1. 観光ガイド
  2. 九州の自然景観・絶景
  3. 熊本の自然景観・絶景

熊本の自然景観・絶景

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全260件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • くまもんさんの大観峰の投稿写真1
    • かおりさんの大観峰の投稿写真1
    • てっぺいさんの大観峰の投稿写真1
    • poporonさんの大観峰の投稿写真2

    1 大観峰

    阿蘇/自然歩道・自然研究路

    • 王道
    4.4 口コミ1,339件

    大自然の中に有る雄大な景色行く度に感動します。嫌な事や悲しい事とかを癒す場所ですし、心温まる場所でも...by ミキティさん

    阿蘇外輪山の最高峰にあたる場所で標高は936m。阿蘇五岳を一度に望むことができるこの場所からの眺めは、仏の涅槃像にもたとえられている。以前は、遠見ヶ鼻という名前だったが、...

    1. (1)大分道日田ICよりR212経由、小国方面へ1時間
  • ちーちゃんさんの鍋ヶ滝公園  ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。の投稿写真1
    • しんしんさんの鍋ヶ滝公園  ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。の投稿写真2
    • いがっちさんの鍋ヶ滝公園  ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。の投稿写真1
    • ぬうさんの鍋ヶ滝公園  ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。の投稿写真1

    2 鍋ヶ滝公園  ※ウェブからの事前予約制による入園となっております。

    黒川・杖立・わいた/滝・渓谷、公園・庭園

    • 王道
    4.4 口コミ1,151件

    ちょっとお天気が悪かったんですが、マイナスイオンたっぷり浴びて 凄く癒されて きました そんなに混ん...by いーちゃんさん

    落差約10m、幅約20mと横に幅広く、水のカーテンのような滝。 川のほとりで滝を間近に見ることができ、マイナスイオンを感じることが出来る。

    1. (1)JR豊肥本線阿蘇駅から産交バス杖立温泉行きで1時間、ゆうステーション下車、タクシーで15分、大分自動車道九重ICより約45分
  • 雪乃さんの草千里ケ浜の投稿写真1
    • 雪乃さんの草千里ケ浜の投稿写真1
    • 雪乃さんの草千里ケ浜の投稿写真2
    • 雪乃さんの草千里ケ浜の投稿写真1

    3 草千里ケ浜

    阿蘇/高原

    • 王道
    4.2 口コミ582件

    野焼き後で緑はなかったが馬に乗れて孫達大喜び、ドライブインのスリランカカレーがおいしかった。阿蘇火口...by ぷりんちゃんさん

    烏帽子岳の北麓に広がる直径約1kmの草原。二重式火口の跡で、中央には大きな池があり、放牧馬がのんびりと草を食んでいる牧歌的風景は、阿蘇を代表する景色となっている。目の前に...

    1. (1)阿蘇駅 バス 35分
  • 雪乃さんの阿蘇中岳火口(阿蘇山上)の投稿写真1
    • 雪乃さんの阿蘇中岳火口(阿蘇山上)の投稿写真1
    • 雪乃さんの阿蘇中岳火口(阿蘇山上)の投稿写真1
    • 雪乃さんの阿蘇中岳火口(阿蘇山上)の投稿写真2

    4 阿蘇中岳火口(阿蘇山上)

    阿蘇/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ681件

     阿蘇山には修学旅行ぶりに行きました。高校の時は火口まで行きませんでしたが、今回は火口まで行きました...by まるさん

    活発な噴火活動を続ける中岳。白い煙をあげる火口周辺は、溶岩の露出したダイナミックな山肌を望む風景が広がっている。火口を間近で見学するには有料の阿蘇公園道路を車で上るか、ロ...

    1. (1)九州道熊本ICよりR57、阿蘇登山道路赤水線経由、山上方面へ1時間20分
  • 仏像さんの菊池渓谷の投稿写真2
    • はちさんの菊池渓谷の投稿写真1
    • 仏像さんの菊池渓谷の投稿写真3
    • 仏像さんの菊池渓谷の投稿写真1

    5 菊池渓谷

    玉名・山鹿・菊池/運河・河川景観

    • 王道
    4.3 口コミ589件

    前から行ってみたいと思ってた菊池渓谷、天気も雨も降らず、主人とおしゃべりしながらゆっくり楽しめてとて...by ひろさん

    市の中心から東へ17km、阿蘇外輪山の中腹に広がる菊池渓谷。渓流の織り成す様々な瀬や滝をつくり、その景色はまさに絶景です。春は新緑、夏は天然クーラーの避暑地として、秋は紅葉と...

    1. (1)市民広場 タクシー 30分
  • きょうさんの夫婦滝の投稿写真2
    • poporonさんの夫婦滝の投稿写真1
    • かぷちゃんさんの夫婦滝の投稿写真1
    • イヴちゃんさんの夫婦滝の投稿写真1

    6 夫婦滝

    黒川・杖立・わいた/運河・河川景観

    • 王道
    4.0 口コミ231件

    滝に近付くにつれ水しぶきの音が聴こえはじめ、とても心地よい響きです。 鶯の声も聴こえ、左右の滝の流れ...by aya34さん

    左が男滝、右が女滝。小国杉に囲まれた深山の滝で真夏の別天地。縁結びの滝として若い男女が訪れる。 【規模】落差約10m

    1. (1)阿蘇駅 車 45分
  • 雪乃さんの長部田海床路の投稿写真1
    • 雪乃さんの長部田海床路の投稿写真1
    • 雪乃さんの長部田海床路の投稿写真2
    • 雪乃さんの長部田海床路の投稿写真1

    7 長部田海床路

    熊本/海岸景観

    • 王道
    4.2 口コミ81件

    ちょうど潮が満ちてくるときでした。海に向かってまっすぐ伸びる道は途中で海に隠れています。そこまで歩い...by すぎちゃんさん

    海へと続く道がなんとも不思議な長部田海床路は,海苔養殖・採貝を営む漁業者のためにつくられました。 干満の差が激しい有明海では,潮位が下がると沖の船は入港することができませ...

    1. (1)JR三角線住吉駅 車 3分 1.7km 徒歩22分 JR宇土駅 車 15分 9km
  • さくらさんの芦北マリンパークビーチの投稿写真1
    • さくらさんの芦北マリンパークビーチの投稿写真1
    • さくらさんの芦北マリンパークビーチの投稿写真1
    • さくらさんの芦北マリンパークビーチの投稿写真1

    8 芦北マリンパークビーチ

    八代・水俣・湯の児/ビーチ・海水浴場

    4.8 口コミ5件

    日常を忘れるような静けさもあって、まーったりと時間が過ぎていく感じ。 自然の中でストレスから解放され...by さくらさん

    1. (1)肥薩おれんじ鉄道 佐敷駅から10分 南九州西回り自動車道 芦北ICから15分
  • 雪乃さんの米塚の投稿写真1
    • 雪乃さんの米塚の投稿写真1
    • タックさんの米塚の投稿写真2
    • さくもみさんの米塚の投稿写真1

    9 米塚

    阿蘇/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ220件

    過去の噴火の名残から頂上部分が大きくくぼんでいるのが特徴で、おわんを逆さまにしたような美しい形です。...by まつぼんさん

    1. (1)阿蘇駅からバスで20分
  • みきさんの扇棚田の投稿写真1
    • みきさんの扇棚田の投稿写真1
    • boshiさんの扇棚田の投稿写真3
    • boshiさんの扇棚田の投稿写真2

    10 扇棚田

    阿蘇/郷土景観

    • 王道
    4.2 口コミ30件

    周りはしっかりと緑もあるのですね。扇棚田というものを見たのは初めてのことだったのですごくいい経験にな...by りょうさん

    世界農業遺産・全国棚田百選・うまい米づくり百選に選ばれている扇棚田は、標高約820mに位置し山吹水源の水を利用し、古くから稲作が行われてきた。写真家や愛好家が多数訪れる。

    1. (1)日田IC 車 85分 60km 国道212号線→国道442号線→県道11号線→県道40号線経由 熊本IC 車 90分 65km 国道57号線→県道11号→県道40号経由
  • いま熊本でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • たかさんの球磨川の投稿写真1
    • 世界の郷さんの球磨川の投稿写真1
    • やっさんさんの球磨川の投稿写真1
    • 世界の郷さんの球磨川の投稿写真2

    11 球磨川

    人吉・球磨/運河・河川景観

    • 王道
    4.2 口コミ214件

    あいにくの天気なので、客は私達夫婦のみで貸切状態でした。本日の球磨川は不透明でしたが、本当はもっと透...by おかちゃんさん

    水上村水上越に発し、不知火海に注ぐ日本三急流の一つ。川下りやラフティングが盛ん。 【規模】延長113km

    1. (1)人吉駅 徒歩 5分
  • ミノマさんの江津湖の投稿写真2
    • ミノマさんの江津湖の投稿写真3
    • あきよしさんの江津湖の投稿写真1
    • しんちゃんさんの江津湖の投稿写真1

    12 江津湖

    熊本/湖沼

    • 王道
    4.1 口コミ354件

    江津湖は上江津湖と下江津湖との繋がった湖からなっています。周囲には遊歩道が整備され、公園も作られてい...by キヨさん

    熊本市の南東、1日40万トンもの湧水がある瓢簟形の湖。清正の築いた堤防が残る。 【規模】面積:周囲6km(面積50ha)

    1. (1)熊本駅 市電 30分
  • hiroさんの御輿来海岸の投稿写真3
    • ゆんゆんママさんの御輿来海岸の投稿写真1
    • ゆうたさんの御輿来海岸の投稿写真1
    • hiroさんの御輿来海岸の投稿写真1

    13 御輿来海岸

    熊本/海岸景観

    • 王道
    4.2 口コミ79件

    訪れた日は大潮の1日目。JR三角線・住吉駅から長部田海床路海岸を経由し、ひたすら宇土半島北岸を西に歩...by とうたんさん

    干潮時に現れる三日月型の砂紋は、自然が作り出す最高のアート。 夕日が重なる時は、息をのむような美しい光景が広がります。 2023年の絶景日は、次のとおりです。 (晴天であれば...

    1. (1)網田駅 徒歩 15分 2km
  • もっちゃんさんの砂千里ヶ浜の投稿写真2
    • マイBOOさんの砂千里ヶ浜の投稿写真1
    • もっちゃんさんの砂千里ヶ浜の投稿写真1
    • poporonさんの砂千里ヶ浜の投稿写真3

    14 砂千里ヶ浜

    阿蘇/自然現象

    4.4 口コミ11件

    すぐ近くにある草千里ヶ浜(阿蘇山烏帽子岳周辺)に対して、 砂千里ヶ浜(阿蘇山中岳周辺)の様子です。一...by マイBOOさん

    噴煙をあげる中岳火口の横に広がる火山灰で覆われた、草千里ヶ浜とは対照的な黒い砂浜。灰色の火山が積もった上に雨水によって無数の筋がつけられていて、中央から火山の縁に向かって...

    1. (1)九州道熊本ICよりR57、阿蘇登山道赤水線経由、山上方面へ1時間20分
  • kukkipomeさんの雲海の投稿写真2
    • マイBOOさんの雲海の投稿写真1
    • kukkipomeさんの雲海の投稿写真1
    • すずめめだかさんの雲海の投稿写真1

    15 雲海

    阿蘇/自然現象

    4.3 口コミ9件

    阿蘇山噴火口周辺・砂千里ヶ浜周辺の雲海です。 この日は、雨が降っていたので、湿気というより、雨雲がで...by マイBOOさん

    5月?10月の早朝阿蘇谷は雲海に包まれる。やまなみハイウェイ沿いに展望台がある。 【規模】400k平方m

    1. (1)宮地駅 車 20分
  • フルスピードさんの南阿蘇外輪山自然歩道の投稿写真1
    • poporonさんの南阿蘇外輪山自然歩道の投稿写真1

    16 南阿蘇外輪山自然歩道

    阿蘇/自然歩道・自然研究路

    4.0 口コミ3件

    昨年と今年の2年連続でゴールデンウィーク期間に縦走しました。萌の里から高森峠(そのまま高森中央バス停ま...by かえるさん

    南外輪山から南郷谷と阿蘇の中央火口丘を一望に収められる展望の優れた歩道で、高千穂野を最高とする森林と原野を交互にぬってとおり、原はアセビの白い花、夏はコオニユリ、アソノコ...

  • marimariさんの高岳の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの高岳の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの高岳の投稿写真1
    • poporonさんの高岳の投稿写真2

    17 高岳

    阿蘇/山岳

    • 王道
    4.2 口コミ20件

    阿蘇五岳で最も高い山だそうです。また、観音さんの寝姿に例えられる阿蘇山のうち、胸部にあたる山です。中...by 花ちゃんさん

    阿蘇の最高峰、展望は雄大で足下に根子岳をはじめ阿蘇五岳、祖母、九重の諸峰も真近に眺める 【規模】標高:1592

    1. (1)宮地駅 車 15分
  • 花ちゃんさんの立野火口瀬の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの立野火口瀬の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの立野火口瀬の投稿写真1

    18 立野火口瀬

    玉名・山鹿・菊池/運河・河川景観

    5.0 口コミ1件

    昔々、阿蘇の外輪山の一部が崩れて、溶岩が流れ出した場所だそうです。地形的に弱いのか、熊本の大地震にて...by 花ちゃんさん

    1. (1)立野駅から徒歩で5分
  • あつし1962さんの祖母山の投稿写真4
    • あつし1962さんの祖母山の投稿写真1
    • マイBOOさんの祖母山の投稿写真1
    • マイBOOさんの祖母山の投稿写真1

    19 祖母山

    阿蘇/山岳

    • 王道
    4.1 口コミ56件

    車中泊での登山。朝方まで雨でしたが、登るときには晴れました。気候もちょうどよく気持ちのいい山です。お...by akiakiさん

    大分,宮崎県境の急峻な山容を見せる山。原生林におおわれ,カモシカが生息する。津留から徒歩4時間30分。 【規模】標高:1,758m

    1. (1)高森駅 バス 60分 津留 徒歩 270分
  • yulaさんの数鹿流ヶ滝の投稿写真1
    • さやかさんの数鹿流ヶ滝の投稿写真1
    • hydeさんの数鹿流ヶ滝の投稿写真1
    • Jちゃんさんの数鹿流ヶ滝の投稿写真1

    20 数鹿流ヶ滝

    阿蘇/運河・河川景観

    3.5 口コミ11件

    阿蘇にて2016年の熊本地震で被害のあった阿蘇大橋を見に行きました。 当時の被災がたいへん凄まじかったこ...by hydeさん

    阿蘇大明神がこの場所を蹴破って阿蘇湖の水を流した時、数多く鹿が流れ落ちたことからこの名が付いたと言われる。「日本の滝100選」にも選ばれた。落差は約60m。熊本地震以降、その...

    1. (1)立野駅 車 5分
  • いま熊本でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • きょうさんの熊本の石橋の投稿写真1
    • ゆうさんの熊本の石橋の投稿写真1
    • まいさんの熊本の石橋の投稿写真1
    • ゆうさんの熊本の石橋の投稿写真2

    21 熊本の石橋

    熊本/郷土景観

    • シニア
    4.2 口コミ10件

    通り道だったので通潤橋を見学。熊本の石橋だったんですね。通潤橋は登ことが出来なかったけど、大きくて立...by まいさん

    美里町には、単一アーチ橋としては日本最大で国の重要文化財に指定されている霊台橋を始め、多数の石橋がかけられており、また隣りの山都町にも石造の単一アーチ橋である通潤橋がある...

  • みゆさんの荒尾岳の投稿写真1
    • くるみさんの荒尾岳の投稿写真1
    • ジュリーさんの荒尾岳の投稿写真1
    • ジュリーさんの荒尾岳の投稿写真1

    22 荒尾岳

    天草/山岳

    4.6 口コミ3件

    荒尾岳の頂上には展望所があり、東シナ海の雄大な景色が望めます。水平線が湾曲して地球の丸さが実感できま...by ジュリーさん

    およそ2万本のヤブ椿が山の斜面を覆う西平地区に位置する。遠見番所跡。天草灘の展望が素晴らしい。 【規模】標高:342m

    1. (1)三角駅 バス 175分
  • ともちんさんの荻岳の投稿写真1
    • ともちんさんの荻岳の投稿写真1
    • 荻岳の写真1

    23 荻岳

    阿蘇/山岳

    • 王道
    4.3 口コミ30件

    カーナビの通りに行けば大丈夫です。阿蘇と久住と祖母があなたをむかえてくれます。ピークが2つあって大き...by ぼちぼちさん

    足下から広がる植林と畑のモザイク模様が美しい。九州本土の最高峰・久住山や阿蘇山,祖母山を大パノラマで眺望できます。 【規模】標高:843m

    1. (1)滝水駅 徒歩 50分

    24 平瀬渓谷

    人吉・球磨/運河・河川景観

    3.5 口コミ2件

    川底の石がはっきり見えるほど透明度が高い水が流れていてびっくりしました。新緑や紅葉が水面に映されて、...by トムさん

    特に紅葉シーズンが美しく、ヤマメを求める釣り人も多い。

    1. (1)県道25号線を北上、五木小川と、折立谷からの流れの合流点付近
  • やんきちさんの池山水源の投稿写真1
    • かよたんさんの池山水源の投稿写真1
    • sakkyさんの池山水源の投稿写真1
    • いくちゃんさんの池山水源の投稿写真1

    25 池山水源

    阿蘇/湖沼

    • 王道
    • 一人旅
    4.4 口コミ131件

    天気の良い日で厚かったですが水源の近くは涼しく日陰は快適でした ちょうど神事が行われていて地元の方が...by ふじさんさん

    熊本県の北東部に位置し、環境省全国名水百選、熊本県名水百選に選ばれた池山水源は、毎分約30tという豊富な湧水を誇っているおり、水温は13.5℃で量・温度ともに四季による変化は認...

    1. (1)宮地駅 車 30分 20km 広瀬橋バス停 徒歩 120分 9km 役場方面(村南)ルートのみのため、徒歩の場合は約2時間の時間を要します。
  • もんさんの瀬ノ本高原の投稿写真2
    • 世界の郷さんの瀬ノ本高原の投稿写真1
    • ギグスさんの瀬ノ本高原の投稿写真2
    • みつちゃんさんの瀬ノ本高原の投稿写真1

    26 瀬ノ本高原

    黒川・杖立・わいた/高原

    • 王道
    4.2 口コミ80件

    やまなみハイウェイから見る阿蘇の寝観音様が、最高に良い。 今回は、夕日とともに見れた。 草原と阿蘇と...by つっちーさん

    阿蘇の東端と大分県久住町にまたがる壮大な高原地帯。南に阿蘇五岳、北にくじゅう連山を望み、その中央をやまなみハイウエイが走っている。四季折々の自然を楽しめるが、特に新緑の春...

    1. (1)阿蘇駅 バス 60分
  • LOTTYさんの天草松島の投稿写真1
    • hiroshiさんの天草松島の投稿写真1
    • 245さんの天草松島の投稿写真1
    • hydeさんの天草松島の投稿写真1

    27 天草松島

    天草/海岸景観

    • 王道
    • カップル
    4.3 口コミ27件

    雲仙天草国立公園内、熊本県上天草市松島町にある「天草松島」です。 天草松島(熊本県)は、松島(宮城県...by よっちんさん

    大矢野島と上島の間に点在する島々と青い海と島々が織りなす風景は、日本三大松島の一つにも選ばれています。 【規模】面積7k平方m

    1. (1)三角駅 バス 40分
  • ウッキーさんの四郎ヶ浜ビーチの投稿写真1
    • スヌ夫さんの四郎ヶ浜ビーチの投稿写真1
    • ウッキーさんの四郎ヶ浜ビーチの投稿写真1
    • ウッキーさんの四郎ヶ浜ビーチの投稿写真1

    28 四郎ヶ浜ビーチ

    天草/ビーチ・海水浴場

    3.7 口コミ9件

    海岸線を走っていたら!このモニュメントに人が大勢!集まっていたから気になって道の駅に入りました〜この...by ヌケてるライダーさん

    県下で最も知名度の高いビーチ。白砂の美しい砂浜が515m続く。眼前に雲仙の山並みを望める景観を誇る。シーズン中には、多くの若いカップルやファミリーで賑わう。また、隣接したさ...

    1. (1)三角駅 バス 60分
  • ヒトミちゃんさんの日本の夕陽百選(高舞登山)の投稿写真1
    • ヌケてるライダーさんの日本の夕陽百選(高舞登山)の投稿写真1

    29 日本の夕陽百選(高舞登山)

    天草/自然現象

    4.6 口コミ8件

    林道を通って行けます。行き止まりには駐車場も有ります。8台位止められたと思います!途中には道が狭い所...by ヌケてるライダーさん

    日本の夕陽百選に選ばれた「高舞登山」(タカブトヤマ)。かつてこの山は、高太山と呼ばれていましたが、「戦国時代に地元の武将が山頂で舞いを楽しんだ」という伝承からその名がつけ...

    1. (1)さんぱーる バス 30分
  • ヌケてるライダーさんの千巌山遊歩道の投稿写真1

    30 千巌山遊歩道

    天草/自然歩道・自然研究路

    4.5 口コミ2件

    遊歩道が綺麗に整備されてますからね!登りやすいけど!途中には、こんな岩山みたいな所も有るからネ〜この...by ヌケてるライダーさん

    1. (1)JR三角駅より30分

熊本の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    ホテル メルパルク熊本の写真1

    ホテル メルパルク熊本

    熊本/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 136件

    ホテルランチということで駐車場も余裕があり接客、お食事もとても良かったです。前菜もワインに...by ともさん

  • ネット予約OK
    熊本 英窯(はなぶさがま)の写真1

    熊本 英窯(はなぶさがま)

    熊本/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 58件

    遅刻してしまい、ご迷惑おかけしました。 丁寧に説明していただきました! お話も上手で、落ち...by はるさん

  • ネット予約OK
    阿蘇ネイチャーランドの写真1

    阿蘇ネイチャーランド

    阿蘇/パラグライダー、その他アウトドア、アスレチック(フィールドアスレチック等)、その他スポーツ・フィットネス

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 135件

    体験日前日に電話で予定通り決行と集合時間を連絡してくれました。 当日は3月末でも−4℃でめち...by さん・しーろさん

  • ネット予約OK
    阿蘇カドリー・ドミニオンの写真1

    阿蘇カドリー・ドミニオン

    阿蘇/動物園・植物園、ヘリコプター遊覧、乗馬、その他乗り物

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 1,339件

    平日に行ったからか人もほとんど居らず、子どもが走り回っても安心でした。ショーを観たり餌やり...by さゆりさん

熊本のおすすめご当地グルメスポット

  • poporonさんのあそ望の郷くぎのの投稿写真1

    あそ望の郷くぎの

    阿蘇/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 71件

    広大な敷地に産直市場やそば道場、ご当地グルメがいただける施設です。 子どもから大人、ペット...by マイウェイさん

  • べーさんの焼肉 きつねの投稿写真1

    焼肉 きつね

    熊本/焼肉

    • ご当地
    5.0 8件

    あか牛にこだわられてるのであか牛の焼肉が食べたい時は利用させてもらってます! いつもおいし...by ゴリさん

  • ななこさんの黒亭の投稿写真1

    黒亭

    熊本/ラーメン

    • ご当地
    4.0 476件

    〆のラーメンって、どうしても食べたくなるんですよね。 近くのお店で呑んだ〆にこちらへ。 敢...by PESさん

  • モモさんの岡本とうふ店の投稿写真1

    岡本とうふ店

    黒川・杖立・わいた/居酒屋

    • ご当地
    4.1 236件

    岡本とうふ店 作りたてとうふや厚揚げ購入できます いつものとうふ定食1300円でポリューム満点...by みーくさん

熊本で開催される注目のイベント

  • みんなおいでよ!鞠智城の写真1

    みんなおいでよ!鞠智城

    玉名・山鹿・菊池

    2025年5月3日

    0.0 0件

    ゴールデンウィーク中の歴史公園鞠智城・温故創生館で、「みんなおいでよ!鞠智城」が開催されま...

  • 火の国長洲金魚まつりの写真1

    火の国長洲金魚まつり

    玉名・山鹿・菊池

    2025年5月3日〜4日

    0.0 0件

    全国有数の金魚の産地、長洲町で「火の国長洲金魚まつり」が開催されます。地元の特産品などをメ...

  • 春のこどもまつりの写真1

    春のこどもまつり

    熊本

    2025年5月3日〜6日

    0.0 0件

    ゴールデンウィーク期間中、熊本市動植物園で「春のこどもまつり」が開催されます。園内に隠され...

  • 水俣ローズフェスタ・春2025の写真1

    水俣ローズフェスタ・春2025

    八代・水俣・湯の児

    2025年4月26日〜5月18日

    0.0 0件

    800種5000株のバラが咲き誇るエコパーク水俣バラ園で、「水俣ローズフェスタ・春2025」が開催さ...

熊本のおすすめホテル

熊本の温泉地

  • 黒川温泉

    黒川温泉の写真

    全国的にもその名が知られる人気温泉地。標高700m、筑後川の支流である田...

  • 阿蘇周辺の温泉

    阿蘇周辺の温泉の写真

    九州のシンボルである阿蘇は世界一のカルデラ。阿蘇山周辺には、栃木温泉、内...

  • 天草

    天草の写真

    東シナ海に面した天草諸島には各地に温泉が点在し、旅館やホテル、公共の立ち...

  • 小国の温泉

    九州・山口じゃらん行って良かった人気観光地ランキング(12年6月)2年連続1...

  • 人吉温泉

    人吉温泉の各温泉場は、街中を東西に流れる球磨川沿いに点在し、温泉銭湯とも...

  • 山鹿温泉

    約800年前、湯に浸っている鹿を発見したのが始まりと伝えられる古い温泉。...

熊本の旅行記

  • 熊本1泊2日 黒川温泉と滝めぐり

    2014/6/7(土) 〜 2014/6/8(日)
    • 夫婦
    • 2人

    熊本県の黒川温泉へのんびり1泊2日旅行です。 美味しいものを食べて、滝でマイナスイオンをいっぱい浴び...

    200670 999 4
  • レンタカーで周る九州一周7日間

    2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...

    167341 719 0
    • 夫婦
    • 2人

    一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第一弾。 今回は九州で旅行計画を立ててみました。 ...

    166396 666 0
(C) Recruit Co., Ltd.