1. イベントガイド
  2. 岩手のイベント

岩手のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全30件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 春の藤原まつりの写真1

    1春の藤原まつり

    奥州・平泉・一関

    期間:
    2025年5月1日〜5日
    場所:
    岩手県平泉町 平泉町内(中尊寺・毛越寺)

    古都平泉の代表的な祭りとして知られる「春の藤原まつり」が開催されます。初日は、藤原四代の追善法要の後、稚児、詠歌衆、袍裳七条の式衆が練行し、3日の源義経公東下り行列では、...

  • 第45回河北新報錦秋湖マラソンの写真1

    2第45回河北新報錦秋湖マラソン

    花巻・北上・遠野

    期間:
    2025年5月25日
    場所:
    岩手県西和賀町 川尻ふれあい広場ほか(会場)、西和賀町役場湯田庁舎前(スタート/フィニッシュ)

    錦秋湖が新緑に染まるさわやかな風の中、45回目となる「河北新報錦秋湖マラソン」が開催されます。コースは30km、ハーフ、10kmの3種目が設定されており、全国から2000人近いランナー...

  • 毛越寺あやめまつりの写真1
    • 毛越寺あやめまつりの写真1
    • 毛越寺あやめまつりの写真2

    3毛越寺あやめまつり

    奥州・平泉・一関

    期間:
    2025年6月10日〜30日
    場所:
    岩手県平泉町 毛越寺

    毛越寺にある大泉が池周辺の約30aのあやめ園では、300種3万株の花菖蒲が見頃を迎え、訪れる人々の目を楽しませます。昭和28年(1953年)に平泉町民の発案で、現開山堂前に植えられた...

  • 不動の滝まつりの写真1

    4不動の滝まつり

    安比・八幡平・二戸

    期間:
    2025年5月3日
    場所:
    岩手県八幡平市 桜松公園

    不動の滝の入口にある桜松公園で、毎年5月恒例の「不動の滝まつり」が開催されます。桜松神社の祭典にあわせて行われるお祭りで、地元保育園児の踊りや民謡・歌謡ショーなどのステー...

  • 5江刺甚句まつり

    奥州・平泉・一関

    期間:
    2025年5月3日〜4日
    場所:
    岩手県奥州市 江刺大通り公園 ほか

    火防祭を起源とした市民総参加の「江刺甚句まつり」が大通り公園ほかで開催されます。42歳と25歳の年祝連を中心としたさまざまなイベントが行われるほか、町内屋台、小中学生による「...

  • 大船渡碁石海岸観光まつりの写真1
    • 大船渡碁石海岸観光まつりの写真1

    6大船渡碁石海岸観光まつり

    三陸海岸

    期間:
    2025年5月3日〜4日
    場所:
    岩手県大船渡市 碁石海岸レストハウス前大型車駐車場 ほか

    三陸の代表的な景勝地であり、国立公園やジオパークにも認定さている「碁石海岸」を会場に、大船渡市の観光シーズン幕開けを告げるイベントが開催されます。特設ステージでは、地域の...

  • 三陸花火大会2025−SANRIKU FIREWORKS FESTIVAL−の写真1
    • 三陸花火大会2025−SANRIKU FIREWORKS FESTIVAL−の写真2
    • 三陸花火大会2025−SANRIKU FIREWORKS FESTIVAL−の写真3

    7三陸花火大会2025−SANRIKU FIREWORKS FESTIVAL−

    三陸海岸

    期間:
    2025年5月4日
    場所:
    岩手県陸前高田市 高田松原運動公園

    高田松原の夜空を彩る「三陸花火大会」が、高田松原運動公園で開催されます。三陸から“元気”と“笑顔”を届けたいという想いから、「みんなで夢を打ち上げよう。」をコンセプトにス...

  • 毘沙門まつり・全国泣き相撲大会の写真1
    • 毘沙門まつり・全国泣き相撲大会の写真1

    8毘沙門まつり・全国泣き相撲大会

    花巻・北上・遠野

    期間:
    2025年5月4日〜5日
    場所:
    岩手県花巻市 三熊野神社・毘沙門堂境内

    約300年前から三熊野神社の例大祭神事として毎年9月19日に行われている「泣き相撲」の“春場所”として、全国泣き相撲大会が開催されます。生後6か月から1歳6か月の赤ちゃんが土俵で...

  • 遠野ふるさと村 春の村まつりの写真1
    • 遠野ふるさと村 春の村まつりの写真2
    • 遠野ふるさと村 春の村まつりの写真1
    • 遠野ふるさと村 春の村まつりの写真2

    9遠野ふるさと村 春の村まつり

    花巻・北上・遠野

    期間:
    2025年5月3日〜6日
    場所:
    岩手県遠野市 遠野ふるさと村

    ゴールデンウィーク期間中、遠野ふるさと村では「春の村まつり」と題して、郷土芸能(5月3日〜5日)や、縁側で簡単な手作り体験など、さまざまな催しが行われます。南部曲り家を移築...

  • 米内浄水場のシダレザクラの観桜の写真1
    • 米内浄水場のシダレザクラの観桜の写真2
    • 米内浄水場のシダレザクラの観桜の写真1

    10米内浄水場のシダレザクラの観桜

    盛岡

    期間:
    2025年4月下旬〜5月上旬
    場所:
    盛岡市 米内浄水場

    花見の名所として知られる米内浄水場では、県と市の保存樹木に指定されているヤエベニシダレヒガン約30本が、例年4月下旬から5月上旬に見頃を迎えます。浄水場は、桜を愛でる多くの花...

  • 遠野春まつりの写真1

    11遠野春まつり

    花巻・北上・遠野

    期間:
    2025年4月11日〜5月11日
    場所:
    岩手県遠野市 遠野市役所本庁舎、ショッピングセンターとぴあ、遠野駅周辺市街地

    花見シーズンからゴールデンウィーク期間中に「遠野春まつり」が、遠野市内各所で開催されます。4月26日は、郷土芸能の共演会や大船渡復興支援バザーが催され、27日には、南部直義公...

  • 春のまきばフェスタの写真1
    • 春のまきばフェスタの写真2
    • 春のまきばフェスタの写真3
    • 春のまきばフェスタの写真1

    12春のまきばフェスタ

    雫石

    期間:
    2025年4月12日〜5月11日
    場所:
    岩手県雫石町 小岩井農場

    小岩井農場で、ゴールデンウィークをおもいきり満喫できるイベントが開催されます。ガイドツアーや牛舎の見学、アクティビティなど、さまざまな催しが行われます。期間中、特定日には...

  • えさし藤原の郷 藤のトンネルライトアップの写真1
    • えさし藤原の郷 藤のトンネルライトアップの写真2
    • えさし藤原の郷 藤のトンネルライトアップの写真1
    • えさし藤原の郷 藤のトンネルライトアップの写真2

    13えさし藤原の郷 藤のトンネルライトアップ

    奥州・平泉・一関

    期間:
    2025年5月9日〜18日
    場所:
    岩手県奥州市 歴史公園えさし藤原の郷

    平安時代の建物を再現した歴史テーマパーク「歴史公園えさし藤原の郷」では、例年5月中旬になると、藤の花が咲き揃い、総延長120mの藤のトンネルが出現します。見頃にあわせてライト...

  • 明治百年記念造園地の桜の写真1

    14明治百年記念造園地の桜

    安比・八幡平・二戸

    期間:
    2025年4月中旬〜5月中旬
    場所:
    岩手県八幡平市 明治百年記念造園地

    明治百年を記念して2kmにわたり、植えられたオオヤマザクラ、ソメイヨシノなど約100本が、例年4月中旬から開花します。美しい桜並木を車窓からも、楽しむことができます。

  • 森と水とチューリップフェスティバル(軽米町のチューリップ園開園)の写真1
    • 森と水とチューリップフェスティバル(軽米町のチューリップ園開園)の写真1

    15森と水とチューリップフェスティバル(軽米町のチューリップ園開園)

    三陸海岸

    期間:
    2025年4月下旬〜5月中旬
    場所:
    岩手県軽米町 雪谷川ダムフォリストパーク・軽米

    約15万本のチューリップと、森林とダムが織りなす美しい景観が楽しめる「軽米町のチューリップ園」が開園します。雪谷川ダム湖にかかる長さ154mの真っ赤な吊り橋により、チューリップ...

  • 錦秋湖湖水まつりの写真1

    16錦秋湖湖水まつり

    花巻・北上・遠野

    期間:
    2025年5月24日
    場所:
    岩手県西和賀町 湯田庁舎周辺・川尻湖畔公園

    錦秋湖マラソンの前夜祭として「錦秋湖湖水まつり」が開催されます。新緑に染まる錦秋湖で、勇壮な湯本鬼剣舞公演などが行われます。メインとなる花火大会では、およそ40分にわたり花...

  • 鬼の館 芸能公演(5月)の写真1
    • 鬼の館 芸能公演(5月)の写真1
    • 鬼の館 芸能公演(5月)の写真2
    • 鬼の館 芸能公演(5月)の写真3

    17鬼の館 芸能公演(5月)

    花巻・北上・遠野

    期間:
    2025年5月3日・25日
    場所:
    岩手県北上市 北上市立鬼の館

    岩手の代表的な民俗芸能「鬼剣舞」の公演が、鬼の館で開催されます。3日は「鬼剣舞と採りもの〜刀編〜」をテーマに、鬼柳鬼剣舞め組と黒沢尻鬼剣舞が出演し、25日は「鬼剣舞と面」を...

  • 盛岡城跡公園 石垣ライトアップの写真1
    • 盛岡城跡公園 石垣ライトアップの写真1
    • 盛岡城跡公園 石垣ライトアップの写真2
    • 盛岡城跡公園 石垣ライトアップの写真3

    18盛岡城跡公園 石垣ライトアップ

    盛岡

    期間:
    2024年11月11日〜2025年5月31日
    場所:
    盛岡市 盛岡城跡公園

    盛岡市を訪れる観光客を歓迎するため、盛岡城石垣のライトアップが行われます。灯りが石垣を照らし出し、幻想的な雰囲気に包まれます。城跡に公園が整備され、日本100名城と日本の都...

  • 前沢牛まつりの写真1

    19前沢牛まつり

    奥州・平泉・一関

    期間:
    2025年6月1日
    場所:
    岩手県奥州市 前沢いきいきスポーツランド

    青空の下、奥州市の特産品「前沢牛」を存分に楽しめる祭り「前沢牛まつり」が、前沢いきいきスポーツランドで開催されます。牛肉券の購入者には、焼肉用のコンロや炭などの無料貸し出...

  • 花と緑のまつりの写真1

    20花と緑のまつり

    花巻・北上・遠野

    期間:
    2025年6月6日〜8日
    場所:
    岩手県花巻市 総合体育館内および体育館前広場、多目的コート周辺

    美しい草花にふれあえる場として「花と緑のまつり」が開催されます。花巻市総合体育館とその周辺を会場に、さつき、ばら、水石、見本庭園などの展示のほか、参加団体による各種講習会...

  • くずまき高原牧場まつりの写真1
    • くずまき高原牧場まつりの写真1

    21くずまき高原牧場まつり

    安比・八幡平・二戸

    期間:
    2025年6月14日〜15日
    場所:
    岩手県葛巻町 くずまき高原牧場

    大自然のなかで家族で楽しめる初夏のイベント、「くずまき高原牧場まつり」が開催されます。新鮮な牛乳や乳製品、牛肉を味わうことができるほか、ヒツジの毛刈りや牛の乳しぼりなど動...

  • 平庭高原のレンゲツツジの写真1
    • 平庭高原のレンゲツツジの写真1

    22平庭高原のレンゲツツジ

    三陸海岸

    期間:
    2025年6月上旬〜中旬
    場所:
    岩手県久慈市 平庭高原

    平庭高原では、例年6月になると、市の花であるレンゲツツジが見頃となります。緑の中に朱色の花が鮮やかに咲き誇り、初夏の高原を彩ります。毎年6月上旬には、「平庭高原つつじまつり...

  • 花巻温泉バラ園のバラの写真1
    • 花巻温泉バラ園のバラの写真2
    • 花巻温泉バラ園のバラの写真3

    23花巻温泉バラ園のバラ

    花巻・北上・遠野

    期間:
    2025年5月下旬〜6月下旬
    場所:
    岩手県花巻市 花巻温泉バラ園

    花巻温泉バラ園のバラの花が、例年5月下旬から6月下旬にかけて最盛期を迎え、美しく咲き誇ります。敷地内には、世界中のバラが色鮮やかに咲き、同園で品種改良されたオリジナルのバラ...

  • くずまき高原牧場 ラベンダー鑑賞会の写真1
    • くずまき高原牧場 ラベンダー鑑賞会の写真1

    24くずまき高原牧場 ラベンダー鑑賞会

    安比・八幡平・二戸

    期間:
    2025年6月21日〜7月21日
    場所:
    岩手県葛巻町 くずまき高原牧場内 くずまき交流館プラトー

    くずまき高原牧場では、例年夏になると、濃い紫色が特徴のイングリッシュラベンダーの花が咲き揃い、辺り一面に甘い香りが漂います。見頃にあわせた「ラベンダー鑑賞会」では、ラベン...

  • せんまや夜市の写真1
    • せんまや夜市の写真2

    25せんまや夜市

    奥州・平泉・一関

    期間:
    2025年4月〜10月の毎月第2土曜
    場所:
    岩手県一関市 千厩町商店街

    本町と新町の商店街通りが歩行者天国となる「せんまや夜市」が、毎年4月から10月の第2土曜(8月は14日)に開催されます。「昼売れなきゃ夜売ればいい」という、おおらかな発想のもと...

  • 元祖しずくいし軽トラ市の写真1
    • 元祖しずくいし軽トラ市の写真2
    • 元祖しずくいし軽トラ市の写真3

    26元祖しずくいし軽トラ市

    雫石

    期間:
    2025年5月〜11月の毎月第1日曜(7月は第2日曜)
    場所:
    岩手県雫石町 「よしゃれ通り」商店街

    「雫石よしゃれ祭」の会場として有名な商店街を歩行者天国にして、軽トラ市が開催されます。産地ならではの新鮮な野菜や果物、工芸品、海産物など自慢の商品を軽トラの荷台に載せて販...

  • 雫石銀河ロープウェーの写真1
    • 雫石銀河ロープウェーの写真2
    • 雫石銀河ロープウェーの写真1
    • 雫石銀河ロープウェーの写真2

    27雫石銀河ロープウェー

    雫石

    期間:
    2025年4月19日〜11月3日
    場所:
    岩手県雫石町 雫石スキー場

    星空観察が楽しめる「雫石銀河ロープウェー」の運行が、例年4月下旬から11月上旬にかけて行われます。静寂に包まれた標高730mのロープウェー山頂で、上空に輝く天の川、時には流れ星...

  • 材木町よ市の写真1

    28材木町よ市

    盛岡

    期間:
    2025年4月〜11月の毎週土曜
    場所:
    盛岡市 いーはとーぶアベニュー材木町

    材木町では、毎年4月から11月までの毎週土曜の夕方に、路上買い物市が開かれます。全長400mの通りが歩行者天国となり、野菜や果物、生花に山菜など、旬のものがずらりと並びます。地...

  • あらえびすレコード定期コンサートの写真1
    • あらえびすレコード定期コンサートの写真1

    29あらえびすレコード定期コンサート

    花巻・北上・遠野

    期間:
    毎月第3日曜
    場所:
    岩手県紫波町 野村胡堂・あらえびす記念館

    野村胡堂・あらえびすが収集したSPレコード(あらえびすコレクション7000枚)を中心に、蓄音機(ビクトローラ・クレデンザ)でクラシック音楽を楽しめる、約2時間のレコードコンサー...

  • 阿原山高原山開きの写真1
    • 阿原山高原山開きの写真1

    30阿原山高原山開き

    奥州・平泉・一関

    期間:
    2025年5月25日
    場所:
    岩手県奥州市 阿原山高原 展望舎周辺

    レンゲツツジの群生地として有名な阿原山高原が、例年5月下旬に山開きを迎えます。レンゲツツジの満開時には一面色鮮やかな山となり、山頂からは奥羽山脈を遠景に、360度の眺望が楽し...

岩手のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    宮古アウトドアセンターの写真1

    宮古アウトドアセンター

    三陸海岸/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    • 王道
    4.9 344件

    ボートで普段見れないポイントを回れて、とても楽しかったです。この時期紅葉も美しく満喫できま...by 西さん

  • 花さんさんの中尊寺金色堂の投稿写真1

    中尊寺金色堂

    奥州・平泉・一関/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 1,261件

    修学旅行の学生さんたちがいたけれど、外国人団体客とかはいなかったので、落ち着いて見学できま...by ちぃちゃんさん

  • yosshyさんの盛岡城跡公園(岩手公園)の投稿写真1

    盛岡城跡公園(岩手公園)

    盛岡/公園・庭園

    • 王道
    3.9 489件

    繋温泉から御所湖のほとりを車で走らせながら桜並木を見ました。とても綺麗で見事でした。感動、...by かずさん

  • マックさんの厳美渓の投稿写真1

    厳美渓

    奥州・平泉・一関/運河・河川景観

    • 王道
    4.1 771件

    厳美渓に来たら、素通り厳禁(笑)。 前者は所謂「空飛ぶ団子」で、味はみたらし、あんこ、くろご...by ゆうちゃんさん

岩手のおすすめご当地グルメスポット

  • 殿さんの焼肉・冷麺 盛楼閣の投稿写真1

    焼肉・冷麺 盛楼閣

    盛岡/焼肉

    • ご当地
    4.2 390件

    三連休の最終日でしたが、非常に混んでました。入店まで30分以上待ちましたが、冷麺を美味しく...by 殿さん

  • papamamuさんの福田パン・長田町本店の投稿写真1

    福田パン・長田町本店

    盛岡/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 277件

    色々な場所で気軽に買えるようになりましたが、メニューが限られるので、自由にカスタマイズ出来...by りあるプーさんさん

  • ゆうさんのマルカンデパート大食堂の投稿写真1

    マルカンデパート大食堂

    花巻・北上・遠野/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 540件

    昭和のデパートの大食堂そのままな感じで、レトロで懐かしい雰囲気が最高です。メニューはたくさ...by みかんさん

  • 不来方じゃじゃめん

    盛岡/ラーメン

    4.4 5件

    実はこちらのまえに冷麺を食べていたんですけど、どうしても盛岡の名物じゃじゃ麺を食べたかった...by PESさん

岩手のおすすめホテル

岩手の温泉地

  • 花巻温泉郷

    花巻温泉郷の写真

    台温泉と花巻南温泉峡からなる花巻温泉郷は、松や桜の並木に囲まれた旅館街は...

  • 雫石の温泉

    雫石周辺は個性的な温泉地が点在しているエリア。国見温泉は珍しい緑の濁り湯...

  • 八幡平温泉郷

    八幡平温泉郷の写真

    十和田八幡平国立公園に指定される八幡平は、岩手・秋田の県境に標高1400...

  • 繋温泉

    繋温泉の写真

    盛岡市の西部にある人造湖「御所湖」に面する温泉街。盛岡市内からは車でおよ...

  • 湯田温泉峡

    湯田町一帯に点在する湯本・湯川・巣郷・湯田薬師などの温泉の総称である湯田...

  • 金田一温泉

    岩手県北の馬渕川のほとりに湧く温泉郷。泉質はラジウム泉で神経痛や皮膚病に...

岩手の旅行記

    • 夫婦
    • 2人

    東北の紅葉を見ようと、東北紅葉ツアー旅でした。大震災で松島などの南岸の震災影響はと思っていました...

    37325 1105 1
  • みちのく桜絵巻の旅

    2016/4/24(日) 〜 2016/4/26(火)
    • 夫婦
    • 2人

    桜前線を追いかけて、岩手は北上展勝地・石割桜、青森は芦野公園・弘前公園、秋田はきみまち坂公園・大...

    24175 1053 0
  • 2016年夏休み 東北旅行

    2016/8/13(土) 〜 2016/8/18(木)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    夏休みの家族旅行で東北一周(5泊6日)しました。山形・宮城・秋田・青森・岩手の5県を車を利用して各県の...

    33353 471 3
(C) Recruit Co., Ltd.