新潟の歴史的建造物
- ジャンル
-
全て >
1 - 30件(全87件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
-
-
-
-
-
-
5 神宮寺観音堂・山門
燕・三条・岩室・弥彦/歴史的建造物
神宮寺は豊かな自然の中にある静かで落ち着いた雰囲気の神社です。観音堂。山門は立派なもので素晴らしい建...by ひーたんさん
- (1)十日町駅から車で10分
-
6 小比叡神社 本殿・石鳥居
佐渡/歴史的建造物
この神社は緑に囲まれた静かでひっそりとした雰囲気のところです。室町時代から残るこの建物は国の重要文化...by ひーたんさん
- (1)両津港から車で55分
- (2)小木港から車で10分
-
-
8 金井能楽堂
佐渡/歴史的建造物
金井能楽堂はとても立派な建物です。年間を通してさまざまな催し物が行われます。とても興味深いところです...by ブルー10さん
- (1)両津港から車で25分
- (2)両津港からバスで30分(徒歩で1分)
-
9 春日神社能舞台
佐渡/歴史的建造物
春日神社の境内には能舞台があります。江戸時代に作られたものでとても立派で素晴らしい舞台だと思います。by ブルー10さん
- (1)両津港から車で80分
- (2)小木港から車で20分
-
-
- いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 新潟でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 上前島金毘羅堂
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)/歴史的建造物
ここには木喰仏が36体安置されています。これだけたくさんの仏像がこれだけあると少し不気味な感じがして...by twill10さん
-
-
13 良寛住庵の地密蔵院
柏崎・寺泊・長岡・魚沼(湯之谷)/歴史的建造物
現在のものは昭和33年に再建されたものですがとても趣のある建物です。中には歌碑などがありゆっくり読み...by ao10さん
良寛は享和年間の45〜48歳頃と文政期の70〜72歳頃にしばらく照明寺境内の密蔵院に住庵した。現在の建物は昭和33年に再建したもので、持仏堂兼茶室となっている。境内に良寛の歌碑等が...
- (1)JR越後線「寺泊駅」 車 10分 北陸自動車道「中之島見附IC」 車 45分
-
14 岡倉天心六角堂
上越・糸魚川・妙高/歴史的建造物
岡倉天心が晩年過ごした山荘跡に有志によって建てられました。奈良法隆寺の夢殿を模したといわれ、平櫛田中...by しげ奥様さん
- (1)トキ鉄妙高はねうまライン「妙高高原駅」からバスで15分
- (2)上信越自動車道「妙高高原IC」から車で10分
-
-
15 親不知レンガトンネル
上越・糸魚川・妙高/歴史的建造物
「親不知レンガトンネル」は大正元年(1912年)完成。旧北陸本線で使われていたトンネル(約670m)。その頃...by Shotaさん
- (1)北陸自動車道親不知ICより国道8号線富山方面に車で3分右側
-
-
16 砂丘館(旧日本銀行新潟支店長役宅)
新潟・月岡・阿賀野川/歴史的建造物
どっぺり坂上に建つ旧日本銀行新潟支店長役宅は砂丘館と呼ばれています。昭和初期の近代和風建築で、内部に...by トシローさん
昭和8年に日本銀行新潟支店長の「役宅」として建てられ、以後、歴代30人の支店長が暮らした家。現在は新潟市の所有となっており、「砂丘館」は当時からの愛称。近代和風住宅と日本庭...
- (1)JR「新潟駅」からバス:浜浦町線C2系統または 観光循環バス乗車、バス停「西大畑坂上」下車徒歩1分
- (2)タクシー:新潟駅万代口から約15分(約3km)
-
-
17 時鐘楼
佐渡/歴史的建造物
京町通りの海側の端に鐘楼が在ります。江戸時代から明治の初期まで相川の町に時を告げていた鐘で、時鐘楼と...by トシローさん
新潟県佐渡市相川八百屋町に在る、明治時代まで相川の町に時を告げていた鐘
- (1)新潟交通佐渡バスの佐渡版画村・相川病院バス停から徒歩3分
-
18 京町通り
佐渡/歴史的建造物、町めぐり・食べ歩き
佐渡金山の坑道見学を終えた後、帰りのバスまで時間空いたので坂道を下り相川町の京町通りを散策。京町通り...by トシローさん
新潟県佐渡市相川のかつて佐渡金山が盛りだった頃の繁華街
-
-
-
-
20 大膳神社能舞台
佐渡/歴史的建造物
新潟県佐渡市に位置する大膳神社能舞台です。大膳神社にある能舞台になります。日本の文化に触れられます。by しげおさん
この能舞台は1846年に再建されたもので、本舞台、後座、地謡座、橋掛り、裏通路などがあります。 かつて宝生流の太夫家から選ばれた国仲四所の御能場の一つです。 そのため、格式の...
- (1)車で35分
-
- いま新潟でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 新潟でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
22 椎崎諏訪神社能舞台
佐渡/歴史的建造物
加茂湖湖畔の宿のすぐ隣に神社が有り、それが椎崎諏訪神社でした。佐渡旅行していると、所々に能のポスター...by こうむさん
1924年の建築です。 最古の演能記録は1863年以前にさかのぼり、現在は不定期の演能などで使用されています。 この能舞台は椎崎温泉の高台にあり、加茂湖を見おろす諏訪神社の広い...
- (1)車で5分
- (2)車で55分
-
-
-
-
25 本間家能舞台
佐渡/歴史的建造物
本間家能舞台はとても立派で素晴らしい建物だと思います。周囲は緑に囲まれた静かなところなので落ち着いて...by ひーたんさん
- (1)両津港から車で10分
- (2)小木港から車で50分
-
-
27 牛尾神社能舞台
佐渡/歴史的建造物
佐渡は能が盛んであちこちの神社の境内に能舞台があります。牛尾神社の能舞台も立派で素晴らしいものです。by ひーたんさん
- (1)両津港から車で10分
- (2)小木港から車で50分
-
28 蓮華峰寺 弘法堂 金堂 骨堂
佐渡/歴史的建造物
蓮華峰寺にはお堂がいくつもあります。どれも立派な建物で貴重なものだそうです。見物しながらお参りしまし...by ひーたんさん
蓮華峰寺は小比叡山と号して、現在は新義真言宗智積院の末寺です。 金堂には聖観音、弘法堂には弘法大師をまつっています。 蓮華峰寺の創立沿革については記録に乏しく、その詳細は...
-
-
-
30 春日神社能舞台(相川)
佐渡/歴史的建造物
春日神社の境内にある能舞台は凝った作りをしていてとても素晴らしいものです。舞台だけでも見る価値ありま...by ブルー10さん
- (1)両津港から車で60分
- (2)バス停「相川下戸」(本線)から徒歩で10分
-
新潟のおすすめジャンル
新潟の温泉地
新潟の旅行記
-
東日本「フルムーン夫婦グリーンパス」5日旅
2019/5/20(月) 〜 2019/5/24(金)- 夫婦
- 2人
「フルムーン夫婦グリーンパス」を使った東日本5日旅に行って来ました。旅は7つの新幹線と特急列車な...
53441 1339 0 -
青森から鹿児島・種子島へ!日本縦断親子2人くるま旅
2017/8/4(金) 〜 2017/8/18(金)- 家族(子連れ)
- 2人
青森から鹿児島・種子島へ、息子と2人で車旅です。H2Aロケット35号機・みちびき3号機の打ち上げを見に、...
14618 241 0 -
温泉、名所、名物 秋の新潟・長野ツアー
2015/11/4(水) 〜 2015/11/6(金)- 友人
- 2人
道中の行ける範囲で!草津温泉・法師温泉・清津峡・日本海の夕日・山古志・龍ヶ窪の池・野沢温泉・渋温...
31173 181 0