沖縄のミュージアム・ギャラリー
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全61件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
【沖縄金魚ミュージアム 入場券】2025年ニューオープン!金魚×アート×日本文化×沖縄×エンタメが生み出す幻想空間♪☆年内限定6歳以下無料!☆沖縄アウトレットあしびなーでショッピングも楽しめる♪♪
- エンタメ・アミューズメント > テーマパーク・レジャーランド
- 2000匹55種類の金魚を展示した金魚とアートの世界。 日本を代表する唯一無二のエンターテインメントアクアリウム集団UWSによるプロデュース! ポイント・クーポンでお得に予約♪
- 大人 1,500円〜
-
-
ネット予約OK
2 南城美術館
南部/美術館
ポイント2%沖縄南部にある美術館。 素敵な古民家に絵が飾ってあり、扉を開けたら絵があったり 面白かったです。 ス...by ゆうさん
住居空間で世界有名な芸術家の作品と感性散策! お家?美術館?少し変わった美術館。 写真撮影OK! 美しい風景で沖縄の思い出を!
- (1)那覇空港から車で40分、知念岬から車で3分。
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
蜷川実花展 with EiM 光の中で影と踊る
- ミュージアム・ギャラリー > 美術館
- 沖縄・世界遺産登録の聖地『斎場御嶽』の森に囲まれた南城美術館で2024年11月27日~ 2025年5月30日まで写真家・映画監督の蜷川実花とクリエイティブチーム・EiMの協働による個展を開催します
- 大人 1,400円〜
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
ポイント2%
オンラインカード決済可
【那覇から好立地】やちむん陶芸体験・色付け/伝統料理試食体験♪雨の日におススメ♪
- クラフト・工芸 > 陶芸教室・陶芸体験
- ”やちむん×郷土料理イナムドゥチ” 風情溢れる街、糸満市にて初出店。 自分だけのオリジナル作品を作りましょう♪
- 陶芸色付け体験 (1作品・色付のみ)/人 2,500円〜
-
-
4 パレットくもじ
那覇/その他ショッピング、文化施設
- 王道
テナント等、特筆するようなものはないのかと思います。国際通りのすぐそばですし、人の流れも多く、ショッ...by たむらさん
国際通りのショッピングは、ここを起点に動くとスムーズにいくだろう。デパートのRYUBOにはブランドの洋服や食料品、お菓子類、本屋などがある。9階には映画館やレストランも並...
- (1)那覇空港よりR58経由、県庁方面へ車10分、又はゆいレール県庁前駅より徒歩すぐ
-
-
5 宜野湾市立博物館
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾/博物館
- 王道
無料で回れるスポットを探していて宜野湾市立博物館に行きました!!沖縄県の歴史が学べて良かったです!!by ちゃんみーさん
- (1)ホームページ参照
-
-
6 石垣市民会館
離島/文化施設
石垣市立図書館のお隣、市役所付近にあるコンサート等ができる大きなホールです。 ホールは大・中2つあり...by みかんさん
各種イベント・展示・公演等に対応する市営の多目的施設。定期的に『郷土芸能の夕べ』として地元の舞踊研究所などが公演を行なっている。 休業日 (火) 休業日 祝日
-
-
ネット予約OK
7 沖縄県立博物館・美術館
那覇/美術館
- 王道
ポイント2%以前より行きたいと思っていた県立美術館。まず驚いたのが、70歳以上は無料!の文字。「県民だけでしょ」と...by 葉っぱさん
- (1)沖縄都市モノレール“ゆいレール”「おもろまち」駅から徒歩10分
- (2)カーナビご利用の方→マップコード:33 188 675
-
-
8 浦添市産業振興センター・結の街
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾/文化施設
想像以上にたいへん立派な建物です。浦添市の歴史や文化などを知ることができます。ちょっとした買い物もで...by のっこさん
1Fには浦添市内の文化、芸能及び歴史等を説明したパネル、映像及び模型等の展示コーナーがあり、2Fには浦添商工会議所、3Fには大中小研修室、4Fはパソコン研修室・ライブラリ...
- (1)那覇空港 タクシー 30分
-
9 竹富島ビジターセンターゆがふ館
離島/博物館
- 王道
竹富島の歴史を様々な視点で理解することができました。たくさんの展示物や資料が見ることができましたので...by 毎日ヤバミさん
竹富島のビジターセンター。島の自然や歴史、伝統文化を紹介。大画面のシアターでは映像資料をご覧頂けます。
- (1)竹富港 徒歩 1分 竹富港ターミナルを出てすぐ
-
-
10 南嶋民俗資料館
離島/資料館
南嶋民俗資料館は昔ながらのレトロな建物の資料館でした。沖縄県に行ったら行ってみても良いと思います!!by ひろピョンさん
路地を少し入った所にある、穴場的な民俗資料館。目立たないので素通りされやすいかもしれないが、実は戦後の八重山の貴重な資料や民具、玩具など幅広い分野で収集されていて興味深い...
- (1)離島桟橋より北へ徒歩6分
-
- いま沖縄でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 沖縄でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 ギャラリーMITSUO
那覇/その他ミュージアム・ギャラリー
とても可愛らしくて素敵なシーサーが沢山あって、全部欲しくなりました。油絵なども立派です。穴場なスポッ...by MYMさん
国際通りのすぐ近くにある穴場のお店。店内には油絵や絵本など、多才な光男さんの作品がズラリと並んでいる。チューバー(強い)や、ワラバー(子供)などと名付けられた『シーサー置...
- (1)ゆいレール牧志駅より国際通り、平和通り経由徒歩10分、やちむん通り手前の路地を右折
-
-
12 ギャラリー森の茶家
西海岸・東海岸/その他ミュージアム・ギャラリー
友達オススメのお店に来店しましたjo(>b<)osお食事をしましたnuo(*^b^*)o~♪a涼しくなった日にお邪魔する...by tomoyaさん
陶芸工房や琉球ガラス工房が20数軒立ち並んでいる「やちむんの里」唯一の喫茶店がここ。観光客はもとより、工房で働く職人さんたちの憩いの場にもなっている。メニューはオーナー夫妻...
- (1)那覇空港よりR58経由タクシー40分
-
-
13 佐喜眞美術館
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾/美術館
- 王道
この美術館は普天間基地のすぐ隣にありました。屋上からは基地が見えて、不思議な空間が広がっていました。by ジョンさん
沖縄の植物たちは、台風のただ中に枝葉をひきちぎられても、しなやかに揺れながら「根太く」成長していきます。しかし、鉄の暴風(沖縄戦)以後の変化は、あまりにも急激であります。私...
- (1)※ホームページ参照
-
-
-
15 東村立山と水の生活博物館
本部・名護・国頭/博物館
東村立山と水の生活博物館に行きいろんなことが学べて良い勉強になりました!!オススメしたい場所です!!by ちゃんみーさん
郷土・自然資料館
- (1)「福地付近Y字路」バス停 徒歩 30分 「名護バスターミナル」バス停 バス 26分 16km 【67】辺士名線)沖縄バス/琉球バス) 「源河入口」バス停 バス 30分 東村コミュニティーバス 那覇空港 車 100分 91km 許田ICから国道58号線を北上し、名護市源河を右折 県道14号線を道なりに約11km進む
-
-
16 本部町立博物館
本部・名護・国頭/博物館
本部町立博物館は入場料は無料だったので家族全員で行きました!!人が少なくてみやすくて良かったです!!by ひろピョンさん
自然博物館(サンゴ・昆虫)、生活用民具。 【料金】 無料
- (1)名護バスターミナル バス 30分
-
-
-
18 久米島博物館
離島/博物館
久米島の自然、歴史、文化をわかりやすく紹介する総合的な文化施設。 常設展示室のテーマは「久米島の自然と文化」。山と河口域に生きる動植物を、実物の資料や模型を用いて紹介して...
- (1)久米島空港 車 10分 兼城港 車 5分
-
-
19 与那原町綱曳資料館
南部/博物館
与那原大綱曳に関する歴史資料の保管・管理を行っている。資料館前は公園になっており史跡親川(うぇーがー)もここにある。親川通り周辺を散策する時は拠点となる場所。 【料金】入...
-
-
20 竹富民芸館
離島/博物館
ミンサー織りの資料や実際に織っているところを見学できます。織り機の近くで見ていいか聞いてみたら快く了...by はっちさん
竹富島の伝統的な織物であるミンサー織や八重山上布などの作業工程が見学できる。機織り体験コーナーや島内で織り上げられた織物の販売もある。 管理者 竹富町織物事業協同組合
- (1)竹富港 その他 10分 レンタサイクルで約10分
-
-
- いま沖縄でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 沖縄でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
ネット予約OK
21 泡盛まさひろギャラリー
南部/その他ミュージアム・ギャラリー
ポイント2%沢山のお酒が並んでいました。古酒の試飲もさせて頂けました。オリジナルのボトルを作ることが出来て、思い...by MYMさん
泡盛まさひろギャラリーは那覇空港から車で約15分!1階の古酒の試飲&ショッピングコーナーでは、ここでしか買えない限定商品の購入から、泡盛の試飲や、名前をラベルに貼ってあなた...
- (1)那覇空港より糸満向け車で約15分
- (2)アウトレットモールあしびなーより車で5分
-
-
22 沖縄コンベンションセンター
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾/文化施設
- 王道
バックナンバーのライブで行きました! ラグナガーデンホテルから歩いて本当すぐで ライブの人数とかも50...by トップちゃんさん
世界から沖縄に集うお客様をお迎えするのが沖縄コンベンションセンターです。展示場、会議場、劇場。3つの機能を複合させた大規模な施設が、あらゆるコンベンションに対応。また、コ...
- (1)那覇空港 系統番号120番バス 50分 料金目安¥490 真志喜バス停下車 徒歩 15分 那覇空港 系統番号99番バス 60分 宜野湾市コンベンションセンター 徒歩 料金目安¥490
-
-
23 浦添市美術館
沖縄市(コザ)・北谷・宜野湾/美術館
建物もなかなかよいし、中の工芸もわかりやすく説明があり、展示品も貴重な美しいものがたくさんあります。by じじーさん
琉球漆器の展示及び世界の国々や地域の美術展の開催。 【料金】 大人: 150円 常設展、団体120円、企画展はそのつど別に定める 大学生: 100円 常設展、団体80円 【規模】入館者数(...
- (1)那覇空港 モノレール 20分 古島バス停 バス 15分 古島駅近くに古島バス停が2ヶ所あるので注意 大平バス停(90番・98番) 徒歩 5分
-
24 那覇市立壷屋焼物博物館
那覇/博物館
- 王道
訪れた時期にもよるのでしょうが、私が来館した時は他に2組の観光客がいただけで静かな環境の中でじっくり...by みのりさん
沖縄の焼物の歴史を壷屋焼を軸に、周辺諸国とのかかわりや技法、壷屋焼をめぐる人々の暮らしを通して紹介。 【料金】 大人: 350円 備考: 当面の間、大学生以下は無料。20人以上の団...
-
-
25 やんばる野生生物保護センター ウフギー自然館
本部・名護・国頭/その他ミュージアム・ギャラリー
- 王道
やんばるの自然と生きものについて、豊富な展示や映像、本などの資料による紹介を行っている施設です。私に...by ひらりさん
***現在、改修工事のため全館閉館しております。リニューアルオープンの時期は未定ですが、決まり次第ホームページにてお知らせいたします***やんばる野生生物保護センター「ウ...
- (1)沖縄自動車道許田ICから国道58号などを国頭方面へ車で36km(約40分)、那覇市から約100km(約2時間) バスの場合、名護バスターミナルからオクマビーチ入口下車、徒歩10分
-
-
26 石垣市立八重山博物館
離島/博物館
- 王道
博物館は空港行きのバス停のすぐ前にあります。レンタカーでない人にとってはバス待ちの時間調整に最適です...by ぐちろうさん
八重山の昔の生活用具・農耕具・漁具。幻の焼物といわれるパナリ焼、八重山上布、古代の丸木舟等がある。 【料金】 大人: 200円 中〜大学生(100円)・小学生以下無料
- (1)石垣港 徒歩 5分
-
-
27 宮古島市総合博物館
離島/博物館
- 王道
宮古の歴史、文化に触れられる博物館です。 大型パネルや写真などの展示がとても見ごたえがありました。by たろうさん
外観は歴史上の英雄・仲宗根豊見親の墓地遠見台をモチーフにするなど、宮古独特の風土をかもし出している。展示内容は考古歴史、民俗、自然科学、美術工芸の4部門。旧家の所蔵品、人...
- (1)平良港 車 10分
-
-
28 アヤミハビル館
離島/博物館
- 王道
シアターで研修映像を見せてくれます。入館料300円。アヤミハビルっていうのは与那国に住む大きな蛾の事...by ぐちろうさん
世界最大の蝶、アヤミハビル(ヨナグニサン)や、他の昆虫、動物などの紹介、展示。 【料金】 大人: 500円 子供: 300円
- (1)与那国空港 車 15分
-
-
29 黒島研究所
離島/博物館
- 王道
なんとここではサメを水槽で飼っています。それ以外にもたくさんの魚が水槽で泳いでおり、コスパの良い観光...by ぐちろうさん
サンゴ、魚貝の標本とパネル、ウミガメの飼育水槽見学可
- (1)黒島港 その他 10分 自転車
-
-
30 与那原町立軽便与那原駅舎展示資料館
南部/博物館
- 王道
戦前に沖縄県内を走っていた軽便鉄道に関する資料館です。復元した駅舎内に戦争で失われた鉄道の歴史に関す...by のりゆきさん
沖縄ではかつて、本土で走る通常の汽車より一回り小さい鉄道「沖縄県営鉄道」が走っており、その最初の区間として開通1914年12月に開通したのが那覇と与那原間を結ぶ軽便鉄道与那原線...
-
沖縄のおすすめジャンル
沖縄のミュージアム・ギャラリーに関するよくある質問
-
- 沖縄のミュージアム・ギャラリーで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 沖縄のミュージアム・ギャラリーで、春(3〜5月)に人気の施設TOP3は南城美術館、沖縄金魚ミュージアム、Ceramic Art Cafe ITOMANです。
- 各施設の四季ごと(春3〜5月、夏6〜8月、秋9〜11月、冬12〜2月)のすべての予約数を集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
沖縄の温泉地
-
シギラ黄金温泉
宮古島に温泉が湧きました。効能は一般効能/ 神経痛・筋肉痛・関節痛・五十...
-
三重城温泉
那覇空港近くの便利な立地。地下800メートルから湯温40.9度の温泉が自沸して...
-
南城ゆいんち温泉 琉球やはらの湯
沖縄の南部、南城市に温泉が出ました!期待される効果・効能、神経痛、筋肉痛...
-
龍神の湯
瀬長島に温泉施設がオープンいたしました。期待される効能・神経痛、筋肉痛、...
-
ジュラ紀温泉 美ら海の湯
碧く広がるエメラルドビーチに隣接するホテルからは、季節によって姿を変える...
-
ちゃたん恵み温泉 美浜の湯
地下1,400メートルから湧き出る豊かな湯量を贅沢に使った天然温泉100%の露天...
沖縄の旅行記
-
沖縄名所めぐりと日本一早いお花見 夫婦二人旅
2015/2/1(日) 〜 2015/2/4(水)- 夫婦
- 2人
初めての沖縄旅行でしたので、まず無難に現地ツアーに参加しました。しかしこの時期に行くのなら、どう...
29849 8024 0 -
沖縄で結婚式出席とプチ観光
2017/4/29(土) 〜 2017/5/1(月)- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
甥の結婚式で沖縄を訪れ、その後プチ観光をしました。 一日目:沖縄空港着⇒田そばやさん⇒国際通リでぶ...
19378 7823 0 -
沖縄 ゆったり家族旅
2018/8/5(日) 〜 2018/8/9(木)- 家族(子連れ)
- 6人〜9人
孫たちから沖縄に行こう誘われ行ってきました。行き先は孫たちにお任せで、孫たちとの時間をゆったりと...
17918 2859 0