甲信越の自然景観・絶景(14ページ目)
391 - 420件(全1,866件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
- 農鳥岳
山梨/山岳
間ノ岳、北岳と一緒に白峰三山に数えられる200名山の一つ。大門沢から北岳に抜けるルートは小屋からの長い...by ばたこさんさん
標高3,051メートル。 白根三山の一番南側に位置し、6月下旬には山頂の東面に白鳥の雪型が現れ、農事歴の目安とされていたのが名前の由来。 東面に胸壁を押し立てて主稜が捩れてい...
-
-
-
- 希望湖(のぞみこ)
長野/湖沼
湖を一周すれば、その美しさは理解できると思う。また私はフィッシングが好きで希望湖には年3回は必ず訪れ...by カラーファインさん
- (1)JR信越本線「飯山駅」からバスで35分
- (2)上信越自動車道「妙高高原IC」から車で30分
-
-
-
-
- 山田牧場
長野/山岳
- 王道
- 子連れ
近くの牛舎の牛たちが初夏から秋にかけて放牧されています。 かなりの斜面を悠然と歩いています。かなり足...by カリゴンさん
- (1)須坂長野東ICから車で50分
- (2)長野電鉄長野線須坂駅からタクシーで50分
-
-
- 竜ヶ窪の池
新潟/湖沼
- 王道
2025年5月のゴールデンウィークが過ぎた後に、新潟県内を周遊する旅をしたとき、1分間に30トン、...by yosshyさん
- (1)JR飯山線「津南駅」からタクシーで15分([大赤沢登山口まで])
- (2)関越自動車道「越後川口IC」から車で60分
-
-
- 越後駒ヶ岳・枝折峠登山口
新潟/山岳
- 王道
- 子連れ
枝折峠を朝5時過ぎに出て、9時半ごろ山頂に着、14時過ぎに下山したので、おおむね往復9時間くらい。歩き始...by hijikigokeさん
- (1)駒ヶ岳ロープウェイ線(JR飯田線駒ヶ根駅前〜中央アルプス駒ヶ岳ロープウェイしらび平駅)
- (2)関越自動車道「小出IC」から車で60分(【枝折峠登山口】枝折峠経由)
-
-
- 南伊奈ケ湖
山梨/湖沼
- 王道
紅葉を胃に行きましたが、思ったより湖面に映えて感動しました。白鳥が一羽いて人に近づいてきます。水も綺...by キヨさん
周囲にはヒノキの美林があり、湖には白鳥と鯉が泳いでいる。 【規模】面積:2
- (1)甲府駅/バス/50分さらに徒歩/90分・小笠原橋・下仲町停留所下車/タクシー/15分
-
-
- 米子大瀑布
長野/運河・河川景観
- 王道
- カップル
- シニア
- 一人旅
須坂長野東ICから東へ山の方に向かって15分程走り、舗装されてるがくねくねの山道を30分程走って駐車場に到...by takeちゃんさん
静寂な谷に轟音をたてて流れ落ちる二すじの滝は、日本の滝100選に数えられています。
- (1)須坂長野東ICから車で(下車徒歩30分)
- (2)長野電鉄長野線須坂駅からタクシーで(下車徒歩30分)
-
-
- 麦草峠
長野/山岳
小海から茅野に抜ける途中でメルヘン街道の麦草峠標高標識を撮って見ました。赤は少しでしたが、黄色の葉が...by きょうこさん
- (1)佐久南ICから車で60分
- (2)須玉ICから車で90分
-
-
-
-
- 琵琶池
長野/湖沼
宿に行く途中に通りかかると人が多くいたので近くの駐車場に車を停めて見てきました。 三脚を立てて写真を...by 猫丸さん
- (1)信州中野ICから車で35分(⇒下車徒歩5分)
- (2)長野電鉄長野線湯田中駅からバスで20分(⇒下車徒歩5分)
-
-
- 横谷峡の紅葉
長野/自然歩道・自然研究路
- シニア
横谷観音展望台からの横谷峡谷の紅葉、北アルプスの遠景をバックに、素晴らしい。 王滝展望台まで往復40...by hirosuzさん
横谷観音展望台からの景色が素晴らしい。
-
-
- 苗場山・祓川登山口/元橋登山口
新潟/山岳
苗場山を登るのに、もっとも簡単と言われている秡川口の登山口です。 一応、有料駐車場になっていて、帰宅...by マイBOOさん
山頂からの眺めは雄大。天気が良ければ、富士山をはじめ、浅間山、北アルプスの山々、妙高山の先には能登半島、日本海には佐渡が島まで見渡すことができる。 頂上には大小数百の池塘...
- (1)【祓川登山口】 ●JR上越新幹線「越後湯沢駅」よりタクシーで30分 ●関越自動車道「湯沢IC」より車で30分 【元橋登山口】 ●JR上越新幹線「越後湯沢駅」よりバスで40分
-
-
-
-
-
-
-
-
- 関田峠
長野/山岳
長野県から新潟県を通る峠です。長野県側はカーブが多く、車幅が狭い場所もあるので、対向車に注意して走ら...by あおちゃんさん
上杉謙信が信濃へ進出の際通ったといわれ、江戸時代に、信越の交流が盛んになった。日本有数の豪雪地帯。冬期(11月上旬?5月末)通行止め。 【規模】標高:1111m
- (1)豊田飯山IC 車 50分 JR飯山線戸狩野沢温泉駅 タクシー 25分 JR北陸新幹線飯山駅 JR飯山線乗換え戸狩野沢温泉駅下車 ⇒タクシー25分
-
-
-
- 松川渓谷
長野/運河・河川景観
- 王道
- カップル
松川温泉から森の大橋へ向かう途中。川辺まで車で降りられ駐車スペースもあり。川面と柱状節理と紅葉のコン...by やまさんさん
- (1)須坂長野東ICから車で30分
- (2)長野電鉄長野線須坂駅からバスで30分
-
-
- 粟ケ岳県民休養地
新潟/山岳
きれいに整備されていて貯水池の周りをぐるっと歩くことができます。広い駐車場がありますがお店はなくて自...by 桂さん
粟ヶ岳の麓に広がる県民休養地。キャンプ場、ハーブ園、ビジターセンターなどが整備され、目前の水源地には四季折々の粟ヶ岳が映る。また粟ヶ岳は三百名山に数えられており年間一万人...
- (1)JR信越本線「加茂駅」 車 40分 北陸自動車道「三条燕IC」 車 50分
-
-
- 志賀山
長野/山岳
志賀山と裏志賀山のふたつのピークがあります。志賀山山頂はさほど展望がないですが、ルート途中で池を見下...by hijikigokeさん
志賀山はほぼ志賀高原の中心にある山です。 山頂からの眺望は素晴らしく、志賀高原全域と上信越高原国立公園の山々を一望できます。山全体が原生林に覆われ、ハイマツも見られます。...
-
-
-
-
- 大沼池
長野/山岳
大沼池入口のパーキングから歩いて約1時間ほどで湖畔につきます。 エメラルドグリーン?、マリンブルー?...by itoh家さん
- (1)信州中野ICから車で45分(⇒下車徒歩100分)
- (2)長野電鉄長野線湯田中駅からバスで40分(⇒下車徒歩100分)
-
-
- 明見湖(蓮池)
山梨/湖沼
無料の駐車場、トイレもあります。湖ではない程の池いっぱいに、ハスの花が生えています。午後だったので、...by はなももさん
周囲を懐かしい里山に囲まれた明見湖は、湖面に蓮が植生していることから通称「はす池」とも呼ばれ、清流と沼の多種多様な生き物が同居し、多くの水鳥が羽を休めます。かつては、富士...
- (1)中央道河口湖IC 車 20分 中央道富士吉田西桂スマートIC 車 7分
-
-
- 永寿院
山梨/運河・河川景観
富士急行線の十日市場駅の北、住宅街を抜けた先に在る曹洞宗の寺院。平成の名水百選に選ばれた「十日市場・...by トシローさん
延暦19年(800年)に開創されたと言われている永寿院はその名の由来から既に湧水と縁が深かった! 寺記に「弥陀の霊夢に清泉の湧出るありと按に懇地西隅の岩際より麗水湧出なるに...
- (1)富士急行線 十日市場駅 徒歩 10分 1km
-
-
-
-
-
- 安曇野わさび田湧水群
長野/運河・河川景観
- 王道
名水百選いこいの池の横に3台ほど停められる駐車場があります。湧水によって生まれた池は「いこいの池」と...by Yanwenliさん
北アルプスの雪どけ水などが安曇野扇状地をくぐり抜け、1日70万トンも湧き出ています。この辺を散歩するのもすてきです。
- (1)豊科ICから車で
- (2)JR大糸線柏矢町駅からタクシーで
-
-
-