1. 観光ガイド
  2. 四国の神社・神宮・寺院
  3. 四国の神社・神宮・寺院(6ページ目)

四国の神社・神宮・寺院(6ページ目)

151 - 180件(全623件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 十一面観音立像(円通寺)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 7件

    円通寺の十一面観音立像を見に行きました。超人的な能力をもっており人間の身近にあってその苦悩を和らげ幸...by すあきさん

    観音像は、種類が多いが超人的な能力をもち、人間の身近にあってその苦悩を和らげ幸福をもたらす仏様と言われている。この像は、高さ91センチメートルで小さめの像であるが、左手に臂...

  • u-minさんの阿波井神社の投稿写真1

    - 阿波井神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 7件

    阿波井神社に行きました。堂浦地区と小鳴門海峡を挟んだ対岸の島田島南部にあります。クスノキなどの古木に...by すあきさん

    氏子の若者が「みこし」をかついで町中を練り歩くほか、かけ声も勇ましく、「みこし」をかついだまま小鳴門海峡に入り急流を渡る。 創建年代 不詳

    1. (1)鳴門駅 バス 20分 堂浦下車後渡船乗船 徒歩5分

    - 本願寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    3.2 7件

    本願寺に行きました。親鸞聖人を宗祖と仰いでいます。門主を中心として浄土真宗の教義をひろめています。こ...by すあきさん

    寺宝中、紙本墨書聖徳太子伝暦2巻は国の重要文化財。 文化財 国指定重要文化財 紙本墨書聖徳太子伝暦2巻 創建年代 江戸初期

    1. (1)徳島駅 バス 10分
  • sklfhさんの阿波神社(徳島県鳴門市)の投稿写真1

    - 阿波神社(徳島県鳴門市)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    3.7 4件

    阿波神社に行きました。独特の空気感のある神社でした。 前をよく通っていましたが、中に入ると思っていた...by すあきさん

  • 高知坐神社の写真1

    - 高知坐神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    高知坐神社を見に行きました。静かにお参りできました。近くには高知県で唯一の前方後円墳や円墳ありました...by すとしさん

    本殿のほか廊殿・拝殿・鞘殿などがある。 創建年代 不詳

    1. (1)平田駅 徒歩 15分

    - 河内神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    河内神社に行きました。春日の神々を祀っています。パワーを感じました。静かな環境でゆっくり過ごせました...by すとしさん

    1. (1)四国横断自動車道 四万十中央ICから車で20分
    2. (2)四国横断自動車道 黒潮拳ノ川ICから車で10分
  • 慶徳山円明寺の写真1

    - 慶徳山円明寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    慶徳山円明寺に行きました。万延元年に火災のため全焼し、ことごとく焼失したそうです。応永年間に津野氏に...by すとしさん

    境内に県文化財の廻り舞台がある 文化財 都道府県指定重要文化財 廻り舞台 創建年代 応永年間(1394?1428)

    1. (1)須崎駅 バス 90分
  • 木積星神社の写真1

    - 木積星神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.5 4件

    木積星神社に行きました。境内にある観音堂には妙見菩薩立像と両脇仏があります。立派なものでした。ゆっく...by ぎたけさん

    ひっそりと神秘的な雰囲気の魅力ある場所にある星神社(金宝寺観音堂)。 境内にある観音堂には妙見菩薩立像と両脇仏があり、伝説の残るつり鐘があります。 2年に1度、奇数年の正月8...

    1. (1)高知市内 車 100分 55号線を室戸方面へ。奈半利(なはり)町から国道493線を北へ。 高知駅 列車 80分 土佐くろしお鉄道ごめんなはり線 奈半利駅 タクシー 30分 注)奈半利駅からは公共の交通機関がございません
  • 高岡神社の写真1
    • 高岡神社の写真2

    - 高岡神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    高岡神社に行きました。田舎にぽつんとあるパワースポットって感じです。いい空気が流れてます。静かにお参...by すとしさん

    約1140年前に創建。秋の大祭で行われる古式行事の流鏑馬、中西権七の大太刀は有名。また、七五三のお宮参りでは、晴れやかな衣装に身を包んだ子供たちが訪れ、健やかな成長を祈って...

    1. (1)窪川駅 徒歩 30分

    - 多気坂本神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.6 5件

    多気坂本神社に行きました。集落に鳥居があります。奥へ奥へと歩いていくと、森の中から境内が現れます。パ...by ぎたけさん

    創建年代 不詳

    1. (1)奈半利駅 徒歩 20分

    - 妙山寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.2 4件

    妙山寺に行きました。国の重要文化財で、鎌倉時代創建だそうです。立派な建物でゆっくりお参りすることがで...by ぎたけさん

    本堂は1932年の建築。本尊は鎌倉時代のもので重文。 創建年代 1467?1469

    1. (1)高知バスターミナル バス 60分 ごめん・なはり線安芸駅 徒歩 5分
  • 鑑雄神社の写真1

    - 鑑雄神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.2 4件

    鑑雄神社に行きました。飢饉の時に命をかけて住民に藩のお米を分け与えた岡村十兵衛という人が奉られている...by ぎたけさん

    飢饉を救うため、藩に独断で御蔵米を分け与えたことにより、その責を負い自刃した役人「岡村十兵衛」を祀る神社。 創建年代 江戸

    1. (1)土佐くろしお鉄道奈半利駅 高知東部交通バス甲浦行きなど 20分 羽根病院前下車徒歩5分 高知道南国IC 車 100分 70km

    - 津野神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    津野神社に行きました。南から見て、山の中の森に建つ鳥居が目印になります。とても長閑でゆっくりお参りす...by ぎたけさん

  • 北寺の写真1

    - 北寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    北寺に行きました。木造薬師如来坐像をはじめ9躰の国指定重要文化財の仏像を所蔵しています。ゆっくり過ご...by ぎたけさん

    木造薬師如来坐像をはじめ9躰の国指定重要文化財の仏像を所蔵、高知県内の重要文化財(彫刻)の約1割が保存されています。 拝観には予約が必要です。 創建年代 703年

    1. (1)高知市 車 90分
  • 小松神社の写真1

    - 小松神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    小松神社に行きました。おじいちゃんに勧められてきました。有難い神社のようで、とても静かな環境でパワー...by のりみさん

    平安時代の中期以前に既に鎮座しており、延長5年に編集された「延喜式神名長」に記載されている旧香美郡にある四座の一社。凶事や病気、災難の守り神として集落の人々から崇敬されて...

    1. (1)JR土佐山田駅 バス 40分 23km 大栃バス停 市営バス 20分 14km 小松神社前バス停 徒歩 10分 高知自動車道南国IC 車 65分 44km
  • 飯積神社の写真1

    - 飯積神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.6 3件

    飯積神社に行きました。今治市から1時間ほどで行くことができる近い場所です。静かにゆっくりお参りするこ...by れいすちゃんさん

    櫟の木が多く、中には樹齢200年を越すのもある。 創建年代 不詳

    1. (1)JR伊予西条駅 車 10分

    - 満願寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    満願寺に行きました。北条時定が蒙古来襲の際、国家鎮護のため建立されたものです。とても静かで落ち着ける...by とーしさん

    弘法大師手植の柿の木、柿は二重柿で世人、これを御大師柿といい珍重している

    1. (1)宇和島駅 バス 40分

    - 客神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    客神社に行きました。パワーを感じるスポットで、時間ごとに雰囲気が変わって神秘的でした。ゆっくり滞在し...by とーしさん

    社叢は古く、11月9日秋祭りには八ツ鹿踊りなどがある。 創建年代 807

    1. (1)伊予大洲駅 バス 60分

    - 清盛寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    清盛寺に行きました。平清盛の五女である登貴姫が、病気のため16歳で他界し、境内に五輪の塔を建てて葬られ...by とーしさん

    1. (1)松山駅から車で60分 徒歩で10分
  • 三島神社の写真1

    - 三島神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    三島神社に行きました。奈良、平安時代にも存在の記録が有るそうです。長い歴史を感じることができました。by とーしさん

    “南の三島さま”と呼ばれ親しまれている。 創建年代 806

    1. (1)宇和島駅 車 15分
  • さとさんの眞如寺の投稿写真1
    • けんさんの眞如寺の投稿写真1
    • sumiさんの眞如寺の投稿写真1
    • kazuさんの眞如寺の投稿写真1

    - 眞如寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.0 18件

    眞如寺に行きました。とても静かなところにあります。神仏習合時代の名残で境内入口に鳥居があり、歴史を感...by れいすちゃんさん

    山内家の菩提寺であり、明治初年に廃寺となったが,後に復興された。 創建年代 1603年

    1. (1)高知駅 車 10分
  • 妙像寺の写真1

    - 妙像寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.2 4件

    妙像寺に行きました。JR佐川駅から徒歩で10分のところにあります。鬼子母神を祀っています。裏山に於呂久の...by れいすちゃんさん

    鬼子母神を祀り、裏山に於呂久の塔がある。 宗派 日蓮宗・久遠寺直末 創建年代 1622年

    1. (1)JR佐川駅 徒歩 10分

    - 長谷寺(槙寺)

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.8 5件

    長谷寺に行きました。臨済宗妙心寺派の末寺です。静かな環境です。本尊は十一面観音と地蔵菩薩があり見ると...by れいすちゃんさん

    槙 牧山平等院長谷寺といい、臨済宗妙心寺派の末寺で、本尊は十一面観音。伝説によれば、神亀4年に行基によって開山され、はじめは槙 山村の中津尾にあり、のち芸西村に移り、さらに...

    1. (1)後免駅からバスで 車で
  • 若一王子宮の写真1

    - 若一王子宮

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.5 4件

    若一王子宮に行きました。T字型の交差点に突き当たると、前方に昔からの古い神社があります。歴史を感じる...by れいすちゃんさん

    祭神 天照大神、池田親王 相殿 速玉男神 伊邪那美命 事解男神  旧県社で、付近八ケ村の総鎮守であり、古くから大忍庄のシンボルであった。社記によれば、村上永源上人が紀州熊...

    1. (1)高知東部自動車道香我美IC 車 1分

    - 熊野神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.5 4件

    熊野神社に行きました。 5世紀頃の創建と伝わる由緒深い古社です。静かな環境で落ち着いてお参りすることが...by れいすちゃんさん

    1. (1)JR川之江駅からバスで45分
    2. (2)高知自動車道 新宮ICから車で7分
  • 高照寺の写真1

    - 高照寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    高照寺に行きました。境内がとても綺麗にされていて心が落ち着きます。春はモクレン、秋はハギが見頃です。by のりみさん

    本尊は南北朝時代、豪族山田氏が父母を弔うために奉納した千体地蔵で、県の保有有形文化財に指定。寺前の水路で祖先供養の千体流しが行われる頃には香北の山里にも本格的な春がおとず...

    1. (1)JR土佐山田駅 バス 25分 14km 朴ノ木口バス停 徒歩 15分 1km 高知自動車道南国IC 車 30分 20km
  • 石船神社(天忍穂別神社)の写真1

    - 石船神社(天忍穂別神社)

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    石船神社に行きました。石階段が193段あり圧巻です。 ただ、危険ですのでスニーカーなどの靴では行かない...by のりみさん

    祭神は天忍穂耳尊。式内社であり、天忍穂別神社と呼ばれる。現在の本殿及び拝殿は江戸時代の建造。 創建年代 延喜時代

    1. (1)土佐くろしお鉄道野市駅 バス 30分 下山川公会堂バス停 徒歩 10分

    - 八旛神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    八旛神社に行きました。獅子王剣と称される神宝の僧定秀作の太刀があります。見ごたえがあって、しばらく凝...by れいすちゃんさん

    当社は石清水八幡宮の御分霊を勧請した神社で、源平時代より河野家の信仰が厚く、源頼朝は別当円長に命じて平氏追討の祈祷をさせ、宝剣を奉納したという。その後井於郷別名が石清水八...

    1. (1)新居浜駅 バス 25分

    - 山城神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.2 4件

    山城神社に行きました。平安時代、鎌倉時代にかけての国宝と重要文化財がありました。とても静かでじっくり...by れいすちゃんさん

    天児屋根命、武甕槌命、姫大神、応神天皇、神功皇后、安徳天皇を祀っています。明治44年3月、6社の合併により山城神社となりました。11月には祭礼行事が行われます。 創建年代...

    1. (1)新居浜駅 バス 70分 別子山地域バス利用

    - 長楽寺薬師堂

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    長楽寺薬師堂に行きました。1200年前行基自らが彫った本尊、薬師瑠璃光如来は、度重なる火災で焼失したそう...by のりみさん

    山内一豊が参勤・巡国の時に宿にしたといわれる。 創建年代 不詳

    1. (1)後免駅からバスで30分

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    RioBRAVO!の写真1

    RioBRAVO!

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 703件

    相変わらずのリオブラボー!!! ガイドも最高!!! いつも無理難題をさらっと解決!!! またきます(...by ぶんぶんさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,231件

    記念に友人と作りましたが楽しくできました!刻印が難しかったですが、良い思い出になりました(^...by たさん

  • ネット予約OK
    柏島ダイビングサービス Smiley Diveの写真1

    柏島ダイビングサービス Smiley Dive

    高知/スキューバダイビング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 211件

    インストラクターの方がとても親切で、初めてのダイビングでしたが安心して楽しむことができまし...by よっしーさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 526件

    久しぶりに宇和島支店で指輪を作りましたが沢山の工程を優しく教えてもらって自分で作るのは楽し...by 抹茶ラブさん

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 533件

    朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • すえさんの骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店の投稿写真1

    骨付鳥専門店 一鶴 丸亀本店

    香川/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 671件

    香川に行ったら絶対行きたかったお店。通販などでも購入できますが絶対、本場で食べたかった。文...by megunakaさん

  • asukaさんのわら家の投稿写真1

    わら家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 204件

    建物の素晴らしいわら屋さんのおうどんの大ファンです。昔、ドライブ中にお腹が空き、適当に走っ...by たまちゃんさん

(C) Recruit Co., Ltd.