大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)のイベントランキング
イベント一覧
1 - 12件(全12件中)
-
茨木市
- 期間:
- 2020年12月11日〜2021年1月24日
- 場所:
- 大阪府茨木市 JR茨木駅前、阪急茨木市駅前、元茨木川緑地(高橋付近)、市役所前街路樹、阪急南茨木駅 ほか
茨木の冬のまちを彩る「いばらきイルミフェスタ灯(AKARI)」が開催されます。メイン会場となるJR茨木駅と阪急茨木市駅前が、きらびやかな光で演出されるほか、元茨木川緑地、市役所...
-
箕面市
- 期間:
- 2021年1月28日
- 場所:
- 大阪府箕面市 勝尾寺
大阪の真北に位置する勝尾寺には、日本で最初に厄を祓う荒神として三宝荒神が祀られており、1月の三宝荒神大祭では、新年柴燈大護摩祈祷や大般若転読大法要が執り行われます。古くか...
-
能勢町(豊能郡)
- 期間:
- 2021年2月2日
- 場所:
- 大阪府能勢町 能勢妙見山 本殿
妙見大菩薩に善星皆来悪星退散、寿福増進(年間の息災と開運)を祈る行事です。申込者の星供養札が、本殿にて深夜0時まで祈願されます(申込は郵送でも可)。当日参詣客には、節分の...
-
豊中市
- 期間:
- 2021年2月2日
- 場所:
- 大阪府豊中市 庄内神社
五穀豊穣、商工業繁栄などのご利益で知られる庄内神社では、節分祭に「御神火祭(おひたきまつり)」が行われます。氏子崇敬者より納められた祈祷木(きとうぼく)数千本を、神職が一...
-
能勢町(豊能郡)
- 期間:
- 2021年2月11日
- 場所:
- 大阪府能勢町 能勢妙見山 駐車場
北極星を守護する星として知られる能勢妙見山で、「国祷会〜お火焚祭り」が開催されます。古いお札やお守りに感謝の意を込め、お経とともに焚き上げる行事です。この火にあたれば無病...
-
吹田市
- 期間:
- 2020年11月3日〜2021年2月14日
- 場所:
- 大阪府吹田市 EXPOCITY(エキスポシティ)
日本最大級の複合施設「EXPOCITY」では、2020年も12月25日まで、高さ8mのツリーが空の広場に登場します。日本一の大観覧車「OSAKA WHEEL」では、特別なカラーライトアップが行われる...
-
枚方市
- 期間:
- 2020年12月19日〜2021年2月28日
- 場所:
- 大阪府枚方市 ひらかたパーク
ひらかたパークで、屋外スケートリンクと雪あそびを楽しめる「ウインターカーニバル」が開催されます。スケートリンクは、広々と楽しめる「メインリンク」、初心者も安心の「サブリン...
-
吹田市
- 期間:
- 2021年2月中旬〜3月中旬
- 場所:
- 大阪府吹田市 万博記念公園 自然文化園 つばきの森
万博記念公園つばきの森では、例年2月中旬から3月中旬にかけて、約100品種260本のつばきが見頃を迎えます。海岸近くの山地を好む常緑樹であるつばきは、大きな花と艶のある葉が特徴で...
-
吹田市
- 期間:
- 2021年2月中旬〜3月中旬
- 場所:
- 大阪府吹田市 万博記念公園 自然文化園・日本庭園 梅林 ほか
万博記念公園内にある自然文化園と日本庭園の梅林で、例年2月中旬から3月中旬にかけて、梅が見頃を迎えます。自然文化園の梅林は、5500平方mもの敷地に約120品種600本の梅が、日本庭...
大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)の温泉地
大阪北部(茨木・高槻・箕面・伊丹空港)の旅行記
-
2015/3/17(火) 〜 2015/3/18(水)
- カップル
- 2人
1日目のお昼は小田原城に行き、小田原漁港で海鮮丼を食べて、登山電車、ケーブルカー、ロープウェイで大...
41587 241 0 -
初めての沖縄(プール・海デビュー)そして大人は地元グルメをこれでもかと
2019/7/14(日) 〜 2019/7/18(木)- 家族(子連れ)
- 3人〜5人
子供のプール・海デビューに沖縄へ。初日は那覇市内のプール付きホテル。2日目からはレンタカーで美ら海...
5133 127 0 -
2017/11/8(水) 〜 2017/11/11(土)
- 一人
- 1人
黒川温泉をメインに熊本市内・阿蘇山と別府を巡る旅 この度のために新しいスーツケースや高級コンデジ「...
5551 92 0