四国の観光施設・名所巡り(2ページ目)
- ジャンル
-
全て >
31 - 60件(全2,043件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
31 萬翠荘
愛媛/歴史的建造物
- 王道
坂の上の雲ミュージアムのあとに立ち寄りました。夏目マドちゃんというかわいいネコちゃんに遭遇、ボランテ...by まなさん
大正11年に旧松山藩主、久松邸の別宅として建てられたフランス風の洋館。現在は、愛媛県立美術館の別館として郷土の芸術家の展示室になっている。マントルピースやハワイ特注のステン...
- (1)松山駅 路面電車 10分 大街道駅 徒歩 3分
-
-
32 鳴門公園千畳敷展望台
徳島/展望台・展望施設
- 王道
展望台以外のどこからでも素敵な景色を眺めることができるので絶対ではないけど時間があれば立ち寄りたい探...by ぴっちょんさん
大鳴門橋が間近に見える展望台で、海岸まで続く遊歩道が整備されている。周辺には食事処や喫茶店、みやげ店が軒を連ねる。海上遊歩道「渦の道」の入り口にも近い。 【料金】 無料。
-
-
33 大観覧車くるりん
愛媛/その他エンタメ・アミューズメント、展望台・展望施設
- 王道
1回目は普通のにのって2回目はクリアなやつになりました。本当に景色が綺麗で良かったです。 でも、少し...by ここなさん
松山の新名所としていよてつ高島屋に登場した「くるりん」の名で親しまれている大観覧車。地上から85mもの高さまで上昇し、昼間は松山城や瀬戸内海、松山市街を一望でき見晴らし抜群...
- (1)伊予鉄道高浜線・横河原線・郡中線松山市駅より徒歩すぐ
-
-
34 大洲城
愛媛/文化史跡・遺跡
- 王道
藤堂高虎関連で訪れました。比較的新しい再建でしたが、内容・歴史は大満足。城下町(町並みは近代〜昭和を...by かねくりさん
- (1)伊予大洲駅から車で5分、徒歩20分
-
-
ネット予約OK
35 桂浜水族館
高知/水族館
- 王道
ポイント2%生き物との距離が近い水族館で,餌やり体験が特に面白かったです。ウミガメの力強さやアシカの迫力を体感で...by すみっこさん
桂浜の浜辺にあり、日本三大怪魚のアカメの群泳展示など、約250種7000点の水生生物を鑑賞できるほか、トドやアシカのショーをはじめ、えさやり体験やふれあいも多くふれあい体感100%...
- (1)高知駅からとさでん交通バス「桂浜」行き約40分
- (2)高知ICから車で、桂浜・五台山方面に約20分
-
-
-
-
37 岬の分教場
香川/歴史的建造物
- 王道
親切な方がレセプションにおられ、説明をしてくれました。 何しろ高齢者には懐かしい雰囲気、二十四の瞳の...by はるひろGさん
明治35年(1902)8月田浦尋常小学校として建築された切妻瓦葺平屋建校舎で2教室と教員住宅を含んでいます。昭和46年まで苗羽(のうま)小学校田浦分校として使用。昭和29年高峰秀...
- (1)坂手線田浦から徒歩で
-
-
-
-
39 大鳴門橋
徳島/近代建築
- 王道
鳴門の渦潮がどれくらい見ることができるのか、予備知識もほぼないまま、うずしお汽船に乗り込みました。20...by eichanさん
淡路島の鳴門岬と鳴門公園を結ぶ長大吊橋。 橋長1,629m 中央径間876メートル 幅25メートル 主塔の高さ144.3メートル 建築年 1985年6月8日開通
-
-
40 高知県立のいち動物公園
高知/動物園・植物園
- 王道
ZOO MAPを手に順番通りに歩くと,一筆書きのようにもれなく全てを観て回ることができます。上手に棒を使って...by すみっこさん
トリップアドバイザー日本の動物園ランキング2019で第1位になりました。 植物や岩などで、動物たちの生息地の環境を再現した自然豊かな動物公園です。
- (1)土佐くろしお鉄道野市駅 徒歩 20分
-
-
41 道の駅 キラメッセ室戸
高知/道の駅・サービスエリア
- 王道
道の駅 キラメッセ室戸 高知県室戸市吉良川町丙890-11 こちらは自然豊かな高知県室戸市の海岸沿いに位置...by 坂本さん
- (1)高知自動車道南国ICから90分
- (2)バス「キラメッセ室戸」下車から1分
-
-
42 さぬきこどもの国
香川/公園・庭園
- 王道
- 子連れ
寒かったので室内で遊びましたが、楽器や木のおもちゃに2歳の子は目を輝かせて遊べました。飛行機の発着が...by たまさん
児童館、サイクル広場、多目的広場 【料金】 無料。ただし、スペースシアター及び貸し自転車は有料 【規模】面積:25ha
- (1)高松空港から車で10分
- (2)JR高松駅から車で40分
-
-
ネット予約OK
43 四国水族館
香川/水族館
ポイント2%岡山から足を伸ばして四国へ。坂出北インターから15分ほどで四国水族館へ着きました。コロナ禍にオープン...by よっしーさん
「四国水景」をテーマにした水族館。日本最大の内海である瀬戸内海、世界最大の暖流・黒潮が流れる太平洋、人々の生活を支えた人造湖や清流・四万十川をはじめとする清流の数々を体感...
3800人以上が体験
-
-
ネット予約可能なプラン一覧※最新情報はプラン詳細画面にてご確認下さい。
-
即時予約OK
ポイント2%
オンラインカード決済専用
≪入館チケット≫〜訪れるたびに新しい感動を〜【ファミリー・女性・カップル】【香川】【観光】【日帰り】
- 観光施設・名所巡り > 水族館
- ◎じゃらんならポイントクーポンでお得に購入可能♪ ◎瀬戸大橋のたもとに位置しアクセス良好! ◎美しい景観の中で四国にゆかりのある生きものの魅力を存分に味わえる♪ ◎週末のお出掛け、四国・香川観光にも
- 大人(高校生・16歳以上) 2,600円〜
-
-
44 臥龍山荘
愛媛/歴史的建造物
- 王道
大洲城とセット観光で割安に観光出来ました! 歩いて街を散策して、ポコペン横丁や、おおず煉瓦館も観光し...by じゅりあーのさん
肱川流域随一の景勝地臥龍淵に、明治の貿易商河内寅次郎氏が京都や神戸の名工を呼び寄せ構想10年・工期4年の歳月をかけ建てた別荘。肱川と冨士山を借景とした庭と茶室をもち、日本建...
- (1)伊予大洲駅から車で5分、徒歩20分
-
-
-
-
46 野良時計
高知/歴史的建造物
- 王道
野良時計って、田畑の真ん中にあるのかと思っていたのですが、お屋敷の上層の外壁にある立派な時計でした。...by かけ☆ぶとんさん
白壁、安芸瓦の屋根にひときわ印象的な野良時計の姿。のどかな田園風景と相まって、まるで一幅の絵のようにも見える。ローマ数字の文字盤がハイカラなこの時計は、まだ時計が一般に普...
- (1)高知バスターミナルからバスで60分 南国ICから車で50分
- (2)ごめん・なはり線安芸駅からバスで10分(野良時計前下車すぐ)
-
-
-
-
48 アウトドアオアシス石鎚
愛媛/道の駅・サービスエリア
- 王道
一般道から侵入できます。 地元の産直市もあり、アウトドア用品のショッピングも楽しめます。 展望からは...by 一期一会さん
- (1)伊予小松駅から車で
- (2)いよ小松ICから車で
-
-
ネット予約OK
49 内子フレッシュパークからり
愛媛/町めぐり・食べ歩き
- 王道
ポイント2%今回内子に宿泊し朝一番で参りました。 桃を購入しましたが、朝一なら上質B品の桃12個入りが1200円でした...by 美樹さん
内子町の新鮮な野菜・果物が毎日入荷される産直はもちろん、地元食材を使ったジェラート、パンなどが販売されている。レストランからりのランチもおすすめ。
- (1)内子・五十崎ICから車で約5分
-
-
50 津田の松原
香川/動物園・植物園
- 王道
機会あれば行きたいと念願していた讃岐の「津田の松原」、津田駅を降りて歩くこと 10分程度で「琴林公園」...by hassanさん
海岸沿いの約1kmにわたって続く松原。白砂の浜と黒松林の景勝地。樹齢数百年の老松が見事な枝ぶりです。海水浴場も有名です。 植物 マツ 時期 通年
- (1)JR讃岐津田駅 徒歩 10分
-
-
51 道の駅 なぶら土佐佐賀
高知/道の駅・サービスエリア
- 王道
季節柄いたるところでみかけた鯉のぼり。道の駅なぶら土佐佐賀のそばの伊与木川には,鯉のぼりと共に鰹のぼ...by すみっこさん
幡多の玄関口にある道の駅。 目の前で豪快に焼き上げる鰹のタタキをご賞味ください。 また、鰹にちなんだお土産や、黒潮町産の天日塩などもご用意いたしております。 ぜひお...
- (1)鉄道:土佐くろしお鉄道 土佐佐賀駅 徒歩 10分 車:【高知市方面】高知自動車道 黒潮拳ノ川IC 車 10分 車:【四万十市方面】四万十市 車 40分
-
-
52 与島パーキングエリア
香川/観光案内所
- 王道
展望台も良かったけど、 あちこち燕が巣を作って 子育てしてるのを観察出来た のが良かった。 休憩に立...by さきまるさん
瀬戸大橋の途中にあるパーキングエリアです。
-
-
53 道の駅 大山
高知/道の駅・サービスエリア
- 王道
立て替えてからはじめてよってみるも以前とは打って変わって近代的で親しみを持つことができ、前方の海も見...by えひめしこうさん
- (1)高知自動道南国ICから車で60分
- (2)バス「河野」から徒歩で1分
-
-
54 鳴門公園
徳島/公園・庭園
- 王道
徳島から日帰りでも来れますが、景色の良いこの地に宿泊するのも手です。 1日あれば各景勝地を一通りゆっ...by ニャンコロメさん
大毛島の北部にあり、鳴門海峡を眼下に見おろす好展望地。瀬戸内海国立公園の一つに数えられる鳴門公園。園内は展望台が3ヵ所あり、千畳敷展望台からは、大鳴門橋や鳴門海峡全体を見...
- (1)JR鳴門駅 バス 20分 ※鳴門市営バス鳴門公園行 JR徳島駅 バス 60分 ※徳島バス鳴門公園行 鳴門北IC 車 5分 3.5km 徳島空港 車 25分
-
-
55 わんぱーくこうち
高知/動物園・植物園
- 王道
お互いに生きてるうちに!と思って、会いに行った。 2羽いるが、仲違いをしているので、1羽。 無料の施設...by 野地粉意さん
2ヘクタールの池を中心に、ライオンや珍しいアルビノのマントヒヒなど動物が身近に見られるアニマルランド、遊具で遊べるプレイランドなど園内は7つのゾーンに分かれている。子ども...
-
-
56 旧別子銅山産業遺跡
愛媛/文化史跡・遺跡
- 王道
愛媛県新居浜市の旧別子銅山の産業遺跡群。東平地区(東洋のマチュピチュ)では資料館と遺跡の両方から当時...by ひでちゃんさん
別子山と新居浜にまたがる別子銅山は、1691年(元禄4年)住友家によって開坑され、1973年(昭和48年)の閉山まで日本の代表的銅山のひとつでした。旧別子銅山または旧別子と呼ばれる一...
- (1)新居浜駅 バス 60分 別子山地域バス利用 日浦登山口 徒歩 120分 日浦登山口 徒歩 120分 新居浜IC 車 60分
-
-
57 甘崎城跡
愛媛/文化史跡・遺跡
年に数回、引潮の時に島までの道が現れます。廃城になってから多くの石垣が失われてしまいましたが、今なお...by ごろごろぱんださん
愛媛県指定史跡で海賊衆の海城の典型と言われている。 時代 1573?1592
- (1)大三島IC 徒歩 5分 島には渡船はないので上陸したい時は船をチャーターするしかない。年に数回大潮の時のみ岸から歩いて渡れるチャンスもある。
-
-
58 来島海峡サービスエリア
愛媛/道の駅・サービスエリア
とても景色が良くて、気持ちが良いサービスエリアでした。 駐車場も広くて停めやすいし、お店も地元の物が...by PESさん
西瀬戸自動車道の今治方にあるサービスエリア。上下線共用。 3連の来島大橋と瀬戸のしまなみが眺望できる。
- (1)西瀬戸自動車道(しまなみ海道)今治北インター併設
-
-
59 道の駅 ふたみ
愛媛/道の駅・サービスエリア
- 王道
キレイな海を眺めながらカフェで青い海のようなソフトクリームを食べました。色はスゴイけど爽やかなレモン...by ゆかりんこさん
- (1)松山自動車道伊予ICから車で20分
-
-
60 道の駅 今治湯ノ浦温泉
愛媛/道の駅・サービスエリア
- 王道
新鮮な鯛や鯵を乗せ、わさび醤油で食べる海峡飯は、美味しかった。アジフライも美味しかった。スタッフも笑...by まどままさん
湯ノ浦温泉の入り口に位置し、休憩、情報交流施設として今治市の東の玄関となっている。レストランやレンタサイクル、特産品がずらりと並ぶ物産コーナーがある。そのほかにも観光情報...
- (1)今治駅 バス 25分 小松行きバスにて「湯ノ浦温泉入口」下車、徒歩ですぐ 今治小松道・今治湯ノ浦IC 車 1分 しまなみ海道・今治IC 車 15分
-
四国の観光施設・名所巡りに関するよくある質問
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、カップル・夫婦に人気の施設TOP3はしろとり動物園、水口酒造株式会社、小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国です。
- カップル・夫婦のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はどこですか?
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、子供に人気の施設TOP3はしろとり動物園、小豆島ふるさと村、小豆島銚子渓自然動物園 お猿の国です。
- 子供がいる家族のすべての体験済みクチコミ数を1週間ごとに集計し、多い順にランキング形式にしてご紹介しています。※毎週更新
-
- 四国の観光施設・名所巡りで、夏(6〜8月)に人気の施設TOP3はどこですか?