松虫駅周辺の神社・神宮・寺院
- 観光スポット
- ご当地グルメ
1 - 30件(全42件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
1 四天王寺
大阪市天王寺区四天王寺/その他神社・神宮・寺院
- 王道
お寺なのに鳥居があったり、宗派が出来る前からの四天王寺さん。子どもの頃は門前の釣鐘饅頭屋や老舗の珈琲...by よしこりんさん
1400年前、聖徳太子によって建立された日本仏法最初の官寺です。創建当時の品々など多くの国宝や重要文化財を所蔵しています。 1400年前の推古天皇元年(593)、四天王にこの世の全...
- (1)Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」より徒歩5分
-
2 一心寺
大阪市天王寺区逢阪/その他神社・神宮・寺院
- 王道
ホームページを拝見すると、 納骨された遺骨で造立される「お骨佛の寺」だとか。 訪問した日は、檀家さん...by 一期一会さん
夕陽丘の一角に位置する一心寺は、文治(ぶんじ)元年(1185)、法然(ほうねん)上人が四天王寺西門の西側あたりに、草庵を結んだのが始まりとされる浄土宗の寺院。 後白河法皇もこ...
- (1)地下鉄御堂筋線天王寺駅 徒歩 15分 地下鉄谷町線四天王寺前夕陽丘駅 徒歩 12分 地下鉄堺筋線恵比須町駅 徒歩 8分
-
3 安倍晴明神社
大阪市阿倍野区阿倍野元町/神社・神宮巡り
- 王道
陰陽師、安倍晴明出生地にある神社です。熊野街道沿いにあり、阪堺電気軌道上町線チンチン電車東天下茶屋か...by トシさん
近年ブームの陰陽師・安倍晴明を祀る晴明生誕の伝承地です。 安倍晴明神社は、近年ブームの陰陽師・安倍晴明を祀る晴明生誕の伝承地です。安倍晴明は阿倍野の豪族だった父・安倍保名...
- (1)阪堺上町線「東天下茶屋駅」下車 東南へ徒歩5分 大阪シティバス「王子町」下車 徒歩3分
-
4 生國魂神社
大阪市天王寺区生玉町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
初めて行きました。 近くにあるとどうしても足が向きにくいんですよね。 歴史のあるお社の風格があり、行...by PESさん
石山崎(現在の大阪城付近)に生島神(いくしまのかみ)・足島神(たるしまのかみ)を祀ったのが始まりとされる延喜式名神大社です。 天正8年(1580)の石山合戦の時に焼失しました...
- (1)Osaka Metro谷町線「谷町九丁目駅」より徒歩3分
-
5 三光神社
大阪市天王寺区玉造本町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
西暦400年頃の建立とされ、大阪の陣の時に真田幸村が大阪城からこの地へ抜け穴を掘ったとか言われ、その...by 鶴亀松竹梅扇さん
中風除の神として知られ、毎年6月1日を祈願の初日として、7日間中風除祈願大祭が執り行われます。 三光神社は玉造の南の小高い丘陵(旧姫山)に鎮座し、ご祭神は天照大神、月読尊、...
- (1)Osaka Metro長堀鶴見緑地線「玉造駅」より徒歩2分、JR大阪環状線「玉造駅」より徒歩5分
-
6 堀越神社
大阪市天王寺区茶臼山町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
スーパーホテルに宿泊の後に通りかかって寄りました。 堀越さんの清め塩を購入して帰ってきました。 とて...by RastaWomanさん
聖徳太子が叔父の第32代・崇峻(すしゅん)天皇を偲んで茶臼山に建立したと伝えられ、四天王寺七宮のひとつに数えられる神社です。 第33代・推古天皇の時代、四天王寺建立と同時期に...
- (1)Osaka Metro御堂筋線・谷町線・JR「天王寺駅」、近鉄「あべの橋駅」より 徒歩約10〜15分
-
7 愛染堂勝鬘院(愛染さん)
大阪市天王寺区夕陽丘町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
聖徳太子が四天王寺に置いた四院の一つで施薬院が始まりだそうです。「愛染さん」と呼ばれ親しまれています...by はせさん
- (1)地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」より徒歩2分
-
8 四天王寺庚申堂
大阪市天王寺区堀越町/その他神社・神宮・寺院
庚申堂だけに境内には人々が奉納した「見ざる」「聞かざる」「言わざる」の三猿が数多くみられます。中には...by Yanwenliさん
日本最初の庚申尊出現の地です。 日本最初の庚申尊出現の地で、本尊は青面金剛童子(秘仏)です。大宝元年(701)正月七日庚申の日、豪範僧都が疫病に苦しむ多くの人々を救わんと一...
- (1)Osaka Metro谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」より徒歩5分
-
9 萬福寺【万福寺】
大阪市天王寺区下寺町/その他神社・神宮・寺院
萬福寺(万福寺)は、地下街谷町線谷間九丁目駅から徒歩10分程で行けます。 前田利家の弟にあたる前田次郎...by りそなさん
戦国武将・前田利家の弟である前田次郎兵衛利信が開山しました。山内には四季折々の花が咲き、古刹と呼ぶにふさわしい美しい静謐を備えています。 大阪ミナミの繁華街より徒歩10分あ...
- (1)近鉄「日本橋駅」から徒歩で
-
10 齢延寺
大阪市天王寺区生玉町/その他神社・神宮・寺院
齢延寺は、地下街谷町線谷間九丁目駅から徒歩7分程で行けます。 改装されて間もない本堂は、とてもきれい...by りそなさん
藤澤南岳、道頓堀の「通天閣」や薬品名の「仁丹」の命名者です。緒方洪庵、斉藤方策と並ぶ当時の浪速三名医の一人、原老柳の墓が有ります。 元和9年(1623年)僧儀春の開創です。志...
- (1)Osaka Metro千日前線・谷町線「谷町九丁目駅」下車 3番出口 徒歩7分
-
- いま大阪でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大阪でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
11 浄瑠璃神社
大阪市天王寺区生玉町/その他神社・神宮・寺院
浄瑠璃神社は、天王寺区生玉町の生國魂神社境内にあります。 御祭神は、近松門左衛門を始めとした文楽の先...by りそなさん
生國魂神社(いくたまじんじゃ)の境内にある8つの末社のうちのひとつで、芸能上達の神として信仰を集め、また上方文化と深い関係のある神社。近松門左衛門や武本義太夫、豊沢団平ほ...
- (1)地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」 徒歩 5分
-
12 銀山寺
大阪市天王寺区生玉寺町/その他神社・神宮・寺院
銀山寺は、地下街谷町線谷間九丁目駅から徒歩10分程で行けます。 「大福寺」として創建されたそうですが、豊...by りそなさん
1591年創建。境内には四季折々の花が咲きます。「心中宵庚申」のモデル、お千代・半兵衛、文楽人形遣い人間国宝 初代吉田玉男の墓などがあります。 1591年、金戒光明寺第24世縁譽休...
- (1)Osaka Metro谷町線「谷町九丁目駅」より徒歩10分、Osaka Metro千日前線「谷町九丁目駅」より徒歩10分
-
13 十三まいりの寺【太平寺】
大阪市天王寺区夕陽丘町/その他神社・神宮・寺院
十三まいりの寺に行きました。大阪では十三参りのお寺として人気のお寺です。ゆっくり参ることができました...by すあきさん
数えの十三歳は干支が一回りして初めて迎える歳です。この歳に虚空蔵菩薩様から智恵と福徳を授かる「十三まいり」は古くからの伝統行事です。 江戸時代の『摂津名所図会大成』に「虚...
- (1)地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」 徒歩 1分
-
-
15 大念佛寺
大阪市平野区平野上町/その他神社・神宮・寺院
融通念仏宗の総本山。なにわ七幸めぐり、諸芸上達のご利益をいただけるお寺。 万部おねりの時に行くことが...by おりょうまこさん
融通念佛宗の総本山です。菩薩に扮した僧侶らが練り歩く「万部おねり」は市の無形文化財です。 融通念佛宗の総本山で本堂は、大阪府下最大の木造建築物です。国宝「毛詩鄭箋残巻」、...
- (1)JR大和路線「平野駅」より徒歩5分、Osaka Metro谷町線「平野駅」??出口より徒歩8分
-
16 大江神社
大阪市天王寺区夕陽丘町/その他神社・神宮・寺院
天王寺七宮と呼ばれ四天王寺の鎮守として聖徳太子が祀られたものと伝えられています。 境内には阪神タイガ...by マリーさん
勝鬘院(愛染さん)の近くに鎮座、聖徳太子によって建立された、四天王寺七宮(上之宮・小儀・土塔・乾・河堀・堀越・久保)のうちのひとつ。四天王寺の乾(いぬい=戌亥=西北)に位...
- (1)地下鉄谷町線四天王寺前夕陽丘駅 徒歩 0.1km
-
17 吾彦山大聖観音寺【あびこ観音】
大阪市住吉区我孫子/その他神社・神宮・寺院
- 王道
地下鉄あびこ駅から歩いて5分位です。門をくぐると立派なクスノキがあります。正面が本堂です。節分などは...by はせさん
百済の王から贈られた観音像を祀る古刹です。節分会には厄除開運を願う多くの人がお参りに来られます。 吾彦山大聖観音寺(あびこさんだいしょうかんのんじ)・通称あびこ観音は、日...
- (1)JR阪和線「我孫子町駅」南東へ徒歩10分、Osaka Metro御堂筋線「あびこ駅」 徒歩5分
-
18 安居神社
大阪市天王寺区逢阪/その他神社・神宮・寺院
- 王道
大阪府大阪市天王寺区逢阪1-3-24。少彦名神(すくなひこなのかみ)、菅原道真を祀る古社です。大坂夏の陣で...by やんまあさん
- (1)地下鉄谷町線「四天王寺前夕陽ヶ丘駅」より徒歩6分
-
19 全興寺(せんこうじ)
大阪市平野区平野本町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
『ぜんこうじ』ではなく『せんこうじ』と読みます。 面白そうだとと思って車で行ったが失敗。周辺道路は...by たんぽぽさん
この世にいながらにして、地獄と極楽を垣間見ることができるお寺です。貴方はどちらに進む人ですか? 俗によく聞く極楽と地獄。その2つを生きながらえながら見ることができるユニーク...
- (1)JR大和路線「平野駅」南口、Osaka Metro谷町線「平野駅」4号出口 徒歩12分
-
20 杭全神社
大阪市平野区平野宮町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
くまた神社と読みますが、町名が神社に付けられています。明治の神仏分離の折に祇園社、熊野権現の総社から...by キヨさん
貞観4年(862)、平安時代初期の征夷大将軍・坂上田村麻呂の孫・当道が素戔嗚尊を勧請して第一殿に平野郷の氏神として祀り、創建したと伝えられている古社です。 平安時代初期の...
- (1)JR大和路線「平野駅」から徒歩で
-
- いま大阪でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
- 大阪でおすすめの遊び・体験スポットをもっと見る
-
21 家造祖神社
大阪市天王寺区生玉町/その他神社・神宮・寺院
祭神は、「手置帆負神(たおきほおい)」、「彦狭知神(ひこさし)」。岩戸隠れ神話で、岩戸から出た天照大...by やんまあさん
家造祖神社(やつくりみおやじんじゃ)は、生國魂神社(いくたまじんじゃ)の境内にある8つの末社のうちのひとつ。祭神は手置帆負(てきほいの)神、彦狭知(ひこさち)神で、ともに建...
- (1)地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」 徒歩 5分
-
22 鴫野神社
大阪市天王寺区生玉町/その他神社・神宮・寺院
一番奥に「しぎの神社」が鎮座する。一見して「蛇神」もしくは「龍神」が祀られていると思わせる雰囲気であ...by やんまあさん
鴫野神社(しぎのじんじゃ)は、生國魂神社(いくたまじんじゃ)の境内にある8つの末社のうちのひとつ。江戸時代に大阪城に異変が起こった際、淀殿の崇りと考えられ、鴫野の弁天島(...
- (1)地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」 徒歩 5分
-
-
-
25 鞴神社
大阪市天王寺区生玉町/その他神社・神宮・寺院
祭神は「天目一箇神(あめのまひとつ)」、「石凝ド売命(いしごりどめ)」、火の神「香具土神」と珍しい神...by やんまあさん
鞴神社(ふいごじんじゃ)は、生國魂神社(いくたまじんじゃ)の境内にある8つの末社のうちのひとつ。祭神は天目一箇神(あまのめひとつのかみ)、香具土(かぐつち)神など。鞴(ふい...
- (1)地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」から徒歩で
-
26 源九郎稲荷神社・八兵衛大明神[合祀]
大阪市天王寺区生玉町/その他神社・神宮・寺院
祭神は「源九郎稲荷大明神」と「八兵衛大明神」である。源九郎稲荷大明神大和郡山市の「源九郎稲荷神社」か...by やんまあさん
1999年10月の大坂ミナミの道頓堀・中座閉館に伴い、芸能の神として奈落(舞台下)に祀られていた八兵衛大明神が、生國魂神社境内社のひとつである源九郎稲荷神社に合祀されている。「...
- (1)地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」 徒歩 5分
-
27 城方向八幡宮
大阪市天王寺区生玉町/その他神社・神宮・寺院
「きたむきはちまんぐう」と読む。当時は大阪城の方向を向いて鎮座していた。すなわち北向き。であるからし...by やんまあさん
城方向八幡宮(きたむきはちばんぐう)は、生國魂神社(いくたまじんじゃ)の境内にある8つの末社のうちのひとつ。神武天皇、応神天皇、そして神功皇后を祭神とする。北方に大坂城が...
- (1)地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」から徒歩で
-
28 精鎮社
大阪市天王寺区生玉町/その他神社・神宮・寺院
階段を下りてすぐの左手にある。祭祀はオオクニヌシの長男坊「事代主神」と「比メ大神」。元々は弁財天との...by やんまあさん
- (1)地下鉄谷町線「谷町九丁目駅」より徒歩5分
-
29 大阪関帝廟
大阪市天王寺区勝山/寺院・寺社巡り
関帝廟は日本国内で10箇所あり、そのうちの一つの大阪関帝廟です。 そもそもの関帝廟とは、中国、蜀漢(...by 一期一会さん
- (1)JR天王寺駅より 徒歩20分/JR寺田町駅より 徒歩20分
- (2)バス 四天王寺東門前より 徒歩3分
-
30 初辰参りの福を呼ぶ猫
大阪市住吉区住吉/その他神社・神宮・寺院
毎月の初の辰の日に参拝するそうです。奇数月は左手招きの子猫を求め家内安全、偶数月は右手招きの子猫を求...by はせさん
住吉大社内の楠くん社や種貸社などに毎月最初の辰の日に参拝する「初辰参り」。4年間=48回参拝すれば、四十八辰=始終発達すると言われることから、商売繁盛や家内安全を願う人たち...
- (1)その他 南海本線「住吉大社駅」より徒歩3分、南海高野線「住吉東駅」より徒歩5分、阪堺線「住吉鳥居前駅」徒歩すぐ、「住吉公園駅」より徒歩2分