会津の観光施設・名所巡り

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全172件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • マックさんの鶴ヶ城(若松城)の投稿写真1
    • マックさんの鶴ヶ城(若松城)の投稿写真3
    • マックさんの鶴ヶ城(若松城)の投稿写真5
    • マックさんの鶴ヶ城(若松城)の投稿写真6

    1 鶴ヶ城(若松城)

    会津若松市/城郭

    • 王道
    4.2 口コミ2,147件

    無料ガイドさんに案内して頂きましたが、お城の周りを30分くらいかけて面白おかしく、楽しく観光させて頂...by yamatoさん

    戊辰戦争では籠城約1か月の激しい攻防に耐え、難攻不落の名城として知られています。明治政府の命令で一度取り壊されたが、昭和40年に再建、平成23年には、天守閣の屋根を幕末当時の...

    1. (1)会津若松駅 バス 10分
  • 会津さざえ堂の写真1
    • 会津さざえ堂の写真2
    • 会津さざえ堂の写真3
    • にぼしさんの会津さざえ堂の投稿写真5

    2 会津さざえ堂

    会津若松市/史跡・名所巡り

    • 王道
    4.1 口コミ727件

    さざえ堂に行きましたが、あの小さな建物で往路・復路の階段が異なるのはとても不思議な体験でした。 昔の...by yamatoさん

    六稜三層建て内部の西国三十三観音を巡拝するための階段が、木造建築には珍しい螺旋状になっている。国重要文化財。

    1. (1)会津若松駅から徒歩で15分
  • michiruさんの飯盛山の投稿写真1
    • れおんさんの飯盛山の投稿写真1
    • リコさんの飯盛山の投稿写真1
    • やんやんさんの飯盛山の投稿写真1

    3 飯盛山

    会津若松市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    4.0 口コミ762件

    幕末の幕府側と政府側との戦いで 、若い 白虎隊が自刃したところが この飯盛山です 。当時16から20歳ぐらい...by よあちゃんさん

    会津若松市の市街をのぞむ山。戊辰戦争で16〜17歳の少年たち白虎隊の自刃の地でその墓が並び、外国から贈られた顕彰記念碑などもある。 時代 明治

    1. (1)会津若松駅 バス 15分
  • hirokonaさんの七日町通りの投稿写真1
    • かっくんさんの七日町通りの投稿写真1
    • okeiさんの七日町通りの投稿写真2
    • okeiさんの七日町通りの投稿写真4

    4 七日町通り

    会津若松市/町並み

    • 王道
    3.9 口コミ450件

    会津の酒蔵巡り、末廣を堪能しました。 酒づくりの説明から、試飲まで無料堪能しました! お土産に会津の...by yamatoさん

    毎月7の日に市が立ったところから名づけられた町で、城下町の中心、大町四ツ角を起点とした会津五街道のうち、越後街道、米沢街道、日光街道が通る、西の玄関口でした。 七日町通り...

  • ネット予約OK
    渋川問屋の写真1
    • 渋川問屋の写真2
    • 渋川問屋の写真3
    • 渋川問屋の写真4

    5 渋川問屋

    会津若松市/町めぐり・食べ歩き

    • シニア
    ポイント2%
    4.6 口コミ10件

    旅行行くからには郷土料理は、外せないですし、建物にも魅力を感じたので予約しました。 訪れた日は、予約...by みかっちさん

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • yu‐cyanさんの御薬園(会津松平氏庭園)の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの御薬園(会津松平氏庭園)の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの御薬園(会津松平氏庭園)の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの御薬園(会津松平氏庭園)の投稿写真1

    6 御薬園(会津松平氏庭園)

    会津若松市/公園・庭園

    • 王道
    4.1 口コミ128件

    ボランティアのガイドさんが詳しく薬草園と日本庭園を案内してくださり、歴史のみならず会津のことも知るこ...by くまさん

    室町時代の領主・葦名盛久が霊泉の湧き出たこの地に別荘を建てたのがはじまりといわれている。保科氏が会津藩主となった時に保養所となった当地では、庭の一部で朝鮮人参をはじめとす...

    1. (1)会津若松駅 バス 15分
  • hydeさんの新宮城跡の投稿写真1
    • なっちさんの新宮城跡の投稿写真1
    • PESさんの新宮城跡の投稿写真1
    • Shotaさんの新宮城跡の投稿写真1

    7 新宮城跡

    喜多方市/文化史跡・遺跡

    • 王道
    3.5 口コミ36件

    ホテルから歩いて散策しにこちらに。 それほど険しく無いのかなと思っていたら、意外としっかりと造られて...by PESさん

    会津新宮城跡は、福島県西部、会津盆地の北西部に位置しており、南北朝時代から室町時代前期に会津北部から新潟県の東蒲原郡方面に勢いをもっていた有力武士・新宮氏の城館跡です。 ...

    1. (1)喜多方駅 バス 15分 運行日要確認
  • Jimmyさんの会津藩校日新館の投稿写真1
    • ciaoさんの会津藩校日新館の投稿写真1
    • よしさんの会津藩校日新館の投稿写真1
    • okeiさんの会津藩校日新館の投稿写真2

    8 会津藩校日新館

    会津若松市/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 口コミ162件

    広田駅より徒歩30分程度で訪問。受け付けるとまず映像館で7分程度の映像を見れ、その後に日新館の内部を...by ああああさん

    江戸時代に全国有数の藩校とうたわれた日新館は、儒教を中心に医学や天文学までも教えた総合的な学舎で、ここから数多くのすぐれた人物を世に送り出した。現代によみがえった「会津藩...

  • yu‐cyanさんの日中線しだれ桜並木の投稿写真1
    • yu‐cyanさんの日中線しだれ桜並木の投稿写真1
    • セインさんの日中線しだれ桜並木の投稿写真1
    • イカビンさんの日中線しだれ桜並木の投稿写真1

    9 日中線しだれ桜並木

    喜多方市/動物園・植物園

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ52件

    とにかく良かった。あれだけの桜は、必見です。知人にも、是非とも行くべきとすすめます。by グリコさん

    昭和59年に廃線となった日中線の跡地の一部を遊歩道として整備したもので、喜多方駅の西徒歩5分にある遊歩道入口から全長3kmにわたって約1,000本のしだれ桜が植栽されており、日本最...

    1. (1)喜多方駅 徒歩 5分 3km
  • とくちゃんさんの道の駅 ふれあいパーク喜多の郷の投稿写真1
    • ラリマーさんの道の駅 ふれあいパーク喜多の郷の投稿写真1
    • kenさんの道の駅 ふれあいパーク喜多の郷の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの道の駅 ふれあいパーク喜多の郷の投稿写真3

    10 道の駅 ふれあいパーク喜多の郷

    喜多方市/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.9 口コミ47件

    道の駅でも喜多方ラーメンを食べられ、土産を買ったり、観光案内もあります。となりに入浴施設もあるので休...by エビさん

    1. (1)喜多方駅 車 15分
  • いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • あげちゃんさんの道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の投稿写真2
    • ビビさんの道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の投稿写真2
    • トシローさんの道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の投稿写真1
    • のりゆきさんの道の駅 あいづ 湯川・会津坂下の投稿写真1

    11 道の駅 あいづ 湯川・会津坂下

    湯川村(河沼郡)/道の駅・サービスエリア、名産品、特産物(味覚)

    • 王道
    • カップル
    4.2 口コミ35件

    農家れすとらんくうべえるがお勧めです。テイクアウト出来るメニューもあってソースカツ丼を買って帰りまし...by エビさん

    道の駅あいづ 湯川・会津坂下

    1. (1)JR会津坂下駅よりバス15分
  • miffyさんの鶴ヶ城公園の投稿写真1
    • なかさんの鶴ヶ城公園の投稿写真1
    • あああさんの鶴ヶ城公園の投稿写真1
    • tukaさんの鶴ヶ城公園の投稿写真1

    12 鶴ヶ城公園

    会津若松市/公園・庭園

    • 王道
    4.2 口コミ106件

    只見線の会津柳津駅を出て西若松駅で下車、歩いて鶴ヶ城へ向かいました。いつもは北側から入るのですが、今...by トシローさん

    鶴ヶ城を中心に広がる3720平方mの公園。城は、葦名氏七代直盛が至徳元年(1384)黒川城を築いたのが発祥。天正17年(1589)伊達政宗が葦名義広を追って会津を領するが、翌年豊臣秀吉...

    1. (1)JR会津若松駅 バス 10分
  • Shotaさんの神指城跡の投稿写真1
    • Shotaさんの神指城跡の投稿写真1

    13 神指城跡

    会津若松市/文化史跡・遺跡

    3.0 口コミ5件

    かつて直江兼続が鶴ヶ城に替わる会津の拠点として計画した城ですが未完のまま廃墟に なり、会津戦争の時に...by だいすき新幹線はやぶささん

    神指城は会津若松市の西部を流れる大川の河畔に未完に終わった城で、いまは畑地である。慶長3年(1598年)会津若松城主となった上杉景勝が同5年から築城を開始した。時に景勝は徳川家...

    1. (1)会津若松駅 バス 20分
  • ネット予約OK
    道の駅 からむし織の里しょうわの写真1
    • mon-tさんの道の駅 からむし織の里しょうわの投稿写真2
    • オギーさんの道の駅 からむし織の里しょうわの投稿写真2
    • とくちゃんさんの道の駅 からむし織の里しょうわの投稿写真4

    14 道の駅 からむし織の里しょうわ

    昭和村(大沼郡)/道の駅・サービスエリア、織物、機織り

    • 子連れ
    ポイント2%
    4.1 口コミ18件

    苧麻の帽子を買いました。これで二つ目の携帯用の帽子。 風が帽子の中を抜けるので、汗をかきません。とて...by ジュリさん

    からむしの帽子・小物や、ひとつひとつ丁寧に作られたつる細工などの生活工芸品の他、加工農産物を販売しております。高機を使ってのからむし織体験もできます。

    1. (1)会津川口駅からバスで35分
    2. (2)会津田島駅からバスで45分(昭和村南会津町生活バスは4月1日から11月30日までの運行)
  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • マイBOOさんの太夫桜の投稿写真1
    • 7DICEさんの太夫桜の投稿写真1
    • マリーさんの太夫桜の投稿写真1
    • 太夫桜の写真1

    15 太夫桜

    会津若松市/動物園・植物園

    3.2 口コミ5件

    戸ノ口堰洞穴から飯盛山を下ったところにある老木の桜です。 看板によると、石部桜とともに、会津の老木と...by マイBOOさん

    樹齢約300年のエドヒガン。江戸時代、いつき太夫という名妓の死を惜しんで植えられたという。 植物 サクラ 時期 4月中旬〜下旬

    1. (1)会津若松駅 バス 10分
  • トシローさんの会津若松駅前観光案内所の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの会津若松駅前観光案内所の投稿写真1
    • ニイチャンさんの会津若松駅前観光案内所の投稿写真1
    • komoさんの会津若松駅前観光案内所の投稿写真5

    16 会津若松駅前観光案内所

    会津若松市/観光案内所

    • 王道
    4.0 口コミ186件

    駅に着いてパンフレット、割引券等探しました。会津を楽しむ23施設の割引券があり、色々の施設で利用しまし...by わかちゃんさん

    会津若松駅構内にある観光案内所。 英語による観光案内が可能です。 東山温泉、芦ノ牧温泉の旅館やホテルに宿泊のお客様には、手荷物を宿泊先まで配送するサービスを実施しています...

  • 温泉お巡りさんさんの鈴善漆器店の投稿写真2
    • yukkoさんの鈴善漆器店の投稿写真1
    • 温泉お巡りさんさんの鈴善漆器店の投稿写真1
    • 鈴善漆器店の写真1

    17 鈴善漆器店

    会津若松市/漆工芸、名産品、歴史的建造物

    4.5 口コミ13件

    駐車場があり便利。蔵や中庭、店が美術館のような雰囲気で素敵。意外とリーズナブルなものもあり、良いお買...by こけずきさん

    創業1832年。会津漆器本来の姿を伝えつつ、現在のライフスタイルに調和する新しい漆器の提案を行っている。会津漆器の伝統的な商品からお土産贈答品まで、幅広い品ぞろえに対応し...

    1. (1)磐越道会津若松ICよりR49、R118、中央通り経由、鶴ヶ城方面へ15分
  • ウルトラマンさんの御殿場公園の花しょうぶの投稿写真1
    • 御殿場公園の花しょうぶの写真1

    18 御殿場公園の花しょうぶ

    喜多方市/動物園・植物園

    3.5 口コミ7件

    花菖蒲とてもきれいでした。公園内に一面咲いていてお散歩にもぴったりでした。遊具があるので大人から子供...by すーさんさん

    広い田園の中に小高く見える丘にあり、付近は昔雄名川と日橋川の合流点に出来た入江にあたる。現在は公園に隣接して運動施設も整備され、6月の花しょうぶはみごと。 植物 ショウブ ...

    1. (1)塩川駅 徒歩 10分
  • ふれあいの森公園の写真1

    19 ふれあいの森公園

    会津美里町(大沼郡)/公園・庭園

    4.0 口コミ4件

    大地の遊具があり小さなお子様から大人まで楽しめると思います。周りは緑で溢れていて自然が満喫できる公園...by すーさんさん

    夜間照明付テニスコート、グラウンド、バンガロー、キャンプ場、アスレチックなどにご利用いただけます。 【規模】面積:3.8ha

  • ウルトラマンさんのせせらぎ公園の投稿写真4
    • ウルトラマンさんのせせらぎ公園の投稿写真3
    • ウルトラマンさんのせせらぎ公園の投稿写真1
    • ウルトラマンさんのせせらぎ公園の投稿写真2

    20 せせらぎ公園

    会津美里町(大沼郡)/公園・庭園

    • 王道
    4.2 口コミ34件

    とても広い公園でした。広々としていて一面が見渡せるので小さなお子様でも安心して遊べます。ピクニックに...by すーさんさん

    阿賀川の岸辺にあるオートキャンプ場で「手ぶら」でキャンプができる他、水辺の植生物を観察できる「水辺の楽校」、子どもからお年寄りまで遊べるグラウンドゴルフ場や遊具を備えた子...

    1. (1)JR只見線 会津本郷駅 徒歩 20分 会津鉄道 南若松駅 車 5分 磐越道 新鶴スマートIC 車 20分 ETC専用IC JR会津若松駅 バス 30分 本郷線「黒川」下車徒歩20分 JR只見線 会津本郷駅 車 5分
  • いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • Otamaさんの喜多方駅観光案内所の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの喜多方駅観光案内所の投稿写真1
    • よっちんさんの喜多方駅観光案内所の投稿写真1
    • コマネチ坊やさんの喜多方駅観光案内所の投稿写真1

    21 喜多方駅観光案内所

    喜多方市/観光案内所

    • 王道
    4.0 口コミ26件

    観光案内を利用しました。スタッフの方がとても親切で感じがよかったです。パンフレットもたくさんありとて...by すーさんさん

    喜多方駅から出発する、おすすめのまちあるき情報を提供します。滞在希望時間にあわせてご紹介します。 営業時間 8:30〜17:00

  • okeiさんの一ノ戸川橋梁の投稿写真2
    • okeiさんの一ノ戸川橋梁の投稿写真1
    • 一ノ戸川橋梁の写真1

    22 一ノ戸川橋梁

    喜多方市/近代建築

    4.3 口コミ10件

    とても立派な鉄橋でした。昔ながらな感じで歴史を感じられます。汽車も走っていてすてきな写真がとれましたby すーさんさん

    明治43年当時は東洋一を誇った一ノ戸川橋梁。石造りで、長さ445m、高さ17m(文献により24m)のスケールは今でも圧倒されます。 SLが通ったときの音はどこか懐かしい心地よさがあ...

    1. (1)山都駅 徒歩 15分
  • ネット予約OK
    会津バスグループ会津トラベルサービスの写真1

    23 会津バスグループ会津トラベルサービス

    会津若松市/史跡・名所巡り、寺院・寺社巡り

    ポイント2%
    4.4 口コミ5件

    実家帰省で近隣に宿泊した翌日に、ポイント利用期限が迫っているので良い観光スポットはないかな?と検索し...by 熊太郎さん

    「会津から世界へ・世界から会津へ」より良い旅をご提供致します。お誘いあわせの上、ご参加を心よりお待ちしております。さあ歴史と自然のふるさと「会津」へ出かけよう!

  • ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。

  • 308777isaさんの道の駅 にしあいづ 交流物産館「よりっせ」の投稿写真1
    • 坊ちゃんさんの道の駅 にしあいづ 交流物産館「よりっせ」の投稿写真3
    • 308777isaさんの道の駅 にしあいづ 交流物産館「よりっせ」の投稿写真3
    • ちかさんの道の駅 にしあいづ 交流物産館「よりっせ」の投稿写真1

    24 道の駅 にしあいづ 交流物産館「よりっせ」

    西会津町(耶麻郡)/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 口コミ28件

    福島県から新潟県に移動する 途中 福島県 最後の道の駅として立ち寄りました。 情報館では様々なパンフレ...by 60代のスノーボードおじさんさん

    道の駅「にしあいづ」は、西会津町を横断する国道49号沿いにあり、県道大久保野沢停車線と交差した場所に設置されています。中核となる「交流物産館よりっせ」では、ミネラルをバラン...

    1. (1)西会津IC 車 2分 2km JR磐越西線野沢駅 徒歩 10分
  • エアロビさんの会津藩主松平家墓所(院内御廟)の投稿写真1
    • とくちゃんさんの会津藩主松平家墓所(院内御廟)の投稿写真1
    • とくちゃんさんの会津藩主松平家墓所(院内御廟)の投稿写真3
    • とくちゃんさんの会津藩主松平家墓所(院内御廟)の投稿写真2

    25 会津藩主松平家墓所(院内御廟)

    会津若松市/文化史跡・遺跡

    • シニア
    4.2 口コミ19件

    会津若松でここを紹介されることが多いので、会津武家屋敷より徒歩10分程度で訪問。ここに来る人にアドバ...by ああああさん

    国史跡。東山温泉に近い広大な森の中にあり、規模の大きさ、墓碑の歴史的景観は、江戸時代大名家墓所の中でも他に類をみない荘厳な雰囲気をもっている。2代正経から9代容保までの墓。...

    1. (1)会津若松駅 バス 15分
  • okeiさんのひめさゆり群生地の投稿写真2
    • okeiさんのひめさゆり群生地の投稿写真1
    • みっちゃんさんのひめさゆり群生地の投稿写真1
    • ひめさゆり群生地の写真1

    26 ひめさゆり群生地

    喜多方市/動物園・植物園

    4.6 口コミ6件

    熱塩温泉に行った時に、足をのばしていってみました。ひめさゆりがとても綺麗に咲いていました。おすすめで...by みっちゃんさん

    会津盆地を見下ろす小高い山3.3haに約33万本の薄紅色の可憐な花「ひめさゆり」が咲き誇ります。ひめさゆりは福島・新潟・山形の県境の一部にしか見られない貴重な植物で、喜多方市の...

    1. (1)喜多方駅 車 30分 2021年度は新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、ひめさゆり祭り中止
  • み。さんの野口英世青春通りの投稿写真2
    • よっちんさんの野口英世青春通りの投稿写真1
    • オレンジ大好きさんの野口英世青春通りの投稿写真1
    • mkさんの野口英世青春通りの投稿写真2

    27 野口英世青春通り

    会津若松市/町並み

    • 王道
    3.8 口コミ57件

    「八重の桜」を観て会津若松にすごく興味を持ち、もう何度も訪れました。だいたい各駅停車で、東京・宇都宮...by ソフトな乗り鉄タカ 61歳さん

    ノーベル賞候補にもなった世界的な細菌学者、野口英世。朝日新聞のbeランキング「印象深い偉人の伝記」では堂々のトップになり、「明治の偉人」でも勝海舟、夏目漱石に次いで3位に入...

  • トシローさんの一社 金山町観光物産協会の投稿写真1
    • okeiさんの一社 金山町観光物産協会の投稿写真2
    • okeiさんの一社 金山町観光物産協会の投稿写真1
    • 世田谷区等々力の住人さんの一社 金山町観光物産協会の投稿写真1

    28 一社 金山町観光物産協会

    金山町(大沼郡)/観光案内所

    4.3 口コミ3件

    金山町ブランドのオレンジ色のかぼちゃは甘味があり美味しいのですが未だ収穫には早いので有りませんでした...by okeiさん

    営業時間 (月火水木金) 08:30〜17:15

    1. (1)JR只見線 会津川口駅 徒歩 1分 0.1km
  • ZUNDAMさんの三津谷の煉瓦蔵群の投稿写真3
    • ZUNDAMさんの三津谷の煉瓦蔵群の投稿写真2
    • ZUNDAMさんの三津谷の煉瓦蔵群の投稿写真1
    • 三津谷の煉瓦蔵群の写真1

    29 三津谷の煉瓦蔵群

    喜多方市/歴史的建造物

    4.5 口コミ2件

    喜多方市内からはややはずれたところにあります。近くに無料の駐車場があるため車で行く分には問題ありませ...by ZUNDAMさん

    喜多方生まれの煉瓦師・田中又一が設計、建築した煉瓦蔵がそっくり残っている。若菜家では内部を見学できる。 【料金】 大人: 200円 若菜正男さん宅

    1. (1)喜多方駅 車 15分
  • むつみさんの鶴ヶ城公園の桜の投稿写真1
    • りょうさんの鶴ヶ城公園の桜の投稿写真1
    • メイさんの鶴ヶ城公園の桜の投稿写真1
    • asukaさんの鶴ヶ城公園の桜の投稿写真2

    30 鶴ヶ城公園の桜

    会津若松市/動物園・植物園

    • 王道
    • 友達
    4.6 口コミ84件

    満開の桜が三の丸から続いていました。白壁の城と薄ピンクの桜はベストマッチで、夜間のライトアップ時は幽...by あきぼうさん

    城を中心に広がる3720平方mの公園に約1000本のサクラが植えられている。そのほとんどがソメイヨシノ。樹齢約80年の古木もあり、ごつごつした幹の表面や、盛り上がった根元が、そ...

    1. (1)会津若松駅 バス 10分

最新の高評価クチコミ(福島周辺の観光施設・名所巡り)

会津の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    会津武家屋敷の写真1

    会津武家屋敷

    会津若松市/ガラス細工作り、伝統工芸、その他エンタメ・アミューズメント、その他クラフト・工芸

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 404件

    敷地内に 西郷頼母邸や本陣などあり 広いです。 奥様やお子様が自害された様子など 再現されて...by さくらさん

  • ネット予約OK
    あーやさんのがぶりガーデンの投稿写真1

    がぶりガーデン

    会津若松市/桃狩り

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 139件

    雰囲気的にはプラムと同じ様な感じで、味も似てました。採ってから熟成すると、まったりした感じ...by ルナちゃんのママさん

  • ネット予約OK
    きーさんの窯元流紋焼の投稿写真1

    窯元流紋焼

    会津美里町(大沼郡)/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 49件

    家族3人で体験。教えてくれた男性の方は丁寧で優しく、楽しく体験する事ができました。時間もち...by ひろさん

  • ネット予約OK
    渋川問屋の写真1

    渋川問屋

    会津若松市/町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    4.6 10件

    旅行行くからには郷土料理は、外せないですし、建物にも魅力を感じたので予約しました。 訪れた...by みかっちさん

会津の観光施設・名所巡りに関するよくある質問

会津のおすすめご当地グルメスポット

  • harusuさんの坂内食堂の投稿写真1

    坂内食堂

    喜多方市/ラーメン

    • ご当地
    4.3 501件

    あっさり塩味のちぢれ麺、肉をシェアして食べました。美味しかった。オープン時間でも並んで待つ...by はのるんさん

  • ゆうゆうさんの割烹 田季野の投稿写真1

    割烹 田季野

    会津若松市/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.1 102件

    お店は会津西街道で参勤交代時に使われていた陣屋を移転したもので、時代を感じさせる落ち着いた...by ZUNDAMさん

  • ビビさんのうえんで食堂の投稿写真1

    うえんで食堂

    会津若松市/ラーメン

    3.8 23件

    TVCMで流れていて、気になったので来店しました。午前の閉店間際だったので、味噌味は売り切れて...by はのるんさん

  • しもべさんの桜井食堂の投稿写真1

    桜井食堂

    喜多方市/ラーメン

    • ご当地
    4.2 8件

    久しぶりの訪問です。 やっぱり昔ながらの支那そば最高。 駅近くの立地ながらそんなに混雑せず...by さだおですさん

会津で開催される注目のイベント

  • 鶴ヶ城公園ライトアップの写真1

    鶴ヶ城公園ライトアップ

    会津若松市

    2025年4月1日〜5月6日

    0.0 0件

    「日本さくら名所100選」の地でもある鶴ヶ城公園で、桜の開花にあわせて史跡内全体のライトアッ...

  • 伊佐須美神社外苑 あやめ祭りの写真1

    伊佐須美神社外苑 あやめ祭り

    会津美里町(大沼郡)

    2025年6月14日〜29日

    0.0 0件

    岩代国一之宮である伊佐須美神社には、200種以上のアヤメやハナショウブが植栽されたあやめ苑が...

  • 御殿場公園の花しょうぶの写真1

    御殿場公園の花しょうぶ

    喜多方市

    2025年6月中旬〜下旬

    0.0 0件

    歴代会津藩主一家の行楽地であった御殿場公園には、60種の花しょうぶが植栽されています。例年6...

会津のおすすめホテル

会津の温泉地

  • 会津東山温泉

    会津東山温泉の写真

    会津若松の東に位置する山あいのいで湯。山々に囲まれた東山周辺は見所も多く...

  • 会津芦ノ牧温泉

    江戸時代から続く歴史ある温泉で、脚気や眼病に効く湯治湯として知られていた...

  • 会津柳津温泉

    只見川のほとりにある小さな温泉。日本の三大虚空蔵尊の一つ福満虚空蔵尊円蔵...

  • 喜多方・熱塩温泉

    喜多方の奥座敷に位置し、子宝の湯としても知られる熱塩温泉。600年以上の歴...

  • 神指温泉

    あふれる湯量の大浴場。自家源泉は敷地内にあり、湯は潤い成分たっぷりのナト...

会津の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.