広瀬(奈良県)の神社・神宮・寺院

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • やんまあさんの西方寺(奈良県山添村)の投稿写真1
    • 西方寺(奈良県山添村)の写真1

    1 西方寺(奈良県山添村)

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ49件

    すこし中心部からはとおかったですです☆*:.。. o(≧▽≦)o .。.:*☆が、いってみる価値はありますよby さやさん

    本尊の木造阿弥陀如来立像は鎌倉時代の仏師、快慶の作。桧の寄木造りで金粉が塗られて目には水晶製の玉眼が入っています。切長の目、朱をさしたひきしまった口、かすかに笑をふくんだ...

その他エリアの神社・神宮・寺院スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • こぼらさんの真福寺の投稿写真1
    • こぼらさんの真福寺の投稿写真1
    • しどーさんの真福寺の投稿写真2
    • vmisfさんの真福寺の投稿写真1

    真福寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ7件

    月ヶ瀬梅林の山頂にあるお寺です。このお寺が月ヶ瀬梅林の発祥地とされているそうです。お寺自体は小さいで...by パンダもうさん

    月ヶ瀬梅林発祥の地。

  • やんまあさんの弥勒寺(三重県名張市)の投稿写真1
    • やんまあさんの弥勒寺(三重県名張市)の投稿写真1
    • やんまあさんの弥勒寺(三重県名張市)の投稿写真1
    • やんまあさんの弥勒寺(三重県名張市)の投稿写真1

    弥勒寺(三重県名張市)

    その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    5.0 口コミ8件

    要予約らしいです。後ほどわかるのですが、10:30より東京からお越しの方がいたらしく、その前に来たので運...by やんまあさん

    弥勒寺は聖武天皇の時代、天平8年(736)に円了上人という僧が建立したと伝えられています。大正3年に国宝に指定された(現在は重要文化財)平安時代後期の作と言われる木造聖観音立像が...

    春覚寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    春覚寺に行きました。南無妙法蓮華経 合掌 平成29年8月に参拝しました。静かでゆっくりお参りすることがで...by きよしさん

    木造地蔵菩薩像が重文。

  • やんまあさんの観音寺(京都府南山城村)の投稿写真1

    観音寺(京都府南山城村)

    その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ2件

    ◆2020年なら博「毘沙門天 北方守護のカミ」◆南山城古刹で、国宝の仏像を持つ寺からエラが張っており、ホ...by やんまあさん

    本尊十一面観音立像(室町時代)と坐像(鎌倉時代)がある。

  • hirariさんの諏訪神社(京都府南山城村)の投稿写真1
    • 芽衣さんの諏訪神社(京都府南山城村)の投稿写真1
    • ゆうたさんの諏訪神社(京都府南山城村)の投稿写真1
    • まるさんの諏訪神社(京都府南山城村)の投稿写真1

    諏訪神社(京都府南山城村)

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ185件

    立派な石垣に囲まれていて重厚感がありました。 本殿までの石段がかなり急こう配です。 田山花踊りという...by キムキムさん

    田山地区の氏神さま。雨乞の神事である田山「花踊り」で知られる。

  • こぼらさんの杉谷神社の投稿写真9
    • こぼらさんの杉谷神社の投稿写真8
    • こぼらさんの杉谷神社の投稿写真7
    • こぼらさんの杉谷神社の投稿写真3

    杉谷神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    慶長17年(1612)に建立された、桃山様式の本殿(県指定文化財)を有する神社です。看板では学業成就の御利益...by こぼらさん

    梅ヶ丘団地の入口にある杉谷神社は、中世名張群最大の豪族・大江氏の氏神を祀るため創建し、その後、鳥羽天皇の御代に至り、勅により菅原道真公の霊を勧請されたといわれています。

  • こぼらさんの市場寺の投稿写真4
    • こぼらさんの市場寺の投稿写真3
    • こぼらさんの市場寺の投稿写真1
    • こぼらさんの市場寺の投稿写真2

    市場寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.9 口コミ15件

    観音寺に続き、市場寺の「阿弥陀如来坐像@重文」登場!京都南山城に多い顔のコワモテ系の顔で目線は下で、...by やんまあさん

    廃長福寺の遺像といわれる平安後期作の仏像を安置。「木造阿弥陀如来坐像」と「木造四天王立像」は国の重要文化財、「石造五輪塔」は市指定文化財である。

  • やんまあさんの観音寺(三重県伊賀市)の投稿写真1
    • やんまあさんの観音寺(三重県伊賀市)の投稿写真1
    • 観音寺(三重県伊賀市)の写真1

    観音寺(三重県伊賀市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    数年前、お堂の外から見仏したのだが、やっと間近で「阿弥陀如来坐像@重文」を見仏できた。こう見ると現在...by やんまあさん

    本尊の木造阿弥陀如来坐像は国の重要文化財。鎌倉時代初期の作とされる。「木造不動明王像」「木造毘沙門天立像」は市の指定文化財。平安時代後期の作と考えられる。

  • 無動寺(三重県名張市)の写真1
    • 無動寺(三重県名張市)の写真2

    無動寺(三重県名張市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ6件

    かなりの歴史があるお寺で何と言っても平安時代までさかのぼるとはなかなか感慨深いと思います。真言宗のお...by みつさん

    真言宗醍醐派。空海の建てた一堂が開基といわれています。本尊の木造不動明王立像は国の重要文化財に指定されています。

  • こぼらさんの寿栄神社の投稿写真5
    • こぼらさんの寿栄神社の投稿写真4
    • こぼらさんの寿栄神社の投稿写真6
    • こぼらさんの寿栄神社の投稿写真3

    寿栄神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    寿栄神社を見ることができました。藤堂家の関係の神社のようでした。静かで緑豊かなところにあり、ゆっくり...by アーキさん

    寿栄神社(ひさかじんじゃ)の名は、祭神である藤堂高吉の法号『徳蓮院殿徳翁寿栄大居士』からきています。寿栄神社の太鼓門は、藤堂家邸の武家屋敷門で、現在は旧態のまま寿栄神社に移...

  • キヨさんの蛭子神社(三重県名張市)の投稿写真2
    • キヨさんの蛭子神社(三重県名張市)の投稿写真1
    • やんまあさんの蛭子神社(三重県名張市)の投稿写真1
    • 蛭子神社(三重県名張市)の写真1

    蛭子神社(三重県名張市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    元伊勢「隠市守宮」の候補地の一つ。境内の鳥居前に「隠市守宮」とあるが、なんか元伊勢という感じが全くし...by やんまあさん

    蛭子神社:大国主命(おおくにぬしのみこと)の子神で、蛭子神、恵比寿神とも言われ商業の神・漁業の神とされている。 毎年2月7・8日は、八日戎でにぎわいます。(2021年度中止)

  • やんまあさんの宇流冨志禰神社の投稿写真1
    • やんまあさんの宇流冨志禰神社の投稿写真1
    • やんまあさんの宇流冨志禰神社の投稿写真1
    • やんまあさんの宇流冨志禰神社の投稿写真1

    宇流冨志禰神社

    神社・神宮巡り

    • カップル
    4.1 口コミ7件

    125の社を指す伊勢神宮の内宮を拝するところがあります。元伊勢「隠市守宮」を比定する候補地の一つだな...by やんまあさん

    主祭神である宇奈根命(うなねのみこと)は水、穀物の神であり、名の由来は元々の御神体である赤岩が置かれている場所が名張川のうねりの側にあることから、うねる→うなね(宇奈根)...

  • こぼらさんの勝因寺の投稿写真4
    • こぼらさんの勝因寺の投稿写真2
    • こぼらさんの勝因寺の投稿写真8
    • こぼらさんの勝因寺の投稿写真7

    勝因寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ6件

    桜が見頃の時期に行きました。参道入口付近と駐車場付近に大きな桜の木があり、とても雰囲気良く咲き揃って...by こぼらさん

    空海開基と伝える。一般には山出の虚空蔵さまと呼ばれる。「木造虚空菩薩坐像」は,国重要文化財、「梵鐘」は、県の指定文化財。「梵鐘」は、口径56.5cm,鐘丈69.3cmで江戸時代初期...

  • こぼらさんの福成就寺の投稿写真1
    • こぼらさんの福成就寺の投稿写真6
    • こぼらさんの福成就寺の投稿写真5
    • こぼらさんの福成就寺の投稿写真4

    福成就寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    槇山(まきさん)勝宝院福成就寺。名張市街地から少し離れた、昔ながらの集落の中にあります。すぐ前に箕曲...by こぼらさん

    名張地方最大の石造十三重塔があります。舎利をおさめる黒漆厨子は国の重要文化財に指定されている。 創建年代:鎌倉

  • じゅんさんの積田神社の投稿写真1
    • なおこさんの積田神社の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの積田神社の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの積田神社の投稿写真4

    積田神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ8件

    元旦には先着ですが、絵馬や甘酒がいただけます。 秋のイチョウの季節になると一面中黄色のイチョウで埋め...by じゅんさん

    平城京遷都を祝い、常陸国(現在の茨城県)から春日大社が奈良に移される際に、立ち寄ったとされる遷幸伝承の地です。南都春日大社奥宮や別名を積田(つむた)の宮とも言われています...

  • ねこちゃんさんの猪田神社の投稿写真4
    • こぼらさんの猪田神社の投稿写真1
    • やんまあさんの猪田神社の投稿写真1
    • やんまあさんの猪田神社の投稿写真1

    猪田神社

    その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    4.7 口コミ11件

    社殿の南側には「日月石」と呼ばれる円形と三角形の花崗岩の磐座があり、磐座祭祀が行われていたとされる。...by やんまあさん

    本殿は大永7年の再建で、修改築を示す棟札6枚を残す。側面の蟇股は独特の様式のもの。

  • ラグビーおやじさんの芳徳寺の投稿写真2
    • たれれったさんの芳徳寺の投稿写真1
    • Shotaさんの芳徳寺の投稿写真1
    • ラグビーおやじさんの芳徳寺の投稿写真1

    芳徳寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ8件

    柳生家縁のお寺です。 もみじ橋の辺りから上ると山歩きみたいで楽しいです。 室内の見学は事務所に声をか...by ニャンコロメさん

    柳生家の菩提寺。柳生の里を一望する高台にあり、柳生一族の墓80余基が並ぶ。すぐ下には剣道場が建つ。門前に「石舟斎塁城址」の碑。

  • こぼらさんの常福寺(三重県伊賀市)の投稿写真4
    • こぼらさんの常福寺(三重県伊賀市)の投稿写真7
    • こぼらさんの常福寺(三重県伊賀市)の投稿写真6
    • こぼらさんの常福寺(三重県伊賀市)の投稿写真5

    常福寺(三重県伊賀市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ10件

    落ち着いた雰囲気でとてもリラックスしておまいできました。真言宗のお寺でかなりの歴史があります。階段が...by みつさん

    徳道の開基と伝える真言宗豊山派の寺。本尊の「木造五大明王像」は国の重文。又、本堂の正面にある「鳳凰彫刻」他、みごたえがある。

  • こぼらさんの名居神社の投稿写真5
    • こぼらさんの名居神社の投稿写真4
    • こぼらさんの名居神社の投稿写真3
    • こぼらさんの名居神社の投稿写真2

    名居神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.8 口コミ5件

    地震除け、医薬・病気平癒の神様が祀られている神社と聞き、参拝しました。 拝殿を見る限り、この地域の氏...by こぼらさん

    『ない』とは地震の古語で、日本書紀によると推古7年の大和地方の大地震の後に、諸国に地震の神が祀られたとされ、伊賀地方ではこの名居神社がそれであろうと言われています。名張市...

  • やんまあさんの南明寺の投稿写真1
    • やんまあさんの南明寺の投稿写真2
    • やんまあさんの南明寺の投稿写真1
    • sklfhさんの南明寺の投稿写真1

    南明寺

    その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ6件

    令和3年8月31日まで、文化財保護設備設置工事延長のため拝観停止。その後も令和4年3月31日まで、新型コロナ...by やんまあさん

    宝亀2年(771)に開かれた槙山千坊の一坊と伝えられ、鎌倉期建立の簡素な本堂内には藤原仏三体が坐す。要事前予約。

  • こぼらさんの勝手神社(三重県名張市)の投稿写真8
    • こぼらさんの勝手神社(三重県名張市)の投稿写真7
    • こぼらさんの勝手神社(三重県名張市)の投稿写真5
    • こぼらさんの勝手神社(三重県名張市)の投稿写真6

    勝手神社(三重県名張市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    ややこしいことに、伊賀地方には勝手神社が3カ所もあるんです。名張市には2カ所あり、ここ黒田と赤目町(柏...by こぼらさん

    勝手神社は約1200年前に東大寺黒田荘無動寺の僧、実誉上人が、吉野より勧請し、無動寺の鎮守としたのが始まりと伝わっています。『こんぴらさん』と呼ばれ、名張市を一望でき、ご来光...

  • こぼらさんの西蓮寺(三重県伊賀市)の投稿写真1
    • こぼらさんの西蓮寺(三重県伊賀市)の投稿写真5
    • こぼらさんの西蓮寺(三重県伊賀市)の投稿写真4
    • こぼらさんの西蓮寺(三重県伊賀市)の投稿写真3

    西蓮寺(三重県伊賀市)

    その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    • シニア
    5.0 口コミ6件

    鐘楼門前の長い石段を背に、来訪者を睥睨するように立つ仁王像。背後の紅葉が、仁王像から沸き立つ炎のよう...by こぼらさん

    後土御門院・後柏原天皇の帰依が厚かった。「絹本著色藤堂高虎像」は,国重要文化財,「絹本著色星曼荼羅図」,「絹本著色地蔵十王図」「紙本墨書真盛自筆消息」「真盛廟」「西蓮寺の...

  • やんまあさんの国津神社(三重県名張市)の投稿写真1
    • やんまあさんの国津神社(三重県名張市)の投稿写真1
    • 国津神社(三重県名張市)の写真1
    • 国津神社(三重県名張市)の写真2

    国津神社(三重県名張市)

    その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ2件

    いちご・ぶどう狩りの「青蓮寺湖観光村」近くにあります。名張市は国津神社が4つほどあるようで、ここはテ...by やんまあさん

    国津神社にある杉桧(すぎひのき)は、幹が根本で一体化した杉とヒノキがあり、異なる種が根本で融合していることから『縁結之神』のご利益があると言われ、隠れたパワースポットとして...

  • やんまあさんの極楽寺(三重県名張市)の投稿写真1
    • やんまあさんの極楽寺(三重県名張市)の投稿写真1
    • やんまあさんの極楽寺(三重県名張市)の投稿写真1
    • 極楽寺(三重県名張市)の写真2

    極楽寺(三重県名張市)

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 口コミ20件

    ナビがここ通るのか?というところを指示して、なんとか着きました。一応、駐車場は設けられており、さすが...by やんまあさん

    奈良東大寺・二月堂において 毎年3月12日に行われるお水取り行事に、松明講と共同して760年以上もの長きにわたり、松明を送り続けているお寺です。 江戸時代初期の著書「伊水温故に...

  • こぼらさんの常住寺の投稿写真1
    • こぼらさんの常住寺の投稿写真3
    • こぼらさんの常住寺の投稿写真2
    • こぼらさんの常住寺の投稿写真1

    常住寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    芭蕉の森と句碑めぐりを終えて戻る途中、紅葉の木々の中にお寺さんを見つけました。天台宗・平野山常住寺で...by こぼらさん

    でんがく精進料理が名物。「十王図」「木造厨子」は,それぞれ県の指定文化財。「常住寺閻魔堂」は、弁柄塗で、万治3年(1660)藤堂高次が建立した。

  • 勝手ジジイさんの恋志谷神社の投稿写真1
    • vmisfさんの恋志谷神社の投稿写真1
    • vmisfさんの恋志谷神社の投稿写真1
    • sklfhさんの恋志谷神社の投稿写真1

    恋志谷神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ5件

    木津川にかかる沈下橋【恋路橋】を渡りお詣りをすれば願いが叶うと言われています。普段は無人のようで静寂...by 勝手ジジイさん

    安産と女性の健康を守る神として信仰を集めている。春と冬に大祭があり、各種お守りが購入できる。

  • こぼらさんの射手神社の投稿写真5
    • こぼらさんの射手神社の投稿写真4
    • こぼらさんの射手神社の投稿写真3
    • こぼらさんの射手神社の投稿写真6

    射手神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    伊賀市西部(長田地区)の、国道163号(旧大和街道と重なる部分)の北側にあります。 大和街道沿いにあっ...by こぼらさん

    古くから長田郷の氏神として地元の人々の崇敬を集めている。「石造十三重塔」は、南方塔が国重要文化財、北方塔が市指定文化財になっている。高さ約5.2m、南方塔は、室町時代初期、北...

  • こぼらさんの観菩提寺(正月堂)の投稿写真1
    • こぼらさんの観菩提寺(正月堂)の投稿写真6
    • こぼらさんの観菩提寺(正月堂)の投稿写真5
    • こぼらさんの観菩提寺(正月堂)の投稿写真4

    観菩提寺(正月堂)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ5件

    紅葉の時にバイクで通りがかって気になっていた島ヶ原に春の日に訪れてみた。奈良東大寺の二月堂は有名だが...by ひげはんさん

    観菩提寺は俗に正月堂と称し、天平勝宝三年(751)に奈良東大寺の実忠和尚により開創された由緒ある寺院です。正月堂の修正会は、奈良東大寺二月堂のお水取り(修二会・しゅにえ)に...

    春光寺(京都府南山城村)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    春光寺に行ってお参りしました。文化圏が奈良県に属していた南山城村には、今も奈良文化の影響を色濃く残し...by せっきさん

    平安時代初期の作と言われるカヤ一本造りの薬師如来立像(重文)がある。

広瀬周辺で開催される注目のイベント

  • 春の眼病封じ祈願会の写真1

    春の眼病封じ祈願会

    2024年5月18日

    0.0 0件

    眼病に霊験あらたかな寺として信仰を集める、南法華寺(壷阪寺)の本堂前で、眼病封じの特別柴燈...

  • 辰年のジャンボ干支花絵の写真1

    辰年のジャンボ干支花絵

    2023年11月中旬〜2024年4月下旬

    0.0 0件

    国内最大の国宝文殊菩薩を本尊とする安倍文殊院で、新春を迎えるにあたり、手作りの「ジャンボ干...

  • 川原寺おかえり専仏の写真1

    川原寺おかえり専仏

    2024年4月1日〜30日

    0.0 0件

    川原寺の発掘調査から50周年を迎えるにあたり、「おかえり専仏」という題目で本堂にて特別公開が...

  • 長谷寺の桜の写真1

    長谷寺の桜

    2024年4月上旬〜下旬

    0.0 0件

    奈良大和路の花の御寺、長谷寺では、例年4月になると、境内の桜が見頃を迎えます。シダレサクラ...

広瀬のおすすめホテル

広瀬周辺の温泉地

  • かしはらの湯

    万葉の歌に詠まれた大和三山に囲まれた地・橿原に湧き出る温泉。泉質は ナト...

  • 美榛温泉

    奈良県では初めて療養温泉に認定された施設で木々に囲まれた自然豊かな小高い...

広瀬の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.