栃尾の油揚げとは

栃尾の油揚げは、通常の油揚げの3倍はあろうかというほどの大きさが魅力の栃尾名物です。栃尾には10軒以上の油揚げ屋さんがありますが、食べごたえがある油揚げやふわふわとした油揚げなど、お店によって味や食感は全然違います。自分好みの油揚げを探してみてはいかがでしょうか。


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

栃尾の油揚げが食べられるお店の口コミ

  • ゆうさん

    グルメツウ ゆうさん 男性/30代

    • カップル・夫婦

    お酒も

    お酒も味わうことができるようになっているお店です。軽く酔いたい人は少し飲んでみるのもいいでしょうね。

    • 行った時期2017年4月
    • 投稿日2018年11月16日
  • りそなさん

    新潟ツウ りそなさん 男性/40代

    • 一人

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • 〜¥999
    • ¥----

    新潟県内のB級グルメ

    新潟B級グルメ横町は、道の駅 新潟ふるさと村バザール館2階にあります。 「新潟タレかつ丼」「柏崎鯛茶漬け」「糸魚川ブラック焼きそば」「長岡洋風カツ丼」など新潟県内各地のB級グルメが楽しめます。 小さいサイズもあって、テイクアウトもできるので便利でした。

    • 行った時期2018年5月
    • 混雑具合普通
    • 滞在時間1時間未満
    • 投稿日2018年8月14日
  • ひでさん

    ひでさん 男性/50代

    • 家族

    ご当地感:4.0/味:4.0/価格:4.0/サービス:4.0/雰囲気:4.0

    • ¥----
    • ¥1,000〜¥1,999
    • ¥----

    へきそばと酒蔵見学

    へき蕎麦というものを初めて食べました。 つるっとしておいしかったです。個人的にはもう少し蕎麦感があるほうが好みですが美味しくいただきました。車でなかったらお酒も飲みたかったです。 ゴールデンウイークでか凄い混んでました。30分おきに酒蔵見学をしていたのでそちらへとそのことを伝えると順番を消さないでおいておくと言ってくれ、ついた時にはあまり待たずに入れました。 酒蔵見学は20分コースは物足りなかったので60分コースを見学してみたいです。

    • 行った時期2018年5月4日
    • 混雑具合非常に混んでいた
    • 滞在時間1〜2時間
    • 同行者-家族内訳お子様、配偶者、その他
    • 同行者-子供の年齢7〜12歳、13歳以上
    • 同行者-人数6人〜9人
    • 投稿日2018年5月15日


※掲載されている情報や写真については最新の情報とは限りません。必ずご自身で事前にご確認の上、ご利用ください。

新潟の他のおすすめご当地グルメ

  • いももち

    新潟県の佐渡小木地区では、さつまいも栽培が非常に盛んです。無農薬栽培で作られたサツマイモは甘みがあり...

  • めかぶ

    めかぶはワカメの根元部分のことで、あえ物や酢の物など、さまざまなめかぶを使ったレシピがあります。抗が...

  • へぎそば

    へぎそばは、新潟県魚沼地方で生まれたお蕎麦です。蕎麦粉につなぎとして布海苔という海藻を練り込んでいま...

  • 鯛茶漬け

    鯛茶漬けは、日本海側トップクラスの鯛の名産地、柏崎ならではのご当地どんぶりです。鯛めしの上に、鯛の香...

(C) Recruit Co., Ltd.