1. 観光ガイド
  2. 四国のその他神社・神宮・寺院
  3. 四国のその他神社・神宮・寺院(8ページ目)

四国のその他神社・神宮・寺院(8ページ目)

211 - 240件(全611件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

    - 天徳山吉祥寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    天徳山吉祥寺に行きました。北九州の小さなお寺から、日々思うことを法話としていただきました。ためになり...by すとしさん

    津野城主の尊信が厚く、大般若経を奉納したこともある。 創建年代 大永年間(1521〜1527)

    1. (1)須崎駅 バス 60分
  • 金林寺(馬路薬師堂)の写真1

    - 金林寺(馬路薬師堂)

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.2 口コミ5件

    金林寺に行きました。馬路薬師堂とも言われています。垂木を用いず板軒とする珍しい手法で作られています。...by ぎたけさん

    平成14年5月、建造物では四国東部では初の国の重要文化財として指定される。薬師堂には、不動明王立像、毘沙門天立像など国指定重要文化財も祀られている。 文化財 都道府県指定重要...

    1. (1)高知市内 車 120分 高知駅 列車 90分 安田駅 バス 30分 南国IC 車 90分
  • 黒尊神社の写真1

    - 黒尊神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ5件

    黒尊神社に行きました。山津見神社とも呼ばれ、熊野神社の流れをくむ格式の高い神社です。パワーを感じるこ...by すとしさん

    黒尊神社は、山津見神社とも呼ばれ、熊野神社の流れをくむ格式の高い神社です。この境内にある大杉は、樹齢500年以上(推定)、樹高40m、胸高直径3.4m、根回り9m、枝下1...

    1. (1)土佐くろしお鉄道 中村駅 車 90分 50km JR予土線 江川崎駅 車 70分 40km
  • 太平寺の写真1

    - 太平寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

    出城の性格を持つ寺。海峯性公尼・覚雲の木造座像は、室町時代の肖像彫刻であり、国の重要文化財に指定されています。 創建年代 1352〜1356

    1. (1)中村駅 車 3分
  • sklfhさんの嘉母神社の投稿写真1
    • 嘉母神社の写真1
    • 嘉母神社の写真2
    • 嘉母神社の写真3

    - 嘉母神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    境内の中にある湧水がとても有名です。沢山の方が水を汲みに来ていました。まろやかでとても優しい口当たり...by みひさん

    禎瑞新田300余町歩の新開地造成により産土大神として創建、秋の例祭日には子供太鼓台6台が奉納される。 創建年代 1782年

    1. (1)伊予西条駅 バス 20分
  • キヨさんの義農神社の投稿写真2
    • キヨさんの義農神社の投稿写真1
    • とうたんさんの義農神社の投稿写真2
    • とうたんさんの義農神社の投稿写真1

    - 義農神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.4 口コミ7件

    愛媛で好まれる麦こうじの甘口白味噌が、自分も嫁も大好きです。特にギノー味噌は値段も手ごろで、大阪では...by とうたんさん

    享保の飢饉の際、身を犠牲にして村を救った義農作兵衛翁を祀る。 創建年代 1881年

    1. (1)松前駅 徒歩 5分 0.4km
  • カメチャンさんの童学寺の投稿写真3
    • kingtutさんの童学寺の投稿写真3
    • キヨさんの童学寺の投稿写真3
    • キヨさんの童学寺の投稿写真2

    - 童学寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ7件

    石井町の藤まつりが始まったので、会場の1つである童学寺にお参りと藤を見に行きました。境内の藤棚の藤と...by カメチャンさん

  • Yanwenliさんの善光寺薬師堂の投稿写真1
    • キヨさんの善光寺薬師堂の投稿写真3
    • キヨさんの善光寺薬師堂の投稿写真2
    • キヨさんの善光寺薬師堂の投稿写真1

    - 善光寺薬師堂

    愛媛/その他神社・神宮・寺院、歴史的建造物

    3.5 口コミ2件

    鐘楼を兼ねた門を潜ると、正面に瓦葺の本堂、左手に茅葺の薬師堂が建っています。薬師堂は国の重要文化財に...by Yanwenliさん

  • トシローさんの地蔵寺の投稿写真1

    - 地蔵寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.2 口コミ4件

    さぬき市にある四国八十八箇所86番札所奥の院となっている曹洞宗の禅寺です。裏庭の「池泉鑑賞式兼廻遊式...by たびたびさん

    志度寺の奥の院。魚霊堂(うおのみどう)といわれています。 【料金】 無料

    1. (1)JR志度駅 徒歩 5分
  • トシローさんの願成寺(愛媛県内子町)の投稿写真1

    - 願成寺(愛媛県内子町)

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.3 口コミ3件

    お寺の名前が縁起が良いなと思いました。願いが成る寺と書きます。願い事が叶いそうなお寺ですね。あやかり...by クロさん

    1. (1)内子駅から徒歩で2分
  • トシローさんの玄要寺の投稿写真1
    • 玄要寺の写真1

    - 玄要寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ3件

    京極家の墓所で,田宮坊太郎の墓もある。 創建年代 1658年

    1. (1)JR丸亀駅 徒歩 10分
  • 龍潭寺の写真1
    • 龍潭寺の写真2

    - 龍潭寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ24件

    とてもいいお寺ですよ。キレイにしてあります。お庭がとても綺麗です。心が落ち着きます。見所は沢山ありま...by すくさん

    春は桜、秋ははぜの紅葉が美しい。 創建年代 1662年

    1. (1)八幡浜駅 バス 25分
  • 無用の用さんの法然寺の投稿写真2
    • さくさんの法然寺の投稿写真1
    • つれづれなるままにさんの法然寺の投稿写真2
    • つれづれなるままにさんの法然寺の投稿写真1

    - 法然寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ11件

    天気が良い日は、山頂の来迎院から高松市内が一望できます。五重塔や近くの池や里山や高松クレーターのあと...by つれづれなるままにさん

    江戸時代に「嵯峨の立ち釈迦、讃岐の寝釈迦」と謳われた涅槃像がある歴史あるお寺。 法然寺の三仏堂(涅槃堂)内部には、釈迦入滅の様子が立体涅槃として再現されている。「讃岐の寝...

    1. (1)ことでん仏生山駅 徒歩 20分 JR高松駅 車 20分 高松空港 車 15分

    - 仏谷山

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    小高い山で、いいハイキングスポットですよ。お天気が良くて、気持ちよかったですよ。また行きたいハイキン...by aeroさん

    海抜約400メートルの山頂付近にある山岳霊場。本堂は洞窟内にある。 大きな銀杏の木があり、紅葉の名所でもある。小豆島霊場第四十一番札所。

    1. (1)東蒲生バス停 45分 40番札所 保安寺経由
  • 誓願寺の写真1

    - 誓願寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    お庭がとってもきれいで、いつも気持ちよくお参りさせてもらっています。晴れた日は砂利の反射で眩しいくら...by aeroさん

    境内には、大正13年に国の天然記念物に指定されている、樹齢1000年を超えるといわれており蘇鉄の樹がある。(蘇鉄は鉄を好み衰弱した時、鉄分を与えれば元気になるという言い伝えから...

    1. (1)小豆島オリーブバス 二面バス停 徒歩 10分
  • 明王寺の写真1

    - 明王寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    しっとりゆったり、いい時間が過ごせました。きれいな境内は、のんびりできますよ。また行きたいスポットで...by aeroさん

    平瓦葺き,単層の釈迦堂は室町期のもので小豆島では、唯一の重要文化財建造物。島四国八十八か所第37番札所。 創建年代 1301

    1. (1)土庄港 バス 20分 池田大池バス停下車 徒歩3分
  • 長勝寺の写真1

    - 長勝寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    なんとも穏やかな気持ちになれる木彫の仏様が心を穏やかにしてくれます。ぜひ、旅行の途中に立ち寄って見て...by aeroさん

    第33番札所。縁起によると、弘仁年間、弘法大師により開創された。 鎌倉時代の作である本地仏坐像三体は国の重要文化財。 文化財 国指定重要文化財 本地仏坐像三体 創建年代 810...

    1. (1)土庄港 バス 20分 池田港で三都線に乗り換え 池田港 バス 2分 池田浜条で下車 徒歩3分
  • マイBOOさんの最明寺(萩の寺)の投稿写真2
    • マイBOOさんの最明寺(萩の寺)の投稿写真1

    - 最明寺(萩の寺)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    3.4 口コミ7件

    最明寺に行きました。萩の寺は徳島自動車道脇町ICから車で7分のところにあります。聖武天皇の天平年間に作...by れいすさん

  • 船越八幡宮の写真1

    - 船越八幡宮

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ3件

    旧荘内村と香田、家の浦を氏子とする船越八幡神社は、応神天皇、仲哀天皇、神功皇后をお祀りしています。境内の絵馬堂には、幕末から昭和初期にかけて製作された歌仙絵や歴史絵、船絵...

    1. (1)詫間駅 車 20分 10km 詫間駅 バス 30分 10km
  • ひろさんの石門洞の投稿写真1
    • ひろさんの石門洞の投稿写真2
    • アクセルゼンカイさんの石門洞の投稿写真1
    • 石門洞の写真1

    - 石門洞

    香川/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ9件

    小豆島八十八霊場18番札所で、寒霞渓にあります。 登山コースの途中にあり、予想以上の大きさにビックリ...by ぐろぐろさん

    神懸裏8景の一つ。岩壁には、不動明王大石仏がある。縁起によると、大師が当地を巡錫の折に洞窟に篭をもつて護摩修行された。小豆島霊場18番札所。

    1. (1)草壁港から神懸線バスで 猪ノ谷から徒歩で
  • 正宗寺の写真1

    - 正宗寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ2件

    法然上人櫂堀の井戸や女性勤皇家の村岡箏子の墓がある。 創建年代 1207年

    1. (1)JR丸亀駅 徒歩 15分
  • 寶津寺の写真1

    - 寶津寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ2件

    丸亀京極家二代目藩主高豊侯のご生母養性院が盤珪禅師を招き説法した。 創建年代 1674年

    1. (1)JR丸亀駅 徒歩 5分
  • アクセルゼンカイさんの星ケ城神社の投稿写真1

    - 星ケ城神社

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    小豆島にある、歴史ある神社のひとつです。歴史を感じさせる雰囲気で、緑に囲まれた静かなところで心落ち着...by アクセルゼンカイさん

    南北朝時代、島の最高峰嶮岨山とも呼ばれる標高816.7mの星ケ城に山城を築いた佐々木信胤を祀っている。

    1. (1)草壁港 車 40分
  • ひろさんの清滝山の投稿写真1
    • ひろさんの清滝山の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの清滝山の投稿写真1

    - 清滝山

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ4件

    小豆島八十八ヵ所霊場の1つ。 寒霞渓、山頂へと向かう道の途中にあり、車で行かれる方はアクセスしやすい...by ひろさん

    小豆島霊場の最高の霊地で、奇岩が屏風の如くそそりたち、その下に二窟がある。小豆島霊場14番札所。行者の行場。

    1. (1)池田港 車 20分
  • トモさんの東照寺(田ノ口薬師)の投稿写真5
    • トモさんの東照寺(田ノ口薬師)の投稿写真4
    • トモさんの東照寺(田ノ口薬師)の投稿写真2
    • トモさんの東照寺(田ノ口薬師)の投稿写真3

    - 東照寺(田ノ口薬師)

    香川/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ8件

    お寺をめぐっている人はこのお寺にも行ってみるのがいいでしょうね。きっと何かを感じられるお寺となること...by ゆうさん

    厄除け寺として名高い。奈良時代の高僧・行基が開いた、日本三薬師の霊場。満濃池を修築した空海が立ち寄り、香川、中国、インドの土で作り上げた薬師如来が本尊として安置されている...

    1. (1)讃岐白鳥駅 車 5分
  • シトラさんの大日寺(徳島県徳島市)の投稿写真1
    • DoubleO7さんの大日寺(徳島県徳島市)の投稿写真2
    • とくちゃんさんの大日寺(徳島県徳島市)の投稿写真1
    • すみっこさんの大日寺(徳島県徳島市)の投稿写真1

    - 大日寺(徳島県徳島市)

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.6 口コミ20件

    山門を入ると正面に立つ合掌した手の中に安置された観音像は《しあわせ観音》といわれています。 多くの参...by シトラさん

  • 蛭子神社の写真1

    - 蛭子神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    静かな空間にあり、樹齢1000年といわれている杉の夫婦杉があり、とても存在感がありました。素敵な齢の...by みったんさん

    鷲敷地区の中心部にある閑静な古社。厳粛な雰囲気が漂う境内には、夫婦杉と呼ばれて親しまれている樹齢1000年の2本の杉の巨木をはじめ、オオクス、イヌマキなどの老樹が天を突くよう...

    1. (1)徳島駅 徳島バス 80分 丹生谷線川口行 【和食東】停留所下車 徒歩 10分 桑野 徳島バス 20分 丹生谷線川口行 【和食東】停留所 徒歩 10分 徳島駅 車 60分
  • 宝珠寺の写真1

    - 宝珠寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ5件

    あまり人影もなくひっそりとして、厳かな雰囲気が漂っています。どんなお寺なのかよく調べていけばよかった...by みったんさん

    谷上山の山頂近くに聖徳太子の開山といわれる古刹。庫裡に泊まれる。寺宝に大森彦七の奉納した甲胄がある。 創建年代 飛鳥

    1. (1)JR伊予市駅 車 15分

    - 宝林寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ2件

    義真の開山と伝える真言宗の古刹で西の寺とも呼ばれる。 宗派 真言宗 創建年代 平安初期

    1. (1)詫間駅 バス 15分
  • 遍照寺の写真1

    - 遍照寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

    明治時代に蓮井麗厳和尚が本堂を学舎として鶏鳴学館を開設した。西讃府志を編集した加藤梅崖の墓もある。 創建年代 1714年

    1. (1)JR丸亀駅 徒歩 5分

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,111件

    カップルは行くべき! 上手にできたことや少し失敗した気になる箇所も含めて全て残せると思うと...by ひろきさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 483件

    分かりやすく教えていただきました! 楽しく作れて大満足でした。また機会があれば利用したいと...by misakiさん

  • ネット予約OK
    仁淀川アウトドアセンターの写真1

    仁淀川アウトドアセンター

    高知/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 369件

    実は過去二回天候不良で参加できず,いつも残念な思いをしていました。今回は天候もコンディショ...by takeboさん

  • ネット予約OK
    仁淀川カヌーの写真1

    仁淀川カヌー

    高知/カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 345件

    子どもは初めてのカヌーでしたが、プロの方々が周囲に数人見守る中で指導して下さったので、9歳...by 獏さん

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 532件

    朝一で行っても長蛇の列ですが、待つだけの価値があります。香川に行ったら必ず食べますが、唯一...by モトさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • 雪乃さんのおか泉の投稿写真1

    おか泉

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 304件

    今回おか泉に初めて行きました。 行くと行列があり、少し待ちましたが、少し待ったぐらいで入れ...by あくちゃんさん

  • ユッキさんの多田水産 須崎道の駅店の投稿写真1

    多田水産 須崎道の駅店

    高知/海鮮

    4.2 8件

    閉店間際に寄りました。 お土産は買わずに鰹のたたきだけ食べました。 サッパリしていくらでも...by くわっちさん

(C) Recruit Co., Ltd.