広島・宮島のイベントランキング
イベント一覧
1 - 20件(全20件中)
おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。
-
広島市中区
- 期間:
- 2025年8月6日
- 場所:
- 広島市 元安川(原爆ドーム〜元安橋、原爆ドーム対岸親水テラス)
平和記念日である8月6日の夜に、原爆、戦災、一般死没者の霊を慰めるとともに、世界の恒久平和を祈願する「ピースメッセージとうろう流し」が行われます。メイン会場となる元安川を中...
-
広島市東区
- 期間:
- 2025年7月12日〜8月24日
- 場所:
- 広島市 広島市森林公園こんちゅう館
広島市森林公園こんちゅう館で、企画展「カブト・クワガタ2025」が開催されます。国内外の生きているカブトムシやクワガタムシが、詳しい説明とともに紹介されます。多種多様な生態は...
-
4ひろしま遊学の森 広島県緑化センター 夏休み「自由工作塾」
広島市東区
- 期間:
- 2025年7月20日・27日、8月3日・17日・24日
- 場所:
- 広島市 ひろしま遊学の森 広島県緑化センター レストハウス裏庭
自然の緑に恵まれた「ひろしま遊学の森 広島県緑化センター」で、夏休みの子どもたちを対象とした「自由工作塾」が開催されます。木の実、木片などの自然素材を使って、自由に作品を...
-
広島市安佐北区
- 期間:
- 2025年8月9日〜9月6日の土曜
- 場所:
- 広島市 広島市安佐動物公園
広島市安佐動物公園で、例年8月中旬から9月上旬に夜間開園が行われ、探検気分で散策が楽しめます。日頃見ることのできない夜の動物たちの様子を、夕涼みをしながら観察することができ...
-
広島市中区
- 期間:
- 2025年7月上旬〜9月上旬
- 場所:
- 広島市 平和記念公園
平和記念公園の横を流れる、本川の両岸に植えられた夾竹桃が、例年7月になると、白やピンク、真紅の美しい花を咲かせます。原爆の焦土に、いち早く咲いた花として知られ、人々に希望...
-
広島市中区
- 期間:
- 2025年7月18日〜9月7日
- 場所:
- 広島市 広島県立美術館 3階企画展示室
イラストレーター、アートディレクターとして活躍中の藤枝リュウジ(1943年〜)の大規模展覧会が、広島県立美術館で開催されます。NHKのEテレで1996年からアートディレクションを手が...
-
広島市西区
- 期間:
- 2025年9月7日
- 場所:
- 広島市 西部水資源再生センター
下水道のことを楽しみながら学べる「下水道ふれあいフェア」が、西部水資源再生センターで開催されます。施設見学や下水をきれいにする微生物観察コーナー、工作コーナーなど盛りだく...
-
廿日市市
- 期間:
- 2025年9月12日〜14日
- 場所:
- 広島県廿日市市 大本山大聖院
燈明を仏さまに献上する法要が、大聖院で執り行われます。境内や石段にろうそくが灯されて、幻想的な美しさに包まれます。世界平和をはじめ、各地災害の早期復興を祈願する奉納コンサ...
-
広島市東区
- 期間:
- 2025年9月6日〜21日
- 場所:
- 広島市 広島市森林公園こんちゅう館
秋の夜長を楽しませてくれる身近なキリギリス、コオロギの仲間約20種類が、こんちゅう館に展示されます。生きている昆虫の展示なので、生の声を聞くことができ、声の主がどんな姿をし...
-
廿日市市
- 期間:
- 2025年9月22日
- 場所:
- 広島県廿日市市 四宮神社および嚴島神社周辺海岸
「たのもさん」は五穀豊穣などを祈願する民俗行事で、旧暦8月1日(八朔の日)に行われます。団子のお人形やおはぎ、果物を載せた「たのも船」が四宮神社に集められ、お祓いを受けた後...
-
広島市佐伯区
- 期間:
- 2025年9月6日・13日〜14日・20日・27日
- 場所:
- 広島市 広島市植物公園
広島市植物公園の開園時間が延長され、夜に咲くサガリバナ、夜に香る夜香木の花など、夜ならではの幻想的な植物が紹介されます。昼間とは違った植物公園の雰囲気を楽しむことができま...
-
広島市東区
- 期間:
- 2025年9月14日〜10月26日
- 場所:
- 広島市 ひろしま遊学の森 広島県緑化センター
四季折々の自然を楽しめる「ひろしま遊学の森 広島県緑化センター」で、「つづらふじ手作りカゴ作品展」が開催されます。つづらふじのツルを編んで作られたかごや小物類の数々が展示...
-
広島市南区
- 期間:
- 2025年9月6日〜11月24日
- 場所:
- 広島市 広島市郷土資料館
新美南吉(1913〜1943年)の不朽の名作、童話『ごんぎつね』のストーリーを交えながら、物語に登場する昔の道具や情景が再現、展示され、昔の人々の暮らしぶりが紹介されます。『ごん...
-
広島市中区
- 期間:
- 2025年4月2日〜12月24日の水曜
- 場所:
- 広島市 広島県民文化センター
豊かな実りに感謝し奉納する舞に伝説や神話を取り入れた伝統芸能「ひろしま神楽」が、水曜の夜に広島県民文化センターで開催されます。艶やかな衣装で、テンポよく舞い踊る様子は迫力...
広島・宮島の温泉地
-
宮島・宮浜・広島の温泉
「宮島温泉」は日本三景の一つ、安芸の宮島の島内にある。「宮浜温泉」は湧出...
-
湯来・潮原温泉
「広島の奥座敷」といわれる静かな温泉郷「湯来温泉」は、渓谷沿いの閑静な環...
広島・宮島の旅行記
-
山陽(広島・岡山)・山陰(島根)夫婦3日旅
2017/3/22(水) 〜 2017/3/24(金)- 夫婦
- 2人
山陽・山陰地方の旅は過去にあまり訪れた事が無かったものですから、思い切って2泊3日の旅で訪れて見...
58656 1300 1 -
ひとり バイクで日本一周
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
184385 1143 7 -
広島・山口・島根 名物グルメと世界遺産(1泊2日)
2024/10/20(日) 〜 2024/10/21(月)- 夫婦
- 2人
リフレッシュを目的に山陽の宮島から岩国、広島市内、山陰の出雲や大田などを周遊しました。限られた時...
3826 707 0