岩手の自然景観・絶景(2ページ目)
31 - 60件(全272件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 小岩井農場の一本桜
雫石/自然現象、動物園・植物園
- 王道
岩手山を背景に一本桜の写真を撮ることができました。手前には芝生が広がり、とても良い撮影スポットです。...by 翼くんさん
- (1)小岩井農場まきば園入口より約1.5km、徒歩40分
- (2)小岩井乳業(株)小岩井工場より約800m
-
-
32 鞍掛山(岩手県滝沢市)
雫石/山岳
- シニア
- 一人旅
初心者にも上りやすい山です!!盛岡から比較的近く、ファミリーにもおすすめです。頂上からは盛岡の市街地...by 盛岡一高M探さん
- (1)盛岡駅からバスで50分
-
-
33 七折の滝
花巻・北上・遠野/運河・河川景観
県道からそれて、木製看板までの最初の1kmちょっとは車で行けなくはないが、15分の緩い登り林道なので、歩...by イワダイさん
鶏頭山の中腹にある滝で、高さ50メートルから落下する水が滝口近くに突き出た岩にぶつかり、一筋の美しい飛泉となって噴出します。これが白い虹のようになって10数メートルにも及び、...
- (1)新花巻駅 バス 60分 期間限定早池峰登山バス河原の坊行き 岳 徒歩 90分 花巻IC 車 60分 岳 徒歩 90分
-
-
34 みちのく潮風トレイル
三陸海岸/自然歩道・自然研究路
侍の湯、きのこ屋さんに泊まりました。部屋から、朝日が見えてとても良かったです。 朝食後、フロントの方...by mickちゃんさん
三陸復興国立公園の一部で,断崖と海食海岸の入りまじったすばらしい景観。 起終点・経路 久慈市 延長 45km
-
-
35 又一の滝
花巻・北上・遠野/運河・河川景観
駐車場手前はややダートなので、舗装路が終わるところで駐車した方が良いと思う(舗装路終点から駐車場まで...by イワダイさん
- (1)遠野駅から車で40分 薬師岳・馬留登山口から徒歩で30分
-
-
36 氷上山
三陸海岸/山岳
- 王道
どの季節に行っても楽しめます。 ルートも主に3つあり、時間、景色によって様々選ぶことができます。 陸...by たくやさん
ツツジ,ドウダンの群落有り。大船渡湾・広田半島の眺望絶景。 【規模】標高:874m
- (1)中央コース入口 徒歩 50分 玉山コース入口 徒歩 70分 すずらんコース入口 徒歩 90分 一関IC 車 90分
-
-
37 浪板海岸
三陸海岸/海岸景観
小石も一部あるけど、砂浜のゾーンも広くあり自分が子供の頃のイメージから変わっていました。 子供の頃は...by いわっちさん
返す波のない片寄せ波の海岸。東日本大震災後、砂浜再生工事を行いました。
- (1)三陸鉄道リアス線浪板海岸駅 徒歩 10分
-
-
-
39 蛸の浜海水浴場
三陸海岸/ビーチ・海水浴場
旅の途中地元の方から情報を得て立ち寄り。入り口が狭いが静かで透明度抜群。有名な浄土ヶ浜の近くで人は対...by zinさん
- (1)宮古駅からバスで15分 徒歩で5分
-
-
40 不動滝
三陸海岸/運河・河川景観
こちらは隠れ家的スポットになっているようで、それほど混み合っていませんでした。ゆっくり自然を堪能する...by ルンルンさん
趣のある二つの鳥居を越え、水のせせらぎと鳥の声を聞きながら進んだ先にあるのが、15メートルの高さから静かに落ちる不動滝です。不動滝は右側の滝を男滝、左側を女滝といい、その中...
- (1)三陸鉄道リアス線・JR大船渡線BRT盛駅 列車 15分 三陸鉄道リアス線綾里駅 徒歩 30分 三陸鉄道リアス線綾里駅 車 10分
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
41 中のまきば・奥のまきば
安比・八幡平・二戸/高原
小さなお子様達が遊ぶような感じにはできていないので、そこが逆に大人の空間と言う感じでゆっくり過ごすこ...by ルンルンさん
季節ごとの自然散策が楽しめます。ブナ二次林の散策もおすすめ。 植物 その他 ツツジ・高山植物・白樺
- (1)安比高原駅 車 10分
-
-
42 蓬莱島
三陸海岸/海岸景観
ひょうたん島のモデルとなった島らしいです。 近くの波止場に車を停めて、防波堤の上を歩いていくと島まで...by マイBOOさん
大槌町民に「ひょうたん島」として親しまれています。赤い灯台は東日本大震災津波により倒壊しましたが、新しいデザインを町民から募集し、新たに砂時計と昇る朝日を模り、復興のシン...
-
-
-
-
-
-
45 牛形山
花巻・北上・遠野/山岳
初心者でどのコースを歩くか大変迷った結果、一番登山口が解りやすかった道へ行くことに。 上り始めてすぐ...by なるなるさん
残雪の模様と山頂の形から牛が寝そべっている姿に似ているために名付けられたと言われています。 山頂直下の分岐点から、白っこ森、鷲ヶ森、丸子峠を経由し夏油温泉へ戻るコースもあ...
- (1)北上駅 バス 65分 北上江釣子IC 車 50分 25km
-
-
46 折爪岳
安比・八幡平・二戸/山岳
蛍の鑑賞会を予約していくことができました。本当に一生忘れられない素敵な風景を目に焼き付けて帰ってくる...by ルンルンさん
7月10日?20日頃に開催されるヒメボタル観賞(要予約※1)では、100万匹ともいわれる日本有数のヒメボタルが観賞でき、瞬く乱舞は自然のイルミネーションのようで幻想的です。「山居湧...
- (1)九戸IC 車 20分 二戸駅 車 30分
-
-
-
49 猊鼻渓
奥州・平泉・一関/運河・河川景観
- 王道
舟下りをしました 船はゆっくり進みます 可愛い鴨さんに餌をあげてながら 船頭さんの渓谷の説明を聞いて...by tomatoさん
北上川の支流・砂鉄川両岸に巨岩・絶壁が連なる約2kmの渓谷を舟下りで楽しめる。大正14年に名勝に指定され、日本百景のひとつに数えられる。史蹟名勝天然記念物。 【料金】 大人: ...
- (1)げいび渓駅 徒歩 5分
-
-
50 栗駒山(須川岳)
奥州・平泉・一関/山岳
- 王道
普通の登山道が延々と続きます。 山頂以外は、比較的晴れていたので、景色は良かったです。 特に、山頂付...by マイBOOさん
栗駒火山群の主峰,タテヤマリンドウの大群落と山頂からの展望がすばらしい。秋の紅葉シーズンには「神の絨毯」と呼ばれ、大勢のファンが足を運ぶ。 【規模】標高:1,627.7m
- (1)一関IC 車 60分
-
-
- いま岩手でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 岩手でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
52 緒ケ瀬の滝
花巻・北上・遠野/運河・河川景観
花巻駅前から台温泉行のバスに乗車、台温泉までは意外と近く30分掛かりません。手前の花巻温泉を過ぎると...by トシローさん
花巻温泉より台温泉への道の途中に釜淵の滝があり、道を挟んで反対側にある。 【規模】落差/17m
- (1)花巻駅 バス 22分 花巻温泉バス停 徒歩 15分 東北自動車道花巻IC 車 5分 花巻温泉 徒歩 10分
-
-
53 薄衣の滝
花巻・北上・遠野/運河・河川景観
皇族が訪問したことから命名された由緒正しい滝なので、駐車場から滝までの遊歩道200mはよく整備されている...by イワダイさん
高さ20m、幅7mの薄い布を垂れかけた様な滝。
- (1)花巻駅 バス 23分 志戸平温泉バス停 徒歩 20分 東北自動車道花巻南IC 車 15分
-
-
54 ガマ沼
安比・八幡平・二戸/湖沼
八幡沼展望台から見渡せる2つの沼のうち、右側の方。岩手山(左脇に早池峰山シルエット)をバックに美しい...by イワダイさん
八幡平に隣接する小さな沼,湖岸は高層湿原帯。 【規模】面積:1(ha)
- (1)大更駅 バス 70分
-
-
55 舟渡海水浴場
三陸海岸/ビーチ・海水浴場
波が穏やかな海水浴場なので、小さな子連れでも安心して遊ぶことができます。 とても綺麗な海水浴場だった...by ちかちゃんさん
陸中海岸国立公園にも指定されている美しい久慈市の海岸にあって、市内唯一の海水浴場。波打ち際のすぐ近くまで車で行け、波も穏やかで家族連れも安心して夏の醍醐味である海水浴を楽...
- (1)久慈駅 車 20分
-
-
56 烏帽子岳(岩手県雫石町)
雫石/山岳
高山植物が多かったです。 黒湯温泉に車を駐車して孫六温泉を通って登山していきます。そんなに急な坂はあ...by あさん
- (1)雫石駅から車で(滝ノ上温泉まで約35分。そこから徒歩で約3時間。)
-
-
57 三ツ石山
雫石/山岳
秋は紅葉、夏は高山植物がきれいな裏岩手に行ってきました。 松川温泉から源太ガ岳、大深岳経由で三ツ石山...by あさん
- (1)盛岡ICから45分(奥産道ゲート駐車場または滝ノ上登山口駐車場まで) 盛岡ICから45分(休暇村岩手網張温泉まで(夏期登山リフト利用の場合))
-
-
58 昭和湖
奥州・平泉・一関/湖沼
栗駒山の須川コース途中にある火山湖です。須川高原温泉の登山口からは約1時間で到着します。強酸性のエメ...by イーストウッドさん
- (1)一ノ関駅からバスで90分 須川高原温泉から徒歩で50分
-
-
59 三ッ石山
安比・八幡平・二戸/山岳
標高1466mの八幡平市にある山です。山頂付近がどの方向からも3つの峰に見える ことから「三ツ石山」の名が...by イーストウッドさん
八幡平市と雫石町の境に位置し、岩手山の西方、八幡平に続く裏岩手縦走路の中間にある。標高1,466メートル。6月上旬にミズバショウが咲き、7月にはニッコウキスゲが美しい。紅葉は9月...
- (1)大更駅 バス 60分
-
-
60 大深岳
安比・八幡平・二戸/山岳
秋田と岩手の県境にある標高1541mの山です。紅葉の時期に三ツ石山馬蹄縦走コースを歩きました。小畚山から...by イーストウッドさん
西はブナ原生林,東はハイマツ帯。松川より2時間半。 【規模】標高:1,541m
- (1)大更駅 バス 55分
-
岩手のおすすめジャンル
岩手の温泉地
岩手の旅行記
-
松島・十和田・奥入瀬・中尊寺・白神山地みちのく紅葉欲張りぐるり旅
2015/10/22(木) 〜 2015/10/24(土)- 夫婦
- 2人
東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...
38065 1105 1 -
みちのく桜絵巻の旅
2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)- 夫婦
- 2人
桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...
24505 1053 0 -
2016年夏休み 東北旅行
2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...
34091 472 3