飯島町(上伊那郡)のイベントランキング

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 2件(全2件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 与田切公園の桜の写真1
    • 与田切公園の桜の写真1

    1与田切公園の桜

    飯島

    期間:
    2023年3月下旬〜4月上旬
    場所:
    長野県飯島町 与田切公園

    桜の名所として親しまれる与田切公園には、約300本の桜が植栽されており、例年3月下旬から4月上旬にかけて見頃を迎えます。特に、公園入口から約200mにわたり続く「桜の回廊」は見事...

  • 2千人塚公園の桜

    七久保

    期間:
    2023年4月中旬〜下旬
    場所:
    長野県飯島町 千人塚公園

    標高830mに位置する国定公園、千人塚公園は、花見の名所として知られ、例年4月中旬から桜が見頃になります。50年、100年先も桜が満開であることを願って、令和元年(2019年)から3年...

飯島町(上伊那郡)のおすすめ観光スポット

  • あかねさんの陣場形山の投稿写真1

    陣場形山

    日曽利/山岳

    • 王道
    3.9 37件

    ハイキングやピクニックなどすると気持ち良く楽しめれました。 草原の所で食べるお弁当は格別で...by のんさん

  • 雷ちゃんさんの道の駅 花の里いいじまの投稿写真1

    道の駅 花の里いいじま

    七久保/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    3.8 165件

    行きも帰りも寄りました。 さくらんぼソフトクリームがボリューム満点で美味しい! トイレはと...by ゆみぶたさん

  • 雷ちゃんさんの御嶽山(長野県飯島町)の投稿写真1

    御嶽山(長野県飯島町)

    飯島/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.0 64件

    ロープウェイがない側から車でだいぶ登りました。 景色はよかったです。 登山はしなかったです...by juさん

  • タックさんの陣馬形山の投稿写真1

    陣馬形山

    日曽利/山岳

    4.0 11件

    標高はそこまで高くないですが結構登るのに大変です。山頂からの展望が絶景で感動するくらい綺麗...by しげるさん

飯島町(上伊那郡)のおすすめご当地グルメスポット

  • こぼらさんの信州・里の菓工房の投稿写真1

    信州・里の菓工房

    七久保/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 52件

    どうしても出来立てモンブランを食べたくて高速を降りて寄り道しました。情報では小さいサイズが...by ちえちゃんさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの串や吉兵の投稿写真1

    串や吉兵

    飯島/居酒屋

    5.0 1件

    串や吉兵へのアクセスする方法は東海旅客鉄道飯田線の飯島駅のひとつしかない改札から外に出ます...by 世田谷区等々力の住人さん

  • 世田谷区等々力の住人さんのあるがの投稿写真1

    あるが

    七久保/その他軽食・グルメ

    5.0 1件

    あるがへのアクセスする方法は東海旅客鉄道株式会社飯田線の七久保駅のひとつしかない改札から外...by 世田谷区等々力の住人さん

  • こぼらさんのたまごとミルクとりんごの樹の投稿写真1

    たまごとミルクとりんごの樹

    七久保/スイーツ・ケーキ

    4.3 9件

    飯田に行くときは必ず一休みはこのお店のイートインでケーキとコーヒータイムです。お土産はフル...by まあちゃんさん

飯島町(上伊那郡)のおすすめホテル

飯島町(上伊那郡)周辺の温泉地

  • 昼神温泉

    昼神温泉の写真

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか10分のところに...

  • 天竜峡温泉

    名勝天竜峡は、長野県の諏訪湖を源にする天竜川が時間をかけて山地を削り、創...

  • 早太郎温泉

    駒ヶ根ICからたったの5分。南信州駒ヶ根高原に広がる早太郎温泉は94年に...

  • 天竜下條温泉郷

    南信州の山あい小さな温泉郷。泉質は単純硫黄泉で美肌は勿論、体内にも有効な...

  • 月川温泉

    名古屋から車を走らせること90分。園原ICを降りてわずか4分のところに、...

  • 不動温泉 花菱

    南信州の浪合の里、標高1200メートルの高原に建つ一軒宿。四季折々の景色...

飯島町(上伊那郡)の旅行記

  • EVで能登金沢850キロの旅

    2014/10/8(水) 〜 2014/10/10(金)
    • 夫婦
    • 2人

    電気自動車で楽しむロングドライブ。 信州から木曽路を抜け、秋の能登半島を一周して、金沢を散策して...

    4538 45 0
    • 夫婦
    • 2人

    1泊二日の旅ができそうな時間ができたので、1年ぶりに信州へ。でも、9月中旬では、紅葉や満開のコスモス...

    2846 39 1
    • 夫婦
    • 2人

    中央アルプスと南アルプスの眺望が得られるのが自慢の飯島町。9月中旬では一面に広がるコスモスを見るに...

    2540 28 0
(C) Recruit Co., Ltd.