酒田市のイベントランキング
イベント一覧
1 - 14件(全14件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
2光と遊ぶおひなさま −松山のお雛様と藤田フミ子ステンドグラス作品展−
新屋敷
- 期間:
- 2023年2月10日〜4月2日
- 場所:
- 山形県酒田市 酒田市松山文化伝承館
城下町としての歴史を持つ酒田市松山地区の旧家に飾られてきた江戸期のお雛様をはじめ、明治・昭和期のお雛様、鵜渡川原(うどがわら)土人形、ステンドグラスのお雛様など、多彩な雛...
-
一番町
- 期間:
- 2023年2月18日〜4月3日
- 場所:
- 山形県酒田市 酒田市立資料館
収蔵品の中からお雛様を紹介する企画展「もっと楽しい!おひなさま」が、酒田市立資料館で開催されます。古今雛や享保雛が展示されるるとともに、お雛様の歴史や飾り方、観賞のポイン...
-
御成町
- 期間:
- 2023年2月18日〜4月3日
- 場所:
- 山形県酒田市 本間美術館 美術展覧会場、清遠閣会場
昭和23年(1948年)より続く本間美術館の雛祭は、北前船によってもたらされた京雛を中心に、御所人形や衣装人形など、江戸初期から大正までの古典人形が展示されます。美術展覧会場で...
-
山居町
- 期間:
- 2023年2月25日〜4月16日
- 場所:
- 山形県酒田市 酒田市観光物産館 山居倉庫 酒田夢の倶楽「華の館ミュージアム」
酒田市内では、2月下旬から4月中旬まで、古今雛などの古典雛や鵜渡川原人形の土雛が、たくさん飾られます。山居倉庫にある「酒田夢の倶楽」華の館ミュージアムでは、加藤家に伝わるお...
-
新屋敷
- 期間:
- 2023年4月16日
- 場所:
- 山形県酒田市 松山歴史公園内
桜の開花時期にあわせて、「花の城下町『まつやま』探訪」が開催されます。満開の桜のなか、2時間程度の散策が楽しめます。山形県重要文化財の大手門などを巡り、城下町「まつやま」...
-
麓
- 期間:
- 2023年4月8日〜23日
- 場所:
- 山形県酒田市 舞鶴公園、八森自然公園、八森温泉「ゆりんこ」近くの桜並木
「千本桜の園」と呼ばれる花見の名所、舞鶴公園と八森自然公園で、ソメイヨシノとヤエザクラあわせて約600本が咲き誇ります。日帰り入浴の八森温泉「ゆりんこ」前の約100mの桜並木が...
-
相生町
- 期間:
- 2023年2月24日〜4月25日
- 場所:
- 山形県酒田市 酒田あいおい工藤美術館
築約95年を超える町屋の歴史を後世に残すため、工藤幸治氏が個人のコレクションや絵画などの美術品を収蔵し、一般公開している酒田あいおい工藤美術館で、寛永雛や享保雛、古今雛、芥...
-
内町
- 期間:
- 2023年5月1日
- 場所:
- 山形県酒田市 中山神社(旧松山町地内)
中山神社の祭典で、鎧兜を身につけた武者が御輿を警護して街中を練り歩き、「松山まつり」とも呼ばれます。中山神社を午後1時に出発し、山鹿流の古法により太鼓、法螺の音にあわせ、...
酒田市周辺の温泉地
酒田市の旅行記
-
2015/2/17(火) 〜 2015/2/19(木)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
大好きな源泉かけ流しの温泉旅館めぐりをメインに ・観光地巡り ・ご当地グルメを楽しむ という旅です...
10329 113 0 -
2014/8/2(土) 〜 2014/8/3(日)
- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
酒田市の花火大会を見に行った次の日、 加茂水族館へ行ってきました。 海水浴場がすぐ近くにあり駐車場...
19504 48 0 -
夏の東北六県を車で周遊、東北地方の自然と歴史文化伝統に触れて、温泉とグルメを満喫!
2014/8/12(火) 〜 2014/8/15(金)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏の東北六県を車で巡る3泊4日の周遊旅、東北の自然と歴史・文化・伝統に触れて、温泉とグルメ美味しい...
29953 46 0