浜松市浜名区の神社・神宮・寺院
1 - 21件(全21件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 龍潭寺
引佐町井伊谷/その他神社・神宮・寺院
- 王道
井伊直虎ゆかりの寺である龍潭寺に初めて行って来ました。 井伊家の歴史と貴重な文化財が観れます、又、池...by ちゃんさん
行基菩薩により開創された古刹で、井伊家の菩提寺としても有名。 小堀遠州作の庭園、左甚五郎作の龍の彫刻など、数多くの文化財があります。 料金: 大人 500円 料金: 中学生 200...
- (1)JR浜松駅 バス 45分 遠州鉄道バス奥山行き 神宮寺バス停 徒歩 10分
-
-
-
-
-
-
4 竜泉寺
根堅/その他神社・神宮・寺院
- 王道
入り口にあり仁王門がとても立派なお寺です。境内はとても静かで落ち着いた雰囲気でゆっくりと参拝ができま...by ダフィおさん
- (1)天竜浜名湖鉄道岩水寺駅から徒歩で
-
-
-
-
6 方広寺(奥山半僧坊)
引佐町奥山/その他神社・神宮・寺院
- 王道
初めて訪れました。なかなか広いお寺で、2時間くらい見学しました。あちこちに、「撮影ポイント」のポスタ...by 寮長さん
臨済宗方広寺派の大本山で東海地方を代表する禅寺。 境内には国指定重要文化財の釈迦三尊(しゃかさんそん)の他、七尊菩薩堂(しちそんぼさつどう)や五百羅漢(ごひゃくらかん)な...
- (1)JR浜松駅 バス 60分 遠州鉄道バス奥山行き 終点 徒歩 10分
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 静岡でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
-
-
12 蜂前神社
細江町中川/その他神社・神宮・寺院
御朱印帳に直接頂くには土日の10:00以降に参拝することをオススメします。平日は無人で、お守りや自分で日...by MYBMSTさん
2017年のNHK大河ドラマ「おんな城主 直虎」ゆかりの地観光
- (1)浜松市内から国道257号線
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
- いま静岡でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 静岡でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
その他エリアの神社・神宮・寺院スポット
1 - 9件
※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。
-
浜松市浜名区からの目安距離 約6.7km
池田/その他神社・神宮・寺院
長藤を、家族で見に行きました。 車を河川敷に止めて数分歩きました。 入り口に長藤の紫色と大きめの白い...by もーちゃんさん
時宗の寺で、本尊は熊野(ゆや)が信仰した十一面観世音菩薩である。境内の一画には、熊野が生前愛したと伝えられている推定樹齢800年以上のフジの古木があり、毎年フジの花見の人々...
-
-
浜松市浜名区からの目安距離 約7.2km
加茂/その他神社・神宮・寺院
- 王道
建て替えを何度かしながら、大事にされているお寺です/(^o^)\おすすめできますね。また行きたいですby さやさん
起源は神亀3年(726)といわれ、天慶5年(942)円光寺が再建、臥竜山大淵寺と命名された。その寺跡は賀茂神社に近い台地の西縁と伝えられる。寺谷用水開祖、平野重定公を開基に推戴し、...
-
-
浜松市浜名区からの目安距離 約8.4km
友永/その他神社・神宮・寺院
袋井市のかなり市街地から外れたところにあるこちらの積雲院は曹洞宗の古刹で、1185年に源頼朝が平治の...by investerさん
源朝長は、平治の乱(1159)で敗れた義朝の2男で頼朝の兄です。この乱で負傷した朝長は傷が悪化し、美濃青墓(大垣市)で自害した。家来であった大谷忠太は、朝長の首を抱いて故郷に...
-
浜松市浜名区からの目安距離 約8.6km
二俣町二俣/その他神社・神宮・寺院
「本田宗一郎伝承館」の隣にあります。駐車場は山門の坂を登った先の本殿前にありますが、坂は急で狭いです...by たっちゃんさん
-
-
浜松市浜名区からの目安距離 約9.4km
一宮/その他神社・神宮・寺院
- 王道
境内に咲くアジサイをみに行きました。 13000本の種類豊富なアジサイが咲き誇るようです。 入場すると干...by 愛のすね毛さん
「極楽のゆく人の乗る紫の雲の色なるあじさいの花」と、行基の詠んだ歌そのままに、約1万3千株のあじさいが咲き誇るこの寺は、「あじさい寺」とも呼ばれています。 【料金】 拝観無...
-
-
浜松市浜名区からの目安距離 約9.4km
八幡町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
浜松八幡宮の境内至るところに徳川家康の家紋があります。 社殿は歴史的建造物で、そばには樹齢1000年の楠...by パンダマニアさん
市の中心部にありながら、多くの木々が生い茂る森にお祭りされ、“八幡さま”と親しまれています。 勝運や立身出世、安産、長寿などの神様として、多くの人が参拝に訪れます。 境内...
-
-
浜松市浜名区からの目安距離 約9.7km
見付/その他神社・神宮・寺院
磐田駅から車で10分もかからないところにある慈恩寺は、遠州三十三霊場の第19番札所となっている臨済宗...by investerさん
食事を僧侶に知らせるために打ち鳴らした室町時代の楽器があり、雲の形に似ていることから、雲板(市指定文化財)と呼ばれている。 文化財 市指定有形文化財 指定年: 2005
-
浜松市浜名区からの目安距離 約9.8km
見付/その他神社・神宮・寺院
東海道線の磐田駅を下車して30分ほど歩いた場所にあるのが日什上人によって建立された日蓮宗の寺院です。...by investerさん
玄妙寺は、今から620年前、室町時代の元中2年〔北朝至徳2年〕(1385)日什門流の開祖玄妙阿闇梨日什上人によって建立された。日蓮上人の命日である11月12日と13日に「御命講(おめ...
-
浜松市浜名区からの目安距離 約9.8km
見付/その他神社・神宮・寺院
お参りの仕方も丁寧に書いてあり、願掛けの効果がすぐありました。またお礼参り?願掛けをしに行きたいです...by さっちゃんさん
見付宿西端に位置する時宗の名刹で徳川家康が別荘として使用した「中泉御殿」から移築した表門(市指定文化財)がある。また、徳川秀忠の娘である東福門院から寄進された観音像の他、...
-
浜松市浜名区のおすすめジャンル
浜松市浜名区周辺の温泉地
浜松市浜名区の旅行記
-
静岡&名古屋 グルメの旅
2015/3/18(水) 〜 2015/3/20(金)- 友人
- 3人〜5人
東京スタートのレンタカーの旅です。 1日目は静岡。 2日目は名古屋を周りました。 旅の目的は大きく2...
17784 135 0 -
浜松城と井伊家ゆかりの井伊谷
2018/10/25(木) 〜 2018/10/26(金)- 家族(親と)
- 6人〜9人
1年ぶりに親子孫3世代6人で家族旅行。6人まとまっての旅になると、行きたい所がまとまらず、なかなか大...
5042 59 0 -
直虎ゆかりの地へ 古民家カフェ&お寺の庭園めぐり
2017/6/20(火)- 一人
- 1人
三河地方、豊川市と新城市にある古民家や古い建物をリノベーション又はリフォームした古カフェをリサー...
12840 35 1