1. 観光ガイド
  2. 四国の神社・神宮・寺院
  3. 四国の神社・神宮・寺院(20ページ目)

四国の神社・神宮・寺院(20ページ目)

571 - 600件(全623件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 加茂神社の写真1
    • 加茂神社の写真2

    - 加茂神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    毎年10月第3日曜日の秋祭りに「お供馬の走り込み」の行事がある加茂神社で催される祭事。 正装した馬に鞍が置かれ、その上に友禅模様のふとんが敷かれます。その馬に平袖の長襦袢を...

    1. (1)JR菊間駅 徒歩 10分
  • 久妙寺の写真1
    • 久妙寺の写真2

    - 久妙寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    行基の開基ともいわれ,宝形像,本瓦葺の建築。春には各種の古木300本の桜が咲き競い、市内外の花見客で賑わう。 創建年代 736

    1. (1)壬生川駅 バス 20分
  • 南隆寺の写真1
    • 南隆寺の写真2
    • 南隆寺の写真3

    - 南隆寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    室町時代創建の曹洞宗の寺。 毎週日曜日の早朝に座禅会も行っており、禅道場に参加できる(事前連絡必要) 宗派 曹洞宗 創建年代 室町

    1. (1)JR宇多津駅 徒歩 30分
  • 浄泉寺の写真1

    - 浄泉寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    安土桃山時代の創建の浄土宗の寺。 十王堂には、讃岐で随一大きい閻魔大と諸王が祀られている。 宗派 浄土宗 創建年代 安土桃山

    1. (1)JR宇多津駅 徒歩 25分

    - 崇徳天皇神社

    香川/その他神社・神宮・寺院

    保元の乱に敗れ、讃岐国に配流される途中に直島に立ち寄ったとされる崇徳上皇がお祀りされている神社です。 涼しげな坂道を上った高台にある境内からは、かつて上皇の辿った海の道を...

    1. (1)宮浦港 バス 10分 「天皇下」バス停から徒歩5分

    - 大野原八幡神社

    香川/その他神社・神宮・寺院

    創建年代 1682

  • 専念寺の写真1
    • 専念寺の写真2

    - 専念寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    境内に小林一茶の自筆を拡大模写した句碑があり、多くの俳人の遺品がある。 創建年代 1456

    1. (1)観音寺駅 徒歩 15分
  • 興昌寺の写真1
    • 興昌寺の写真2
    • 興昌寺の写真3

    - 興昌寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    弘法大師の開創であり、古くは真言密教の道場でした。俳諧の祖 山崎宗鑑が来訪し、和尚と親交を深め、境内に一夜庵を結び、永住しました。境内には、観音寺市指定有形民族文化財であ...

    1. (1)JR観音寺駅 バス 5分 市営のりあいバス(日曜運休) 琴弾公園前バス停 徒歩 15分
  • 忌部神社の写真1

    - 忌部神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    古代、阿波を拓いた忌部氏が、祖神の天日鷲命を祀ったもの。昭和63年に新築移転した。 隣接地に樹齢約400年の県内最大の桜・吉良のエドヒガン桜がある。

    1. (1)国道438号の徳島バス「広瀬」バス停→2.7km 国道192号→7.5km(車で25分)

    - 白人神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

  • 大山寺【四国別格1番】の写真1

    - 大山寺【四国別格1番】

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    四国別格二十霊場一番札所・大山寺は、千四百五十余年前に開かれた阿波仏法最初の寺院です。一般庶民の尊崇も厚く、縁結びと開運祈願の寺として知られています。秋には銀杏の色づきが...

    1. (1)JR徳島駅 車 60分 JR板野駅 バス 15分 「神宅」下車、徒歩60分
  • 第3番札所 金泉寺の写真1
    • 第3番札所 金泉寺の写真2
    • 第3番札所 金泉寺の写真3
    • 第3番札所 金泉寺の写真4

    - 第3番札所 金泉寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    当山は行基菩薩の開基で、金光明寺と号していたが、弘法大師が四国御巡錫の折、ここの境内の古井戸から黄金の仏像が現われたというのにちなんで、寺号を金泉寺と改められたといわれる...

    1. (1)・JR高徳線「板野駅」下車→徒歩10分 ・第4番へ約5.4km
  • 浪切不動尊・灯明杉の写真1

    - 浪切不動尊・灯明杉

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    物語に出てくるような苔の絨毯は圧巻 弘法大師が立てた杉の箸2本が芽を吹いて大木となり、落ちかかっている大岩をぐっと支えているようにもみえるなんとも不思議な光景です。この...

    1. (1)阿佐東線「海部駅」→車で5分
  • 鯖大師(四国別格4番)の写真1

    - 鯖大師(四国別格4番)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    景勝八坂八浜の中間にあり、四国霊場番外の札所で、四国を巡礼するものは必ず礼拝する寺。行基菩薩が奇蹟を起こしたという有名な伝説がある。

    1. (1)JR牟岐線「鯖瀬駅」下車→徒歩3分

    - 轟神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    - 竹ヶ島神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

  • 第23番札所 薬王寺の写真1
    • 第23番札所 薬王寺の写真2
    • 第23番札所 薬王寺の写真3
    • 第23番札所 薬王寺の写真4

    - 第23番札所 薬王寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    当山は行基菩薩の開基と伝えられる。弘法大師は、自他厄除のご誓願をこめられて、本尊厄除薬師如来を一刀三札して刻まれ、日本で唯一体の尊像といわれ、文治4年の火災の折、本尊は玉...

    1. (1)・JR牟岐線「日和佐駅」下車→約700m ・徳島バス「薬王寺前」下車 ・第24番へ約72.1km[※JR(途中まで)・バス便有り] ・徳島ICから車で約100分

    - 大日寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    大日如来像、大般若経等、多くの宝物、古文書を蔵す。非公開。 創建年代 1558年?1569年

    1. (1)阿佐海岸鉄道宍喰駅 徒歩 15分
  • 黒瀧寺の写真1

    - 黒瀧寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    山号を竜王山、寺号を黒瀧寺と号し、延暦12(782)年に弘法大師により開山されたと伝えられる。標高750mの絶壁の山頂にあり、四方風光明媚である。縁日は8月17日。

    1. (1)JR徳島駅→車で約140分

    - 高根悲願寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    1. (1)徳島バス神山線「寄井中」下車から90分
  • 第12番札所 焼山寺の写真1
    • 第12番札所 焼山寺の写真2
    • 第12番札所 焼山寺の写真3
    • 第12番札所 焼山寺の写真4

    - 第12番札所 焼山寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    弘法大師開創の地にして、その昔、毒蛇棲み天変異変の災いをなし、人畜に多大の被害を与えていた。弘法大師、此地開山の為に登られる時これを妨げようとして、満山火の山となしたが、...

    1. (1)・JR徳島駅→徳島バス神山線「寄井中」(終点)下車→町営バス焼山寺線「焼山寺」(終点)下車→徒歩60分 ・第13番へ約30km(※バス便有り)
  • 童学寺(四国別格2番)の写真1
    • 童学寺(四国別格2番)の写真2

    - 童学寺(四国別格2番)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    石井町城ノ内にあり、東明山と書かれた真っ白の門を前にして、全景が池の青い水面に影を投じて見事である。飛鳥時代に創建され、四国最古の寺で、寺名も弘法大師が幼少の頃この寺で修...

    1. (1)・JR徳島線「石井駅」下車→徒歩30分 ・徳島バス鴨島行き「城ノ内」下車→徒歩15分

    - 天岩戸別神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

  • 慈眼寺(四国別格3番)の写真1

    - 慈眼寺(四国別格3番)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    宝珠院月峰山と号する名刹で、四国霊場第20番札所「鶴林寺」の奥の院として有名。延暦年間、弘法大師が開基し、本尊と十一面観世音は大師の作と言われる。 近くには禅定ケ窟といわ...

    1. (1)JR徳島駅→徳島バス田野々行き「藤川」下車→車で20分または徒歩60分
  • 坂本八幡神社の写真1

    - 坂本八幡神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    古くより「川を渡らず、石鳥居を七つくぐり、七つの御社を参拝すれば、中風(脳血管障害など)にならない、という言い伝えがあります。 坂本八幡神社は、この条件を満たした参詣のでき...

    1. (1)徳島バス勝浦線「坂本」下車 徒歩
  • 第20番札所 鶴林寺の写真1
    • 第20番札所 鶴林寺の写真2
    • 第20番札所 鶴林寺の写真3
    • 第20番札所 鶴林寺の写真4

    - 第20番札所 鶴林寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    当山は延暦の昔、高祖弘法大師御修業の砌、悉地成就の瑞相現われ一寸八分の黄金の地蔵大菩薩、老杉の梢に降臨し給える霊地なり。大師即ち歓喜ましまし、御手自ら3尺の地蔵尊を彫刻し...

    1. (1)・JR徳島駅→徳島バス勝浦線「生名」下車→徒歩7km ・第21番まで26.4km
  • 星谷寺(星の岩屋)の写真1

    - 星谷寺(星の岩屋)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    四国霊場19番札所立江寺の奥の院。

    1. (1)JR徳島駅→徳島バス勝浦線「中角」下車→徒歩40分または車で10分
  • 第66番札所 雲辺寺(阿波秘境七福神・毘沙門天)の写真1
    • 第66番札所 雲辺寺(阿波秘境七福神・毘沙門天)の写真2
    • 第66番札所 雲辺寺(阿波秘境七福神・毘沙門天)の写真3
    • 第66番札所 雲辺寺(阿波秘境七福神・毘沙門天)の写真4

    - 第66番札所 雲辺寺(阿波秘境七福神・毘沙門天)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    弘法大師の開基と伝えられる。桓武天皇の延暦8年、弘法大師16歳のときこの山に登られ一宇を建立。のちに嵯峨天皇の勅を奉じて再び留錫されて、千手観音菩薩を刻んで本尊を安置された...

    1. (1)・井川池田IC→国道192号(四国中央方面)→県道268号→雲辺寺ロープウェイ 車で約50分 ・第67番へ18km
  • 賢見神社の写真1

    - 賢見神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    海抜400mの大渡峯に位置し、仁賢天皇の御鎮守である。精神病、ものの気(け)つき・五穀豊穣・海上安全の守り神であり、県内外に多くの信者をもつ。

    1. (1)JR土讃線「阿波川口駅」 車 20分

    - 持性院【阿波秘境七福神・寿老人】

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    1. (1)JR土讃線「大歩危駅」から50分(または車で15分)

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,384件

    丁寧に教えていただきとても綺麗に作ることが出来ました! また何かの機会があれば行きたいと思...by ここなさん

  • ネット予約OK
    RioBRAVO!の写真1

    RioBRAVO!

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 711件

    泳げないしラフティング初心者の私でも楽しかったです。 同じ船に乗った他のグループの人達と力...by はるかさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 585件

    自分で曲げて、溶接するところから、模様を付けるところまでほとんど自分で出来るので、やりがい...by すやさんさん

  • ネット予約OK
    仁淀川アウトドアセンターの写真1

    仁淀川アウトドアセンター

    高知/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 467件

    初めてのクリアカヤックでドキドキでしたが とても楽しく綺麗な自然を満喫できて最高でした! ...by mさん

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 534件

    夕方に行った時は、ほとんど並んでいなかったのですぐに食べれました!釜バター美味しかったので...by ぷくちゃんさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • ガーナチョコさんの味劇場 ちかの投稿写真1

    味劇場 ちか

    高知/居酒屋

    • ご当地
    4.5 52件

    結婚記念旅行で今回は四万十方面を選びました 1日目の夕食としてネットで調べた 『味劇場ちか...by マーじいさんさん

  • poporonさんの明神丸 ひろめ市場店の投稿写真1

    明神丸 ひろめ市場店

    高知/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 539件

    ひとの多さにびっくりしましたが、 にぎやかで、みんな、楽しんでるようすが、活気にあふれてま...by エミリーさん

(C) Recruit Co., Ltd.