1. 観光ガイド
  2. 歴史的建造物

歴史的建造物

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全2,498件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 雷ちゃんさんの善光寺本堂の投稿写真6
    • 雷ちゃんさんの善光寺本堂の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの善光寺本堂の投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの善光寺本堂の投稿写真2

    1 善光寺本堂

    長野/歴史的建造物

    • 王道
    4.4 口コミ464件

    久しぶりに訪れた善光寺は懐かしさを感じ 真っ暗な通路を歩いてみました 海外からの方々が昔よりやはり多...by とくちゃんさん

  • りょりょりょさんの東京駅の投稿写真1
    • ☆SHIKA☆さんの東京駅の投稿写真1
    • ニコちゃんさんの東京駅の投稿写真1
    • よっちんさんの東京駅の投稿写真1

    2 東京駅

    東京/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ6,953件

    駅構内になるお土産からお食事まで、何でもそろう。期間限定のお土産商品や東京駅限定などいついっても新し...by あなへぽしょちょうさん

    首都の中央駅として、大正3年(1914)に完成、営業を開始した。丸の内側の開業当初の駅舎は6年余りをかけて造りあげた鉄骨・煉瓦・石造りの建築で、辰野金吾の設計によるルネッサンス...

    1. (1)東京駅
  • nishiyanさんの高山陣屋の投稿写真1
    • タケピョンさんの高山陣屋の投稿写真1
    • のんさんの高山陣屋の投稿写真3
    • ykoさんの高山陣屋の投稿写真1

    3 高山陣屋

    岐阜/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ861件

    裸足で歩くので、冬場は冷えるだろうなと感じた 4月末でも結構冷えたから 見学内容は興味ありの人には面...by うっちゃんさん

  • harusuさんの横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]の投稿写真2
    • harusuさんの横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]の投稿写真1
    • harusuさんの横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]の投稿写真3
    • monbranさんの横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]の投稿写真2

    4 横浜赤レンガ倉庫[1号館及び2号館]

    神奈川/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ4,662件

    フラワーフェスティバルをしていたので込み合ってはいましたが、花がきれいで楽しめました。ピザとクラフトビー...by うーらさん

    ライトアップ実施。港ヨコハマを代表する建築のひとつとして、特に著名。当時の最先端技術を使い、鉄と煉瓦がみごとに組み合わされた構造で、我が国の主要な煉瓦造建築のひとつである...

    1. (1)桜木町駅から徒歩で(汽車道経由)
    2. (2)関内駅から徒歩で
  • 雷ちゃんさんの金森赤レンガ倉庫の投稿写真1
    • クッシーさんの金森赤レンガ倉庫の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの金森赤レンガ倉庫の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの金森赤レンガ倉庫の投稿写真3

    5 金森赤レンガ倉庫

    北海道/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ2,196件

    お土産物からスイーツまでたくさんお店が入っています。ビヤホールは雰囲気のいいレンガ倉庫の中で食事が出...by まじげさん

    明治期に建てられた金森倉庫群を利用したショッピング&食事スポット。金森洋物館で人気の『牛肉ケレー』、『鶏肉ケレー』は北海道産野菜をタップリと使い、明治のハイカラな洋食風味...

    1. (1)JR函館本線函館駅より市電10分、十字街より徒歩3分
  • マックさんの錦帯橋の投稿写真10
    • harusuさんの錦帯橋の投稿写真2
    • カネゴンさんの錦帯橋の投稿写真3
    • harusuさんの錦帯橋の投稿写真1

    6 錦帯橋

    山口/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 口コミ1,700件

    桜の時期も終わった平日だったせいか人は多くなくてゆっくり楽しむことが出来ました。錦帯橋だけでなく周り...by きたろうさん

    1. (1)岩徳線川西駅から徒歩15分
  • Hiroさんの小樽運河の投稿写真1
    • yosshyさんの小樽運河の投稿写真4
    • おランゲさんの小樽運河の投稿写真1
    • yosshyさんの小樽運河の投稿写真5

    7 小樽運河

    北海道/運河・河川景観、歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ3,344件

    何度か小樽には訪れてますが、最初に行く場所は小樽運河と決めています。小樽駅から真っすぐに海に向かって...by まさくんさん

    運河に沿って、石造りの倉庫群や歴史的建造物などが点在している。夕暮れ時にガス燈の火が灯りはじめて、空にあわく夕陽が残っている光景は、なんともいえない趣があり、ロマンチック...

    1. (1)JR函館本線小樽駅より小樽港方面へ徒歩8分
  • 雷ちゃんさんの富岡製糸場の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの富岡製糸場の投稿写真3
    • 雷ちゃんさんの富岡製糸場の投稿写真2
    • harusuさんの富岡製糸場の投稿写真2

    8 富岡製糸場

    群馬/歴史的建造物

    • 王道
    3.8 口コミ937件

    前々から行ってみたかったところで、勉強になりつつ楽しかったです。 最初の方にある大きなスクリーンで見...by いそいそさん

    明治5年10月、わが国最初の官営模範製糸工場として、明治政府の依頼でフランス人ブリュナが指導し、建てられた。木骨と赤レンガ造りの建造物群は現在もほとんど当時のままの姿で保...

    1. (1)上信電鉄「上州富岡駅」下車、徒歩10分
  • グレチンさんの東大寺金堂(大仏殿)の投稿写真1
    • Hiroさんの東大寺金堂(大仏殿)の投稿写真2
    • たけさんの東大寺金堂(大仏殿)の投稿写真3
    • Hiroさんの東大寺金堂(大仏殿)の投稿写真1

    9 東大寺金堂(大仏殿)

    奈良/歴史的建造物

    • 王道
    4.4 口コミ687件

    観光ボランティアの方がいろいろ説明してくれました♪聞かなきゃ分からない事ばかりで数回消失した事や、手...by ハマちゃんさん

    正面裳階上に観相窓があり、大晦日と万燈供養会時に扉があき、中門から大仏さまの顔が拝める。現在の大仏さまは高さ16m余、顔の長さ5m弱、目の長さ2m弱と大きいが、大仏さまも大仏殿...

    1. (1)JR・近鉄奈良駅 バス 7分 市内循環バス 大仏殿春日大社前下車 徒歩 5分
  • めのうさんの一条恵観山荘の投稿写真5
    • めのうさんの一条恵観山荘の投稿写真4
    • ニコちゃんさんの一条恵観山荘の投稿写真5
    • ニコちゃんさんの一条恵観山荘の投稿写真2

    10 一条恵観山荘

    神奈川/歴史的建造物

    • 王道
    • シニア
    • 一人旅
    4.6 口コミ49件

    昨日「茶寮京都仁王門鎌倉別庭」がオープンしたとのことで行ってみました。 新緑が綺麗な庭園と各所に施さ...by ニコちゃんさん

    後陽成天皇の第九皇子、一条恵観設計による皇族の茶屋。もとは京都西賀茂にあったが、昭和34年に建物と共に庭石や枯山水も移築当時と同じように鎌倉の地に配置された。昭和39年に国の...

    1. (1)電車・バス:JR横須賀線「鎌倉駅」東口 京急バス5番乗り場より「金沢八景・ハイランド・太刀洗」行 乗車10分程度 バス停「浄明寺」下車 バスの進む方向へ 徒歩2分
  • rikaさんの文翔館(山形県郷土館)の投稿写真1
    • cocoさんの文翔館(山形県郷土館)の投稿写真1
    • yosshyさんの文翔館(山形県郷土館)の投稿写真1
    • トニーNYさんの文翔館(山形県郷土館)の投稿写真1

    11 文翔館(山形県郷土館)

    山形/博物館、歴史的建造物

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ378件

    とにかく山形の歴史がわかる素晴らしい施設!さらに無料です。しっかり観るなら、半日はかかります。カフェ...by はやとさん

    大正5年6月に建てられた旧県庁舎及び県会議事堂の2棟から成る英国近世復興様式を基調としたレンガ造りの建物。昭和59年12月に国の重要文化財に指定され、10年に及ぶ復原工事により、...

    1. (1)山形自動車道「山形蔵王IC」から車で約10分
    2. (2)山交バス「山形市役所前」下車、徒歩1分
  • yosshyさんの倉敷アイビースクエアの投稿写真1
    • ひでちゃんさんの倉敷アイビースクエアの投稿写真1
    • ひでちゃんさんの倉敷アイビースクエアの投稿写真1
    • yosshyさんの倉敷アイビースクエアの投稿写真3

    12 倉敷アイビースクエア

    岡山/歴史的建造物

    • 王道
    3.9 口コミ709件

    クラボウ跡地に建設された宿泊施設および商業施設 倉敷美観地区とは趣きの異なる西洋風建造物だが不思議と...by ちゅうたさん

  • usaさんの道の駅 保田小学校の投稿写真1
    • usaさんの道の駅 保田小学校の投稿写真1
    • usaさんの道の駅 保田小学校の投稿写真1
    • usaさんの道の駅 保田小学校の投稿写真1

    13 道の駅 保田小学校

    千葉/歴史的建造物、道の駅・サービスエリア

    • 王道
    4.1 口コミ218件

    テレビではよく見ていましたが今回初めて行きました。午前中だったので飲食店には入りませんでしたが、直売...by ドライブGOGOさん

    鋸南町にある創立126年の保田小学校が、「道の駅 」として生まれ変わった。 地元物産の販売所は体育館を改修した建物。その他温浴施設などがある。そして校庭は駐車場に。かつての保...

    1. (1)津館山道路鋸南保田IC出口 信号左折してすぐ
  • 308777isaさんの門司港駅の投稿写真1
    • ツヨシさんの門司港駅の投稿写真1
    • はるさめさんの門司港駅の投稿写真1
    • ホイッスルさんの門司港駅の投稿写真1

    14 門司港駅

    福岡/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ1,159件

    大正時代の駅舎が復元され、それが今現在ふつうに使われていて素晴らしいと思いました。街の雰囲気もレトロ...by HIROさん

    大正3(1914)年に建築されたネオ・ルネッサンス様式の駅舎は、鉄道駅舎として初めて国の重要文化財に指定されました平成31年3月にグランドオープンし、大正時代の姿が甦りました。 ...

    1. (1)門司港駅下車
  • yosshyさんの大浦天主堂(歴史的建造物)の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの大浦天主堂(歴史的建造物)の投稿写真8
    • 雷ちゃんさんの大浦天主堂(歴史的建造物)の投稿写真7
    • 雷ちゃんさんの大浦天主堂(歴史的建造物)の投稿写真1

    15 大浦天主堂(歴史的建造物)

    長崎/歴史的建造物、教会・モスク

    • 王道
    4.0 口コミ920件

    国宝の宗教施設で歴史や文化、地域や建造物など知る事が出来ます。個人的にはステンドグラス(ガラス?)が...by taroさん

    現存する日本最古の天主堂。信徒発見の舞台である。マリア像は祭壇の右手に立ち、ステンドグラスの光が神々しい。 2018年4月より、敷地内の旧羅典神学校、旧長崎大司教館を「大浦天...

    1. (1)長崎駅 路面電車 15分 大浦天主堂下
  • きじ猫さんの山居倉庫の投稿写真1
    • オレンジさんの山居倉庫の投稿写真1
    • ねこさんの山居倉庫の投稿写真1
    • きじ猫さんの山居倉庫の投稿写真1

    16 山居倉庫

    山形/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ586件

    雨でしたがけやきの紅葉が綺麗でした。 大きく見事なケヤキが春も良かったですが、紅葉の頃は初めてでした...by ペコちゃんさん

    市街の南部、新井田川の河口近くにある庄内米の貯蔵庫で、その歴史は藩政時代に遡る。現在の倉庫は1893(明治26)年に建てられたもので、土蔵造12棟が並び、倉庫前の船寄や裏手のケヤ...

    1. (1)酒田駅 バス 10分
  • ラリマーさんの瑞鳳殿の投稿写真1
    • さくさんの瑞鳳殿の投稿写真1
    • ラリマーさんの瑞鳳殿の投稿写真1
    • nsekimoriさんの瑞鳳殿の投稿写真1

    17 瑞鳳殿

    宮城/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ537件

    伊達政宗公の御霊を祀っているだけあり、センスのある建物でした。二代目、三代目を祀っている建物は修復中...by かぜさん

    仙台藩祖伊達政宗公を始めとした伊達家三藩主の霊屋です。

    1. (1)仙台駅からはタクシーで10分、るーぷるバスで15分「瑞鳳殿前」にて下車、徒歩約7分でお越し頂けます。 ※路線バスをご利用の際は、仙台駅西口バスプール市営バスJ宮城交通Kで15分、「霊屋橋・瑞鳳殿入口」にて下車、徒歩約10分 ※地下鉄をご利用の際は、東西線「大町西公園」駅にて下車、徒歩約15分〜20分
    2. (2)東北自動車道仙台宮城ICから車で15分
  • aaraさんの八幡堀の投稿写真1
    • お姉ちゃんさんの八幡堀の投稿写真1
    • しどーさんの八幡堀の投稿写真1
    • tamo.nagoyaさんの八幡堀の投稿写真1

    18 八幡堀

    滋賀/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 口コミ421件

    八幡堀の近くに八幡神社があり、その周辺に無料駐車場があります。 そちらに車を停め、八幡堀の紫陽花を見...by あっちさん

    八幡堀は、安土・桃山時代に豊臣秀次の八幡山城居城のもと、城下町が栄える原因となった町の一大動脈である。 近江商人の発祥と発展、また町の繁栄に八幡堀は大きな役割を果たし、江...

    1. (1)近江八幡駅 バス 7分 大杉町下車
  • lazybonesさんの萬翠荘の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの萬翠荘の投稿写真1
    • tuch7さんの萬翠荘の投稿写真3
    • キヨさんの萬翠荘の投稿写真2

    19 萬翠荘

    愛媛/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 口コミ304件

    萬翠荘の中は、タイムスリップしたように華やかで、落ち着いた雰囲気。ボランティアガイドさんが楽しく説明...by モコちゃんさん

    大正11年に旧松山藩主、久松邸の別宅として建てられたフランス風の洋館。現在は、愛媛県立美術館の別館として郷土の芸術家の展示室になっている。マントルピースやハワイ特注のステン...

    1. (1)松山駅 路面電車 10分 大街道駅 徒歩 3分
  • ちはるさんの札幌市時計台の投稿写真1
    • マックさんの札幌市時計台の投稿写真5
    • ひでちゃんさんの札幌市時計台の投稿写真1
    • ラベンダーさんの札幌市時計台の投稿写真1

    20 札幌市時計台

    北海道/歴史的建造物

    • 王道
    3.4 口コミ3,290件

    観光だけでなく、私の好きなクラシックの演奏会も夜に聴くことができました。当日の午後に電話で予約、受付...by ミカエラさん

    北海道大学の前身、札幌農学校の演武場として明治11年に建設される。以来、約130年に渡り時を刻み続けている。国指定重要文化財。 料金: 大人 200円 料金: 中学生以下無料 公...

    1. (1)地下鉄大通駅 徒歩 5分
  • ウッキーさんの三佛寺投入堂の投稿写真1
    • かわうそさんの三佛寺投入堂の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの三佛寺投入堂の投稿写真1
    • Y-Iさんの三佛寺投入堂の投稿写真1

    21 三佛寺投入堂

    鳥取/歴史的建造物

    • 王道
    4.3 口コミ471件

    近くで見るには険しい山を登っていく事が必要でしかも2人以上でないと登れない箇所があるようです。一人で...by ラッキーさん

    役行者が法力で岩屋に投げ入れたと言われることからこの名前がついた。断崖に建つ姿は荘厳。本尊が蔵王権現であることから「蔵王殿」と呼ばれていた。 拝観 4月〜12月 8:00〜15:00 ...

    1. (1)倉吉駅 バス 40分
  • monjuさんの眼鏡橋の投稿写真1
    • なおたかっちさんの眼鏡橋の投稿写真2
    • momoheさんの眼鏡橋の投稿写真1
    • kazuさんの眼鏡橋の投稿写真1

    22 眼鏡橋

    長崎/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ366件

    レトロな橋がたくさん並んでいて、その中でも眼鏡橋が人気。 あいにく曇っていたので水面に映る姿は見えな...by みゆんさん

    諫早公園の入口、かつて本明川にかけられた橋。長さ約49.2m、幅5.5m、高寸7mの二連アーチ式の堅牢な石橋。 文化財 その他 国指定重要文化財 建築年代1 店舗10年(1839)

    1. (1)諫早駅 徒歩 15分
  • ひでちゃんさんの運河と石造倉庫群の投稿写真1
    • t.oさんの運河と石造倉庫群の投稿写真1
    • topologyさんの運河と石造倉庫群の投稿写真1
    • こころ。さんの運河と石造倉庫群の投稿写真1

    23 運河と石造倉庫群

    北海道/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ407件

    30年程前に 運河にかかる橋の上で写真を撮りました 今回は多くの外国人観光客で混雑しており 写真は撮れ...by アキさん

    明治・大正期の石造倉庫が軒を連ねる。運河沿いには散策路として御影石のブロックがイチョウ模様に敷きつめられ、ガス灯も設けられている。夜にはレストランなどに利用されている倉庫...

    1. (1)小樽駅 徒歩 10分
  • 雷ちゃんさんの旧開智学校校舎の投稿写真21
    • 雷ちゃんさんの旧開智学校校舎の投稿写真20
    • 雷ちゃんさんの旧開智学校校舎の投稿写真16
    • 雷ちゃんさんの旧開智学校校舎の投稿写真18

    24 旧開智学校校舎

    長野/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ397件

    目のまえに駐車場があってとても便利。ちょうど構内のサクラが満開で、かって多くの人が学んだであろうこの...by アケミッチさん

    1. (1)JR篠ノ井線 or 大糸線 松本駅 下車、徒歩25分
  • アイスさんの起雲閣の投稿写真1
    • こたろうさんの起雲閣の投稿写真1
    • かいかいさんの起雲閣の投稿写真1
    • かやりんさんの起雲閣の投稿写真1

    25 起雲閣

    静岡/歴史的建造物

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 口コミ405件

    3人の実業家が贅を尽くした建物や庭園に圧倒されました。とりわけステンドグラスとローマ風呂は素晴らしか...by アンさん

    大正・昭和の浪漫を残す建築様式。内田信也、根津嘉一郎の別荘で、熱海三大別荘の一つと賞賛されている。旅館として生まれ変わった際には、山本有三、太宰治など多くの文豪に愛されて...

    1. (1)熱海駅 徒歩 20分 熱海駅 バス 10分 ・相の原団地行きバス「下天神町」バス停下車・紅葉ヶ丘,ひばりヶ丘行きバス「天神町」バス停下車
  • みるきー姫さんの眼鏡橋の投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの眼鏡橋の投稿写真11
    • 雷ちゃんさんの眼鏡橋の投稿写真10
    • 雷ちゃんさんの眼鏡橋の投稿写真6

    26 眼鏡橋

    長崎/歴史的建造物

    • 王道
    4.0 口コミ1,559件

    長崎市内の観光名所、「眼鏡橋」へ。中島川にかかる石橋のひとつで、きれいなアーチに形づくられた橋です。...by たれれったさん

    中島川にかかる日本最古のアーチ型石橋。興福寺2代目住職黙子如定の作。川面に映った姿からその名がある。 文化財 国指定重要文化財 建築年代1 江戸末期

    1. (1)「長崎駅」から路面電車『蛍茶屋』行で5分 「市民会館」で下車し、徒歩で5分
  • 仏像さんの松下村塾の投稿写真1
    • 仏像さんの松下村塾の投稿写真2
    • ひでちゃんさんの松下村塾の投稿写真1
    • マックさんの松下村塾の投稿写真7

    27 松下村塾

    山口/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 口コミ447件

    空気が良い!松陰神社も松角神社も趣があり、松陰先生の句もあったりで非常に楽しめました。 また連れは松...by 智くんさん

    1. (1)JR:新幹線のぞみ号、ひかり号、こだま号にて「新山口駅」下車 車で約60分  / 山陰本線にて「東萩駅」下車 タクシーで5分、徒歩で20分
    2. (2)車:広島方面より(山陽自動車道)防府東ICより約80分 / 美祢東JCTより約40分
  • グレチンさんの東大寺南大門の投稿写真1
    • のぶさんの東大寺南大門の投稿写真1
    • アレチンさんの東大寺南大門の投稿写真1
    • daimuさんの東大寺南大門の投稿写真2

    28 東大寺南大門

    奈良/歴史的建造物

    • 王道
    4.2 口コミ504件

    ライトアップされた南大門、昼間は大混雑の南大門もこの時間は人も少なく荘厳な空気感のなかでステキな時間...by いざのりさん

    豪壮な、東大寺の総門。鎌倉時代に再建された天竺様の建物で重層入母屋造り高さ25m。門を守る金剛力士像は運慶・快慶が弟子20人とたった3カ月で彫ったという阿吽の像。高さ8m余の力強...

    1. (1)JR・近鉄奈良駅 バス 7分 市内循環バス 大仏殿春日大社前下車 徒歩 5分
  • みっきいさんさんの龍源寺間歩の投稿写真1
    • サガTさんの龍源寺間歩の投稿写真1
    • みやっちんぐみやちこ先生さんの龍源寺間歩の投稿写真1
    • もとひろさんの龍源寺間歩の投稿写真1

    29 龍源寺間歩

    島根/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ295件

    ガイドの会の案内ツアー500円(別途入場券500円)に誘われて参加したのですが、地形や歴史、小さな遺構等を歩...by くまさん

    江戸時代中期に銀鉱石を求めて掘られた国指定史跡の抗道跡。幕府直轄の鉱山「御直山(おじきやま)」五ヶ山の一つ。壁面には当時のノミの跡が残っており、現在唯一公開されている間歩...

    1. (1)大田市駅 バス 30分 大森下車、徒歩40分
  • 仏像さんの和田家の投稿写真1
    • 仏像さんの和田家の投稿写真4
    • 仏像さんの和田家の投稿写真3
    • シャーバルートさんの和田家の投稿写真2

    30 和田家

    岐阜/歴史的建造物

    • 王道
    4.1 口コミ246件

    大変立派な造りの合掌住宅です。階段がかなり急なので上り下りには気を使いました。中はかなり広く天井の造...by めたぼぼさん

(C) Recruit Co., Ltd.