動車道加古川北IC 車 10分
  • あいちゃんさんのパラスティン邸の投稿写真1
    • sklfhさんのパラスティン邸の投稿写真1
    • こねこさんのパラスティン邸の投稿写真1
    • ちゃたろうさんのパラスティン邸の投稿写真1

    7 パラスティン邸

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    3.5 口コミ7件

    異人館見学で、歩き疲れた足を休めてハーブティーをいただきました。休んだ後は2階に上がって見学です。お...by こねこさん

    白と緑のツートンカラーが優しい印象のこの館は、明治末にロシアの貿易商によって建てられたもの。1階は喫茶室として営業しており、希望者は2階の室内を無料で見学できます。展示会や...

  • sklfhさんの武家屋敷資料館の投稿写真1
    • かっちさんの武家屋敷資料館の投稿写真1
    • 武家屋敷資料館の写真1

    8 武家屋敷資料館

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    3.7 口コミ16件

    赤とんぼ歌碑を見学したら東側に戻り、龍野小学校への横道に入ると武家屋敷資料館があります。ここは龍野の...by やんまあさん

    建物自体が資料館となっており、主屋は天保八年の頃に建築されたものと推定されています。当時の武家における生活の様子を垣間見る事が出来ます。 【料金】 無料

    1. (1)JR本龍野駅 徒歩 20分 1.2km
  • kingtutさんの聚遠亭の投稿写真1
    • ぴーさんの聚遠亭の投稿写真1
    • こねこさんの聚遠亭の投稿写真1
    • kingtutさんの聚遠亭の投稿写真2

    9 聚遠亭

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    3.8 口コミ19件

    龍野神社横にある無料の庭園!日本庭園と昔ながらの建物に入られる。そこからのコケが良い感じ。紅葉時期は...by やんまあさん

    その昔、ここからの眺望絶景をたたえて聚遠の門とよんでからこの名がつけられたと言われている。ここの茶室は心字池上にある浮堂で書院造りを模した数奇屋風の建築で、安政年間城主脇...

    1. (1)JR本竜野駅 徒歩 30分 2.0km
  • 静さんの旧坂越浦会所の投稿写真2
    • 静さんの旧坂越浦会所の投稿写真1
    • marimariさんの旧坂越浦会所の投稿写真1
    • sklfhさんの旧坂越浦会所の投稿写真1

    10 旧坂越浦会所

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    3.8 口コミ9件

    駐車場からすぐのところにあり 案内をしてくれた女性のお話がとても解りやすく親切でした。 中では北前船...by のぶちゃんさん

    行政や商業などの事務をとるための村会所として天保2〜3年(1831-1832)に建築され、会所であるとともに赤穂藩の藩主専用の休憩所としても使われていました。2階にある部屋「観海楼」か...

    1. (1)JR坂越駅 バス 5分
  • いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • 宮島五葉さんの室津海駅館の投稿写真1
    • sklfhさんの室津海駅館の投稿写真1
    • よっしゃんさんの室津海駅館の投稿写真1
    • しちのすけさんの室津海駅館の投稿写真1

    11 室津海駅館

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.2 口コミ4件

    室津海駅館は、江戸末期から明治中頃まで「嶋屋」という屋号で廻船業で富をなした豪商の建物です。海駅館は...by やんまあさん

    当時の商品販売と運送業をかねた買積廻船問屋で、屋号は嶋屋。館内では、室津を海の駅という観点からとらえ、「廻船」、「参勤交代」、「江戸幕府」、「朝鮮通信使」という4つのテー...

    1. (1)山陽電鉄網干駅 バス 25分 神姫バス大浦行「室津」下車
  • sklfhさんのベンの家の投稿写真1
    • トロムソさんのベンの家の投稿写真1
    • SHINさんのベンの家の投稿写真1
    • あおちゃんさんのベンの家の投稿写真3

    12 ベンの家

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    3.7 口コミ25件

    異人館三館セットで入館。いわゆる、はく製の館だ。まず入って、身の丈2mを超える大きなシロクマにビック...by あおちゃんさん

    英国の狩猟家ベンアリソン氏の旧邸。彼が世界各地で射止めた猛獣、珍獣の剥製が展示されています。中でも3m近い北極熊は圧巻。隣には、気のきいたおみやげが手に入るショップも。 ...

  • しどーさんの温泉寺の投稿写真1
    • しどーさんの温泉寺の投稿写真2
    • ひなさんの温泉寺の投稿写真1
    • nejibanaさんの温泉寺の投稿写真3

    13 温泉寺

    城崎・竹野・豊岡/歴史的建造物

    • 王道
    3.7 口コミ45件

    ロープウェイで途中下車で行けます。 奈良時代からの歴史ある風情のあるお寺です。 しばらく頂上のみはら...by ニャンコロメさん

    1. (1)城崎温泉駅から徒歩で20分 山麓駅からロープウェイで3分
  • あいちゃんさんの仏蘭西館(洋館長屋)の投稿写真1
    • まいさんの仏蘭西館(洋館長屋)の投稿写真3
    • SHINさんの仏蘭西館(洋館長屋)の投稿写真1
    • りそなさんの仏蘭西館(洋館長屋)の投稿写真1

    14 仏蘭西館(洋館長屋)

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    3.9 口コミ17件

    周遊バスで北野異人館バス停で下車。洋館長屋のチケット売り場で三館セットチケット購入。まず、こちらの洋...by あおちゃんさん

    2軒が左右対称に建つユニークな建物は、もとは外国人向けアパートだったもの。館内ではエミール・ガレ、ドーム兄弟らのガラス工芸など、フランスの美術品に出会えます。ルイヴィトン...

    1. (1)三ノ宮駅 徒歩 20分
  • Sakamoto119さんのデンマーク館の投稿写真8
    • Sakamoto119さんのデンマーク館の投稿写真7
    • Sakamoto119さんのデンマーク館の投稿写真6
    • Sakamoto119さんのデンマーク館の投稿写真5

    15 デンマーク館

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    3.6 口コミ19件

    欧風な感じなところで、デンマークについて学ぶことができます!子供づれにオススメなところだと思います!by ダイスケさん

    3館割引パスポート 大人¥1300 中高校生¥1000 小学生¥700 (デンマーク館、香りの家オランダ館、ウィーン・オーストリアの家の3館) 旧ヨハン・フラウベルト邸...

  • トロムソさんの坂の上の異人館(旧中国領事館)の投稿写真1
    • あいちゃんさんの坂の上の異人館(旧中国領事館)の投稿写真1
    • マンゴーさんの坂の上の異人館(旧中国領事館)の投稿写真1
    • はるはるはるさんの坂の上の異人館(旧中国領事館)の投稿写真1

    16 坂の上の異人館(旧中国領事館)

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    3.8 口コミ20件

    約20年ぶりの神戸訪問。 前回は見学していなかった北野の異人館巡りも訪問目的の一つ。 張り切って共通...by あいちゃんさん

    西周時代の古文化財から、宋代の陶磁器、現代の水墨画まで幅広い中国美術をコレクション。オリエンタルムード漂う館内で、明・清朝時代の素晴らしいインテリアを堪能できます。 料金...

  • 愛美さんのカトリック夙川教会の投稿写真1
    • まるーんさんのカトリック夙川教会の投稿写真1
    • ウルトラマンさんのカトリック夙川教会の投稿写真3
    • ゆきなさんのカトリック夙川教会の投稿写真1

    17 カトリック夙川教会

    尼崎・宝塚・三田・篠山/歴史的建造物

    4.0 口コミ8件

    阪急夙川駅から程なきところに聳え立つカトリック教会は、素晴らしい建築です。クリスマスの時などは、イル...by ウルトラマンさん

    阪急夙川駅/南西へ、静かな住宅街のなかに悠然と構えるこの教会は、昭和7年に建てられたもの。重厚なネオゴシック様式の建物で、正面玄関、高さ33mもの尖塔、柱が1本もないチャ...

    1. (1)阪急夙川駅 徒歩 5分
  • sklfhさんの出汐館の投稿写真1
    • 出汐館の写真1

    18 出汐館

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    出汐館に行きました。明治41年に操業を開始した鐘淵紡績高砂工場の迎賓施設として建てられたものです。歴史...by まつりさん

    出汐館は明治41年に操業を開始した鐘淵紡績高砂工場の迎賓施設として建てられたものです。昭和11年築。大きなアールを持つ階段室、ステンドガラスの階段窓が特徴の洋館です。現在は鐘...

    1. (1)山陽電車高砂駅 徒歩 20分
  • 旧入江家住宅の写真1

    19 旧入江家住宅

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    旧入江家住宅に行きました。趣のある建物です。浜田新田を開発したと伝えられ、その子「九郎兵衛」から入江...by まつりさん

    入江家の始祖「濱田清兵衛」は浜田新田を開発したと伝えられ、その子「九郎兵衛」から入江姓が用いられました。 入江家住宅は、旧曽根村内の主要道から外れた東北部に広い敷地を占め...

    1. (1)山陽電車曽根駅 徒歩 10分

    20 森家住宅

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    森家住宅に行きました。切妻造桟瓦葺で、西面に切妻棟を付設、周囲に下屋をまわしています。左手に土間、右...by まつりさん

  • いま兵庫でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • おさんの森の写真1

    21 おさんの森

    尼崎・宝塚・三田・篠山/歴史的建造物

    3.7 口コミ4件

    おさんの森に行きました。おさんがかけ落ちして茂兵衛の生まれ故郷である丹波に向かう道中、この森まで来て...by あきよさん

    京都四条烏丸の大経師(暦屋)以春の美しい妻おさんが、誤って手代の茂兵衛と密通の疑いをかけられ駆け落ちし、この森まで来て気が緩んだのか隠れていたおさんが咳をしたため追っ手に捕...

    1. (1)柏原駅 車 5分
  • サビ猫さんの表米神社相撲桟敷の投稿写真2
    • サビ猫さんの表米神社相撲桟敷の投稿写真1
    • 表米神社相撲桟敷の写真1

    22 表米神社相撲桟敷

    神鍋・鉢伏・養父・和田山/歴史的建造物

    4.0 口コミ4件

    相撲の土俵があり、それを囲むように石段で階段がありました。ここから観戦できるように考えて作ったんでし...by クロクロさん

    祭神は格技を好んだという表米宿弥命。参道横の広場に相撲桟敷が設けられています。これは全国でも珍しい半円形石積段型桟敷で、県指定文化財となっています。正面には舞台もあり、歌...

    1. (1)竹田駅 徒歩 10分
  • 青谿書院の写真1

    23 青谿書院

    神鍋・鉢伏・養父・和田山/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    青谿書院に行きました。無料で解放されているにも関わらず、綺麗に管理されていました。 おすすめ観光スポ...by ぎたけさん

    幕末から明治の初めにかけて但馬聖人・池田草庵が開いた漢学塾(当時の宿舎兼学舎)です。 草庵は朱子学と陽明学を融合した独自の学問に加え、さらに修養を重んじた教えを説き、門人...

    1. (1)JR山陰本線八鹿駅 バス 10分
  • 三草藩武家屋敷(旧尾崎家)の写真1

    24 三草藩武家屋敷(旧尾崎家)

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    三草藩武家屋敷に行きました。長い歴史を感じる場所です。ゆっくり過ごせました。緑がとても濃かったです。by ロンちゃんさん

    江戸時代中期の寛保2年(1742)丹羽薫氏は播磨の国、加東・加西・多可郡と美嚢郡内で禄高1万石の三草藩を成立させ、この地に陣屋を構えました。尾崎家は藩の大目付であった30石取りの...

    1. (1)中国自動車道滝野社IC 車 10分 4.7km 国道372号沿線
  • よしさんの魚町倶楽部の投稿写真1
    • sklfhさんの魚町倶楽部の投稿写真1
    • よしさんの魚町倶楽部の投稿写真2
    • 魚町倶楽部の写真1

    25 魚町倶楽部

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    魚町倶楽部に行きました。兵庫県高砂市にある明治時代の西洋館です。当初は三菱工場敷地内に建てられていた...by まつりさん

    明治時代に建てられた木造洋館で、庭には大きな木があり、明治ロマンを思わせる建物です。この建物は外国人技師の居住施設として建てられたものです。現在は三菱製紙社員の厚生施設と...

    1. (1)山陽電車 徒歩 10分
  • 旧制姫路高等学校の写真1

    26 旧制姫路高等学校

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    4.0 口コミ1件

    旧制姫路高等学校に行きました。5年制の旧制中学校を卒業した生徒が、大学進学を目的として入学する、男子...by まつりさん

  • 旧片岡医院の写真1

    27 旧片岡医院

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    3.6 口コミ3件

    旧片岡医院に行きました。地方都市に残る近代建築には戦前に建てられた医院或いは旧医院だったこれらの建物...by まるたさん

    昭和12年に建てられた、窓やドアが印象的なモダンレトロな建物です。

    1. (1)山陽電車高砂駅 徒歩 10分

    28 固寧倉

    姫路・赤穂・播磨/歴史的建造物

    3.6 口コミ3件

    固寧倉に行きました。江戸時代の末期に飢饉や災害時に備えて、備荒貯穀を目的として作られた倉庫であると案...by まるたさん

    江戸時代に飢饉や災害に備えて米や麦を蓄えるために設けられた倉のことで、天保の飢饉のときには大きな成果をあげたと言われています。

  • ひでちゃんさんのムーセ旧居・ムーセハウス写真館の投稿写真1
    • sklfhさんのムーセ旧居・ムーセハウス写真館の投稿写真1
    • 諸星あたるさんのムーセ旧居・ムーセハウス写真館の投稿写真1
    • ろっきぃさんさんのムーセ旧居・ムーセハウス写真館の投稿写真2

    29 ムーセ旧居・ムーセハウス写真館

    神鍋・鉢伏・養父・和田山/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 口コミ20件

    海外から招いた鉱山技術者の住居跡が展示施設として使用されている。鉱山の採掘と精錬の様子を記録したビデ...by 北京ダックNo2さん

    ムーセ旧居は、明治4年12月ごろから翌年以降にかけて生野鉱山に建設されたであろう五棟の外国人宿舎のひとつであり、そのうちの一番館(二階建て)と二番館(平屋建て)は、生野鉱山から...

    1. (1)播但連絡自動車道 朝来ICから車で20分
    2. (2)JR播但線 新井駅からタクシーで20分
  • トロムソさんの神戸北野教会の投稿写真1
    • sklfhさんの神戸北野教会の投稿写真1
    • ちゃたろうさんの神戸北野教会の投稿写真1
    • あいちゃんさんの神戸北野教会の投稿写真1

    30 神戸北野教会

    神戸・有馬・明石/歴史的建造物

    4.2 口コミ10件

    「神戸北野教会」は、「北野通り」の「ベンの家」の並び、もう少し東北側の新神戸駅側に歩いたところにある...by あいちゃんさん

    営業時間 10:00〜18:00 休館日 (水)

兵庫の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-神戸店の写真1

    itoaware-いとあはれ-神戸店

    神戸・有馬・明石/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,676件

    初めての指輪製作でしたが、店員さんから丁寧に教えていただけたのでとてもいい指輪を作ることが...by よりあさん

  • ネット予約OK
    アカネス神戸の写真1

    アカネス神戸

    神戸・有馬・明石/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 911件

    最初の説明から途中困った時、最後までご丁寧に教えていただけて、とても楽しく制作できました。...by しののめさん

  • ネット予約OK
    ビジュオペラ神戸三宮ジュエリーラボの写真1

    ビジュオペラ神戸三宮ジュエリーラボ

    神戸・有馬・明石/アクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 412件

    神戸旅行に来たのでペアリング作りに挑戦しました。丁寧に教えてくださり楽しく作れました。時間...by 守さん

  • ネット予約OK
    ゆめさき苺ハウスの写真1

    ゆめさき苺ハウス

    姫路・赤穂・播磨/いちご狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 498件

    毎年のように来させてもらっています! 今年は一歳半の子供連れでしたが、ビニールハウスの中が...by えりさん

兵庫のおすすめご当地グルメスポット

  • もさんの神戸ビーフ焼肉 お加虎三宮店の投稿写真1

    神戸ビーフ焼肉 お加虎三宮店

    神戸・有馬・明石/焼肉

    • ご当地
    4.9 96件

    ファッションの勉強してるおにーさん ありがとうございました 忙しそーでしてが頑張って対応し...by 田村さん

  • オオイシやん♪さんの肉ときどきレモンサワー 神戸三宮店の投稿写真1

    肉ときどきレモンサワー 神戸三宮店

    神戸・有馬・明石/イタリアン・イタリア料理

    4.2 21件

    お友達との飲み会として利用させていただきました。食べ飲み放題店ですが、価格が魅力だなって思...by だいちゃさん

  • トヨさんのたこせんべいの里の投稿写真1

    たこせんべいの里

    淡路島/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 1,624件

    平日でしたが結構混雑していました。 無料のコーヒーや試食が充実しており休憩に最適です。 せ...by まるさん

  • ぷぅさんの城崎ビネガーの投稿写真1

    城崎ビネガー

    城崎・竹野・豊岡/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 23件

    グレープフルーツの酢があり、とても美味しくお気に入りです。 美容に良さそうなラインナップで...by ゆぅさん

兵庫で開催される注目のイベント

  • 神戸新開地音楽祭の写真1

    神戸新開地音楽祭

    神戸・有馬・明石

    2025年5月10日〜11日

    0.0 0件

    初夏を盛り上げる神戸最大の野外音楽祭「神戸新開地音楽祭」が、湊川公園をメイン会場に新開地商...

  • 太山寺 練り供養の写真1

    太山寺 練り供養

    神戸・有馬・明石

    2025年5月12日

    0.0 0件

    稚児、僧侶、仏様が行列を成してお経を読み、仏讃歌を唱えてお練りをする珍しい法要が、太山寺・...

  • 神戸まつりの写真1

    神戸まつり

    神戸・有馬・明石

    2025年5月18日

    0.0 0件

    市内最大級の市民参加型のおまつり「神戸まつり」が、開催されます。三宮フラワーロードを中心に...

  • 相生ペーロン祭の写真1

    相生ペーロン祭

    姫路・赤穂・播磨

    2025年5月24日〜25日

    0.0 0件

    播州路に初夏を告げる「相生ペーロン祭」が開催されます。相生湾特設会場で行われるメインイベン...

兵庫のおすすめホテル

兵庫の温泉地

  • 城崎温泉

    城崎温泉の写真

    開湯1300年の歴史を持つ兵庫県随一の名湯地。石造りの太鼓橋がかかる小さ...

  • 淡路島の温泉

    淡路島の温泉の写真

    アクセス良好。京阪神からフェリーやバスで気軽に訪れることができる淡路島。...

  • 香住温泉郷

    冬の松葉ガニで有名な香住に湧く温泉。香住温泉をはじめ余部温泉、柴山温泉、...

  • 有馬温泉

    有馬温泉の写真

    由来は神代に遡る三古泉・三名泉の一つ。太閤秀吉が愛した温泉地としても有名...

  • 湯村温泉(兵庫)

    兵庫県と鳥取県との県境近くの春木川沿いに湧く城崎温泉とも並ぶ山陰の名湯。...

  • 浜坂温泉郷

    兵庫県西北部の浜坂町に湧く温泉で、浜坂・七釜・二日市の三温泉の相称。浜坂...

兵庫の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.