甘エビ

透きとおった朱色、トロッとしたとろけるような甘み

甘エビとは

福井県で主な漁業になっている底曳き網漁で獲れる甘えび。透きとおった朱色の見た目に、口に入れると潮の香りが広がり、とろけるような甘みが楽しめます。子持ちの甘えびが高値で取引されており、卵の食感とトロッとした甘えびのバランスがたまりません。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

甘エビが食べられるお店の口コミ

  • トシローさん

    歴史ツウ トシローさん 男性/60代

    • その他

    やまに水産

    東尋坊に続く商店街には美味しそうな海産物が並んでいます。やまに水産さんは皇室に献上する越前蟹を取り扱う老舗、店頭には見事な越前蟹が山積みです。

    • 行った時期2022年12月16日
    • 投稿日2022年12月22日
  • りーちさん

    グルメツウ りーちさん 男性/60代

    • カップル・夫婦

    新鮮な海の幸

    東尋坊の沿道にあるお店。新鮮な魚介類を目の前で網焼きしてくれます。生ガキも食べれてラッキー! 活気に溢れているお店でした。

    • 行った時期2021年11月
    • 投稿日2021年11月8日
  • やすさん

    お宿ツウ やすさん 男性/40代

    • 一人

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:3.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥3,000〜¥3,999
    • ¥----

    新鮮な海鮮がたくさん

    越前がにを取り扱い、海鮮丼や海鮮焼きをたくさん提供していました。東尋坊にある食事処の中では一番大きいように感じました。かにみそと玉子をあえたかに玉を食べたのですがとてもおいしかったです。その他にかに焼きとはまぐり焼きを頼んだのですが、はまぐりは最高においしかったです。かにがもう少し大きかったらうれしかったのですが。

    • 行った時期2021年5月4日
    • 混雑具合やや混んでいた
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2021年5月4日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

福井の他のおすすめご当地グルメ

  • 黒龍

    福井の地酒と言えば「黒龍」です。永平寺町松岡にある黒龍酒造が造る日本酒のブランドのひとつです。清らか...

  • ボルガライス

    福井県越前市武生地区で生まれたご当地グルメ「ボルガライス」。その名の由来や詳しい発祥地は不明とされて...

  • 手打ちそば

    北陸の福井は隠れたそば処としても有名です。「越前そば」や「おろしそば」が人気で、そば好きが全国から集...

  • 福井 ソースカツ丼

    福井県でカツ丼を注文すると、当然のようにソースカツ丼が出てきます。薄い豚肉に細かい衣を絡ませて揚げた...

(C) Recruit Co., Ltd.