大阪市のイベントランキング(2ページ目)
イベント一覧
31 - 54件(全54件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 期間:
- 2025年8月29日〜9月7日
- 場所:
- 大阪市 ABCホール、テアトル梅田、T・ジョイ梅田、大阪中之島美術館、大阪市中央公会堂
「大阪発。日本全国、そしてアジアへ!」をテーマに、アジア映画の魅力を紹介する「大阪アジアン映画祭」が、大阪市内のホールや映画館、美術館などを会場に開催されます。アジア映画...
-
大阪ベイエリア
- 期間:
- 2025年9月20日〜21日
- 場所:
- 大阪市 大阪南港ATCホール、第2特設会場(O’s棟北館3F)
関西最大級の室内型アートイベント「OSAKAアート&てづくりバザール」が、大阪南港ATCホール、第2特設会場(O’s棟北館3F)で開催されます。厳選された約700人のクリエイターが参加し...
-
上本町・天王寺・市内南部
- 期間:
- 2025年9月26日
- 場所:
- 大阪市 安倍晴明神社
安倍晴明公の命日を記念して、安倍晴明神社の例大祭が執り行われます。祭典の後、阿倍王子神社の参集殿で、直会を兼ねて講演会があります。歴史や文学や占いの話など、講演の内容はさ...
-
上本町・天王寺・市内南部
- 期間:
- 2025年8月9日〜11日・15日〜17日、9月13日〜15日・20...
- 場所:
- 大阪市 天王寺動物園
普段は見ることができない、動物たちの夜の姿を観察できる「ナイトZOO」が、天王寺動物園で開催されます。園内がライトアップされ、BGMが流れる中、夜に活動する動物たちの様子を見る...
-
上本町・天王寺・市内南部
- 期間:
- 2025年9月28日
- 場所:
- 大阪市 法樂寺
法樂寺では、毎年1月、5月、9月の28日に、清浄な道場に不動明王の降臨を仰ぎ、大護摩が厳修されます。お護摩の炎は知恵の光、炎は世間の悪や病魔を焼く力と言われています。煩悩を焼...
-
大阪ベイエリア
- 期間:
- 2025年4月11日〜10月13日
- 場所:
- 大阪市 大阪・関西万博会場、大阪文化館・天保山、大阪府立国際会議場 ほか
「大阪・関西万博」の開催にあわせて、万博会場と大阪を繋げる役割として「Study:大阪関西国際芸術祭 2025」が開催されます。文化・芸術と経済の活性化、社会問題の顕在化を目的とし...
-
大阪ベイエリア
- 期間:
- 2025年4月13日〜10月13日
- 場所:
- 大阪市 大阪・関西万博会場
「2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)」は、1970年の「大阪万博(EXPO’70)」から55年ぶり、2005年の「愛・地球博」から20年ぶりとなる日本で開催される国際博覧会です...
-
大阪城・京橋・市内東部
- 期間:
- 2025年8月9日〜10月13日
- 場所:
- 大阪市 大阪城天守閣 3・4階展示室
約1万点のコレクションから選りすぐりの優品を紹介する特別展「天下一統〜大阪城天守閣 名品選〜」が開催されます。16世紀の戦国争乱から慶長20年(1615年)の大坂落城まで、豊臣秀...
-
心斎橋・なんば・四ツ橋
- 期間:
- 2025年4月26日〜11月16日の金土日祝
- 場所:
- 大阪市 湊町船着場(大黒橋北西詰)、タグボート大正
ジャズの生演奏を聴きながら、大阪ミナミにある道頓堀を川から眺める遊覧船です。湊町船着場(大黒橋北西詰)発着の約40分のコースが、金土日曜と祝日に運航されます。誰もが一度は耳...
-
大阪城・京橋・市内東部
- 期間:
- 2025年3月1日〜11月30日の土日祝
- 場所:
- 大阪市 大阪城公園 西の丸庭園受付(チケット販売所)
歴史ある大阪城の魅力を今に伝えるものとして、重要文化財に指定されている櫓3棟の内部特別公開が行われます。「大坂の陣」以後、徳川幕府による再築工事により築き直され、火災や戦...
-
大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 期間:
- 2025年3月20日〜11月30日
- 場所:
- 大阪市 川の駅はちけんや
水陸両用バスで水都・大阪を巡るガイド付きツアーです。全長11.85m、幅2.44m、高さ3.7mの純国産車「LEGEND零FOUR」がバスとして陸上を走行し、大阪城などを通ります。その後、桜ノ宮...
-
大阪ベイエリア
- 期間:
- 2025年4月11日〜12月28日の月金土日祝
- 場所:
- 大阪市 タグボート大正、ユニバーサルシティポート
落語家の軽妙な案内で、水の都・大阪の街を川から探検する観光遊覧船です。大阪・関西万博イヤーとなる2025年は、道頓堀川を通航するコースが復活します。ガイドとして乗船する落語家...
-
大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 期間:
- 2025年4月9日〜12月31日
- 場所:
- 大阪市 御堂筋(阪神前交差点〜難波西口交差点)、大阪市役所正面、みおつくしプロムナード
「2025年日本国際博覧会(略称「大阪・関西万博」)」の開催に合わせ、4月より「大阪・光の饗宴2025」万博特別点灯が行われています。「御堂筋イルミネーション」では「輝く未来へつ...
-
上本町・天王寺・市内南部
- 期間:
- 通年
- 場所:
- 大阪市 大阪市立長居植物園
アート集団「チームラボ」による夜の野外ミュージアム「チームラボ ボタニカルガーデン 大阪」が、長居植物園の夜の常設展として公開されています。非物質的であるデジタルテクノロジ...
-
心斎橋・なんば・四ツ橋
- 期間:
- 毎月第2土曜・最終土曜
- 場所:
- 大阪市 大阪木津卸売市場
“絆築く木津市場!!”をモットーに、大阪木津卸売市場(木津市場)で一般向の開放日が、毎月第2土曜と最終土曜に設けられます。市場ならではの、新鮮でおいしい各地の食べ物がずらり...
-
大阪駅・梅田駅・福島・淀屋橋・本町
- 期間:
- 2025年3月中旬〜2026年2月(予定)
- 場所:
- 大阪市 八軒家浜、東横堀川、中之島GATE
大阪・関西万博開催の記念すべき2025年に、水と光のアートが大阪の水辺を彩る「OSAKA リバーファンタジー」が開催されます。中之島・水の回廊と万博会場を結ぶ「水と光の東西軸」を舞...
大阪市の旅行記
-
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
184034 1143 7 -
九州ツーリングin一人旅
2014/11/13(木) 〜 2014/11/17(月)- 1人
サンフラワー船遊フェリーを使い湯布院→やまなみハイウェイ→阿蘇→熊本→桜島→佐多岬→指宿→霧島→...
183926 542 1 -
造幣局桜の通り抜け&新緑の京都スイーツ巡りとちょこっと観光
2018/4/14(土) 〜 2018/4/16(月)- 夫婦
- 2人
宿泊は京都で2泊のドライブ旅行です。 初日は大阪へ造幣局の桜の通り抜けを見にいって午後には京都へ。 ...
17207 406 0