1. 観光ガイド
  2. 四国の神社・神宮・寺院
  3. 四国の神社・神宮・寺院(12ページ目)

四国の神社・神宮・寺院(12ページ目)

331 - 360件(全623件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ドリームさんの伊曽乃神社の投稿写真1
    • PESさんの伊曽乃神社の投稿写真1
    • Shotaさんの伊曽乃神社の投稿写真1
    • しんちゃんさんの伊曽乃神社の投稿写真1

    - 伊曽乃神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ17件

    朝早めの時間に参拝させてもらいました。 静かな雰囲気と拝殿の重厚さが印象的でした。 参拝後に御朱印を...by PESさん

    続日本紀にも名がみえる古社。神明造の社殿(1941年造替)を囲んで老樹が茂り境内は自然公園の観がある。 【料金】 大人: 300円 子供: 100円

    1. (1)伊予西条駅 バス 10分 いよ西条IC 車 15分
  • あいさんの箸蔵寺の投稿写真2
    • あいさんの箸蔵寺の投稿写真3
    • あいさんの箸蔵寺の投稿写真1
    • ボビーさんの箸蔵寺の投稿写真3

    - 箸蔵寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    • シニア
    4.6 口コミ16件

    目的地の途中にあり、ロープウェイでも乗ってみるかという軽い気持ちで訪問させてもらいました。 ぼけ封じ...by ボビーさん

    真言宗別格本山で、天長5(828)年に弘法大師が、金比羅神の御神託をうけて七堂伽藍を建て、自ら神像を刻み本尊として開基したといわれ、千年を超える歴史をもつ由緒ある寺である。

    1. (1)井川池田IC 車 5分 【ロープウェイ乗り場まで】 JR箸蔵駅 徒歩 10分 【ロープウェイ乗り場まで】
  • とくちゃんさんの第68番札所 神恵院の投稿写真1
    • トモさんの第68番札所 神恵院の投稿写真2
    • トモさんの第68番札所 神恵院の投稿写真1
    • すみっこさんの第68番札所 神恵院の投稿写真1

    - 第68番札所 神恵院

    香川/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ15件

    神恵院と観音寺は神仏分離令によって1つの境内に2つの札所となりました。…お遍路さんにはありがたい。 ...by シトラさん

    四国霊場第68番札所。奈良時代前703年に日証上人が開山したと伝えられている。通称神恵院であるが、正確な称号は「別格本山、七宝山観音寺神恵院」である。 創建年代 703

    1. (1)観音寺駅 バス 10分
  • すみっこさんの多賀神社の投稿写真1
    • shyさんの多賀神社の投稿写真1
    • 多賀神社の写真1
    • 多賀神社の写真2

    - 多賀神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ14件

    神功皇后の時代に鎮座された宇和島最古の社だそうです。世界各国の性に関する資料が数万点展示してあるらし...by すみっこさん

    神功皇后の時代に鎮座された宇和島最古の社で、健康・治病・子授けなどにご利益があるとされる神社です。境内の凸凹神堂には、世界各国の性に関する資料が数万点も展示され、性宗教や...

    1. (1)宇和島駅 徒歩 10分
  • キヨさんの本山寺の投稿写真2
    • とくちゃんさんの本山寺の投稿写真4
    • とくちゃんさんの本山寺の投稿写真2
    • なべきちさんの本山寺の投稿写真1

    - 本山寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ13件

    四国88カ所で唯一《馬頭観音》を本尊に持つお寺です。 真言が『おんあみりとう どはんば うんばったそわ...by シトラさん

    財田川北岸に建つ四国88ヶ所霊場70番札所の大寺。天竺様・唐様・和様折衷様式の八脚門と寄棟造の本堂(国宝)が立派。そして四国に4つしかない木造五重の塔がある。 【料金】 無料

    1. (1)本山駅 車 5分
  • トモさんの屋島神社の投稿写真2
    • うどんさんの屋島神社の投稿写真2
    • マイBOOさんの屋島神社の投稿写真1
    • こたぴさんの屋島神社の投稿写真2

    - 屋島神社

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ13件

    江戸初期までは島であった屋島の南嶺山上、屋島城域に建つ南面山千光院屋島寺。天平勝宝6年(754年)唐僧...by Shotaさん

    慶安4年(1651)、高松藩祖松平頼重は、香川郡宮脇村石清尾山の麓、本門寿院の境内に、家康、秀忠、家光を祀る神廟を建て、山王社と称してこれを崇敬した。第8代頼儀は、文化元年(1804)...

    1. (1)ことでん瓦町駅 電車 14分 琴電屋島駅下車 琴電屋島駅 徒歩 7分
  • ひでちゃんさんの宝厳寺の投稿写真1
    • メタボ大王さんの宝厳寺の投稿写真1
    • てつきちさんの宝厳寺の投稿写真3
    • てつきちさんの宝厳寺の投稿写真2

    - 宝厳寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院、文化史跡・遺跡

    3.5 口コミ12件

    道後温泉の湯月町に在る時宗の寺院で、時宗の開祖である一遍上人の誕生地とされています。平成25年の火災...by トシローさん

  • ドリームさんの津峯神社の投稿写真2
    • ドリームさんの津峯神社の投稿写真1
    • 津峯神社の写真1
    • 津峯神社の写真2

    - 津峯神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ11件

    車利用が便利、 ふもとから有料道路(往復600円)、駐車場まで快適。 駐車場から頂上の神社までリフトが...by テンツーさん

    津峯山頂にあり延命長寿の神として初詣には賑わう。 創建年代 奈良

    1. (1)阿南駅 車 15分
  • てつきちさんの円満寺の投稿写真3
    • てつきちさんの円満寺の投稿写真2
    • おりょうまこさんの円満寺の投稿写真4
    • おりょうまこさんの円満寺の投稿写真3

    - 円満寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ8件

    大地震で止まってしまった温泉の湯が、この地蔵尊に祈願したところ再び湧き出たことから「湯の大地蔵尊」と...by おりょうまこさん

  • あおしさんの一條神社の投稿写真4
    • あおしさんの一條神社の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの一條神社の投稿写真1
    • かけ☆ぶとんさんの一條神社の投稿写真1

    - 一條神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ8件

    四万十市の市街地を見守っている一條神社。海が見え、素晴らしい眺めだ。 かってこの地を治めた名君、一條...by 時の過ぎゆくままにさん

    文久2年(1862)、中村御所跡の一部である一條家御廟所跡に、中村の文化・経済の発展に尽くした土佐一条氏の遺徳を偲ぶ郡民によって建立された神社です。「いちじょこさん」と呼ばれ...

    1. (1)土佐くろしお鉄道 中村駅 車 5分
  • ゆたさんの日尾八幡神社の投稿写真1

    - 日尾八幡神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ8件

    祈祷料は7000円でした 小野地区にお住まいの皆様、氏神様はこちらだそうですので椿さんの方ではございませ...by のていさん

    1. (1)久米駅から徒歩で5分
  • シトラさんの雲辺寺の投稿写真1
    • 章男君さんの雲辺寺の投稿写真1
    • ロトさんの雲辺寺の投稿写真1
    • モロさんの雲辺寺の投稿写真7

    - 雲辺寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • シニア
    4.6 口コミ6件

    雲辺寺ロープウェイで山頂まで行きちょうど徳島県と香川県の県境のようで県を足で跨げます。雲辺寺までは無...by ロトさん

  • シトラさんの杖杉庵の投稿写真1
    • すみっこさんの杖杉庵の投稿写真1
    • マイBOOさんの杖杉庵の投稿写真1
    • マイBOOさんの杖杉庵の投稿写真1

    - 杖杉庵

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ6件

    12番札所の焼山寺から少し離れたところに杖杉庵(じょうしんあん)があります。 お大師様にひと目会いたいと...by シトラさん

  • よっちゃんさんの三嶋神社の投稿写真1
    • よっちゃんさんの三嶋神社の投稿写真2
    • ピャクさんの三嶋神社の投稿写真1
    • はなちゃんさんの三嶋神社の投稿写真1

    - 三嶋神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ6件

    この神社に行く、神幸橋がすごい。 木造の立派な橋で中ほどにベンチがあります。 きれいな川の上で一休み...by よっちゃんさん

    梼原町、津野町を含むこの地域は、津野山郷と呼ばれています。 境内には開祖津野経高を祀る津野神社や、朝鮮松(ハリモミ)等があります。 また、境内に続く橋は木製で神幸橋(みゆ...

    1. (1)須崎駅 バス 60分
  • こやまるさんの総鎮守八幡神社の投稿写真1
    • トシローさんの総鎮守八幡神社の投稿写真1
    • megさんの総鎮守八幡神社の投稿写真1

    - 総鎮守八幡神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ6件

    宇和島観光を終え、予讃線に乗り換えて八幡浜へ、この日は八幡浜の温泉付きホテルを予約。途中、八幡浜の総...by トシローさん

    矢野郷33ヵ村の総鎮守で,八幡浜の地名はこれによる。 創建年代 717

    1. (1)八幡浜駅 バス 10分
  • ひろさんの隼山・洞雲山・碁石山の投稿写真2
    • ひろさんの隼山・洞雲山・碁石山の投稿写真1
    • マイBOOさんの隼山・洞雲山・碁石山の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの隼山・洞雲山・碁石山の投稿写真1

    - 隼山・洞雲山・碁石山

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ5件

    観音寺 奥之院 隼山へ行きました。ここまでは、車で行けます。 小豆島1番札所の洞雲山、2番札所の碁石山...by マイBOOさん

    山岳霊場三山を巡り、中間点には展望台があり、播磨灘を一望できる。小豆島霊場1番・2番・3番奥の院。1番札所・洞雲山では、夏至をはさんだ約50日間(6月上旬〜7月中旬)、岩...

    1. (1)坂手港 車 25分 土庄港 車 45分 草壁港 車 25分
  • ひでちゃんさんの撫養城(岡崎城)跡の投稿写真1
    • とうたんさんの撫養城(岡崎城)跡の投稿写真5
    • とうたんさんの撫養城(岡崎城)跡の投稿写真4
    • とうたんさんの撫養城(岡崎城)跡の投稿写真3

    - 撫養城(岡崎城)跡

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    徳島県鳴門市にある日本の城跡。別名の「岡崎城跡」として市指定史跡に指定されているそうです。現在は地域...by ひでちゃんさん

  • 多伎神社の写真1

    - 多伎神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    なんか 神様が絶対いるように おもえました 四季桜もあり子育て地蔵さんや 知恵も授けてもらった気がし...by たこやきさん

    このお社には、神罰や伝説的なものも含めての霊験話などが数多く、小冊子が作れるほど。 境内にある古墳群は県の史跡に指定されている。 祭神 スサノオ 多伎都比売命 文化財 都道...

    1. (1)今治駅 バス 20分 上朝倉行きバス 町谷 徒歩 15分 しまなみ海道今治IC 車 20分 今治小松道今治湯ノ浦IC 車 10分
  • すみっこさんの最御崎寺多宝塔の投稿写真1
    • あきさんの最御崎寺多宝塔の投稿写真1
    • poporonさんの最御崎寺多宝塔の投稿写真1

    - 最御崎寺多宝塔

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    多宝塔の隣には,1648年に土佐藩二代目藩主の山内忠義が寄進した鐘楼堂があります。NHKの除夜の鐘の放送に5...by すみっこさん

  • すみっこさんの最御崎寺 鐘石の投稿写真1
    • あきさんの最御崎寺 鐘石の投稿写真1
    • poporonさんの最御崎寺 鐘石の投稿写真1

    - 最御崎寺 鐘石

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    山門を入ると目に入る「鐘石」は,窪みを叩くと鐘の音のような音がします。この響きは冥土まで届くと言われ...by すみっこさん

  • シトラさんの観音寺 夜泣き地蔵の投稿写真1
    • すみっこさんの観音寺 夜泣き地蔵の投稿写真1
    • あきさんの観音寺 夜泣き地蔵の投稿写真1

    - 観音寺 夜泣き地蔵

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    こちらの《夜泣き地蔵》は、子供の夜泣きを鎮めてくれると言われ信仰を集めています。お願いをして夜泣きが...by シトラさん

  • ハンニバルさんの不破八幡宮の投稿写真1
    • かけ☆ぶとんさんの不破八幡宮の投稿写真1
    • 不破八幡宮の写真1

    - 不破八幡宮

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    土佐一条家の創建だけあって、勧請は京都の石清水八幡宮から。つまりこんな高知県の隅なのに、大分県の宇佐...by かけ☆ぶとんさん

    一條房家が国司として中村に下った時、京の石清水八幡宮を勧請し、創建。構造、形式は当時の様子を伝え、本殿は三間社流造りで国の重要文化財に指定されています。 創建年代 平安

    1. (1)中村駅 車 5分
  • トモさんの観智院(子安観音)の投稿写真2
    • トモさんの観智院(子安観音)の投稿写真1
    • マイBOOさんの観智院(子安観音)の投稿写真1
    • anthropologyさんの観智院(子安観音)の投稿写真1

    - 観智院(子安観音)

    香川/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    善通寺の東院から西院へ行く間にあります。東院から見て2院の塔頭があって右が華蔵院、左が観智院です。お...by トモさん

    別称子安観音。弘法大師が善通寺開山と同時に建立。 創建年代 807年

    1. (1)善通寺駅 徒歩 30分
  • シトラさんの第9番札所 法輪寺の投稿写真1
    • シトラさんの第9番札所 法輪寺の投稿写真1
    • すみっこさんの第9番札所 法輪寺の投稿写真1
    • 第9番札所 法輪寺の写真1

    - 第9番札所 法輪寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ3件

    こちらのご本尊は88カ所では唯一の涅槃像です。 健脚祈願のお寺としても知られています。 足腰の弱い方は...by シトラさん

    四国霊場第9番札所。熊谷寺の南西約2km。広々とした田園風景の中にある法輪寺。ひっそりとたたずむ山門、本堂、大師堂、庫裏などに往時を偲ぶことができます。88ヶ所中、唯一ここだけ...

    1. (1)・JR徳島線「鴨島駅」下車→車で15分 ・徳島自動車道「土成IC」→2.5km(車で5分) ・第10番へ約3.8km
  • シトラさんの第8番札所 熊谷寺の投稿写真1
    • シトラさんの第8番札所 熊谷寺の投稿写真1
    • すみっこさんの第8番札所 熊谷寺の投稿写真1
    • 第8番札所 熊谷寺の写真1

    - 第8番札所 熊谷寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ3件

    熊谷寺と書いて《くまだにじ》と読みます。 四国で最大最古の規模を誇る多宝塔もあります。 山門も立派で...by シトラさん

    四国霊場第8番札所。十楽寺の西約4km。桜並木の参道から続く仁王門がシンボル。二層の堂々たる山門で、県の文化財にも指定されています。本堂は昭和2年火災で焼失。再建を経て、現在...

    1. (1)JR徳島線「鴨島駅」下車→車で20分 徳島自動車道「土成IC」→1.5km(車で5分) 第9番へ約2.1km
  • シトラさんの第1番札所 霊山寺の投稿写真1
    • たっちゃんさんの第1番札所 霊山寺の投稿写真3
    • たっちゃんさんの第1番札所 霊山寺の投稿写真2
    • たっちゃんさんの第1番札所 霊山寺の投稿写真1

    - 第1番札所 霊山寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    初めての【四国お遍路】を霊山寺から始めました。 道具一式も、ココで揃えられるので安心。by たっちゃんさん

    当山は行基菩薩の開基である。弘法大師、四国霊場開創の発願により鳴門上陸。持仏の釈尊誕生仏を前仏とし、21日間御祈願の末、身丈4尺の釈迦如来を刻み、本尊と定め、八十八ケ所第1番...

    1. (1)JR高徳線「板東駅」下車→約800m 徳島バス「霊山寺前」下車すぐ 第2番へ約1km(※バス便有り) 板野IC→車で約5分 高速バス停留所「鳴門西」→徒歩約20分
  • あきさんの一宮神社の投稿写真1
    • あきさんの一宮神社の投稿写真1
    • あきさんの一宮神社の投稿写真1

    - 一宮神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    ちょっとした田園のところにこのような神社をみかけます。 築300年くらいの神社でたまに参拝をする人を...by とものり1さん

  • トモさんの中野天満神社の投稿写真3
    • トモさんの中野天満神社の投稿写真2
    • トモさんの中野天満神社の投稿写真1
    • TXLさんの中野天満神社の投稿写真1

    - 中野天満神社

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ2件

  • すみっこさんの観音寺 鐘楼門の投稿写真1
    • あきさんの観音寺 鐘楼門の投稿写真1

    - 観音寺 鐘楼門

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    県道123号に面した山門は,和洋重層の鐘楼門です。かつての栄華を伝える重厚な造りで,存在感たっぷりです。by すみっこさん

  • シトラさんの立江寺 黒髪堂の投稿写真1
    • すみっこさんの立江寺 黒髪堂の投稿写真1

    - 立江寺 黒髪堂

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ2件

    立江寺(たつえじ)は四国88カ所にある4つの関所寺の総関所にあたり、心がけの悪い者は山門から進めないとか...by シトラさん

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,162件

    職場の先輩に教えてもらい、予約無しで伺ったところちょうど空きがあったのですぐご案内していた...by おでんさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 502件

    彼の地元に帰省するのに、何をしようか検索していて見つけました。 ちょうど結婚指輪も買わなき...by つるさん

  • ネット予約OK
    仁淀川アウトドアセンターの写真1

    仁淀川アウトドアセンター

    高知/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 387件

    夫婦でカヤック初体験。ライフジャケットを着けて、パドルを持つと気分も大盛り上がり、インスト...by キシヤンさん

  • ネット予約OK
    仁淀川カヌーの写真1

    仁淀川カヌー

    高知/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 345件

    子どもは初めてのカヌーでしたが、プロの方々が周囲に数人見守る中で指導して下さったので、9歳...by 獏さん

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 532件

    朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • 雪乃さんのおか泉の投稿写真1

    おか泉

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 304件

    今回おか泉に初めて行きました。 行くと行列があり、少し待ちましたが、少し待ったぐらいで入れ...by あくちゃんさん

  • ユッキさんの多田水産 須崎道の駅店の投稿写真1

    多田水産 須崎道の駅店

    高知/海鮮

    4.2 8件

    閉店間際に寄りました。 お土産は買わずに鰹のたたきだけ食べました。 サッパリしていくらでも...by くわっちさん

(C) Recruit Co., Ltd.