青森の自然景観・絶景(6ページ目)
151 - 165件(全165件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 梵珠山
青森/山岳
ぼんじゅさんと読み、青森市と五所川原市に跨る標高468mの山です。登山できますので、植物を見ながら楽しく...by へしさん
津軽山地南端県民の森に指定 【規模】標高:468m
- (1)JR浪岡駅 バス 10分 JR浪岡駅から市民バス「大釈迦経由青森駅」行き 大釈迦北口 徒歩 40分 「大釈迦北口」下車 JR青森駅 車 30分 JR青森駅から車 JR浪岡駅 車 15分 JR浪岡駅から車・タクシー
-
- 雷山
弘前/山岳
カタクリの群生が有名な山です。4月から5月がカタクリのお花がきれいに見ることができ、一般公開があります...by へしさん
頂上からの岩木山・甲田山の眺望が雄大。沖浦から約2km。 【規模】標高:636m
- (1)弘南黒石駅 車 45分
-
- 迷ケ平自然休養林
八戸/高原
原生林と小沼が点在する静寂境。三戸五戸道路合流点。十和田湖外輪山の一つ、十和利山の登山口となっている...by shunbunさん
原生林と小沼が点在する静寂境。三戸五戸道路合流点。十和田湖外輪山の一つ、十和利山の登山口となっている。迷ヶ平一帯は山菜の宝庫。春から秋までは山菜取りで賑わう人気のスポット...
- (1)八戸駅 車 80分
-
-
- 袴形沼
津軽西海岸/湖沼
街灯はないので、夜になったらひっそりとしているので自然が満喫出来ました。 星空が綺麗で行って良かった...by たみちゃんまんさん
水深約3m。おもに農業用水として利用。冬のワカサギ釣りでにぎわう。 【規模】面積:100ha
- (1)五所川原駅 バス 50分
-
- グダリ沼
青森/湖沼
- シニア
紅葉がとてもきれいでした。八甲田の雪解け水が流れるグダリ沼は美しくて神秘的でした。あっという間に雪が...by soyoさん
知る人の少ない神秘的な沼。見学の際には管理組合に連絡が必要。/〔お問い合わせ〕田代牧野畜産農業協同組合(017)738-0066(夏期)・(0176)26-2203
- (1)JR青森駅 車 60分
-
-
- 牛ノ首岬
下北・三沢/海岸景観
下北半島の先端と云えば大間崎や尻屋崎だが、こちらは、「手前の角端」とでも云えば良いだろうか・・。一部...by BalaCoulさん
- (1)大湊駅からバスで80分(JRバスで「フェリー前」下車) 脇野沢港から船で10分(観光遊覧船「夢の平成号」乗車)
-
- 尾駮沼
下北・三沢/湖沼
この沼で捕れるニシンは、海水ではなく、淡水の尾駮ニシンとして有名です。 白鳥やカモなど様々な鳥たちが...by たかださん
この沼で捕れるニシンは淡水産の尾駮ニシンとして有名。白鳥やカモ、ガン、オジロワシなどの繁殖地にもなっている。 【規模】面積:370ha
- (1)野辺地駅 バス 60分
-
- 八幡岳
下北・三沢/山岳
頂上に八幡宮を祀っています。 頂上から見る、七戸の街並みは最高です!ちょっと上るのは体力不足で疲れま...by たかださん
眺望がよく、頂上に八幡宮を祀っている。 【規模】標高:1,020m
- (1)七戸十和田駅 車 30分
-
- 夜越山
青森/山岳
森林公園、オートキャンプ場、スキーもあります。県内唯一のクロスカントリー大会が開かれたりしています。by peroさん
標高175m、眼下に陸奥湾が広がる夜越山。遊歩道も整備されており、山頂まで行楽を楽しむことができます。スキー場,サボテン園,熱帯植物園があり一年をとおしてにぎわっています。 ...
- (1)小湊駅 車 5分
-
-
- いま青森でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 青森でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
- 追良瀬川
津軽西海岸/運河・河川景観
白神山地から流れて来る水がとてもきれいで、水遊びがとても楽しいです。とても冷たくて気持ち良かったです...by ななさん
ブナを中心とする原生林を貫流する。アユの産地。 【規模】延長33.7km
- (1)JR追良瀬駅 徒歩 5分
-
-
- ぼんてん山
下北・三沢/山岳
ぼんてん山は標高468m です。 左手に太平洋と右手に陸奥湾が一望でき、石油備蓄基地、太陽光・風力発電施設などが集積し、他に類をみない化石燃料から自然エネルギー施設を展望でき...
-
-
- 千畳敷の氷のカーテン
津軽西海岸/自然現象
千畳敷駅付近の岸壁に現れる氷柱群。 寒暖差の激しい日が数日続いた後のマイナス気温になった日に現れやすい。 ある意味、幻の観光スポット。
- (1)千畳敷駅 徒歩
-
青森のおすすめジャンル
青森の温泉地
青森の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
54705 1340 0 -
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
184682 1143 7 -
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
37779 1105 1