古見(長野県)の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 1件(全1件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 世田谷区等々力の住人さんの古川寺の投稿写真1
    • キヨさんの古川寺の投稿写真3
    • キヨさんの古川寺の投稿写真2
    • キヨさんの古川寺の投稿写真1

    1 古川寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

    古川寺へのアクセスする方法は東日本旅客鉄道中央本線の塩尻駅のひとつしかない改札から外に出ます。出たら...by 世田谷区等々力の住人さん

その他エリアの神社・神宮・寺院スポット

1 - 29件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • クニタクさんの慈眼山 清水寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの慈眼山 清水寺の投稿写真1
    • みつおさんの慈眼山 清水寺の投稿写真3
    • みつおさんの慈眼山 清水寺の投稿写真2

    慈眼山 清水寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ5件

    麓の山形村でお蕎麦を食べ、お店の方に教えていただき清水寺へ。標高1200mまでしばらく細めの道を上ります...by みつおさん

    郷福寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    郷福寺に行ってお詣りしました。由来はわからないが、天智天皇の位牌があるらしいです。静かでゆっくり過ご...by むっちさん

  • メタボ大王さんの天陽山盛泉寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの天陽山盛泉寺の投稿写真1
    • 天陽山盛泉寺の写真1

    天陽山盛泉寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ3件

    盛泉寺より約5キロ入った水沢山に、廃仏毀釈で廃寺となった若沢寺(じゃくたく)があり、「信濃日光」と称...by メタボ大王さん

    境内のシダレ桜と鐘楼堂の春の景色は絶景。水沢観音堂・拓本で知られる線刻一石六地蔵等見所も多い。信濃札所第二十五番。  駐車場

  • トシローさんの伊夜彦社の投稿写真1
    • 伊夜彦社の写真1

    伊夜彦社

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    長野県塩尻市の平出遺跡の奥、本棟造りの民家が集まる平出集落に鎮座する神社。拝殿裏本殿の龍の彫刻が見事...by トシローさん

    長野県塩尻市宗賀、平出遺跡近くに鎮座する神社。

  • 田村堂・仁王門の写真1

    田村堂・仁王門

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    田村堂・仁王門に行きました。室町時代後期の建築と推定され、完成当初は総金箔塗で、華麗な厨子であったよ...by アーキさん

    田村堂は、室町時代後期の建築と推定され、完成当初は総金箔塗で、華麗な厨子であったと思われます。仁王門には、ヒノキ材1本造りの金剛力士像があります。重要文化財に指定されてい...

  • 松本浅間温泉 ホテル玉之湯さんの真光寺の投稿写真1

    真光寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.8 口コミ5件

    真光寺です。 真光寺は梓川地区では最も古く、滋野氏が平安中期に上野地籍へ入植する以前の建立であるとい...by ともやさん

    真光寺は梓川地区では最も古く、滋野氏が平安中期に上野地籍へ入植する以前の建立であるといわれています。鎌倉初期の建仁3年に造立された、本尊の阿弥陀如来坐像は、檜の寄木造りで...

  • Yanwenliさんの阿礼神社の投稿写真5
    • Yanwenliさんの阿礼神社の投稿写真4
    • Yanwenliさんの阿礼神社の投稿写真3
    • Yanwenliさんの阿礼神社の投稿写真2

    阿礼神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    地図で見ると、塩尻宿があった付近では、旧中山道と国道153号線はほぼ重なっていますが、この阿礼神社の...by Yanwenliさん

  • 阿禮神社の写真1

    阿禮神社

    その他神社・神宮・寺院

    かつて近隣4都の総社をつとめた由緒ある神社。7月の例大祭は毎年盛大に行われ、七台の山車が勇壮に練り歩きます。

    大宮熱田神社若宮八幡宮

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    大宮熱田神社若宮八幡宮に行ってお詣りしました。室町時代の文明年間(1469〜1486年)に造られたお宮は歴史を...by アーキさん

    正行寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    正行寺に行ってお詣りしました。国道143号線の東側、田川の北側に有ります。ゆっくり過ごすことができて良...by アーキさん

    正行寺は、松本城天守を築造した 石川数正・康長父子の菩提寺で、近くには乃木大将をまつったほこらがあります。 その他 駐車場普通車3台

  • ひっちぃさんの大宮熱田神社本殿の投稿写真1
    • やんまあさんの大宮熱田神社本殿の投稿写真1

    大宮熱田神社本殿

    その他神社・神宮・寺院

    4.4 口コミ5件

    拝殿の迫力と立派さが目立つが本殿は室町時代の作で国重文である。境内には初めて聞いた「天八街社(アマノ...by やんまあさん

  • ひっちぃさんの大宮熱田神社の投稿写真1
    • やんまあさんの大宮熱田神社の投稿写真1

    大宮熱田神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.4 口コミ5件

    境内に入った瞬間、おお~すごい!!と思った。祭神は梓水大神で、後ほど熱田大神・天照大神・八幡大神を合...by やんまあさん

  • メタボ大王さんの沙田神社の投稿写真1

    沙田神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ2件

    鳥居の扁額には「信州三ノ宮」となっている。奈良井川の西岸に鎮座しているが、梓川の神ともされる。筑摩郡...by メタボ大王さん

  • 小野神社の写真1

    小野神社

    その他神社・神宮・寺院

    本殿2棟、八幡宮、勅使殿は県宝に指定されています。6年毎、卯、酉年には盛大な御柱祭が行われます。

  • ふじさんの小野神社(長野県塩尻市)の投稿写真1
    • メタボ大王さんの小野神社(長野県塩尻市)の投稿写真1
    • SHINさんの小野神社(長野県塩尻市)の投稿写真1

    小野神社(長野県塩尻市)

    その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ12件

    小野神社。二之宮としては「小野神社」といわれている。手前は国道153号線でひっきりなしに車が通る。高...by メタボ大王さん

  • やんまあさんの矢彦神社の投稿写真2
    • やんまあさんの矢彦神社の投稿写真1
    • キンちゃんさんの矢彦神社の投稿写真6
    • キンちゃんさんの矢彦神社の投稿写真5

    矢彦神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.7 口コミ4件

    同じ敷地に、小野神社 御祭神 建御名方命       弥彦神社 御祭神 大己貴命(おおなむち)、事代...by キンちゃんさん

    平福寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ3件

    長野県安曇野市三郷温4372。995年〜998年に創建されたと伝えられる古寺で、住吉庄の祈願寺。創建1000年を迎...by やんまあさん

  • ヌケてるライダーさんの金峯山牛伏寺の投稿写真1
    • メタボ大王さんの金峯山牛伏寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの金峯山牛伏寺の投稿写真1
    • 白梅さんの金峯山牛伏寺の投稿写真1

    金峯山牛伏寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.6 口コミ5件

    中信地区の聖山、鉢伏山の山麓にある平安時代創建の古刹。信濃33番札所随一の規模と荘厳さを誇る厄除けの...by メタボ大王さん

  • 松本浅間温泉 ホテル玉之湯さんの牛伏寺の投稿写真1
    • ちほさんの牛伏寺の投稿写真2
    • ちほさんの牛伏寺の投稿写真1
    • そらりむさんの牛伏寺の投稿写真1

    牛伏寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ12件

    信濃33観音霊場の27番札所です。 駐車場から、少し歩いて、本堂に向かうことになります。 立派な寺院...by マイBOOさん

  • ヌケてるライダーさんの若宮八幡社(長野県松本市)の投稿写真1

    若宮八幡社(長野県松本市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    見つける事は難しいですよ!ナビには大きな神社みたいに出てくるのに〜駐車場を通り越してしまって、外観を...by ヌケてるライダーさん

  • sklfhさんの浄林寺(松本市)の投稿写真1
    • SHINさんの浄林寺(松本市)の投稿写真1
    • トシローさんの浄林寺(松本市)の投稿写真1

    浄林寺(松本市)

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    松本駅にほど近い場所にあります。山門が立派で見所です。武将武田信玄の偉大さに惚れ込んでいたのですが、...by harukazeさん

  • グレチンさんの深志神社の投稿写真2
    • グレチンさんの深志神社の投稿写真1
    • nejibanaさんの深志神社の投稿写真4
    • SHINさんの深志神社の投稿写真1

    深志神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ35件

    松本駅から歩いて20分ぐらいでしょうか。先ずは、その先にある、あがたの森を散歩して、次に松本市美術館に...by tinyさん

  • ふじさんの筑摩神社の投稿写真1
    • ふじさんの筑摩神社の投稿写真2
    • ふじさんの筑摩神社の投稿写真4
    • ふじさんの筑摩神社の投稿写真3

    筑摩神社

    その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ7件

    御朱印を頂きたいため無人だったので連絡先に電話したらすぐに来て頂き、対応して頂けました。車で来た事を...by サザエさんさん

  • グレチンさんの四柱神社の投稿写真2
    • グレチンさんの四柱神社の投稿写真1
    • yutaさんの四柱神社の投稿写真1
    • yutaさんの四柱神社の投稿写真2

    四柱神社

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ462件

    松本駅から徒歩10分くらいの近さで参拝しやすいです。 縄手通りや中町通りを散策出来てカフェなど色々なお...by Reiさん

  • hideさんの松本神社の投稿写真3
    • 馬場っちさんの松本神社の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの松本神社の投稿写真1
    • のりゆきさんの松本神社の投稿写真2

    松本神社

    その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ19件

    松本城と旧・開智学校の近くにある神社です。 訪問時、人はほとんどおらず静かな時間が流れておりました。...by 馬場っちさん

    国宝松本城の北隣に有る神社

  • たぴおかさんの正麟寺の投稿写真1

    正麟寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    正麟寺に行きました。城山公園入口交差点から西側に進むと北側に有ります。とても静かで心が落ち着きました...by アーキさん

    東洋のマタ・ハリと呼ばれた川島芳子の墓があります。近くには別院もあります。 その他 駐車場 建築年代1 桃山時代

  • 住吉神社の写真1
    • 住吉神社の写真2
    • 住吉神社の写真3

    住吉神社

    その他神社・神宮・寺院

    大同年間(806?810年)に坂上田村麻呂が勧請したと伝える古社。本殿、拝殿、神楽殿などが並ぶ。 現在の社殿は天明年間の造営で、「住吉神社本殿」、「住吉神社の古文書」は市有形文化...

  • じんちゃんさんの住吉神社(長野県安曇野市)の投稿写真1
    • やんまあさんの住吉神社(長野県安曇野市)の投稿写真1
    • ゆりんさんの住吉神社(長野県安曇野市)の投稿写真1
    • テツワンさんの住吉神社(長野県安曇野市)の投稿写真1

    住吉神社(長野県安曇野市)

    その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ182件

    安曇野市三郷温字大原5932。坂上田村麻呂が、この地を治めていた八面大王を倒したときに、岩原山にあった社...by やんまあさん

  • 広沢寺の写真1

    広沢寺

    その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    広沢寺に行きました。長野県松本市にある曹洞宗の寺院で山号は龍雲山です。静かでゆっくりお参りすることが...by アーキさん

    藩主「小笠原」氏の菩提寺で、禅宗の流れをくむ。市重要文化財の堆朱菊花文香合は、広沢寺の開山雪窓一純禅師が所持したものとして同寺に伝わったもの。 文化財 その他 [市重要文化...

古見(長野県)のおすすめジャンル

  1. 1その他神社・神宮・寺院(1)

古見のおすすめご当地グルメスポット

古見周辺で開催される注目のイベント

  • 第74回長野県縦断駅伝競走の写真1

    第74回長野県縦断駅伝競走

    2025年11月16日

    0.0 0件

    半世紀以上の歴史を誇る秋の信州の名物「県縦(けんじゅう)」が、今年も開催されます。松本市の...

  • 浅間温泉たいまつ祭りの写真1

    浅間温泉たいまつ祭り

    2025年10月11日

    0.0 0件

    五穀豊穣と人々の安泰を願う、浅間温泉に古くから伝わる御射神社春宮の火祭りです。取入れ後の麦...

  • 国宝松本城 Weekの写真1

    国宝松本城 Week

    2025年11月3日〜10日

    0.0 0件

    11月10日の「松本城の日」に向けて、11月3日から10日までを「国宝松本城 Week」とし、さまざ...

  • 信州山形村 2025新そば味わい祭り

    2025年11月1日〜12月21日

    0.0 0件

    長野県山形村の味わい深いそばを楽しめる「2025新そば味わい祭り」が、参加のそば店で行われます...

古見のおすすめホテル

古見周辺の温泉地

  • 浅間温泉

    城下町松本の奥座敷として知られる浅間温泉。古くは日本書紀に西暦698年・飛...

  • 美ヶ原温泉

    松本城から車で15分。美ヶ原温泉の歴史は遠く奈良時代までさかのぼり、日本書...

  • 穂高温泉郷

    北アルプスの麓に広がる安曇野・穂高町。牧歌的な風景が魅力で、美術館やガラ...

  • 扉温泉

    松本駅から車で40分、薄川に沿った閑静な山の温泉。天の岩戸を開いた天手力雄...

古見の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.