伊勢・二見のその他神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 23件(全23件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • グレチンさんの伊勢神宮内宮(皇大神宮)の投稿写真1
    • やまもさんの伊勢神宮内宮(皇大神宮)の投稿写真2
    • まなさんの伊勢神宮内宮(皇大神宮)の投稿写真1
    • クープさんの伊勢神宮内宮(皇大神宮)の投稿写真1

    1 伊勢神宮内宮(皇大神宮)

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    • カップル
    • 友達
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 4,446件

    平日なのにメッチャ参拝者が多かった。 夫婦岩→外宮→内宮の順番で参拝出来たので今回は良かったです。by 旅好き男子さん

    天照大御神を祭神とし、ご神体は三種の神器の一つ八咫の鏡。内宮の入口である宇治橋を渡り、玉砂利を敷き詰めた長い参道を進むと、そこは神域。「心のふるさと」と称される日本の原風...

    1. (1)近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅 バス 20分 近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅または近鉄宇治山田駅・五十鈴川駅から外宮内宮循環バスに乗り停留所「内宮前」で下車 伊勢西IC 車 5分 伊勢自動車道伊勢西ICで降り内宮方面へ5分。
  • グレチンさんの伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の投稿写真1
    • yosshyさんの伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の投稿写真1
    • yosshyさんの伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の投稿写真2
    • yosshyさんの伊勢神宮外宮(豊受大神宮)の投稿写真4

    2 伊勢神宮外宮(豊受大神宮)

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.5 1,771件

    伊勢神宮参りの入り口は外宮さんから。内宮より歩く距離も短く、お参りしやすいです。伊勢市駅から歩いてす...by みぃさん

    内宮の天照大御神のお食事を司る御饌都神であり、衣食住、産業を守護する豊受大御神を祭神とする。高倉山麓の広大な神苑には杉の大木があり、参道には鶏も群れ遊ぶ。まがたま池では6...

    1. (1)近鉄・JR伊勢市駅 徒歩 5分 近鉄宇治山田駅 徒歩 8分
  • グレチンさんの猿田彦神社の投稿写真1
    • グレチンさんの猿田彦神社の投稿写真2
    • グレチンさんの猿田彦神社の投稿写真1
    • harusuさんの猿田彦神社の投稿写真3

    3 猿田彦神社

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 662件

    パワースポットでもある芸能の神様でも有名ですね。 羅針盤があり、そこでは撮影スポットみたいで誰もが撮...by 裕さん

    祭神猿田彦大神。天孫降臨のとき、道案内を勤めた猿田彦大神とその子孫をおまつりしていて「みちひらきの神」として家業繁栄、交通安全などに信仰が厚い。 【料金】 無料

    1. (1)伊勢市駅からバスで(近鉄・JR伊勢市駅から外宮内宮循環バスに乗り停留所「猿田彦神社前」で下車)
    2. (2)伊勢西ICから車で(伊勢自動車道伊勢西インターで下りて内宮方向へ5分)
  • グレチンさんの二見興玉神社の投稿写真1
    • グレチンさんの二見興玉神社の投稿写真2
    • harusuさんの二見興玉神社の投稿写真5
    • harusuさんの二見興玉神社の投稿写真4

    4 二見興玉神社

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 438件

    日の出に合わせて参拝したので、まだ開いておらず、欲しかった無垢塩草が購入できず、御朱印もいただけず残...by まっすーさん

    夫婦岩の間から昇る「日の大神」と、夫婦岩の沖合い700mに鎮まる猿田彦大神縁りの神石「興玉神石」を拝する神社。 創建年代 729年?749年

    1. (1)二見浦駅 徒歩 15分
  • グレチンさんの月読宮の投稿写真1
    • みきちんさんの月読宮の投稿写真1
    • どれみさんの月読宮の投稿写真1
    • ななちゃんさんの月読宮の投稿写真1

    5 月読宮

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 251件

    内宮の別宮。こじんまりとしていて人が少なく、静謐な空気空間を味わえる。内宮から近いのでおすすめです。by hachiさん

    伊勢神宮の別宮の一つで、主祭神は天照大御神の弟神・月讀尊。 同宮域内には天照大御神や月讀尊の親神を主祭神とする伊佐奈岐宮・伊佐奈弥宮が並びます。 「月を読む」と記すとおり...

    1. (1)近鉄五十鈴川駅 徒歩 10分 近鉄五十鈴川駅 バス 5分 外宮・内宮循環バスに乗り停留所「中村」で下車。北へ向って徒歩約5分。
  • オレンジ大好きさんの金剛證寺の投稿写真1
    • OSHIZUさんの金剛證寺の投稿写真2
    • OSHIZUさんの金剛證寺の投稿写真1
    • OSHIZUさんの金剛證寺の投稿写真3

    6 金剛證寺

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 39件

    伊勢神宮の鬼門を守るお寺とされており、伊勢志摩スカイラインの山頂付近にあります。 伊勢神宮の内宮や外...by hidepoさん

    朝熊山の山頂にある空海ゆかりの古刹。伊勢神宮の鬼門を守る寺としても有名。国宝・重文は宝物殿に展示。20年に一度、神宮式年遷宮の翌年に本尊のご開帳が行われる。 拝観 9:00?15:4...

    1. (1)伊勢西IC 車 20分 伊勢西ICより内宮方面へ。伊勢志摩スカイラインを経由し、車で20分。
  • 寂照寺の写真1
    • 寂照寺の写真2

    7 寂照寺

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    5.0 2件

    じゃくしょうじ、と読みます。徳川家康の孫で秀忠の娘の千姫の菩提を弔うためのお寺です。有形文化財に登録...by おーたむさん

    二代将軍・徳川秀忠の娘・千姫の縁の寺院で、千姫の菩提を弔うために建立された。境内には寂照寺の再興に尽力した月僊上人の像が建てられている。 また、平成23年7月25日に金毘羅堂...

    1. (1)近鉄・JR伊勢市駅 バス 10分 近鉄・JR伊勢市駅から浦田町行きに乗り停留所「中之町」で下車

    8 明星寺

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    3.7 4件

    「薬師如来坐像@重文」は明治時代に廃寺になった「三津定泉寺」の本尊で、今は宝物館で安置されている。墨...by やんまあさん

    臨済宗南禅寺派金剛證寺末院。木造阿弥陀如来坐像は県の重要文化財,木造薬師如来坐像は国指定重要文化財。 文化財 国指定重要文化財 木造薬師如来坐像 文化財 都道府県指定重要文...

    1. (1)二見浦駅 徒歩 5分
  • グレチンさんの月夜見宮の投稿写真1
    • 玲ちゃんさんの月夜見宮の投稿写真3
    • ずんだれさんの月夜見宮の投稿写真1
    • 玲ちゃんさんの月夜見宮の投稿写真1

    9 月夜見宮

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.1 150件

    外宮→内宮→猿田彦宮→佐留女宮とお参りして、最後にお参りしました。 伊勢市駅から少し歩きますが、街中...by きーさん

    伊勢神宮の別宮の一つ。祭神は月夜見尊で天照大御神の弟神にあたる。 【料金】 無料

    1. (1)近鉄・JR伊勢市駅 徒歩 10分
  • ぶびすけさんの倭姫宮の投稿写真2
    • モロさんの倭姫宮の投稿写真4
    • とらねこさんの倭姫宮の投稿写真3
    • ちゃむさんの倭姫宮の投稿写真1

    10 倭姫宮

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 70件

    倭姫命は現在の場所に神宮を創建した神と云われており、その功績を称え倭姫宮が創建されたと云われています...by ぴーちゃんさん

    伊勢神宮の別宮の一つ。祭神は倭姫命。約200年前、垂仁天皇の皇女、倭姫命は天照大御神の鎮座の地を探して大和を出発し、伊賀、近江、美濃を経て、伊勢へ。現在の五十鈴川のほとりに...

    1. (1)近鉄五十鈴川駅 徒歩 7分
  • いま三重でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • M2さんの松尾観音寺の投稿写真1
    • あにぃさんの松尾観音寺の投稿写真1
    • あにぃさんの松尾観音寺の投稿写真2
    • ぴーさんの松尾観音寺の投稿写真1

    11 松尾観音寺

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    • シニア
    4.5 16件

    床龍神さまに会いたくて行きました。何度訪れても不思議に落ち着けるとても神秘的なお寺です。数年前にブレ...by プーちゃんさん

    1. (1)近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅からバスで10分(近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅から「ジャスコ大倉うぐいす台線」に乗り停留所「松尾観音前」出下車、又は「河口外科前」で下車徒歩約10分)
  • マイBOOさんの世義寺の投稿写真1
    • やんまあさんの世義寺の投稿写真1

    12 世義寺

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    4.0 7件

    伊勢神宮(外宮)の近くの寺院です。行基菩薩により、造られた寺院の1つです。 駐車場があり、参拝するこ...by マイBOOさん

    かつて大峰山修験道の先達寺院であった。7月7日の柴燈大護摩は日本三大護摩の一つ。 【料金】 無料

    1. (1)近鉄宇治山田駅 徒歩 10分
  • グレチンさんの太江寺の投稿写真2
    • グレチンさんの太江寺の投稿写真1
    • samさんの太江寺の投稿写真1
    • ウッキーさんの太江寺の投稿写真1

    13 太江寺

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    4.1 6件

    二見浦・夫婦岩近くにあり、カエル・猫などの動物とも関係のあるお寺。階段を上ると山門・本堂があり、看板...by グレチンさん

    仁王門・本堂は江戸中期、木造千手観音坐像は国指定重要文化財、太江寺観音堂建立之勧進帳及び阿弥陀三尊種子碑は市指定有形文化財。 文化財 国指定重要文化財 木造千手観音坐像 ...

    1. (1)二見浦表参道 バス 5分
  • こぼらさんの久具都比売神社の投稿写真7
    • こぼらさんの久具都比売神社の投稿写真6
    • こぼらさんの久具都比売神社の投稿写真5
    • こぼらさんの久具都比売神社の投稿写真4

    14 久具都比売神社

    度会町(度会郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.5 4件

    「くぐつひめじんじゃ」と読みます。伊勢神宮内宮の摂社27社のひとつです。神社はうっそうと茂る社叢に囲ま...by こぼらさん

    はるか昔、天照大神の鎮座場所を探して旅をしていた倭姫命が定めたといわれる神社。伊勢神宮内宮の摂社で大水上神・久具都比売・久具都比古を祭神にしています。 【料金】 無料

    1. (1)伊勢自動車道玉城IC 車 10分 伊勢市駅 バス 30分 (注連指又は上田口行き) 度会団地前 徒歩 5分
  • こぼらさんの蓮華寺の投稿写真1
    • こぼらさんの蓮華寺の投稿写真6
    • こぼらさんの蓮華寺の投稿写真5
    • こぼらさんの蓮華寺の投稿写真4

    15 蓮華寺

    度会町(度会郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    蓮華寺に行ってお参りしました。伊勢志摩地方に広大な寺領を持っていたとされる由緒あるお寺です。立派な建...by むーちゃさん

    平安時代中頃に創建。鎌倉時代に全盛期を迎え、伊勢志摩地方に広大な寺領を持っていたとされる由緒ある寺院。 【料金】 無料

    1. (1)玉城IC 車 8分 伊勢市駅 バス 35分 (注連指又は上田口行き) 内城田小学校前 徒歩 5分
  • イオンさんの光明寺の投稿写真1
    • まるさんの光明寺の投稿写真1
    • らっきょさんの光明寺の投稿写真1
    • かずちゃんさんの光明寺の投稿写真1

    16 光明寺

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 51件

    観光客はあまりおらず快適でした(^ω^)おすすめできますね。また行きたいなあ、、by さやさん

    創建は八世紀頃、その後鎌倉末期に中興された。 元々は伊勢市吹上に建てられていたが、1670[寛文10]年11月の山田の大火で焼失してしまい、山田奉行の方針で現在地に移され明治維...

    1. (1)近鉄宇治山田駅 徒歩 5分

    17 広泰寺

    玉城町(度会郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    広泰寺に行ってお参りしました。玉城町は伊勢市に隣接しており、歴史のある街です。静かな環境でゆっくりお...by むーちゃさん

    紀伊徳川家の帰依が厚く寺運は隆盛した。山門は平成6年12月8日に町指定文化財となる。夏の座禅道場や精進料理,境内の秋の紅葉は有名。 文化財 市町村指定重要文化財 山門 創建年...

    1. (1)田丸駅 車 10分 伊勢自動車道玉城IC 車 5分

    18 大林寺

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    伊勢市の大林寺に行ってお参りしました。比翼塚が有ってゆっくり見ることができました。静かでよいお寺です...by むーちゃさん

    信空大和尚が寛永2年に開いた浄土宗西山禅林寺派のお寺。歌舞伎の演目「伊勢音頭恋寝刃(いせおんどこいのねたば)」で有名な孫福斎と遊女油屋お紺の墓がある。 【料金】 無料

    1. (1)近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅 バス 10分 伊勢市駅・宇治山田駅から浦田町行バスに乗り停留所「古市」で下車
  • 田宮寺の写真1

    19 田宮寺

    玉城町(度会郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    田宮寺に行ってお参りしました。2体の木造十一面観音立像は国の重要文化財に指定されています。見ごたえが...by むーちゃさん

    田宮寺は玉城町史(金子延夫著)によれば長徳年中(995?999)、内宮禰宜荒木田氏長の草創による法楽寺(平安時代神仏習合の考えにより建てられたお寺)とされている。 田宮寺初観音,...

    1. (1)田丸駅 車 7分 伊勢自動車道玉城IC 車 5分

    20 久昌寺

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    久昌寺に行きました。長い歴史を持っています。とても静かで荘厳な感じがしました。歴史好きの人にオススメ...by むーちゃさん

    平知盛が平家一門の菩提を弔うために創建させたと伝わる。 ※ご住職様のいらっしゃらないお寺ですので、普段は閉まっています。 【料金】 無料

    1. (1)近鉄・JR伊勢市駅・近鉄宇治山田駅 車 45分 伊勢自動車道玉城インターからサニーロードを南勢方面へ10分
  • いま三重でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ねこちゃんさんの松下社の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの松下社の投稿写真1
    • ウォーレンさんの松下社の投稿写真1
    • ねこちゃんさんの松下社の投稿写真2

    21 松下社

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

    3.8 6件

    伊勢市二見町松下の蘇民の森に鎮座する松下の氏神様。平安中期に阿部晴明により建立されたという伝えも有る...by トシローさん

    「蘇民将来子孫家門」発生の神社。境内には樹齢200年といわれる大楠(県天然記念物)もあります。 創建年代 980

    1. (1)松下駅 徒歩 7分
  • 正法寺の写真1

    22 正法寺

    度会町(度会郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.9 12件

    寺院巡りが好きな友人たちと行ってきました。 十一面観音像を見てきました。 私が訪れた時はそんなに人は...by ストリートさん

    注連指正法庵の名で親しまれる曹洞宗の寺。 国の重要文化財に指定されている十一面観音立像がある(立像公開日は1月18日、9月18日)。 創建は1112年。 宗派 曹洞宗 文化財 国指定...

    1. (1)伊勢市駅 バス 60分 注連指 徒歩 5分 伊勢自動車道勢和多気IC 車 15分

    23 度会国御神社

    伊勢市/その他神社・神宮・寺院

その他エリアのその他神社・神宮・寺院スポット

1 - 7件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • あおちゃんさんの彦瀧大明神の投稿写真2
    • 世田谷区等々力の住人さんの彦瀧大明神の投稿写真4
    • 世田谷区等々力の住人さんの彦瀧大明神の投稿写真2
    • 世田谷区等々力の住人さんの彦瀧大明神の投稿写真5

    伊勢市からの目安距離 約11.7km

    彦瀧大明神

    鳥羽市/その他神社・神宮・寺院

    4.4 口コミ5件

    志摩方面からR167を使い訪れました。駐車場は神社入口の手前100mほどの場所にあり、ちゃんと看板もあるので...by しゅうちゃんさん

    女性に縁の深い三社 鳥羽三女神のひとつ。 女性特有の病や安産の神様として知られています。ご神体は白蛇。川には大きな注連縄が張られ、霊験あらたかな雰囲気です。正月四日に大祭...

  • 赤崎神社の写真1

    伊勢市からの目安距離 約12.7km

    赤崎神社

    鳥羽市/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ1件

    三重県鳥羽市鳥羽5丁目2。外宮の末社。祭神は「荒崎姫命(あらさきひめ)」は、鳥羽湾内から外宮に奉納する...by やんまあさん

    伊勢神宮(外宮)の末社。毎年6月22日には夏の到来を告げる赤崎祭り(別名ゆかた祭り)で賑わいます。

  • らっきょさんの光明寺の投稿写真1
    • ぶんたさんの光明寺の投稿写真1
    • まるさんの光明寺の投稿写真1
    • やんまあさんの光明寺の投稿写真1

    玉城町(度会郡)からの目安距離 約12.0km

    光明寺

    松阪市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ47件

    三重県松阪市駅部田町1438。境内の参道に寄贈された松阪木綿の藍染の藍を挽いた石臼が敷き詰められた風変わ...by やんまあさん

    境内の参道には松阪木綿の藍染の藍を挽いた石臼が敷き詰められた風変わりなたたずまいのお寺。通称「石臼寺」と呼ばれています。

  • 白瀧大明神の写真1

    伊勢市からの目安距離 約12.3km

    白瀧大明神

    鳥羽市/その他神社・神宮・寺院

    4.3 口コミ3件

    一年前の12月初めにここで滝行に挑戦しました。 12月とはいえわりかし暖かく、雨もしばらく降ってなか...by カツシバさん

    山全体が御神体であり、五穀豊穣・海上安全・家内安全にご利益があると言われています。道中には、恋愛成就の三笠塚があります。

  • らっきょさんの竹神社の投稿写真1
    • ああああさんの竹神社の投稿写真1
    • sklfhさんの竹神社の投稿写真1
    • たか88さんの竹神社の投稿写真1

    玉城町(度会郡)からの目安距離 約5.3km

    竹神社

    明和町(多気郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ5件

    竹神社に行きました。小さめの神社ですが、なかなか綺麗で雰囲気のある神社です。清掃も行き届いてトイレも...by きよしさん

    1911年、25社の神を合祀して誕生した神社。 平安時代の大規模な塀列や掘立柱建物の跡が発掘されたため、斎王の御殿があった場所ではないかといわれています。 また、観世流の謡曲「...

  • ともちゃんさんの神山一乗寺の投稿写真7
    • ともちゃんさんの神山一乗寺の投稿写真4
    • ともちゃんさんの神山一乗寺の投稿写真11
    • ともちゃんさんの神山一乗寺の投稿写真10

    玉城町(度会郡)からの目安距離 約7.0km

    神山一乗寺

    松阪市/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ14件

    京都の様な竹林の参道があって光がさしてとても奇麗でした!ご縁を繋いでくださるお地蔵様や5つの知恵を授...by ともちゃんさん

  • だいころのすけさんの普賢寺の投稿写真3
    • だいころのすけさんの普賢寺の投稿写真2
    • だいころのすけさんの普賢寺の投稿写真1
    • yasuさんの普賢寺の投稿写真2

    玉城町(度会郡)からの目安距離 約9.6km

    普賢寺

    多気町(多気郡)/その他神社・神宮・寺院

    4.4 口コミ5件

    主人の守り本尊様、普賢菩薩様にお会いしたくて 私の還暦の日に二人でお邪魔しました。 どこの普賢菩薩様...by だいころのすけさん

    平安前期のクスノキ一木造りの普賢菩薩座像があります。 この像は国の重要文化財に指定されています。 創建年代 平安前期

伊勢・二見のおすすめジャンル

  1. 1その他神社・神宮・寺院(23)
  2. 2神社・神宮巡り(1)

伊勢・二見の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    おかげ横丁の写真1

    おかげ横丁

    伊勢市/町並み、絵画・版画体験、その他クラフト・工芸、着物・浴衣レンタル・着付け体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 4,797件

    愛犬のおかげ犬体験に行きました。縄の首輪に巾着袋、野あそび棚で昼食をいただいて認定書と木札...by しぃちゃんさん

  • ネット予約OK
    ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイスの写真1

    ゼロ距離水族館 伊勢シーパラダイス

    伊勢市/水族館

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 1,489件

    1 歳児と7歳児を連れていきましたが、とっても大喜び!上の子は本当にイルカとボール投げが楽し...by まりさん

  • ネット予約OK
    三重県真珠の写真1

    三重県真珠

    伊勢市/アクセサリー作り、その他レジャー・体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.4 424件

    とても手際良く予定がいっぱいあったので助かりました ペンダントとストラップをそれぞれ記念に...by ローズマリーさん

  • ネット予約OK
    伊勢むすび工房の写真1

    伊勢むすび工房

    伊勢市/町めぐり・食べ歩き、その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    ポイント2%
    5.0 71件

    今回私は初めて伊勢神宮内宮にお参りするので知らない知識を教えてもらいたくツアーガイドをお願...by ゆうさとさん

伊勢・二見のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    伊勢市/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,321件

    お盆時期であったため、早朝のお参りで、その後、赤福本店さんへいき、赤福を食べました。美味し...by ふーさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの豚捨の投稿写真1

    豚捨

    伊勢市/しゃぶしゃぶ・すき焼き

    • ご当地
    4.3 71件

    外宮参道にある「豚捨 外宮前店」を利用しました。 平日の雨模様でしたが、まあまあの方々が来...by たぬきさん

  • yosshyさんのふくすけの投稿写真1

    ふくすけ

    伊勢市/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 353件

    冷し海老天うどん食べました。うどんのつゆの味付け、最高です。 海老天が大きくプリプリしてて...by そらさん

  • ギグスさんの伊勢萬内宮前酒造場の投稿写真1

    伊勢萬内宮前酒造場

    伊勢市/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 40件

    お酒好きなお世話になった方へ伊勢のお酒を贈り物にしたくて店員さんにお伺いした所、とても親切...by らんちゅうさん

伊勢・二見で開催される注目のイベント

  • 野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソンの写真1

    野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソン

    伊勢市

    2025年12月6日〜7日

    0.0 0件

    三重県営サンアリーナをメイン会場に「お伊勢さんマラソン」が開催されます。ハーフマラソン、5k...

  • 伊勢神宮(内宮)の紅葉の写真1

    伊勢神宮(内宮)の紅葉

    伊勢市

    2025年11月下旬〜12月上旬

    0.0 0件

    5500haもの広さがある伊勢神宮内宮の宮域の各所で、例年11月下旬から紅葉がピークを迎えます。五...

  • 二見浦 初日の出(音無山展望所)の写真1

    二見浦 初日の出(音無山展望所)

    伊勢市

    2026年1月1日

    0.0 0件

    高さ約120mの音無山は小さい山ながら、山頂の展望所からは伊勢湾や志摩半島が一望でき、志摩半島...

  • 二見興玉神社 初詣の写真1

    二見興玉神社 初詣

    伊勢市

    2026年1月1日〜5日

    0.0 0件

    夫婦岩にあやかり、縁結び、夫婦円満のほか、交通安全、厄払いなどにご利益があるとされる二見興...

伊勢・二見のおすすめホテル

伊勢・二見の温泉地

  • 榊原温泉

    清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

  • 二見温泉

    伊勢市から東に10km、眼下に伊勢湾を見下ろす、伊勢湾志摩国立公園にある温泉...

  • 伊勢外宮参道温泉

    伊勢神宮外宮参道にある温泉。JR近鉄「伊勢市駅」の目の前にあり、アクセスが...

伊勢・二見の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.