十和田バラ焼きとは

十和田バラ焼きは、まちおこしが目的のご当地グルメでB級グルメに位置付けられています。2014年のB−1グランプリでグランプリに輝いたそのお味は、誰もが好む醤油ベースの甘辛ダレ。そのタレと大量の牛バラ肉・玉ねぎを鉄板で水分が飛ぶまで焼き上げて出来上がり。どうぞ熱々をお召し上がりください!


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

十和田バラ焼きが食べられるお店の口コミ

  • なのかんさん

    なのかんさん 女性/10代

    • 友達同士

    ご当地感:5.0/味:4.0/価格:3.0/サービス:4.0/雰囲気:3.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----

    十和田バラ焼きを食べました!

    十和田湖観光の昼食で寄りました。十和田バラ焼きは火のついた鉄板で出てきて、自分で炒めて食べます。自分で炒めるせいかお客さんが多くいたのですが、すぐに出てきました。甘辛い味付けでおいしかったです。辛さがほしい方は一味唐辛子をかけて食べるのがいいです。

    • 行った時期2018年8月
    • 投稿日2018年8月29日
  • もえぴーさん

    グルメツウ もえぴーさん 女性/30代

    • 友達同士

    美味しかった

    リーズナブルで白いご飯が沢山入っていてお腹がいっぱいになりました。 ボリュームたっぷり味わえて、男性にぴったりです。

    • 行った時期2018年6月
    • 投稿日2018年6月6日
  • yukiさん

    グルメツウ yukiさん 女性/20代

    • 家族

    バラ焼き

    十和田バラ焼きの発祥のお店だそうです。 いつも食べている焼肉とはちがうイメージですがばら肉も美味しいんですね!!

    • 行った時期2017年3月
    • 投稿日2017年12月7日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

青森の他のおすすめご当地グルメ

  • 黒にんにく

    青森県は、田子産のニンニクなどにんにくの生産でも有名です。黒にんにくは、発酵熟成させたもので、栄養が...

  • フレンチ

    青森県弘前市は城下町のイメージが強い一方で、洋館やフレンチレストランが多数存在している、フレンチの街...

  • なまこ

    陸奥湾産のなまこは、世界一の評価を受けています。薄く切って、コリコリした歯ごたえと磯の香りを、二杯酢...

  • せんべい汁

    せんべい汁は青森県八戸市に伝わる伝統的な郷土料理です。歴史は古く江戸時代後期から南部八戸地方で食され...

(C) Recruit Co., Ltd.