自然景観・絶景(8ページ目)
- エリア
- 全国 >
211 - 240件(全11,896件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 長崎鼻
鹿児島/海岸景観
- 王道
記念撮影をする長崎鼻のプレートのすぐ横にある浦島太郎像の周りを、男は左回り3回、女は右回り3回してから...by Mackさん
薩摩半島の最先端に突き出た岬です。岬の西方には弓なりの砂浜が続き,その端に開聞岳がそびえ立っています。天気のいい日には,南の洋上に屋久島・竹島・硫黄島を望むことができます...
- (1)JR山川駅 車 16分
-
-
- ジェットコースターの路
北海道/自然歩道・自然研究路
- 王道
写真でみてすごい直線道だなと感激し、期待して訪れてみましたがリアルに見た方がすごさをより体感できます...by shuzyさん
のどかな北海道ならではの風景いかがでしょうか?ジェットコースターの路です。
- (1)富良野駅から車で約30分
-
-
- 辰ノ島
長崎/海岸景観
- 王道
- 子連れ
- 友達
- シニア
- 一人旅
周遊コース50分弱で2000円、上陸コース2500円、上陸コースの方がオススメです。白い砂浜に青い空、緑の海と...by マシャシャンさん
壱岐の北西の勾玉形の島。高さ50mの断崖絶壁の蛇ケ谷は奇観。天然記念物指定の海浜植物群落がみられる。(新観光百選の地)遠浅白浜の海水浴場。勝本港から海水浴シーズンだけ渡海船...
- (1)郷ノ浦港 車 30分 勝本港 船 10分
-
-
- 明神池
長野/湖沼
- 王道
- 子連れ
明神池は河童橋からは左岸で約50分、右岸で約60分のところにあります。 私は前日に徳澤に宿泊したので徳澤...by ためさん
河童橋から梓川を上流に登り、約1時間で静かな湖に到着する。針葉樹林に囲まれた姿は、まさに聖域と呼ぶにふさわしい。特に、朱に染まる早朝や夕方の景色は神秘的。新緑や、紅、黄色...
- (1)アルピコ交通上高地線新島々駅より上高地行バス1時間10分、終点より梓川上流へ徒歩1時間
-
-
- 高野山
和歌山/山岳
- 王道
- 子連れ
高野山の雪景色はおすすめです。健脚向きですが九度山から町石道を辿って望む雪で覆われた山々や木々は大変...by にいさんさん
約1200年前に弘法大師によって開かれた真言密教の修行道場であり、「総本山金剛峯寺」がある。「紀伊山地の霊場と参詣道」として世界遺産に登録された。標高およそ900mの山の盆地にさ...
-
-
- 尻屋崎
青森/海岸景観
- 王道
午前早めに行きました。お馬さんが草を食んでました。帰りは数頭だけしか見れなかったので、行きに見れてラ...by kyonさん
尻屋崎は津軽海峡と太平洋に面した本州最北東端に位置し、その突端には歴史的・文化的にも価値の高い、白亜の「尻屋埼灯台」が船舶の安全を見守っています。また、国定公園内の放牧地...
- (1)下北交通むつバスターミナル バス 60分 下北交通むつバスターミナル/尻屋行き60分/尻屋崎下車
-
-
- 仙酔島
広島/海岸景観
- 王道
鞆の浦からフェリーが出港しています。フェリーもオシャレで20分程度で到着します。海岸を眺めながら歩き...by シュンスケさん
鞆の浦を見晴らす景勝地。常緑樹で覆われ南岸は奇岩洞窟など奇勝が連続している。 2021年8月8日の台風9号の波浪による被害のため,五色岩に続く仙酔島海岸線遊歩道は, 当分の...
- (1)JR福山駅 バス 30分 市営渡船 船 5分
-
-
- 大洗海岸
茨城/海岸景観
- 王道
阿字ケ浦から大洗へ こんなに近いのにまったく雰囲気の違う海。この辺りの海はそれぞれの特徴が有りドライ...by ぱあちゃんさん
日本三大民謡「磯節」で知られる代表的観光地。四季を通じて観光客で賑わう。 【料金】 *海水浴場開設期間は駐車場有料 【規模】延長10km
- (1)鹿島臨海鉄道大洗鹿島線大洗駅 循環バス海遊号 15分 観光情報センター前バス停下車 東水戸道路水戸大洗IC 車 15分
-
-
- 河童橋
長野/運河・河川景観
- 王道
今年の8月 西穂高岳に登山した帰りに守ると立ち寄りました バスターミナルから約5分でこのかっぱ橋に到着し...by よあちゃんさん
梓川にかかる上高地のシンボル。幅3・1m、長さ36・6mの木の吊り橋で、穂高連峰、焼岳を間近に見る光景は記念撮影スポットとして人気が高い。橋の下を流れる清流のせせらぎや、空...
- (1)松本電鉄上高地線新島々駅より上高地行バス1時間10分、終点ターミナルより徒歩10分
-
-
- ガンガラーの谷
沖縄/自然現象
- 王道
勉強になるし、大古の時代にたむスリップした気分になれるツアー、少し肌寒い感じがする箇所があるので羽織...by ぺんちゃんさん
数十万年もの時が創りあげた鍾乳洞が崩壊してできた谷間、「ガンガラーの谷」。この自然豊かな谷間一帯を専門ガイドの案内で巡るツアーが人気を呼んでいる。コースでは、鍾乳洞跡にそ...
- (1)「那覇空港」から車約30分
- (2)沖縄自動車道「南風原南IC」から車で約8分
-
-
- 奥入瀬遊歩道
青森/自然歩道・自然研究路
- 王道
奥入瀬渓流は旅行会社のパンフレット、テレビのニュース等で見ていましたが、実際に行ってみると素晴らしい...by たーさんさん
- (1)十和田市から車で40分(石ケ戸休憩所)
- (2)青森駅からバスで120分(石ケ戸休憩所)
-
-
- 柏島
高知/海岸景観
- 王道
- 子連れ
娘が何年か前に訪れて海の写真等を見せてもらい ダイビングをする主人が絶対「行きたい!!!」と今回の家...by fwid3858さん
陸と橋で結ばれており、全国からダイバーが集まる資源豊富な島。 海上遊覧船やグラスボートもあり、海を満喫したい方にオススメ。 近隣には大堂海岸などもある。
- (1)宿毛駅 バス 60分
-
-
-
-
-
-
- 八ッ場ダム
群馬/ダム、運河・河川景観
草津への道中に見つけ、ふらっと寄ってみました。 広大なダム湖のスケールと青く広がる水に、驚いた。エレ...by sallyさん
八ッ場ダムは、吾妻川の中流域に2020年3月完成。 ダム堤体上や、やんば見放台などの展望スペースから周辺を見渡すことが出来ます。 現在は水陸両用バスの運行や、周辺に湖畔のキャ...
- (1)JR「長野原草津口駅」から車かタクシーで約10分
- (2)JR「川原湯温泉駅」から徒歩で約30分
-
-
- 榛名湖畔
群馬/湖沼
- 王道
スワンボートに大人2人で乗船。乗り降りが大変でしたが、童心に戻りペダルをイチニッ!前方はスワンの首等...by レオさん
水質の改善とホタル保護育成の努力の結果、近年ホタルが飛び交うようになった榛名湖畔。特に湖南側の観光案内所付近が見所だ。闇夜に舞うホタルの華麗な光は、見る人の心を癒してくれ...
- (1)JR高崎駅から群馬バス榛名湖行き90分、榛名湖下車、徒歩5分
- (2)関越高崎ICから70分
-
-
- 友ケ島
和歌山/海岸景観
- 王道
見所はたくさんあるのですが、そこに案内板がほとんどありません。何も勉強しないで行くと、「すごい!」「...by 5241さん
地ノ島,虎島,神島,沖ノ島の四島を総称していう。 晴れの時には、淡路島まで見渡せます。島は、明治時代から第二次世界大戦まで、軍事要塞として使用されていました。現在でも、...
- (1)南海和歌山市駅から列車で 南海加太線加太駅から徒歩で 友ケ島から船で
-
-
- 展海峰
長崎/その他自然景観・絶景
- 王道
絶景に、感動!ただ感動!ひたすら感動! 行って後悔することは絶対にないハズです! 駐車場近くのコーヒ...by こりちゃんさん
佐世保市内からちょっと足をのばしたところにあるビュースポット。佐世保市周辺に点在する展望台の中ではより近くに九十九島が望め、遊覧船「海王」の姿もハッキリと見えるほど。敷地...
- (1)JR佐世保線佐世保駅よりSSKバイパス経由、鹿子前方面へ、鹿子前桟橋交差点左折車25分
-
-
- 柿田川湧水群
静岡/自然現象
- 王道
富士山の湧水の有名な柿田川公園に来てみました。 公園内は整備されており、展望台より見る湧水はとても綺...by ヒロさん
- (1)JR三島駅南口から沼津箱根登山東海バスで(沼商・藤井原(サントムーン経由)行き) 「柿田川湧水公園前」から徒歩で1分
- (2)JR三島駅南口から沼津箱根登山東海バスで(柿田・静岡医療センター経由沼津駅行き) 「西玉川」から徒歩で5分
-
-
- 白浜大浜海岸
静岡/海岸景観
- 王道
さすが白浜! 白い浜と、マジ青い海。 若い頃に遊びに来た時と変わらず、感動ものでした! お勧めです♪by ポンコツ オヤジさん
700mもの美しく広大な砂浜をもつ、伊豆最大の賑わいを見せるビーチ。 砂浜が国道に面しており、開放感があります。また、全国的にも大変有名で毎年多くのサーファーや若者で賑わい...
- (1)下田駅 バス 15分
-
-
-
-
- 雄川の滝
鹿児島/滝・渓谷
- 王道
滝つぼへは駐車場から1kmだが、滝上の展望台は整備されていて駐車場から階段ですぐに行ける 滝の規模、...by 安部さん
南大隅町の雄川上流にある、落差46m・幅60mの滝です。滝つぼまでは遊歩道があり、ハイキングを楽しむことができます。豪快な滝、きれいなエメラルドグリーンの滝つぼが話題となり人気...
-
-
- 竹野海岸
兵庫/海岸景観
- 王道
久しぶりに城崎から海沿いの道を通ったから竹野海岸を通る事になりました。ちょうど桜が満開の時期で途中の...by パパさん
遠浅で水のきれいな海水浴地帯。キャンプ・釣りでも人気があり、夏は賑わいを見せる。 【規模】延長14km
- (1)竹野駅 車 5分
-
-
- 上高地梓川の清流
長野/運河・河川景観
- 王道
- 子連れ
- カップル
- シニア
- 一人旅
3日目は天候も回復したため、早朝、河童橋上流の梓川や下流のウェストン碑などを散策。宿泊客が少なかった...by たぐさんさん
大正池〜明神池間の遊歩道沿いに、梓川の美しい清流が見られます。 その他 駐車場
- (1)松本ICから車で
- (2)松本電鉄上高地線新島々駅からバスで(下車徒歩2分)
-
-
- お釜(噴火口)
宮城/湖沼
- 王道
なかなか見れないと聞いていたのですが晴れていてお釜が良く見れて周辺散策に2時間ばかりかけて歩いてきま...by よっちゃんさん
蔵王馬の背と五色岳の中間、1,600mにある円形火口湖。水深25m。五色に変化するので五色沼ともいう酸性湖です。 【規模】面積:8ha
- (1)山形駅 バス 90分
-
-
- 猿島
神奈川/ビーチ・海水浴場、BBQ/バーベキュー
- 王道
あまり期待して行かなかったのですが、思ったより歩道が整備されていてきれいでした。ガイドさんをつけた方...by かすちゃんさん
東京湾に浮かぶ無人島。猿島公園として整備されており、横須賀から船で渡ることができる。
-
-
- 巌門
石川/海岸景観
- 王道
ワンコも一緒にいけます! 最高な場所でした。地震で入れない場所もありましたが、 少しずつ復旧に向けて...by ゆかりさん
老松が生い茂る岩にぽっかりと空いた穴が特徴。これは、日本海の荒波により長い年月をかけて浸食されたもので、巌門は日本海の波の力強さと、能登の自然の厳しさを象徴する能登金剛の...
- (1)羽咋駅 バス 40分 バス 10分 三明乗り換え巌門経由富来行
-
-
- パノラマ台
山梨/運河・河川景観
- 王道
新しく、展望デッキが出来、長いベンチも、有って、とても、見ごたえの有る、眺望でした。 少し、曇が、掛かる...by くみこさん
山中湖から三国峠へ至る県道の途中にあるビューポイントです。眼下に山中湖、その向こうに富士山を望め、天気次第では南アルプスまで望めます。秋には一面ススキ野原になるので散策も...
- (1)富士急行線「富士山駅」 バス 35分 三国山ハイキングコース入口 徒歩 25分 東富士五湖道路「山中湖IC」 車 20分
-
-
-
-
- チャツボミゴケ公園
群馬/湖沼、動物園・植物園、公園・庭園
- 王道
まず川が温泉ということでビックリ。その先を行くと鮮やかな緑色の植物が川の中に生えていた。酸性の温泉の...by HIKARUさん
チャツボミゴケは硫黄泉など酸性泉に限り成育する特殊なコケ。日本では草津、阿蘇山等限られた火山帯にだけある。芳ヶ平までの遊歩道はトレッキングに最適。またキャンプも可能。鉱泉...
- (1)関越道 渋川伊香保ICより R17、R353、R145、R292経由、草津温泉方面へ1時間30分
- (2)上信越自動車道 碓氷軽井沢IC下車 R146号で長野原へ R145号新須川橋交差点左折 R292号へ 碓氷軽井沢ICから約1時間45分
-