1. 観光ガイド
  2. 九州の神社・神宮・寺院
  3. 長崎の神社・神宮・寺院

長崎の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全103件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • yosshyさんのカトリック田平天主堂の投稿写真3
    • poporonさんのカトリック田平天主堂の投稿写真1
    • Keplerさんのカトリック田平天主堂の投稿写真1
    • いーちゃんさんのカトリック田平天主堂の投稿写真2

    1 カトリック田平天主堂

    平戸・松浦・田平/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 151件

     この聖堂が、なぜ世界遺産から外されたのか?と思うような建物です。この問いを所属の神父さんに訊くと「...by 小夏さん

    1. (1)たびら平戸口駅 車 7分
  • イルカくんさんの堂崎教会の投稿写真1
    • イルカくんさんの堂崎教会の投稿写真2
    • mituさんの堂崎教会の投稿写真1
    • かっちゃんさんの堂崎教会の投稿写真1

    2 堂崎教会

    五島列島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 292件

    唯一の入場料をとられます。海の入り江に静かに佇む景観に感動しました。入り口のカフェでコーヒーとマドレ...by みかちゃんさん

  • ひろさんの井持浦教会の投稿写真1
    • sklfhさんの井持浦教会の投稿写真1
    • ゆうたさんの井持浦教会の投稿写真1
    • キヨさんの井持浦教会の投稿写真2

    3 井持浦教会

    五島列島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 72件

    大瀬崎灯台と併せて行かれると良いでしょう。 福江島を南部・西部をドライブする方の大半は寄られるスポッ...by ニャンコロメさん

  • セイコさんの平戸ザビエル記念教会の投稿写真1
    • 不苦労さんさんの平戸ザビエル記念教会の投稿写真2
    • セイコさんの平戸ザビエル記念教会の投稿写真2
    • しんちゃんさんの平戸ザビエル記念教会の投稿写真1

    4 平戸ザビエル記念教会

    平戸・松浦・田平/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 247件

    車で行ったので、道が細く少し苦労した。お寺と教会が絵はがきのようだった!教会の方とお話ができて、土地...by のぶくんさん

    勝尾岳北山麓に昭和6年に建設され、昭和46年ザビエルの平戸来訪を記念して教会脇に「ザビエル記念像」が建立され、名称も「平戸ザビエル記念教会」と改められました。 平戸ザビエル...

    1. (1)平戸桟橋 徒歩 15分
  • イルカくんさんの諏訪神社の投稿写真3
    • みるきー姫さんの諏訪神社の投稿写真1
    • こばさんの諏訪神社の投稿写真1
    • まこさんの諏訪神社の投稿写真1

    5 諏訪神社

    長崎/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 389件

    諏訪神社で執り行われる長崎くんちに行ってきました。 くんちの良さは、生で見てもらわないと伝わりづらい...by じゅんさん

    長崎の総氏神。長崎市北東の玉園山全域を占める壮大な社殿。10月の大祭、長崎くんちは日本三大祭りのひとつ。 創建年代 1624年

    1. (1)長崎駅 路面電車 8分 諏訪神社 路面電車
  • 甘辛熊さんの万松院の投稿写真4
    • 甘辛熊さんの万松院の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの万松院の投稿写真1
    • 甘辛熊さんの万松院の投稿写真5

    6 万松院

    壱岐・対馬/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 23件

    厳原の中心部にあり、徒歩でも行けます。 入り口は、地味な感じで、参拝料も¥300必要ですが、裏山の墓所...by ちーちゃんさん

    1615年建立の宗氏菩提寺で日本三大墓所の一つ。 桃山期の山門と百雁木という132段の石段の奥に墓所があります。 朝鮮関係の資料も多い、国の指定史跡です。 拝観 8:00?17:00 夏期...

    1. (1)厳原港 車 5分 対馬空港 車 20分
  • harusuさんの浦上天主堂の投稿写真2
    • harusuさんの浦上天主堂の投稿写真1
    • harusuさんの浦上天主堂の投稿写真3
    • t.oさんの浦上天主堂の投稿写真1

    7 浦上天主堂

    長崎/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.0 223件

    浦上は戦国時代の末期、1584年頃からキリシタンの村であった。その後、徳川幕府のキリシタン弾圧を受けて18...by harusuさん

    原爆のため焼失後、1959年に再建された鉄筋コンクリート建ての大堂。一つ残されたアンジェラスの鐘が荘厳に鳴りひびく。 公開 9:00?17:00 休業 (月) 創建年代 1914

    1. (1)長崎駅 バス 15分
  • 七郎さんの頭ヶ島天主堂の投稿写真1
    • イルカくんさんの頭ヶ島天主堂の投稿写真6
    • lssahさんの頭ヶ島天主堂の投稿写真1
    • ゆりんさんの頭ヶ島天主堂の投稿写真1

    8 頭ヶ島天主堂

    五島列島/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 156件

    日本が誇る生涯遺産です。入り口に咲く赤色花が素敵でふさわしいのです。静かで癒やされます。新五島空港手...by みかちゃんさん

    西日本で唯一、全国的にも極めて珍しい石造りの教会。島内で切り出した石を丹念に積み上げた外観は重厚感にあふれているものの、堂内は天井や壁面などに花柄の装飾が施され華やいだ雰...

    1. (1)有川港 車 20分
  • ナベさんの寿福寺の投稿写真1
    • mintさんの寿福寺の投稿写真2
    • mintさんの寿福寺の投稿写真1
    • 寿福寺の写真1

    9 寿福寺

    平戸・松浦・田平/その他神社・神宮・寺院

    5.0 4件

    行ったときは、一般客の参拝を控えてもらっており、団体の予約客のみということで、貸切で紅葉を楽しむこと...by オラフママさん

    紅葉の時期になると、色鮮やかな「逆さ紅葉」が期間限定で一般公開されます。この時期、お寺では広間の畳を一部はがしてアクリル板をはめ込み、庭園の紅葉を逆さに移るように仕掛けを...

    1. (1)<車> 西九州自動車道佐々ICから約20分。 <バス> 佐世保駅から「平戸」行などで約60分、「江迎バスセンター」で下車後、徒歩約5分。 <電車>J R佐世保駅から松浦鉄道に乗車、「江迎鹿町駅」で下車後、徒歩約10分。
  • ゆうきままさんの春徳寺の投稿写真1
    • てえすけパパさんの春徳寺の投稿写真1
    • 春徳寺の写真1

    10 春徳寺

    長崎/その他神社・神宮・寺院

    4.1 7件

    山門の脇にトードス・オス・サントス教会コレジョセミナリオ跡の碑が立ってるのが有名です。歴史があるお寺...by tomikei6さん

    長崎で最初にできたトードス・オス・サントス教会の跡で,当時の遺構として井戸が残っている。県指定史跡である東海家の墓がある。 公開 9:00?16:00 休業 無休 文化財 都道府県指...

    1. (1)長崎駅 路面電車 (螢茶屋行き) 新中川町 徒歩 7分 長崎駅前東口 バス (網場、東長崎方面行き) 中川町 徒歩 7分
  • いま長崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • セイコさんの御橋観音の投稿写真4
    • セイコさんの御橋観音の投稿写真3
    • セイコさんの御橋観音の投稿写真4
    • セイコさんの御橋観音の投稿写真6

    11 御橋観音

    佐世保・ハウステンボス/その他神社・神宮・寺院

    4.3 9件

    前日に同窓会が近くであり1年半振りに立ち寄りました。前回は桜で綺麗でしたが 今回は紅葉の時期と重なり...by セイコさん

    平戸ハ景の一つに数えられた御橋観音は、吉井町が誇る名勝です。町の中心部から東へ1km程行った牧の岳の中腹に位置します。御橋観音寺の境内を通り風雅な庭園の奥に、天然の大石橋が...

    1. (1)<車> JR佐世保駅から西九州自動車道佐々IC経由で約30分。 <バス> 佐世保駅前から西肥バス「平戸」行などに乗車、「吉井」で下車後、徒歩約30分。 <電車> 松浦鉄道MR「吉井駅」で下車後、徒歩約25分。
  • 千光寺の写真1

    12 千光寺

    平戸・松浦・田平/その他神社・神宮・寺院

    4.0 8件

    境内にはお地蔵さんや石造が祭られていました。山間の自然に囲まれている渋い雰囲気の場所が気に入りました...by tomikei9さん

    1191年、栄西禅師が中国のお茶の種子を持ち帰り、茶の実を播いた古い茶園で、お茶の起源とされている。その下方に、昔「冨春庵」が建っていた所で、南の隅に栄西禅師が座禅を組んだと...

    1. (1)平戸桟橋 車 15分
  • ともたん☆さんの飯盛神社の投稿写真3
    • ともたん☆さんの飯盛神社の投稿写真2
    • ともたん☆さんの飯盛神社の投稿写真1

    13 飯盛神社

    佐世保・ハウステンボス/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 21件

    なまずが奉納されていて、なまずの神も祀られているそうです。ナマズ神輿もあるそうですが、珍しいですね。by tomikei6さん

    相浦地域の氏神として、古来より慕われてきた「飯盛神社」。神殿そばに大きななまずの石像が祀られる珍しい神社です。民間のなまず信仰のきっかけとして、かつて皮膚の病気を患った住...

    1. (1)<電車> 松浦鉄道「上相浦駅」から徒歩約15分 <車> 西九州自動車道「相浦中里IC」から約5分
  • ともたん☆さんの住吉神社の投稿写真2
    • じんちゃんさんの住吉神社の投稿写真1
    • ちょこさんの住吉神社の投稿写真1
    • ともたん☆さんの住吉神社の投稿写真1

    14 住吉神社

    壱岐・対馬/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 186件

    レンタカーを返却するため、郷ノ浦へ向かっているときに看板を見て寄りました。とてもご立派な神社、お参り...by にんぎょひめさん

    名神大社に列せられた古社で,岩戸神楽が有名。 創建年代 不詳

    1. (1)芦辺港 バス 25分 芦辺港 車 15分
  • 萩男さんの山王神社二の鳥居(一本柱鳥居)の投稿写真1
    • はらすーさんの山王神社二の鳥居(一本柱鳥居)の投稿写真1
    • はらすーさんの山王神社二の鳥居(一本柱鳥居)の投稿写真2
    • kさんの山王神社二の鳥居(一本柱鳥居)の投稿写真1

    15 山王神社二の鳥居(一本柱鳥居)

    長崎/神社・神宮巡り

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 74件

    爆心地から800メートルの位置で被爆したクスノキ 力強さを感じました 生きるパワーをもらえたように思い...by あっくんママさん

    原爆の強烈な風圧により片側の柱が吹き飛ばされたが、今なお一本柱で建つ貴重な原爆資料。

    1. (1)長崎駅 バス 15分
  • のぶのぶさんの諫早神社(九州総守護 四面宮)の投稿写真1
    • のぶのぶさんの諫早神社(九州総守護 四面宮)の投稿写真4
    • 三文詩人さんの諫早神社(九州総守護 四面宮)の投稿写真2
    • 三文詩人さんの諫早神社(九州総守護 四面宮)の投稿写真1

    16 諫早神社(九州総守護 四面宮)

    長崎/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 一人旅
    4.3 25件

    あまり大きな神社ではありませんが、御神木のクスノキなど見どころはあります。神社全体が美しくさすが九州...by 猛さん

    長崎県に鎮座する九州総守護の神社。 平城京の時代、聖武天皇の勅命により創建された霊験あらたかな神社で、市内外より厚く崇敬されている。 疫病退散・アマビエにゆかりのある神社と...

    1. (1)「諫早駅」から徒歩5分
    2. (2)諫早インターチェンジ(貝津交差点)から車で10分
  • minamiさんの木坂海神神社の投稿写真2
    • 甘辛熊さんの木坂海神神社の投稿写真6
    • minamiさんの木坂海神神社の投稿写真5
    • minamiさんの木坂海神神社の投稿写真3

    17 木坂海神神社

    壱岐・対馬/その他神社・神宮・寺院

    • シニア
    4.4 7件

    対馬の丁度真ん中辺りの、海が入り組んだ入り江の奥に鎮座する神社です。鳥居をくぐるり、始めの階段を登っ...by ちーちゃんさん

    海の守護神豊玉姫命を祀り、対馬国一宮の称があります。神功皇后がこの地に寄られ、伊豆山の麓に弊を捧げ出雲を拝されたと伝えられています。 創建年代 1871年

    1. (1)厳原港 車 110分 対馬空港 車 60分
  • モロさんの新城神社の投稿写真6
    • モロさんの新城神社の投稿写真5
    • モロさんの新城神社の投稿写真4
    • モロさんの新城神社の投稿写真3

    18 新城神社

    壱岐・対馬/その他神社・神宮・寺院

    4.2 7件

    芦辺港から谷江川沿いを遡って10分程の場所である。田圃が広がる県道23号線脇の小山に建っている。県道の駐...by モロさん

    元寇の役で一族諸共自害した守護代平景隆公を祀る。壱岐の守護代、平景隆の本陣。樋詰城跡にある。 創建年代 1886

    1. (1)芦辺港 バス 20分 芦辺港 車 15分
  • 花ちゃんさんの医王山東光寺の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの医王山東光寺の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの医王山東光寺の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの医王山東光寺の投稿写真1

    19 医王山東光寺

    平戸・松浦・田平/その他神社・神宮・寺院

    5.0 4件

    高速のインターチェンジ近くにあるお寺です。今回訪問時は、本堂にて法事が行われていました。なので仏さん...by 花ちゃんさん

    数々の伝説が眠るお寺です。室町時代(1436年)に創建されました。土佐の松蔭禅師が、今の東光寺裏山にあった虎頭岩を見て、この地を絶勝の地であるとし、日夜座禅をしたことが始まり...

    1. (1)MR佐々駅 徒歩 10分

    20 志賀神社

    長崎/その他神社・神宮・寺院

    4.1 6件

    五穀豊饒の氏神として祀られており、三年に一度奉納される「浮立の蛇踊り」は歴史が古いそうです。歴史を感...by tomikei6さん

    古場名は山間の地で耕作地の用水に不足する事が多く、地元で水神として祭り五穀豊饒の氏神とした。 創建年代 元亀二年

    1. (1)諌早駅 バス 30分
  • いま長崎でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK

    21 自證寺

    長崎/その他神社・神宮・寺院

    4.3 13件

    長い歴史のあるお寺です。とても落ち着いた雰囲気です。穏やかな気持ちで過ごすことができて、とてもよかっ...by ともさん

    キリスト禁教令の最中、仏教徒を装わされて戸根の地に流されながらも、なお信仰に生きた大村純忠の長女、自證院(洗礼名ドンナ・マリイナ)。その菩提を弔うために万治元年に建てられ...

    1. (1)長崎駅 バス 55分 (長崎バス「大串・長浦・亀浦」行き) 自証寺前バス停 徒歩 1分
  • さくさんの大曾教会の投稿写真1
    • イルカくんさんの大曾教会の投稿写真3
    • キヨさんの大曾教会の投稿写真3
    • キヨさんの大曾教会の投稿写真2

    22 大曾教会

    五島列島/その他神社・神宮・寺院

    4.5 14件

    港側の駐車場に車を止め、看板の立っている急坂の階段を上がると、入り口前にキリスト像が手を広げる、素晴...by キヨさん

    大正5年に建てられた赤レンガ造りの教会は,青方湾を見おろす木々に囲まれた丘の上にあります。上五島で最も美しい教会といわれ,重厚な十字架をのせたドーム型の鐘楼,半円アーチの...

    1. (1)青方港 バス 5分 有川港 バス 15分 奈良尾港 バス 40分
  • ジャンボジェットさんの本経寺の投稿写真2
    • ジャンボジェットさんの本経寺の投稿写真1
    • ジャンボジェットさんの本経寺の投稿写真3
    • 本経寺の写真1

    23 本経寺

    長崎/その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    4.5 12件

    本経寺は、歴代大村藩主の墓所がどうしてもクローズアップされてしまいますので、正直、お寺の見所の一番、...by ジャンボジェットさん

    本経寺は1608(慶長13)年頃大村藩初代藩主大村喜(よし)前(あき)によって創建された大村家の菩提寺で、日蓮宗の寺院です。キリシタン時代に失われていた寺院の復興第1号として建立...

    1. (1)大村駅 車 3分 大村駅 徒歩 20分 大村IC 車 10分 大村駅前(北) バス 5分 古町下車、徒歩6分
  • 一期一会さんの清巌寺(福石観音)の投稿写真4
    • 一期一会さんの清巌寺(福石観音)の投稿写真3
    • 一期一会さんの清巌寺(福石観音)の投稿写真2
    • 一期一会さんの清巌寺(福石観音)の投稿写真1

    24 清巌寺(福石観音)

    佐世保・ハウステンボス/その他神社・神宮・寺院

    3.5 4件

    九州西国霊場第27番札所になります。 駐車場が見当たらなかったので、付近の有料駐車場を利用した記憶が...by 一期一会さん

    710年、名僧行基が当地に滞在中に刻んだと伝えられる十一面観音が安置されており、九州七観音の一つに数えられています。 また、一説には弘法大師空海が唐からの帰途立ち寄ったとこ...

    1. (1)<バス> 佐世保駅前から「黒髪」行などで約5分、「福石観音前」で下車後、徒歩約2分
  • lssahさんの明星院(長崎県五島市)の投稿写真1
    • lssahさんの明星院(長崎県五島市)の投稿写真2
    • キヨさんの明星院(長崎県五島市)の投稿写真3
    • キヨさんの明星院(長崎県五島市)の投稿写真2

    25 明星院(長崎県五島市)

    五島列島/その他神社・神宮・寺院

    3.8 16件

    ポツンとあるのですが、ここだけまわりの木々が違い遠目からも目を引きました。 趣があり、穏やかな住職さ...by ひろさん

  • あきさんの福寿寺の投稿写真3
    • あきさんの福寿寺の投稿写真2
    • あきさんの福寿寺の投稿写真1
    • sklfhさんの福寿寺の投稿写真1

    26 福寿寺

    平戸・松浦・田平/その他神社・神宮・寺院

    4.2 8件

    モミジの大木があり、秋の紅葉の時期には多くのの見物者が訪れ、いろは島の風景と共に楽しむ事が出来ました...by tomikei6さん

    境内に樹高20mに達するイロハモミジがある。イロハモミジは、南日本と朝鮮半島の山地に自生するが、広く栽培されて、多くの品種ができた。カエデ類のうち、葉はいちばん小形で可愛ら...

    1. (1)福島港 バス 15分 里免行バス 寺の下バス停 徒歩 3分 すぐ裏手に七宮神社がある。 福島港からの距離は4.7km。 伊万里駅前 車 29分 19km 西九州自動車道南波多IC 車 19分 13.7km 西九州自動車道佐々IC 車 63分 47.4km
  • ☆Twilight☆さんの住吉神社の投稿写真1
    • あきさんの住吉神社の投稿写真1
    • あきさんの住吉神社の投稿写真2
    • じんちゃんさんの住吉神社の投稿写真1

    27 住吉神社

    平戸・松浦・田平/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 159件

    住吉神社内にはアコウの木があって初めて見ることができました。雰囲気も良くてゆっくりすることができまし...by ポインコさん

    神功皇后征韓の途中荒天のため、三代の浦に御着船。御手洗の渓流をたどり安丸を通られ、四囲の状況、朝鮮の望見、軍船の指揮等を勘案されてここを本営とされ、海の神「住吉の宮」を祀...

    1. (1)西九州自動車道北波多IC 車 36分 25.1km 唐津大手口バスセンター バス 40分 のりかえ 入野 バス 15分 里入口 徒歩 12分 1.0km 殿ノ浦港 タクシー 14分 2.7km (要予約)鷹島タクシーTel0955-48-2551 今福?殿ノ浦間フェリー問合せ先:鷹島汽船Tel0955-48-2327 松浦市今福港 船 25分 西九州自動車道 佐々IC 車 92分 36.2km
  • 土壌・地下水浄化/防災/街おこしさんの壱岐神社の投稿写真2
    • 土壌・地下水浄化/防災/街おこしさんの壱岐神社の投稿写真1
    • キヨさんの壱岐神社の投稿写真3
    • キヨさんの壱岐神社の投稿写真2

    28 壱岐神社

    壱岐・対馬/その他神社・神宮・寺院

    3.8 5件

    元寇で、我が国の為に戦ったお武家さんを祀った公園脇にあります。護国神社なのだそうです。元寇の最前線で...by 花ちゃんさん

    1281年(弘安4年)弘安の役で戦死した小弐資時を祀った神社。昭和19年に本殿が造営。1500年の歴史を持つ壱岐の神社の中では最も新しい神社。「ショウニイさま」と呼ばれる石積みの塚...

    1. (1)芦辺港 徒歩 10分 芦辺港 車 5分
  • 一期一会さんの法川山和銅寺の投稿写真2
    • 一期一会さんの法川山和銅寺の投稿写真1
    • 法川山和銅寺の写真1

    29 法川山和銅寺

    長崎/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

  • 清流山正福寺の写真1
    • 清流山正福寺の写真2

    30 清流山正福寺

    平戸・松浦・田平/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    1583年(天正11年)に神田川添に淨慶が開基し、1690年元禄3年に現在の口石に移転しました。淨慶は、江州(現滋賀県)にあった称福寺の出でした。当時の日本の歴史を振り返ると、織田...

    1. (1)口石バス停 徒歩 3分 MR佐々駅 車 5分

長崎の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    itoaware-いとあはれ-長崎店の写真1

    itoaware-いとあはれ-長崎店

    長崎/シルバーアクセサリー作り

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 991件

    店員さんが優しく教えてくださり、とても楽しくできました! 作業の写真も撮っていただけるので...by いーちゃんさん

  • ネット予約OK
    レストハウス 森のしらべ/アクティビティプラネット雲仙の写真1

    レストハウス 森のしらべ/アクティビティプラネット雲仙

    島原・雲仙・小浜/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン、沢登り(シャワークライミング)

    • 王道
    ポイント2%
    4.9 149件

    時間が足りないくらいでした。 手ぶらで本格的なサウナを体験できて大満足でした。 ちょこっと...by tyamyさん

  • ネット予約OK
    ホテルデンハーグの写真1

    ホテルデンハーグ

    佐世保・ハウステンボス/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 375件

    席に案内して貰った後、係の人がカートを持って来てくれました。 食事を運ぶのにとても便利でし...by もちさんさん

  • ネット予約OK
    九十九島パールシーリゾートの写真1

    九十九島パールシーリゾート

    佐世保・ハウステンボス/クルーズ・クルージング、カヌー・カヤック、ヨット・ヨットセーリング、その他エンタメ・アミューズメント

    • 王道
    ポイント2%
    4.3 1,120件

    九十九島が世界で最も美しい湾の一つに認められたなんて知らなかった、この事実を是非知って欲し...by テニスマンさん

長崎のおすすめご当地グルメスポット

  • あいさんのささいずみの投稿写真1

    ささいずみ

    佐世保・ハウステンボス/居酒屋

    • ご当地
    4.0 90件

    佐世保に1人で宿泊する際は、毎回、利用しています。 店内にいけすがあり、鯵が泳ぎ回っていま...by たろうさん

  • ふみさんの吉宗 本店の投稿写真1

    吉宗 本店

    長崎/居酒屋

    • ご当地
    4.3 369件

    吉宗と書いてよっそう! 茶碗蒸しが有名という事で、茶碗蒸しと蒸寿しのセット"御一人前"を注文...by たまさん

  • harusuさんの四海楼の投稿写真1

    四海楼

    長崎/その他中華料理

    • ご当地
    4.1 256件

    長崎ちゃんぽん・皿うどん発祥の店と聞き足を運びました。 開店前に到着したのにもう人の列が。...by ごんべえさんさん

  • 焼肉いろりの写真1

    焼肉いろり

    長崎/焼肉

    • ご当地
    5.0 5件

    焼肉は国産にこだわってるようでとても美味しかったです!(特にホルモン系) ビールのエクストラ...by のっちさん

長崎で開催される注目のイベント

  • 島原ウィンターナイト・ファンタジアの写真1

    島原ウィンターナイト・ファンタジア

    島原・雲仙・小浜

    2025年12月8日〜2026年1月10日

    0.0 0件

    普賢岳噴火災害からの復興を願って始まった「島原ウィンターナイト・ファンタジア」が、今年も中...

  • しまばら火張山花公園 秋桜まつりの写真1

    しまばら火張山花公園 秋桜まつり

    島原・雲仙・小浜

    2025年10月10日〜11月上旬

    0.0 0件

    雲仙岳の最高峰、平成新山を一望できるしまばら火張山花公園では、例年10月上旬から11月上旬にか...

  • 仁田峠展望所の紅葉の写真1

    仁田峠展望所の紅葉

    島原・雲仙・小浜

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    四季折々の景色が美しい仁田峠では、例年10月下旬になると見事な紅葉が楽しめます。この一帯に広...

  • おおむら秋まつりの写真1

    おおむら秋まつり

    長崎

    2025年11月8日

    0.0 0件

    グルメも遊びも盛りだくさんの秋恒例「おおむら秋まつり」が、ボートレース大村の駐車場で開催さ...

長崎のおすすめホテル

長崎の温泉地

  • 小浜温泉

    小浜温泉の写真

    雲仙岳の西麓、橘湾の海岸一帯に湧き、野母半島を望む温泉で、特に落日の景観...

  • 雲仙温泉

    雲仙温泉の写真

    島原半島中央にそびえる雲仙岳一帯は、日本初の国立公園に指定された温泉保養...

  • 平戸の温泉

    1977年、朱塗りの平戸大橋が架かり九州本土の松浦郡と直接結びついた平戸...

  • 島原温泉

    有明海を臨む島原港付近に湧き、島原九十九島の景観を眺め、風向明媚な温泉地...

  • 長崎市の温泉

    異国情緒あふれる長崎市にある温泉。長崎駅から車で10分ほどの場所にある観光...

  • 佐世保の温泉

    米軍基地がありアメリカンムード漂う佐世保市。170余りの島々が点在し、特に夕...

長崎の旅行記

  • 北海道 ゴールデンルート紀行

    2017/7/6(木) 〜 2017/7/9(日)
    • 夫婦
    • 2人

    北海道のお花畑と大自然をチョット欲張って、富良野・層雲峡・知床・摩周湖・釧路・阿寒のゴールデンル...

    41673 2329 0
  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    186829 1146 7
  • レンタカーで周る九州一周7日間

    2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...

    169274 723 0
(C) Recruit Co., Ltd.