甲信越の自然景観・絶景(17ページ目)
481 - 510件(全1,866件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- わかぶな高原スキー場
新潟/スキー・スノーボード、高原
冬のスポーツを楽しみにこの場所に行ってきました。普段使わない筋肉を使うのですごい筋肉痛になりましたよ...by すえっこさん
- (1)日本海東北道荒川胎内ICから車で30分
- (2)JR越後下関駅からバスで15分(無料送迎バス(毎日9:55発)、またはJR坂町駅から無料送迎バス約30分(9:00発・運行日要確認)、またはJR新潟駅南口から無料送迎「ワカブナスーパーシャトル」(8:00出発・土曜日運行、要予約))
-
- 観陽丘
長野/自然現象
観陽丘を見に行きました。ここの目の前の田舎の風景と、中央アルプスの景色がマッチしてとても癒されました...by れいすちゃんさん
- (1)松川ICから車で25分
- (2)JR飯田線伊那大島駅からタクシーで20分
-
-
-
-
-
-
-
-
- 安平路山
長野/山岳
安平路山に行きました。飯田市と木曽郡大桑村との境にある山です。とても静かで、ゆっくり過ごせました。落...by ロンちゃんさん
大平宿から摺古木山山頂を経て、山頂に至ります。直下に避難小屋があります。 【規模】標高:2363m
-
-
-
- 桂小場渓谷
長野/運河・河川景観
桂小場渓谷に友人と行きました。木曽駒ケ岳のクラシックルートの登山口となる桂小場から行きました。景観が...by かずしさん
- (1)伊那ICから車で20分
- (2)JR飯田線伊那市駅からタクシーで20分
-
-
-
- 吉田山
長野/山岳
けっこうな山道でしたが何とか登ることができてよかったです。 次はお弁当でも持って行きたいと思います。by yumiiiさん
人気の里山。途中のキャンプ場からは南アルプスの眺望が広がります。 【規模】標高:1450m
-
- 白樺高原
長野/高原
白樺高原に行きました。大自然の素晴らしさを五感で体験できる場所です。紅葉もきれいでした。気分が和むオ...by かずしさん
- (1)飯田山本ICから車で65分
- (2)名古屋ICから車で110分(⇒下車徒歩80分)
-
- 飯田高原
長野/高原
飯田高原に行きました。標高800mから1,200mにかけてゆるやかな丘陵が続き、牧歌的な風景が広がっています。...by かずしさん
【規模】標高:800m?1000mm、面積:80ha
- (1)飯田IC 車 8分 JR飯田線飯田駅 タクシー 15分
-
-
- 大田切渓谷
新潟/運河・河川景観
この渓谷は豊かな自然に囲まれたところです。豊かな自然に触れながら散策することができます。紅葉の時期が...by ひーたんさん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「関山駅」からバスで15分(下車後、徒歩で15分)
- (2)上信越自動車道「妙高高原IC」から車で20分
-
-
-
-
- 樅沢岳
長野/山岳
樅沢岳に行きました。一歩一歩足を運べばたどり着く距離です。景観がとてもよくて、ゆっくりとくつろぐこと...by むっちさん
眼下に鏡平が望め、遠くは槍ヶ岳から穂高岳までの山並みが美しく見えます。 【規模】標高:2754m
-
- 大滝山
長野/山岳
大滝山に登りました。裏銀座側で、松本平を見渡すことができます。景観がよくゆっくり過ごすことができまし...by むっちさん
槍ヶ岳・穂高岳と雲海が素晴らしい。高山植物・高山蝶の宝庫でもあります。山頂には、大滝山荘があります。 【規模】標高:2616m
-
- 立峠
長野/山岳
立峠に行きました。長野県松本市と長野県東筑摩郡筑北村の間にあります。とても静かな環境でくつろげました...by むっちさん
江戸時代、北国西街道、善光寺街道が通り立峠の石畳を通って多くの信者たちが善光寺へ参詣に行った。 【規模】標高:800m
- (1)麻績IC 車 30分 JR篠ノ井線西条駅 タクシー 10分 ⇒下車徒歩30分
-
- 猿ヶ馬場峠
長野/山岳
猿ヶ馬場峠に行きました。長野県千曲市と東筑摩郡麻績村を結ぶ峠です。標高は964mもあります。景観がよく、...by むっちさん
旧北国西街道(現国道403号)の千曲市と麻績村の境にある峠。周辺には往時を物語る史跡が数多くあります。 【規模】標高:965.96m
- (1)更埴IC 車 30分 麻績IC 車 15分 JR篠ノ井線聖高原駅 バス 17分
-
- 虚空蔵山
長野/山岳
虚空蔵山に登りました。見る角度によって姿が変わるのが面白いです。静かでゆっくり過ごすことができました...by むっちさん
会田富士と呼ばれ、戦国時代は会田氏の本城が築かれました。山頂からは、安曇平が一望できます。 【規模】標高:1136m
-
- みどり湖南側遊歩道展望場
長野/自然現象
みどり湖南側遊歩道展望場に行きました。とても美しい景色を見せてくれます。日ごろのストレス解消になりま...by むっちさん
木立の中に浮かぶ北アルプス連峰穂高岳に真っ赤な夕陽が沈むわずかな時間こそ、夢の世界へのいざないの始まりです。信州サンセットポイント100選。 その他 駐車場普通車20台
- (1)塩尻IC 車 15分 JR中央本線塩尻駅 タクシー 15分 JR中央本線みどり湖駅 ⇒下車徒歩15分
-
- 鳥居峠
長野/山岳
鳥居峠に行きました。長野県の塩尻市奈良井と木曽郡木祖村藪原を結ぶ峠です。非常に静かでゆっくりできまし...by むっちさん
奈良井川と木曽川の分水嶺であり、江戸時代には中山道木曽路最大の旅人泣かせの難所でした。 【規模】標高:1197m
- (1)塩尻IC 車 60分 ⇒下車徒歩120分 伊那IC 車 60分 ⇒下車徒歩150分 JR中央本線奈良井駅 ⇒下車徒歩150分
-
-
-
- 釜ヶ渕堰堤
長野/運河・河川景観
釜ヶ渕堰堤を見に行きました。この堰堤は、初期のものとしては、最大級の練石積アーチ式砂防堰堤です。いろ...by アーキさん
釜トンネルを抜けると目に入る。(車中より眺める)上高地の玄関口として印象が強い。 その他 駐車場
- (1)松本IC 車 50分 ⇒バス30分 松本電鉄上高地線新島々駅 バス 70分