甲信越の神社・神宮・寺院(4ページ目)
91 - 120件(全807件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
-
-
92 中山神社
新潟/その他神社・神宮・寺院
中山神社の創建は延暦3年(784年)。大己貴命、少彦名命、大山咋命を祭神とする。石段を約250段登ると本殿...by Shotaさん
中山神社は延暦三年(784)の創建と伝えられています。石の鳥居をくぐり、長い階段を登る途中に県の指定文化財の大杉があり、その上に社殿があります。
- (1)五泉駅から徒歩で60分
-
-
-
-
94 長谷寺
山梨/その他神社・神宮・寺院
清里テラスへ向かう途中、室町後期の建物があるという南アルプス市の長谷寺に寄ってみました。梁間3間・桁...by ニイチャンさん
本堂は単層入母屋造・銅板葺、室町時代の作と推定。重文。 創建年代 室町
- (1)甲府駅 バス 30分
-
95 山梨岡神社
山梨/その他神社・神宮・寺院
今日は石和周辺を散策してみます。まずは泊っている旅館からすぐ近くの山梨岡神社に行ってみました。本殿は...by ニイチャンさん
本殿は室町時代の建築で重要文化財。神楽は県指定無形文化財。 創建年代 室町時代
- (1)石和温泉駅 徒歩 20分
-
-
-
-
98 桐原石部神社
新潟/その他神社・神宮・寺院
桐原石部神社に行きました。この名が初見されるのは、延喜格式の中に古志国北部の総鎮守として出てきます由...by むーちゃさん
- (1)JR越後線「寺泊駅」から徒歩で20分
- (2)北陸自動車道「中之島見附IC」から車で40分
-
-
-
-
-
-
-
-
- 妙本寺
山梨/その他神社・神宮・寺院
このお寺は自然豊かな中にあり静かで落ち着いた雰囲気です。観光シーズンでなければすいているので落ち着い...by aya10さん
日法上人(日連の直弟子)自筆の「板まんだら」が有名 創建年代 1292年に本堂を建立
- (1)河口湖駅 バス 10分
-
-
-
- 田村堂・仁王門
長野/その他神社・神宮・寺院
田村堂・仁王門に行きました。室町時代後期の建築と推定され、完成当初は総金箔塗で、華麗な厨子であったよ...by アーキさん
田村堂は、室町時代後期の建築と推定され、完成当初は総金箔塗で、華麗な厨子であったと思われます。仁王門には、ヒノキ材1本造りの金剛力士像があります。重要文化財に指定されてい...
- (1)松本IC 車 18分 松本電鉄上高地線渕東駅 徒歩 5分
-
- 正行寺
長野/その他神社・神宮・寺院
正行寺に行ってお詣りしました。国道143号線の東側、田川の北側に有ります。ゆっくり過ごすことができて良...by アーキさん
正行寺は、松本城天守を築造した 石川数正・康長父子の菩提寺で、近くには乃木大将をまつったほこらがあります。 その他 駐車場普通車3台
- (1)松本IC 車 5分 松本電鉄上高地線大庭駅 ⇒下車徒歩20分
-
-
-
-
-
- 満泉寺
長野/その他神社・神宮・寺院
村上氏が旧更科郡村上郷から坂城郷に移ったとされる南北朝時代末頃に葛尾城とともに構築されたものだそうで...by まつりさん
- (1)坂城ICから車で7分
- (2)しなの鉄道しなの鉄道線坂城駅から(⇒下車徒歩5分)
-
-
-
-
-
-
- 北信濃厄除大師 清水寺
長野/その他神社・神宮・寺院
- 王道
清水寺(せいすいじ),真言宗豊山派,坂上田村麻呂開基とされる古刹です.無料駐車場有り.東日本最古の木...by ponちゃんさん
- (1)長野ICから車で10分
- (2)JR北陸新幹線長野駅からタクシーで25分
-
-
-
-
-