1. 観光ガイド
  2. 四国の神社・神宮・寺院
  3. 四国の神社・神宮・寺院(8ページ目)

四国の神社・神宮・寺院(8ページ目)

211 - 240件(全623件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ピャクさんの海岸山岩屋寺の投稿写真1
    • Nurburgringさんの海岸山岩屋寺の投稿写真1
    • みやびせんせいさんの海岸山岩屋寺の投稿写真3
    • クシャミ三回さんの海岸山岩屋寺の投稿写真1

    - 海岸山岩屋寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 66件

    駐車場からかなり坂道を歩いて、まだかまだかと思いながらも進んで階段を上ってたどり着きました。四国霊場...by かっちゃんさん

    四国霊場八十八ヶ所の第45番札所で、自然の中を歩く急勾配の参道が特徴である。国の重要文化財に指定されている大師堂には、バラの装飾など洋風デザインが取り入れられている。秋には...

    1. (1)松山駅 バス 90分 乗換が必要:JR四国バス→伊予鉄南予バス 岩屋寺バス停 徒歩 20分 松山IC 車 45分 37km 岩屋寺駐車場 徒歩 20分
  • マイBOOさんの西山興隆寺の投稿写真1
    • カメチャンさんの西山興隆寺の投稿写真5
    • マイBOOさんの西山興隆寺の投稿写真1
    • さくらさんの西山興隆寺の投稿写真1

    - 西山興隆寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 22件

    団体バスツアーで訪れました。 雨の中でのお参りだったので、傘を片手に山道を登りました。 みゆるぎ橋を...by オラフママさん

    真言宗別格本山で原生林の中に三重塔がそびえる。四季折々に味わい深い風情があり、多くの重要文化財を有し、年間を通じて参拝者が絶えない。また、通称”紅葉寺”といわれるように、...

    1. (1)壬生川駅 バス 25分
  • シトラさんの浄瑠璃寺の投稿写真1
    • みほさんさんの浄瑠璃寺の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの浄瑠璃寺の投稿写真1
    • cherryさんの浄瑠璃寺の投稿写真1

    - 浄瑠璃寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 71件

    今回こちらの札所で《魂の転生》という、亡くなってからどうなるかということが書かれている絵図を購入しま...by シトラさん

    第46番札所。ビャクシンの古木が茂り静か。 創建年代 708年

    1. (1)松山駅 バス 40分
  • 実生さんの青龍寺の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの青龍寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの青龍寺の投稿写真1
    • makorinさんの青龍寺の投稿写真2

    - 青龍寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • シニア
    4.4 33件

    朝青龍が、明徳義塾時代に、毎朝青龍寺の階段で鍛えていた事から朝青龍と名付けられたとか。 階段を上がる...by タカさん

    第36番札所、本堂にある木造愛染明王坐像は重要文化財に指定されています。弘法大師が修行先の唐から投げた独鈷杵(密教の法具)がこの地に刺さっていたため、独鈷山と名付けられたとい...

    1. (1)高知駅 バス 60分 宮前スカイライン入口(最寄りのバス停) 徒歩 40分 土佐IC 車 20分
  • 実生さんの清瀧寺の投稿写真4
    • とくちゃんさんの清瀧寺の投稿写真1
    • 実生さんの清瀧寺の投稿写真5
    • 実生さんの清瀧寺の投稿写真3

    - 清瀧寺

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 28件

    第35番札所の清瀧寺は一転して、かなりの高所にあって、車で登るのですが、相当な傾斜と細道を覚悟してく...by かけ☆ぶとんさん

    第35札所 醫王山鏡池院 清瀧寺 弘法大師(空海)が山で17日間修行し、満願の日に金剛杖で壇を突くと清水が湧きだして、鏡のような池になったことから醫王山鏡池院 清瀧寺と名が...

    1. (1)高知駅 バス 60分 高岡営業所(最寄りのバス停) 徒歩 40分 土佐IC 車 10分
  • マイBOOさんの奥之院仙龍寺の投稿写真1
    • カメチャンさんの奥之院仙龍寺の投稿写真3
    • カメチャンさんの奥之院仙龍寺の投稿写真2
    • マイBOOさんの奥之院仙龍寺の投稿写真1

    - 奥之院仙龍寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 一人旅
    4.7 9件

    かつて八十八カ所霊場六十五番札所三角寺の「奥の院」と呼ばれていましたが、独立した寺「仙龍寺」となって...by うみねこさん

    1. (1)JR川之江駅から車で50分
    2. (2)新宮ICから車で20分
  • さくさんの大麻比古神社の投稿写真1
    • ラリマーさんの大麻比古神社の投稿写真1
    • 小春日和さんの大麻比古神社の投稿写真1
    • kingtutさんの大麻比古神社の投稿写真5

    - 大麻比古神社

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 117件

    阿波國の一宮で、御祭神は大麻比古大神と猿田彦大神です。境内はかなり広く緑も多いため、とても気持ちがよ...by かおりんさん

  • とくちゃんさんの香園寺(子安の大師さん)の投稿写真1
    • マイBOOさんの香園寺(子安の大師さん)の投稿写真1
    • マイBOOさんの香園寺(子安の大師さん)の投稿写真1
    • すみっこさんの香園寺(子安の大師さん)の投稿写真1

    - 香園寺(子安の大師さん)

    愛媛/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.3 38件

    栴檀山教王院香園寺は6世紀末、聖徳太子が建立したと伝わる真言宗系の単立寺院。大日如来を本尊とする。境...by Shotaさん

    第61番札所。弘法大師が来錫の折、難産で苦しんでいる婦人を救うため、栴檀の香を焚いて札願したところ、元気な男の子が生まれたという由緒から「子安大師さん」として信仰を集めてい...

    1. (1)伊予小松駅 徒歩 20分 小松IC 車 10分
  • とーみんさんの鯖大師本坊の投稿写真1
    • あきさんの鯖大師本坊の投稿写真1
    • あきさんの鯖大師本坊の投稿写真1
    • あきさんの鯖大師本坊の投稿写真1

    - 鯖大師本坊

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    4.0 12件

    逸話として旅の僧侶が、馬子に鯖を請うた際僧侶を罵り許否した際、僧侶が馬に呪をかけて腹痛にさせたそうで...by あきさん

  • よっちんさんの若宮八幡宮の投稿写真1
    • キヨさんの若宮八幡宮の投稿写真2
    • キヨさんの若宮八幡宮の投稿写真1
    • ひでとさんの若宮八幡宮の投稿写真1

    - 若宮八幡宮

    高知/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 64件

    桂浜から高知市内に行く途中、長曾我部元親の像が見えたので急遽立ち寄りました。八幡宮が広いので本殿近く...by ヘボさん

    土佐の風物詩的奇祭「どろんこ祭」はこの社の例祭。長宗我部元親が、初陣祈願したとされ、平成11年5月長宗我部元親の像が建立された。 創建年代 文治元年(1185)12月30日

    1. (1)高知駅 バス 30分
  • マイBOOさんの国分寺の投稿写真1
    • kingtutさんの国分寺の投稿写真2
    • なべきちさんの国分寺の投稿写真3
    • すみっこさんの国分寺の投稿写真1

    - 国分寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 41件

    伊予国の国分寺です。 こちらには《薬師のつぼ》があり、お薬師様が持っている壺で、真言を唱えながら身体...by シトラさん

    四国霊場第59番札所。天平13年(741年)、聖武天皇の勅願によって全国に建立された国分寺の一つ。消失・再興を繰り返し、現在の本堂は寛政元年(1789年)に建てられたもの。書院の...

    1. (1)今治駅 バス 25分 桜井循環線にて「国分寺」下車、徒歩ですぐ
  • とくちゃんさんの三角寺の投稿写真2
    • とくちゃんさんの三角寺の投稿写真1
    • シトラさんの三角寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの三角寺の投稿写真1

    - 三角寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 25件

    平石山の中腹に建つお寺です。結構石段を上ります。 安産、子育て、厄除けの観音様として信仰されているそ...by シトラさん

    四国88ケ所霊場第65番札所で愛媛県最後の札所。本尊の十一面観世音像は愛媛県の指定文化財であり、子安観音、厄除観音としても信仰されています。 ■歴史 寺伝によれば天平年間(...

    1. (1)JR川之江駅 タクシー 35分 松山自動車道 三島川之江IC 車 30分 JR伊予三島駅 バス 25分 せとうちバス利用 三角寺口バス停 徒歩 30分 松山自動車道 三島川之江IC 徒歩 90分 6km (高速バス移動の場合) 高速バス下車後、川之江三島バイパスに出て、国道192号線沿い内田石油の建物を右へ進み、あとは道なりに。
  • トシローさんの和霊神社の投稿写真1
    • キヨさんの和霊神社の投稿写真2
    • すみっこさんの和霊神社の投稿写真1
    • キヨさんの和霊神社の投稿写真3

    - 和霊神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 25件

    藩政草創に尽力し凶刃に倒れた功臣の山家清兵衛(やんべせえべえ)の死後,事件関係者の変死が続いたので,清兵...by すみっこさん

    産業の神として漁業を中心に幅広く信仰され、現在も「和霊さま」の愛称で親しまれている和霊信仰の総本山です。巨大な石造りの大鳥居をはじめ、境内の於多福面や鼻高面も日本一と言わ...

    1. (1)宇和島駅 徒歩 8分
  • マイBOOさんの菅生山大宝寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの菅生山大宝寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの菅生山大宝寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの菅生山大宝寺の投稿写真1

    - 菅生山大宝寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 24件

    正確には《大寶寺》と、旧字体で書くそうです。 山門に巨大なわらじが奉納されています。 いろんな札所の...by シトラさん

    四国霊場八十八ヶ所の第44番札所で、境内には樹齢数百年の杉や桧の老樹が林立し、紅葉の名所としても知られる。歩きの山場でもあり、山門には札所最大級のわらじが奉納されている。 ...

    1. (1)松山駅 バス 65分 JR四国バス 久万高原駅バス停 徒歩 20分 松山IC 車 35分 28km
  • 正法寺の写真1

    - 正法寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • シニア
    3.8 15件

    徳島市寺町の日蓮宗寺院に、行く前に、参拝させていただきました。本堂の前で参拝した後、ご住職に本堂内を...by ヘボさん

    本堂内陣の絵天井など 建築年代1 江戸/寛永年間

    1. (1)勝瑞駅から車で10分
  • カメチャンさんの丈六寺の投稿写真3
    • カメチャンさんの丈六寺の投稿写真2
    • カメチャンさんの丈六寺の投稿写真1
    • ハンニバルさんの丈六寺の投稿写真1

    - 丈六寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 60件

    徳島市内にある650年創建の曹洞宗のお寺です。境内には、国の重要文化財に指定されている本堂や山門・観音...by かぴぱらさん

  • ねこちゃんさんの南光坊の投稿写真1
    • トシローさんの南光坊の投稿写真1
    • すみっこさんの南光坊の投稿写真1
    • マイBOOさんの南光坊の投稿写真1

    - 南光坊

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 22件

    旅の最終日、今治城近くのホテルをチェックアウトし駅へ向かう途中、四国霊場第55番札所である南光坊へ参...by トシローさん

    四国霊場第55番札所。四国霊場八十八ヶ所の中で唯一「坊」という名称がついています。古義真言宗御室派で、もと大三島大山祇神社の属坊として宮浦(大三島)に建てられたものですが...

    1. (1)今治駅 徒歩 5分
  • ひろりんさんの栄福寺の投稿写真1
    • すみっこさんの栄福寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの栄福寺の投稿写真1
    • 章男君さんの栄福寺の投稿写真3

    - 栄福寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    4.2 18件

    こちらのお寺には《お願い地蔵尊》がいらっしゃって、穏やかなお顔で立っていらっしゃいました。 いろんな...by シトラさん

    四国霊場第57番札所。瀬戸内海での海難事故を嘆いた弘法大師が平穏を祈願したところ、海上に阿弥陀如来が出現し、この像を本尊として寺を建てたといわれています。入口で迎える「お...

    1. (1)今治駅 バス 10分 木地口・葛谷/神子森行きバスにて「大須木」下車 大須木 徒歩 25分
  • kukiさんの鳴無神社の投稿写真1
    • shyさんの鳴無神社の投稿写真1
    • なおさんの鳴無神社の投稿写真1
    • kukiさんの鳴無神社の投稿写真3

    - 鳴無神社

    高知/その他神社・神宮・寺院

    4.4 15件

    何とく黒潮ラインを走っていて、あれ?この辺りって有名な神社があったような‥??と思っていたところに、...by ルルままさん

    横浪三里の奥深く,入江に面して建ち,美しいたたずまいをみせ土佐の宮島とよばれる。社殿は国の重要文化財。 文化財 国指定重要文化財 創建年代 757年?764年

    1. (1)多ノ郷駅 車 20分
  • カメチャンさんの童学寺の投稿写真3
    • kingtutさんの童学寺の投稿写真3
    • キヨさんの童学寺の投稿写真3
    • キヨさんの童学寺の投稿写真2

    - 童学寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    4.2 7件

    石井町の藤まつりが始まったので、会場の1つである童学寺にお参りと藤を見に行きました。境内の藤棚の藤と...by カメチャンさん

  • こやまるさんの総鎮守八幡神社の投稿写真1
    • トシローさんの総鎮守八幡神社の投稿写真1
    • megさんの総鎮守八幡神社の投稿写真1

    - 総鎮守八幡神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.8 6件

    宇和島観光を終え、予讃線に乗り換えて八幡浜へ、この日は八幡浜の温泉付きホテルを予約。途中、八幡浜の総...by トシローさん

    矢野郷33ヵ村の総鎮守で,八幡浜の地名はこれによる。 創建年代 717

    1. (1)八幡浜駅 バス 10分
  • ひでちゃんさんの湯神社(四社明神)の投稿写真1
    • しちのすけさんの湯神社(四社明神)の投稿写真1
    • メタボ大王さんの湯神社(四社明神)の投稿写真1
    • みほさんさんの湯神社(四社明神)の投稿写真1

    - 湯神社(四社明神)

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 44件

    道後温泉本館のすぐ南側の高台にあり、温泉街を見渡す眺望の良い場所にあります。観光パンフレットには「空...by のりゆきさん

    俗に四社明神と呼ばれ,道後温泉本館の横手の冠山にあり温泉の守護人としてうやまわれてきた古社。

    1. (1)松山駅 バス 30分
  • マイBOOさんの神宮寺の投稿写真1
    • マリンブルーさんの神宮寺の投稿写真3
    • マリンブルーさんの神宮寺の投稿写真2
    • マリンブルーさんの神宮寺の投稿写真1

    - 神宮寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    4.1 19件

    新四国曼荼羅の第69番札所です。 神宮という名の通り、神社がすぐ近くにある寺院でした。 読経をし、納...by マイBOOさん

    真言宗御室派の名刹。平安時代の「銅錫杖」頭など多くの文化財を保存。 【料金】 無料

    1. (1)美馬IC 車 12分 貞光駅 バス 15分 神宮寺下 下車 徒歩 5分
  • マイBOOさんの八坂寺の投稿写真1
    • シトラさんの八坂寺の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの八坂寺の投稿写真2
    • すみっこさんの八坂寺の投稿写真1

    - 八坂寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    4.2 17件

    こちらには本堂と大師堂の間に《閻魔堂》があります。 《極楽の途》と《地獄の途》があり、極楽は美しい浄...by シトラさん

    第47番札所。本堂と大師堂がある。 創建年代 701年

    1. (1)松山駅 バス 40分
  • あいさんの箸蔵寺の投稿写真2
    • あいさんの箸蔵寺の投稿写真3
    • あいさんの箸蔵寺の投稿写真1
    • ボビーさんの箸蔵寺の投稿写真3

    - 箸蔵寺

    徳島/その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    • シニア
    4.6 16件

    目的地の途中にあり、ロープウェイでも乗ってみるかという軽い気持ちで訪問させてもらいました。 ぼけ封じ...by ボビーさん

    真言宗別格本山で、天長5(828)年に弘法大師が、金比羅神の御神託をうけて七堂伽藍を建て、自ら神像を刻み本尊として開基したといわれ、千年を超える歴史をもつ由緒ある寺である。

    1. (1)井川池田IC 車 5分 【ロープウェイ乗り場まで】 JR箸蔵駅 徒歩 10分 【ロープウェイ乗り場まで】
  • どせいさんさんの龍光院の投稿写真5
    • マイBOOさんの龍光院の投稿写真1
    • どせいさんさんの龍光院の投稿写真3
    • マイBOOさんの龍光院の投稿写真1

    - 龍光院

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.4 9件

    四国別格の第6番札所です。 階段の下に駐車して参拝もできますが、右脇の狭い道を登っていくと駐車場があ...by マイBOOさん

    四国霊場第40番奥の院番外札所。初代藩主・宗秀が宇和島入部の際、宇和島藩の安寧と領民の安泰を祈願して宇和島城の鬼門にあたるこの地に建立された。市街地を望む展望がよく、松尾芭...

    1. (1)宇和島駅 徒歩 3分
  • すみっこさんの仏木寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの仏木寺の投稿写真1
    • なべきちさんの仏木寺の投稿写真3
    • なべきちさんの仏木寺の投稿写真2

    - 仏木寺

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    4.2 8件

    807年に弘法大師が出会った老人のひく牛の背に乗り進んだ先の楠の大木に,唐の青龍寺で密教を学んだ恩に報い...by すみっこさん

    四国霊場42番札所。京都・仁和寺に本山を持つ真言宗御室派のお寺です。 境内には山門・本堂・かやぶきの鐘楼・不動堂・鎮守神明尊・聖徳太子堂・新大師堂が立ち並び、独自の風格を備...

    1. (1)伊予宮野下駅 バス 10分 三間IC 車 5分
  • ゆたさんの日尾八幡神社の投稿写真1

    - 日尾八幡神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.8 8件

    祈祷料は7000円でした 小野地区にお住まいの皆様、氏神様はこちらだそうですので椿さんの方ではございませ...by のていさん

    1. (1)久米駅から徒歩で5分
  • JOEさんの松尾寺の投稿写真1
    • トシローさんの松尾寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの松尾寺の投稿写真1

    - 松尾寺

    香川/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 35件

    新四国曼荼羅の第16番札所です。 金毘羅さんの参道近くにある寺院です。 駐車場があるのですが、寺院の...by マイBOOさん

    金毘羅大権現をまつる真言宗の寺院。 創建年代 703

    1. (1)琴平駅 徒歩 15分
  • ありんこすずむしさんの八幡神社の投稿写真1
    • キヨさんの八幡神社の投稿写真1
    • トシローさんの八幡神社の投稿写真1
    • sklfhさんの八幡神社の投稿写真1

    - 八幡神社

    愛媛/その他神社・神宮・寺院

    3.9 18件

    内子町の本町通り沿い、内子町歴史民俗資料館前に鎮座する八幡神社。商店街の中に在る小さな神社ですが、歴...by トシローさん

    内子本町商店街の中ほどにある神社。境内には、町指定天然記念物いちょうの大樹がある。 文化財 市町村指定天然記念物 イチョウの木樹 創建年代 1542年

    1. (1)内子駅から徒歩約15分

四国の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    utsukushimi 松山店の写真1

    utsukushimi 松山店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 1,338件

    手先が器用じゃない、ものづくりの経験がない人でも綺麗に出来ると思います!!指輪を輪っかにし...by こしょう。さん

  • ネット予約OK
    RioBRAVO!の写真1

    RioBRAVO!

    高知/ラフティング

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 709件

    あら還夫婦で初めてラフティングにチャレンジ。高知旅行に合わせて色々調べて、ここにしました。...by まこっちゃんさん

  • ネット予約OK
    utsukushimi 宇和島店の写真1

    utsukushimi 宇和島店

    愛媛/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 567件

    不器用な私でも丁寧に教えてくれて上手にできました!また宇和島にきた際には、利用してみたいと...by みさん

  • ネット予約OK
    仁淀川アウトドアセンターの写真1

    仁淀川アウトドアセンター

    高知/サップ・SUP(スタンドアップパドル)、カヌー・カヤック

    • 王道
    ポイント2%
    4.8 452件

    スタッフが優しく楽しく教えてくれました! 他の体験の人とも仲良くできて凄く楽しかったです!...by hさん

四国のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆまさーまんさんの手打十段 うどんバカ一代の投稿写真1

    手打十段 うどんバカ一代

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 534件

    夕方に行った時は、ほとんど並んでいなかったのですぐに食べれました!釜バター美味しかったので...by ぷくちゃんさん

  • いっちゃんさんのうどん本陣 山田家の投稿写真1

    うどん本陣 山田家

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.3 471件

    さすが有名店。たくさん人が待っていましたが、すぐに席に案内していただけました。着席して注文...by ぐるぐるさん

  • ガーナチョコさんの味劇場 ちかの投稿写真1

    味劇場 ちか

    高知/居酒屋

    • ご当地
    4.5 52件

    結婚記念旅行で今回は四万十方面を選びました 1日目の夕食としてネットで調べた 『味劇場ちか...by マーじいさんさん

  • いっちゃんさんの山越うどんの投稿写真1

    山越うどん

    香川/うどん・そば

    • ご当地
    4.4 757件

    あったかいので食べるか冷たいので食べるか、迷いますよね。 更に天ぷらもあるのでどうしようか...by くろねこさん

(C) Recruit Co., Ltd.