萩市のイベントランキング

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 9件(全9件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 萩の真ふぐフェアの写真1
    • 萩の真ふぐフェアの写真2
    • 萩の真ふぐフェアの写真3
    • 萩の真ふぐフェアの写真1

    1萩の真ふぐフェア

    椿東

    期間:
    2023年2月18日〜3月31日
    場所:
    山口県萩市 道の駅「萩しーまーと」

    萩沖産の天然ふぐ“マフグ”が主役の「萩の真ふぐフェア」が、道の駅「萩しーまーと」で開催されます。萩産天然真ふぐのミガキ(有毒部を除去したもの)や刺身、一夜干しの販売ほか、...

  • 萩城下の古き雛たちの写真1

    2萩城下の古き雛たち

    呉服町

    期間:
    2023年2月3日〜4月3日
    場所:
    山口県萩市 旧久保田家住宅ほか市内各所

    旧久保田家住宅をメイン会場に、萩市内各所に古くから伝わるお雛様が展示されます。さまざまな時代や種類のお雛様を見ることができるほか、萩ならでは小萩人形のお雛様や、毛利家に伝...

  • 橋本川沿いの桜の写真1

    3橋本川沿いの桜

    川島

    期間:
    2023年3月中旬〜4月上旬
    場所:
    山口県萩市 橋本川沿い

    山県有朋や桂太郎らが寄贈した橋本川沿い約2kmにわたる桜並木は、明治期より萩市の花見の名所として知られ、例年3月中旬になると見頃を迎えます。開花時期にあわせて、萩八景遊覧船「...

  • 萩城跡指月公園の桜の写真1
    • 萩城跡指月公園の桜の写真1

    4萩城跡指月公園の桜

    堀内

    期間:
    2023年3月中旬〜4月上旬
    場所:
    山口県萩市 萩城跡指月公園

    別名を「指月城」とも呼ばれた萩城の跡に広がる指月公園では、県の天然記念物に指定されているミドリヨシノ(1本)が例年3月中旬から下旬にかけて開花します。600本余りのソメイヨシ...

  • 萩八景遊覧船 桜観賞コースの写真1
    • 萩八景遊覧船 桜観賞コースの写真1
    • 萩八景遊覧船 桜観賞コースの写真2
    • 萩八景遊覧船 桜観賞コースの写真3

    5萩八景遊覧船 桜観賞コース

    堀内

    期間:
    2023年3月下旬〜4月上旬
    場所:
    山口県萩市 萩八景遊覧船(乗船場所/萩城跡横の指月橋付近)

    萩の自然や歴史的景観を水辺から楽しめる「萩八景遊覧船」では、桜の見頃にあわせ、「桜観賞コース」が運航されます。萩城跡横の指月橋そばにある乗り場からスタートし、橋本川土手に...

  • 萩・大茶会の写真1
    • 萩・大茶会の写真1

    6萩・大茶会

    堀内

    期間:
    2023年5月3日〜4日
    場所:
    山口県萩市 萩城跡指月公園 花江茶亭 ほか 市内各所

    萩の「茶の湯文化」に触れことのできる「萩・大茶会」が、萩城跡指月公園の「花江茶亭」ほか、市内各所で開催されます。抹茶の接待をはじめ、生け花展、琴と尺八の演奏なども行われま...

  • 萩焼まつりの写真1
    • 萩焼まつりの写真2
    • 萩焼まつりの写真3
    • 萩焼まつりの写真1

    7萩焼まつり

    江向

    期間:
    2023年5月1日〜5日
    場所:
    山口県萩市 萩・明倫学舎 ほか 市内全域

    400年の伝統を誇り、国の内外にまでその芸術性が高く評価されている萩焼を販売する「萩焼まつり」が、萩市内全体を会場として開催されます。各店舗を巡りながら買い物が楽しめるほか...

  • 萩・夏みかんまつりの写真1
    • 萩・夏みかんまつりの写真2
    • 萩・夏みかんまつりの写真3
    • 萩・夏みかんまつりの写真1

    8萩・夏みかんまつり

    平安古町

    期間:
    2023年5月13日〜14日
    場所:
    山口県萩市 かんきつ公園・旧田中別邸

    萩の特産品である夏みかんづくしの市が、かんきつ公園・旧田中別邸で開かれます。夏みかんや夏みかん製品がずらりと並び、販売されます。夏みかんが白壁や土塀からのぞく、萩ならでは...

  • 古地図を片手にまちを歩こう「萩城城下町コース」の写真1
    • 古地図を片手にまちを歩こう「萩城城下町コース」の写真1
    • 古地図を片手にまちを歩こう「萩城城下町コース」の写真2
    • 古地図を片手にまちを歩こう「萩城城下町コース」の写真3

    9古地図を片手にまちを歩こう「萩城城下町コース」

    堀内

    期間:
    通年
    場所:
    山口県萩市 萩城城下町

    江戸時代の古地図を片手に、地元ガイドの案内で、幕末の風雲児と称された高杉晋作や、維新の三傑のひとり、木戸孝允ゆかりの地などを巡ります。平成27年(2015年)7月に世界文化遺産...

萩市のおすすめ観光スポット

  • ともぷ〜さんの道の駅 萩しーまーとの投稿写真1

    道の駅 萩しーまーと

    椿東/道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 892件

    ここへ来ると新鮮なお魚が手に入ります。今回は地元産のウニとメバルの刺身を購入。こちらのウニ...by オデッセイさん

  • なでぃさんの萩城城下町の投稿写真1

    萩城城下町

    南古萩町/町並み

    • 王道
    4.2 555件

     新しい店もできていて食べたり飲んだり。夏みかんが、いっぱいあちこちになっているのに、落ち...by パルママさん

  • ちょこさんの住吉神社の投稿写真1

    住吉神社

    浜崎町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 147件

    日本三大住吉神社の一つで、付近の街並みも歴史があって、散策が楽しい地域でした。風情のある素...by おいおいさん

  • 仏像さんの松下村塾の投稿写真1

    松下村塾

    椿東/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 426件

    久しぶりに松蔭神社に参拝しました。 松蔭語録を読みながら歩く勉学の道は自分が人-年とったせ...by パルママさん

萩市のおすすめご当地グルメスポット

  • めぐりんさんの来萩レストランの投稿写真1

    来萩レストラン

    椿東/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.1 41件

    道の駅「萩しーまーと」にある、海鮮料理のレストランです。お店の入り口は派手な看板や大漁旗が...by あおちゃんさん

  • 鈴木さんのだいにんぐまめたの投稿写真1

    だいにんぐまめた

    椿東/日本料理・懐石

    • ご当地
    4.0 21件

    萩に旅行。地元のお料理を頂きたくて〜駅前と思い散策してみてもなかなか閑散としていて、お酒も...by ききさん

  • ゆさんのすなだ どんどん 土原店の投稿写真1

    すなだ どんどん 土原店

    土原/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 72件

    しばらくしたら食べたくなるどんどんの肉うどん、スピード、コスト共に最高なのですが、このご時...by ころわんさん

  • 猫太郎さんの井上商店の投稿写真1

    井上商店

    東浜崎町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 62件

    城下町特有の狭い道沿いにあります。 車で行けなくはないですが、 萩の街歩きと併せていくのが...by 猫太郎さん

萩市のおすすめホテル

萩市周辺の温泉地

  • 長門湯本温泉

    長門湯本温泉の写真

    温泉街の中央に音信川が流れ、街全体が深い緑に包まれて、昔ながらの温泉情緒...

  • 萩温泉郷

    萩温泉郷の写真

    従来、萩市内の温泉は「萩本陣温泉」「萩温泉弘法寺」「千春楽泉」など各施設...

  • 長門5大名湯 その他の温泉

    山口県長門市にある5大名湯のうち、長門湯本温泉以外をここでは紹介する。リ...

萩市の旅行記

    • その他

    年末にフェリーに乗って西を目指した。門司港から山口・萩へ。誰も知らない、何も知らない場所で数えき...

    26915 116 0
  • 萩・津和野の旅

    2017/5/28(日) 〜 2017/5/29(月)
    • 夫婦
    • 2人

    愛媛県から萩・津和野への旅です。1泊目は秋吉台と萩城下町、2日目は津和野観光という計画です。結構見...

    32595 87 0
  • 3泊4日で山陰・山陽めぐり そのA

    2017/8/12(土) 〜 2017/8/15(火)
    • 夫婦
    • 2人

    今年もお盆休みを利用して8月12日〜15日まで夫婦で弾丸車旅。 今回は山陰と山陽(鳥取・島根・山口・広...

    17733 83 0
(C) Recruit Co., Ltd.