1. イベントガイド
  2. 茨城のイベント

茨城のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 29件(全29件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 東海まつり 花火大会の写真1
    • 東海まつり 花火大会の写真2

    1東海まつり 花火大会

    大洗・ひたちなか

    期間:
    2025年8月10日
    場所:
    茨城県東海村 久慈川河川敷運動場

    夏恒例の「東海まつり」の花火大会が、2025年は東海村発足70周年を記念し「楽笑(らくしょう)」をテーマに、久慈川河川敷運動場で開催されます。ふるさとへの想いや郷土愛を込めて行...

  • ひたちなか祭り花火大会の写真1

    2ひたちなか祭り花火大会

    大洗・ひたちなか

    期間:
    2025年8月16日
    場所:
    茨城県ひたちなか市 陸上自衛隊勝田駐屯地

    2日間にわたる「ひたちなか祭り」のオープニングを飾る花火大会が、陸上自衛隊勝田駐屯地で開催されます。総理大臣賞や全国花火競技大会の優勝作品など、日本一の実績がある野村花火...

  • 2025いなしき夏まつり花火大会の写真1

    32025いなしき夏まつり花火大会

    霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    期間:
    2025年8月23日
    場所:
    茨城県稲敷市 江戸崎総合運動公園

    稲敷の夏の風物詩として親しまれ、茨城県内有数の打ち上げ数を誇る「いなしき夏まつり」の花火大会が開催されます。スターマインや早打ち、尺玉、メッセージ花火など約1万発が打ち上...

  • アートタウンつくば 大道芸フェスティバルの写真1

    4アートタウンつくば 大道芸フェスティバル

    つくば・牛久

    期間:
    2025年8月23日〜24日
    場所:
    茨城県つくば市 つくば公園通り(中央公園〜エキスポセンター前)

    “アーティスト”と呼ばれる大道芸人を集め、アートの域まで達した完成度の高い芸の数々を披露する「アートタウンつくば 大道芸フェスティバル」が開催されます。場所を選ばない庶民...

  • 利根川大花火大会の写真1
    • 利根川大花火大会の写真2

    5利根川大花火大会

    常総・結城・桜川・古河

    期間:
    2025年9月13日
    場所:
    茨城県境町 さかいリバーサイドパーク(利根川河川敷)

    第38回を迎える「利根川大花火大会」が、さかいリバーサイドパーク(利根川河川敷)で開催されます。2025年は「4大花火師夢の競演!」と題し、尺玉やスターマイン、ミュージックスタ...

  • 常陸國總社宮 例大祭(石岡のおまつり)の写真1
    • 常陸國總社宮 例大祭(石岡のおまつり)の写真2
    • 常陸國總社宮 例大祭(石岡のおまつり)の写真3

    6常陸國總社宮 例大祭(石岡のおまつり)

    常総・結城・桜川・古河

    期間:
    2025年9月13日〜15日
    場所:
    茨城県石岡市 常陸國總社宮及び中心市街地

    常陸國總社宮の最も重要な祭りで、毎年9月15日に行われる例祭と敬老の日を最終日とする3連休に行われます。土曜の神幸祭では、御分霊が大神輿で仮殿へと遷ります。大神輿には、氏子の...

  • 大洗海上花火大会2025〜千櫓祭〜の写真1
    • 大洗海上花火大会2025〜千櫓祭〜の写真2
    • 大洗海上花火大会2025〜千櫓祭〜の写真1
    • 大洗海上花火大会2025〜千櫓祭〜の写真2

    7大洗海上花火大会2025〜千櫓祭〜

    大洗・ひたちなか

    期間:
    2025年9月27日
    場所:
    茨城県大洗町 大洗サンビーチ

    9月の大洗の夜空を華やかに染め上げる「大洗海上花火大会2025〜千櫓祭〜」が、大洗サンビーチで開催されます。全国競技大会において内閣総理大臣賞を最多21回受賞の花火師、「野村花...

  • 霞ヶ浦総合公園のハナハスの写真1
    • 霞ヶ浦総合公園のハナハスの写真1

    8霞ヶ浦総合公園のハナハス

    霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    期間:
    2025年6月下旬〜8月上旬
    場所:
    茨城県土浦市 霞ヶ浦総合公園 水生植物園 花蓮園

    土浦市の霞ヶ浦総合公園にある水生植物園の花蓮園では、例年6月下旬から8月上旬にかけて、ハナハスを鑑賞することができます。約200品種が栽培され、白系や桃系など、さまざまな色や...

  • 北茨城市民夏まつりの写真1
    • 北茨城市民夏まつりの写真2
    • 北茨城市民夏まつりの写真3

    9北茨城市民夏まつり

    北茨城・奥久慈・日立

    期間:
    2025年8月10日
    場所:
    茨城県北茨城市 JR磯原駅周辺

    「北茨城市民夏まつり」では、さまざまなジャンルのゲストを迎えて、迫力あるステージイベントが繰り広げられます。約1000人で踊る市民踊りが行われるほか、人気の「ぐるめパーク」に...

  • 太田まつりの写真1

    10太田まつり

    北茨城・奥久慈・日立

    期間:
    2025年8月11日
    場所:
    茨城県常陸太田市 常陸太田市役所駐車場

    常陸太田市の夏を彩る「太田まつり」が、常陸太田市役所駐車場で開催されます。名物の総踊り「久自楽舞祭」をはじめ、神輿、天神ばやし、子どもみこしパレード、子ども縁日なども行わ...

  • からかさ万灯の写真1

    11からかさ万灯

    霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    期間:
    2025年8月15日
    場所:
    茨城県土浦市 鷲神社

    鷲神社で行われる「からかさ万灯」は、五穀豊穣と悪疫退散、慰霊を祈願し、江戸時代から続けられている花火行事です。直径5mの大きなからかさの周りから、滝のように火花が降る仕掛花...

  • 真家みたまおどりの写真1
    • 真家みたまおどりの写真2

    12真家みたまおどり

    常総・結城・桜川・古河

    期間:
    2025年8月15日
    場所:
    茨城県石岡市 真家地区

    800年の伝統を誇る真家みたまおどりは、地元福寿院に伝わる念仏踊りです。「御霊供養」として老若男女が寺の庭に集まり、夜を徹して踊ったのが始まりとされます。現在は、毎年旧盆の...

  • 常総将門まつりの写真1

    13常総将門まつり

    常総・結城・桜川・古河

    期間:
    2025年8月15日
    場所:
    茨城県常総市 地域交流センター 豊田城 駐車場

    平将門生誕の地、石下で、市民憩いの盆踊りが開催されます。約600個の提灯と色鮮やかな竿灯で飾られた会場で、「将門踊り」や「常総音頭いやどうも」などが披露されます。踊りは誰で...

  • 大津盆船流しの写真1
    • 大津盆船流しの写真2

    14大津盆船流し

    北茨城・奥久慈・日立

    期間:
    2025年8月16日
    場所:
    茨城県北茨城市 大津漁港

    送り盆に、祖霊を見送る精霊供養の「大津盆船流し」が行われます。読経と「じゃんがら念仏踊り」の後、供物や人形を乗せた盆船が大津漁港から海に流されます。盆船は元来、麦藁、荒縄...

  • 水戸市内原商工夏まつりの写真1
    • 水戸市内原商工夏まつりの写真2
    • 水戸市内原商工夏まつりの写真3

    15水戸市内原商工夏まつり

    水戸・笠間

    期間:
    2025年8月16日
    場所:
    水戸市 内原駅北出会いの広場公園

    内原駅北出会いの広場公園で恒例の「商工夏まつり」が開催されます。イベントステージでは、ビンゴ大会など、ちびっこ広場では、ボールころがし、射的などの楽しい催しがあります。19...

  • いばらきフラワーパークのひまわりの写真1
    • いばらきフラワーパークのひまわりの写真1
    • いばらきフラワーパークのひまわりの写真2
    • いばらきフラワーパークのひまわりの写真3

    16いばらきフラワーパークのひまわり

    常総・結城・桜川・古河

    期間:
    2025年6月下旬〜8月中旬
    場所:
    茨城県石岡市 いばらきフラワーパーク

    いばらきフラワーパークでは、例年6月下旬から8月中旬にかけて、ひまわりが見頃となります。自然豊かな里山をバックに、10万輪のひまわりが一斉にこちらを向いて咲き誇る姿は圧巻です...

  • 子どものためのオープンワークショップ 夏の写真1
    • 子どものためのオープンワークショップ 夏の写真2
    • 子どものためのオープンワークショップ 夏の写真1
    • 子どものためのオープンワークショップ 夏の写真2

    17子どものためのオープンワークショップ 夏

    水戸・笠間

    期間:
    2025年8月22日〜23日
    場所:
    水戸市 茨城県近代美術館 地階講座室、会議室

    茨城大学教育学部との連携により、身近な材料を使って造形体験ができるワークショップが、今年も茨城県近代美術館で開催されます。2025年は、主に木や石などを使った作品制作が行われ...

  • 利根町民納涼花火大会の写真1
    • 利根町民納涼花火大会の写真2

    18利根町民納涼花火大会

    つくば・牛久

    期間:
    2025年8月23日
    場所:
    茨城県利根町 利根川栄橋下河川敷

    地元に愛される町の一大イベント「利根町民納涼花火大会」が、2025年で第48回を迎え、利根川栄橋下河川敷で開催されます。スターマインやメッセージ花火など、4号玉を含む約3000発の...

  • まつりつくばの写真1

    19まつりつくば

    つくば・牛久

    期間:
    2025年8月23日〜24日
    場所:
    茨城県つくば市 つくばエクスプレスつくば駅周辺

    つくば市最大の夏祭り「まつりつくば」が開催されます。神輿やねぶたの大パレード、市内のグルメが楽しめるまんぷく広場など、たくさんのイベントが予定されています。※詳細はホーム...

  • 小張松下流綱火の写真1
    • 小張松下流綱火の写真2

    20小張松下流綱火

    つくば・牛久

    期間:
    2025年8月24日
    場所:
    茨城県つくばみらい市 小張愛宕神社

    小張愛宕神社の祭礼で奉納される、国指定重要無形民俗文化財「綱火」の二流派のうちの一つで、空中に張った綱の上で花火を仕掛けた人形や船を操り、芝居を演じさせながら、花火に点火...

  • 高岡流綱火の写真1
    • 高岡流綱火の写真2

    21高岡流綱火

    つくば・牛久

    期間:
    2025年8月24日
    場所:
    茨城県つくばみらい市 高岡愛宕神社

    つくばみらい市に伝わる国指定重要無形民俗文化財「綱火」の二流派のうちの一つで、高岡愛宕神社の祭礼である「高岡流綱火」が行われます。高岡流では、花火を持った演者が歩き回り、...

  • 霞ヶ浦ECOフェスティバル2025の写真1
    • 霞ヶ浦ECOフェスティバル2025の写真2
    • 霞ヶ浦ECOフェスティバル2025の写真3
    • 霞ヶ浦ECOフェスティバル2025の写真1

    22霞ヶ浦ECOフェスティバル2025

    霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    期間:
    2025年8月24日
    場所:
    茨城県土浦市 茨城県霞ケ浦環境科学センター

    霞ヶ浦や環境問題について家族で楽しく学べる「霞ヶ浦ECOフェスティバル」が、茨城県霞ケ浦環境科学センターで開催されます。市民団体などによる水質保全や環境に関する展示のほか、...

  • 化蘇沼稲荷神社例大祭の写真1
    • 化蘇沼稲荷神社例大祭の写真2

    23化蘇沼稲荷神社例大祭

    霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来

    期間:
    2025年8月25日
    場所:
    茨城県行方市 化蘇沼稲荷神社(内宿) ほか

    “関取稲荷”と呼ばれる化蘇沼稲荷神社の例大祭で、古くから続く奉納相撲が行われます。昭和21年(1946年)から続く巫女舞の奉納神事もあり、当番地区の小学6年生女子が巫女を務めま...

  • 24鉾田の夏祭り(鉾神社祭礼)

    大洗・ひたちなか

    期間:
    2025年8月29日〜31日
    場所:
    茨城県鉾田市 鉾神社、市内中心地

    鉾田の夏祭りは400年以上の歴史があり、無病息災、交通安全、五穀豊穣などを願って開催されます。御輿1基や山車7台が各町から集まり、鉾田市無形民俗文化財に登録された「鉾田囃子」...

  • あけのひまわりフェスティバルの写真1

    25あけのひまわりフェスティバル

    常総・結城・桜川・古河

    期間:
    2025年8月30日〜31日
    場所:
    茨城県筑西市 明野学校給食センター南東周辺

    筑西の夏の終わりを彩るイベント「あけのひまわりフェスティバル」が開催されます。例年8月下旬になると、広大な田畑に約100万本の八重ひまわりが咲き誇ります。八重ひまわりは、花の...

  • タバンカ祭の写真1

    26タバンカ祭

    常総・結城・桜川・古河

    期間:
    2025年9月6日
    場所:
    茨城県下妻市 大宝八幡宮

    大宝八幡宮の火祭りの「タバンカ祭」は、1370年に、大宝寺別当坊の賢了院が出火した際、畳と鍋蓋を持って火を消し止めた故事を戯曲化したものといわれます。松明を両手に持った所役2...

  • 一言主神社秋季例大祭(大塚戸のからくり綱火)の写真1
    • 一言主神社秋季例大祭(大塚戸のからくり綱火)の写真1
    • 一言主神社秋季例大祭(大塚戸のからくり綱火)の写真2

    27一言主神社秋季例大祭(大塚戸のからくり綱火)

    常総・結城・桜川・古河

    期間:
    2025年9月13日
    場所:
    茨城県常総市 一言主神社

    言行一致の神様として崇められている一言主神社で、例大祭(例祭と奉祝祭)が執り行われます。例祭には、福の神、運の神、商売の神、農作の神、縁結びの神、平和の神とのご縁を求めて...

  • いばらきフラワーパークのダリアの写真1
    • いばらきフラワーパークのダリアの写真1
    • いばらきフラワーパークのダリアの写真2
    • いばらきフラワーパークのダリアの写真3

    28いばらきフラワーパークのダリア

    常総・結城・桜川・古河

    期間:
    2025年7月上旬〜11月中旬
    場所:
    茨城県石岡市 いばらきフラワーパーク

    四季の花々を楽しめるいばらきフラワーパークで、豪華に咲く大輪から優雅な小輪まで、種類豊富なダリアを観賞できます。ダリアは、初夏から咲き始め、夏の猛暑を耐えて、秋に最花期を...

  • ガヤガヤ☆カミスガの写真1
    • ガヤガヤ☆カミスガの写真2
    • ガヤガヤ☆カミスガの写真3

    29ガヤガヤ☆カミスガ

    水戸・笠間

    期間:
    2025年2月2日、4月6日、6月1日、10月5日、12月7日
    場所:
    茨城県那珂市 上菅谷駅前 宮の池公園通り

    上菅谷駅前の宮の池公園通りが歩行者天国となり、2月、4月、6月、10月、12月の第1日曜に、市民の交流を目的とした「ガヤガヤ☆カミスガ」が開催されます。特集イベント、ライブ、猿回...

茨城のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    MnさんのSoul Leather 革魂の投稿写真1

    Soul Leather 革魂

    霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来/レザークラフト

    • 王道
    4.9 158件

    初めてのレザークラフト体験で不安でしたが、優しく丁寧に教えてくださいました。好きなマークや...by こずさん

  • ネット予約OK
    アクアワールド茨城県大洗水族館の写真1

    アクアワールド茨城県大洗水族館

    大洗・ひたちなか/水族館

    • 王道
    4.3 1,599件

    動物たちに癒されに、週一くらいで通っています。大好きな場所!おすすめです。何回も行ってみて...by aynさん

  • yosshyさんの袋田の滝の投稿写真1

    袋田の滝

    北茨城・奥久慈・日立/滝・渓谷

    • 王道
    4.2 1,614件

    二つの観瀑台があり、近くからも高いところからも見られます。上からはきれい。下からは近くで迫...by 0420さん

  • bunamaさんのかねふくめんたいパーク大洗の投稿写真1

    かねふくめんたいパーク大洗

    大洗・ひたちなか/産業観光施設

    • 王道
    3.9 1,170件

    入り口入ってすぐにめんたいこの試食コーナーがあり、美味しかったので購入する事にしました。 ...by ぼーちゃんさん

茨城のおすすめご当地グルメスポット

  • よっちんさんの大洗海鮮市場の投稿写真1

    大洗海鮮市場

    大洗・ひたちなか/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 326件

    大洗磯前神社を参拝し、お昼ご飯を食べようと大洗海鮮市場に初めてよりました。目を引いたお店で...by ゆきちゃんさん

  • マックさんのめんたいパークの投稿写真1

    めんたいパーク

    大洗・ひたちなか/ラーメン

    3.9 53件

    ここの歌が頭から離れないです。あと、巨大なおにぎり、めんたいこたくさん入ってるのが最高です...by soramameさん

  • グルービー 日立

    北茨城・奥久慈・日立/イタリアン・イタリア料理

    • ご当地
    4.5 30件

    メニューが豊富で選ぶのに悩んでしまいます パスタもサラダもボリュームがあり満足しました 美...by くりんさん

  • むらの中華料理

    霞ヶ浦・土浦・鹿島・潮来/その他中華料理

    5.0 2件

    ラーメン(麺類)、チャーハン、餃子、etc、最近流行りのチェーン店(?)にはない独自の味で、...by 一番星さん

茨城のおすすめホテル

茨城の温泉地

  • 筑波温泉

    首都圏から車で2〜3時間で行ける、程よいドライブコースとなっている筑波山...

  • 大洗温泉

    大洗の海水浴場のそばにある温泉。泉質はナトリウム塩化物泉。夏の海水浴やサ...

  • 奥久慈温泉郷

    栃木県との県境に位置する奥久慈温泉郷は、大子・袋田・湯沢・月居・淺川の5...

  • 磯原温泉

    茨城県の県北、福島県との境目近くにある温泉。夏は海水浴場で賑わうエリア。...

  • 五浦温泉

    五浦は、近代画泊「岡倉天心」や「横山大観」も愛した松と白波が美しい景色を...

  • 平潟港温泉

    茨城県の最北端にあり、常磐道の北茨城ICから車で10分ほどの距離。泉質は...

茨城の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.