京都市の神社・神宮・寺院(2ページ目)

エリア
全国
ジャンル

31 - 60件(全371件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • あがっち!さんの豊国神社の投稿写真1
    • 社畜のアルパカさんの豊国神社の投稿写真1
    • しどーさんの豊国神社の投稿写真1
    • tuch7さんの豊国神社の投稿写真1

    31 豊国神社

    茶屋町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 118件

    派手好きな秀吉と比べ、徳川家康はそのけち臭さから大阪・京都ではずっと不人気です。人類史上まれな250年...by とうたんさん

  • しどーさんの志明院の投稿写真1
    • やんまあさんの志明院の投稿写真1
    • やんまあさんの志明院の投稿写真1
    • やんまあさんの志明院の投稿写真1

    32 志明院

    雲ケ畑出谷町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • カップル
    4.1 25件

    参詣順は山門→本堂→お滝→薬師如来・鳴神岩屋→岩屋清水。護摩の岩屋は、歌舞伎十八番「鳴神」の舞台。巨...by やんまあさん

    役行者が草創。弘法大師が再興。本尊は不動明王。市の天然記念物に指定されている境内のしゃくなげ林は4月下旬から5月上旬が見頃。

    1. (1)地下鉄北大路駅より雲ヶ畑地域生活交通で雲ヶ畑岩屋橋下車(1日2本)
  • ちい4412さんの高台寺の投稿写真1
    • specaさんの高台寺の投稿写真1
    • ヤマポンさんの高台寺の投稿写真2
    • マシオさんの高台寺の投稿写真1

    33 高台寺

    下河原町/寺院・寺社巡り

    • 王道
    4.3 1,002件

    7月末に40℃近い京都に行きました。 とにかく何処へ行っても暑かったんですが、境内に行ったら涼しい風が...by みほちゃんさん

    太閤秀吉の菩提を弔うために、正室・北政所ねねが建立。家康も手伝い壮麗な寺院になったが火事に遭い今は開山堂等が残る。春は桜、秋は萩と紅葉が美しい。春と秋の夜に行われるライト...

    1. (1)JR京都駅より市バス206系統東山通北大路バスターミナル行20分、東山安井より徒歩5分
  • yosshyさんの南禅寺の投稿写真4
    • yosshyさんの南禅寺の投稿写真5
    • yosshyさんの南禅寺の投稿写真3
    • トクサンさんの南禅寺の投稿写真3

    34 南禅寺

    南禅寺福地町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.4 1,230件

    南禅寺のお参りは皆さん行かれていると思いますが、ずっと奥に進むと、琵琶湖につながるインクラインの水路...by アネモネさん

    1. (1)JR京都駅から市バスで30分
    2. (2)地下鉄東西線蹴上駅から徒歩で10分
  • ルパン7777777さんの養源院の投稿写真2
    • ルパン7777777さんの養源院の投稿写真4
    • ルパン7777777さんの養源院の投稿写真1
    • トシちゃんさんの養源院の投稿写真2

    35 養源院

    三十三間堂廻リ/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 友達
    4.4 93件

    お寺がどういう理由で建てられ、どんな歴史をたどってきたのか,とても丁寧に分かりやすく説明してください...by じまさん

  • ちーずさんの東天王岡崎神社の投稿写真1
    • ちーさんの東天王岡崎神社の投稿写真1
    • きょんたろうさんの東天王岡崎神社の投稿写真2
    • とうたんさんの東天王岡崎神社の投稿写真3

    36 東天王岡崎神社

    岡崎東天王町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 50件

    おみくじもうさぎさんです。ピンクと白の2タイプがあります。陶器で出来ていて、下からおみくじを取り出し...by まゆさん

    平安遷都の際、桓武天皇の勅命によって王城鎮護のために都の四方に建立された社の一つ。都の東に鎮座する事から「東天王」と呼ばれている。ご祭神は速素盞嗚尊と奇稲田姫命の夫婦神、...

    1. (1)バス:市バス 32番、203番、93番、204番「岡崎神社前」下車 / 市バス 5番「東天王町」下車 
    2. (2)電車:京阪「神宮丸太町駅」下車 / 地下鉄東西線「蹴上駅」下車
  • 雷ちゃんさんの野宮神社の投稿写真1
    • 雷ちゃんさんの野宮神社の投稿写真2
    • ひでちゃんさんの野宮神社の投稿写真1
    • のらっこさんの野宮神社の投稿写真1

    37 野宮神社

    嵯峨野々宮町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 516件

    源氏物語にも出て来る神社です。 木の皮を剥がさないままの鳥居が趣があります。 JR嵯峨嵐山駅から約15分...by デンボさん

  • ルイさんの東福寺の投稿写真5
    • 英坊さんの東福寺の投稿写真1
    • えりりりんさんの東福寺の投稿写真1
    • ミスタータイガースさんの東福寺の投稿写真2

    38 東福寺

    本町15丁目/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 774件

    ●三回目の訪問。光明院の後に訪問 2017年以来の3回目の訪問。 今回,東福寺の塔頭(たっちゅう,子院)...by Junさん

  • ベルバラさんの善峯寺の投稿写真2
    • クッキーさんの善峯寺の投稿写真1
    • ルパン7777777さんの善峯寺の投稿写真5
    • ルパン7777777さんの善峯寺の投稿写真4

    39 善峯寺

    大原野小塩町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 137件

    西国三十三ヶ所第二十番札所です。 かなりの山道を登るんですが、車ならそこまででは無くて、近くにある駐...by PESさん

  • 鶴亀松竹梅扇さんの霊山観音の投稿写真1
    • 一期一会さんの霊山観音の投稿写真2
    • 一期一会さんの霊山観音の投稿写真4
    • 一期一会さんの霊山観音の投稿写真3

    40 霊山観音

    下河原町/その他神社・神宮・寺院

    4.5 2件

    霊山観音(りょうざん) 大戦 の戦没者および戦争の犠牲者を追悼するため、 1955年 、 帝産グループ 創設...by 鶴亀松竹梅扇さん

    1. (1)◆市バス「東山安井」下車
  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • yosshyさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真3
    • lilieeengさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真1
    • yosshyさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真2
    • みきさんの永観堂(禅林寺)の投稿写真3

    41 永観堂(禅林寺)

    永観堂町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.5 324件

    永観堂の 紅葉みにいきました 種類たくさんあってたのしかった 人が多かったけど さすが 紅葉の時に ...by なかちゃんさん

  • グレチンさんの三宝院の投稿写真2
    • グレチンさんの三宝院の投稿写真1
    • しどーさんの三宝院の投稿写真4
    • しどーさんの三宝院の投稿写真3

    42 三宝院

    醍醐東大路町/その他神社・神宮・寺院

    5.0 4件

    三宝院の魅力は何といっても庭園の美しさ。見る方向により違った印象を受け、いつまでも見ていられる。天気...by グレチンさん

    1. (1)◆京阪バス「醍醐寺前」下車すぐ◆地下鉄東西線「醍醐」駅下車、徒歩10分
  • あがっち!さんの建仁寺の投稿写真1
    • harusuさんの建仁寺の投稿写真1
    • まっきんちゃんさんの建仁寺の投稿写真1
    • mopiさんの建仁寺の投稿写真3

    43 建仁寺

    小松町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 696件

    建仁寺周辺は多少は静か、境内を抜けてその南の六波羅方面へ。この辺りは外国人向けのゲストハウスも多いよ...by トシローさん

  • まなおまさたいまさんの紫雲山頂法寺(六角堂)の投稿写真4
    • まなおまさたいまさんの紫雲山頂法寺(六角堂)の投稿写真3
    • やんまあさんの紫雲山頂法寺(六角堂)の投稿写真1
    • しちのすけさんの紫雲山頂法寺(六角堂)の投稿写真1

    44 紫雲山頂法寺(六角堂)

    堂之前町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 259件

    ビルの谷間にあるような寺院です。境内に一歩踏み入ると周囲の街の喧騒が嘘のように感じられます。一通り境...by まもちゃんさん

  • ななこさんの西芳寺の投稿写真1
    • ルイさんの西芳寺の投稿写真3
    • みーちゃんさんの西芳寺の投稿写真1
    • どらえもんさんの西芳寺の投稿写真1

    45 西芳寺

    松尾神ケ谷町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 281件

    7月の末に行きました。今まで3000円は高いと思っていたけど、あの庭園と苔の美しさ。教科書にも載っている...by Fukiさん

    奈良時代に行基が開創し、1339年に夢窓疎石を迎えて再興した。池泉回遊式庭園は心の字の形の黄金池を囲んでおり、特別名勝となっている。寺は120余種の苔で覆われ「苔寺」とも呼ばれ...

    1. (1)京都駅から、京都バス73系統もしくは83系統乗車、「苔寺 鈴虫寺」行き 終点の「苔寺 鈴虫寺」下車徒歩2〜3分(乗車時間約1時間)
    2. (2)JR嵯峨嵐山駅から、タクシーで約10分
  • michiruさんの御香宮神社の投稿写真1
    • ワンワンさんの御香宮神社の投稿写真3
    • もとや-んさんの御香宮神社の投稿写真3
    • Yanwenliさんの御香宮神社の投稿写真6

    46 御香宮神社

    御香宮門前町/神社・神宮巡り

    • 王道
    4.0 147件

     20分無料の駐車場があります。御香水を頂けます。小授け・安産・子守の神社です。拝殿の欄間も見事です...by みわちゃんさん

  • トロムソさんの粟田神社の投稿写真1
    • ワンワンさんの粟田神社の投稿写真2
    • ワンワンさんの粟田神社の投稿写真4
    • ワンワンさんの粟田神社の投稿写真3

    47 粟田神社

    粟田口鍛冶町/その他神社・神宮・寺院

    4.1 11件

    もともとは無病息災をお祈りできるとのことでしたが、旅人が粟田神社によってこれまでの旅の安全を感謝しこ...by はなちゃんさん

    1. (1)市バス「神宮道」下車 徒歩約5分
    2. (2)地下鉄東西線「東山駅」下車 徒歩約7分
  • やんまあさんの車折神社の投稿写真1
    • ちゃぼさんの車折神社の投稿写真1
    • マシオさんの車折神社の投稿写真1
    • ろんみみさんの車折神社の投稿写真2

    48 車折神社

    嵯峨朝日町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 250件

    嵐山のちょっと奥まったところに、さりげなく入り口がありますが、ここには全国からアーティストや芸人、芸...by アケミッチさん

  • モリカさんの金戒光明寺の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの金戒光明寺の投稿写真1
    • ヤマポンさんの金戒光明寺の投稿写真1
    • しどーさんの金戒光明寺の投稿写真1

    49 金戒光明寺

    黒谷町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 129件

    巨大な山門と本堂に圧倒されます 喧騒を少し離れ京の街を見下ろすくろ谷に鎮座されています 観光客も少な...by トシさん

  • 雷ちゃんさんの龍安寺の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの龍安寺の投稿写真7
    • 雷ちゃんさんの龍安寺の投稿写真2
    • 雷ちゃんさんの龍安寺の投稿写真5

    50 龍安寺

    龍安寺御陵ノ下町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 561件

    有名な石庭を見る為行ってきました。 青々としたモミジがきれいです。 秋はきれいでしょうね! 石庭は相...by 釣りキチさん

  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トシローさんのわら天神宮の投稿写真1
    • まこさんのわら天神宮の投稿写真1
    • かなこさんのわら天神宮の投稿写真1
    • ワンワンさんのわら天神宮の投稿写真1

    51 わら天神宮

    衣笠天神森町/神社・神宮巡り

    • 王道
    3.5 47件

    全ての女性の受胎・出産(安産)・育児を応援致します。全ての女性の幸せをお祈り致します。全ての人々の幸せ...by ウーさん

    正式には敷地神社といい、北山天神丘にあったが金閣寺造営のために今の土地に移された。御祭主神の木華開耶姫命が安産だったために、安産祈願・授子祈願の神社として知られ多くの参拝...

    1. (1)JR京都駅より市バス50・101系統30分、わら天神前より徒歩すぐ
  • harusuさんの六波羅蜜寺の投稿写真2
    • harusuさんの六波羅蜜寺の投稿写真1
    • TATKさんの六波羅蜜寺の投稿写真1
    • シルっちさんの六波羅蜜寺の投稿写真1

    52 六波羅蜜寺

    轆轤町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 228件

    目指す最初の仏像は六波羅蜜寺の空也上人立像。六波羅蜜寺は住宅街の中、意外とこじんまりとした境内で他著...by トシローさん

  • suiさんの廬山寺の投稿写真1
    • michiruさんの廬山寺の投稿写真1
    • えべっさんさんの廬山寺の投稿写真2
    • 古都さんの廬山寺の投稿写真1

    53 廬山寺

    北之辺町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 79件

    もうすぐ最終回を迎えますが、最初から見た大河ドラマは初めてなので興味を持ち行きました。とても紅葉が良...by なおなおさん

  • ろっきぃさんさんの旧嵯峨御所 大本山大覚寺の投稿写真2
    • poporonさんの旧嵯峨御所 大本山大覚寺の投稿写真1
    • あがっち!さんの旧嵯峨御所 大本山大覚寺の投稿写真2
    • poporonさんの旧嵯峨御所 大本山大覚寺の投稿写真4

    54 旧嵯峨御所 大本山大覚寺

    嵯峨大沢町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.3 143件

    狩野派の襖絵が部屋毎に楽しめました。 大沢池の周囲もぐるっと散策出来て、心が洗われる感じがしました。by キョンキョンさん

  • チー婆くんandガスパールくんさんの菅原院天満宮神社の投稿写真2
    • ゆりさんの菅原院天満宮神社の投稿写真1
    • マリーさんの菅原院天満宮神社の投稿写真1
    • ソウミサさんの菅原院天満宮神社の投稿写真1

    55 菅原院天満宮神社

    堀松町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 15件

    母親が血液の癌と言われている悪性リンパ腫を患っている為、訪れました。 それから毎月、奉拝の為に京都に...by けぃ@@さん

    菅原氏の邸宅があった所で、菅原道真とその父是善と祖父清公を祀る神社。道真公生誕の地と伝えられている。

    1. (1)地下鉄烏丸線「丸太町」より徒歩5分
  • キヨさんの隨心院の投稿写真2
    • わたるっちさんの隨心院の投稿写真1
    • しどーさんの隨心院の投稿写真5
    • セツさんの隨心院の投稿写真1

    56 隨心院

    小野御霊町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 75件

    2023年5月以来の2度目の訪問。 ●随心院にある 3つの重要文化財である仏像 ・如意輪観世音菩薩…ご本尊(...by Junさん

  • マックさんの清水寺仁王門の投稿写真2
    • たかちゃんさんの清水寺仁王門の投稿写真3
    • たかちゃんさんの清水寺仁王門の投稿写真1
    • しちのすけさんの清水寺仁王門の投稿写真1

    57 清水寺仁王門

    清水1丁目/その他神社・神宮・寺院

    4.3 8件

    坂を登って行くと、やがて見えて来ます。 そこまでの道中も仁王門付近も凄い人出。 ほとんどが外国の方か...by PESさん

  • しどーさんの弥勒院の投稿写真1

    58 弥勒院

    浄土寺南田町/その他神社・神宮・寺院

    3.7 4件

    伺った時間は10時半すぎていたのでさほど早くなかったのですが門の開き戸が指が入る程度しか空いていなかっ...by パパゲーナさん

    哲学の道沿いにある幸せ地蔵尊の寺。

    1. (1)JR・近鉄 京都駅より:京都駅から100号系統で銀閣寺前下車 哲学の道沿いに南へ3分
    2. (2)阪急 烏丸駅・市営地下鉄 四条駅より:四条烏丸から32号系統で銀閣寺前下車 哲学の道沿いに南へ3分
  • やんまあさんの正伝寺の投稿写真1
    • やんまあさんの正伝寺の投稿写真1
    • sklfhさんの正伝寺の投稿写真1
    • やんまあさんの正伝寺の投稿写真1

    59 正伝寺

    西賀茂北鎮守菴町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 28件

    デヴィット・ボウイが愛したお寺として知られる正伝寺。市街地からも山中からも離れてポツンとたたずみ、静...by たれれったさん

    1. (1)市バス「神光院前」下車 徒歩約15分
  • マックさんの清水寺音羽の滝の投稿写真6
    • たかちゃんさんの清水寺音羽の滝の投稿写真1
    • DoubleO7さんの清水寺音羽の滝の投稿写真1
    • しちのすけさんの清水寺音羽の滝の投稿写真1

    60 清水寺音羽の滝

    清水1丁目/その他神社・神宮・寺院

    • シニア
    4.6 5件

    清水寺の拝観順路を周って舞台の下、音羽の滝の前で少しは涼を感じる事が出来ます。ここで汗が引くのを待っ...by トシローさん

京都市のおすすめご当地グルメスポット

  • kaaさんのイノダコーヒ 本店の投稿写真1

    イノダコーヒ 本店

    道祐町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 686件

    7時過ぎに着いたのですがすでに満席で並んでいました。20分ほどで入れました。朝食のたまごもぱ...by ゆうかりさん

  • かずかずさんの本家 第一旭 たかばし本店の投稿写真1

    本家 第一旭 たかばし本店

    東塩小路向畑町/ラーメン

    • ご当地
    4.2 380件

    メディアにも度々取り上げられる有名なお店。ちなみに第一旭という名前でラーメン屋を展開してる...by あからなーたさん

  • いざのりさんの551蓬莱 JR京都駅店の投稿写真1

    551蓬莱 JR京都駅店

    東塩小路町/飲茶・点心・餃子

    • ご当地
    4.3 901件

    時間も遅いながら結構列ができていました。京都旅行の最後に豚まんを食べ大変満足です◎ 関西に...by ゆん。さん

  • ぐりさんのスマート珈琲店の投稿写真1

    スマート珈琲店

    天性寺前町/カフェ

    • ご当地
    4.2 251件

    ガイドブックにもよく登場する老舗cafe、良かったです はじめて来たので朝食でホットケーキをい...by フラメンコさん

京都市で開催される注目のイベント

  • 嵯峨天皇祭の写真1

    嵯峨天皇祭

    梅津フケノ川町

    2025年8月31日

    0.0 0件

    平安京の完成や、雅楽の国風化などをすすめた嵯峨天皇の徳を偲び、梅宮大社で「嵯峨天皇祭」が開...

  • 豊国神社例祭・献茶祭の写真1

    豊国神社例祭・献茶祭

    茶屋町

    2025年9月18日〜19日

    0.0 0件

    旧暦8月18日が秀吉の命日に当たることから、新暦でこの日にあたる9月18日に豊国神社で祭典が執り...

  • 秋季彼岸会曼荼羅供の写真1

    秋季彼岸会曼荼羅供

    大原来迎院町

    2025年9月23日

    0.0 0件

    大原三千院で、秋の彼岸会が行われます。三千院門主が密教の修法をし、僧侶が仏教音楽の声明を唱...

  • 大覚寺 観月の夕べの写真1

    大覚寺 観月の夕べ

    嵯峨大沢町

    2025年10月4日〜6日

    0.0 0件

    日本三大名月鑑賞地である大沢池で、月を愛でる催し「観月の夕べ」が行われます。「観月の夕べ」...

京都市のおすすめホテル

京都市周辺の温泉地

  • 京都温泉

    京都市内では珍しい、JR京都駅から一番近い温泉。地下910mから湧き出るお...

京都市の旅行記

  • ひとり バイクで日本一周

    2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
    • 一人
    • 1人

    夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...

    185095 1144 7
  • 冬の京都ちょこっと旅

    2015/2/13(金) 〜 2015/2/14(土)

    銀閣寺周辺を哲学の道沿いに歩いて、半日ちょこっと観光しました。食事やカフェなども京都らしさを感じ...

    137022 1126 1
  • 夏の京都 川床と送り火

    2013/8/16(金) 〜 2013/8/18(日)
    • 夫婦
    • 2人

    夏の京都、どうしても五山の送り火と川床に行きたくなりました。トロッコにも乗ってみたいということで...

    31422 1095 2
(C) Recruit Co., Ltd.