京都市の神社・神宮・寺院
1 - 30件(全335件中)
- 絞り込み:
- ネット予約OK
- すべて表示
-
三十三間堂廻リ/その他神社・神宮・寺院
- 王道
買い物のため一度京都駅に戻り、駅からタクシーで三十三間堂へ。タクシーで10分かからないくらいです。平安...by たれれったさん
妙法院の境外仏堂で、南北約120mの本堂内陣の柱間が33あることから三十三間堂と呼ばれる。丈六千手観音坐像、1000体の等身大千手観音立像、風神・雷神像、二十八部衆像など多数の国...
-
馬喰町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
1000円は高いかと思いましたが、入ってみるとびっくりでした。広く沢山の種類の梅が楽しめます。お干菓子と...by ののみさん
学問の神として知られる菅原道真公を祀っている。全国天満宮の宗祀(本社)の神社。国宝の本殿・拝殿は桃山文化を代表する神社建築。境内には御土居の名残があり、史跡に指定されてい...
-
11 下鴨神社(賀茂御祖神社)
下鴨泉川町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
縁結びでは有名ですか、結婚式が行われていていました。側を遠慮しながら通りましたが幸せオーラ全開で、き...by 雪乃さん
当社の神域・史跡「糺の森」には国宝・重文の社殿55棟がある。延命長寿、縁結び、安産など多彩なご利益があるとされる。
-
14 西本願寺(お西さん)
堺町(花屋町通)/その他神社・神宮・寺院
- 王道
世界遺産として登録されている浄土真宗の西本願寺へ。東寺からは徒歩20分くらいだったと思います。親鸞聖人...by たれれったさん
浄土真宗本願寺派の本山本願寺。本堂(阿弥陀堂)・御影堂の大伽藍が並び築地塀をめぐらした大寺院。なかでも「日暮し門」の異名をもつ国宝唐門は必見。国宝・重文など文化財が多い。...
-
17 東本願寺(お東さん)
常葉町/その他神社・神宮・寺院
- 王道
西本願寺から徒歩15分くらいで東本願寺へ。入り口は東側だったので、西本願寺から行くと,お寺の塀に沿って...by たれれったさん
真宗大谷派の本山で、正式名称は「真宗本廟」。当派の宗祖である親鸞の木像(御真影)を安置する「御影堂」と本尊である阿彌陀如來を安置する「阿弥陀堂」の両堂から成る。徳川家康か...
-
上賀茂本山/その他神社・神宮・寺院
- 王道
綺麗です。綺麗なだけにそっと歩きたくなります。神様がいらっしゃる場所はやっぱり綺麗な場所なんですよね...by 雪乃さん
厄除、八方除、電気の守り神、午年守護神として信仰を集めている京都の最古社で世界遺産。賀茂別雷神を祀る。
京都市の旅行記
-
2013/8/16(金) 〜 2013/8/18(日)
- 夫婦
- 2人
夏の京都、どうしても五山の送り火と川床に行きたくなりました。トロッコにも乗ってみたいということで...
13248 1076 2 -
2014/7/19(土) 〜 2014/7/21(月)
- 夫婦
- 2人
前年に高雄の川床には行きました。しかし貴船の川床にも行ってみたい。そんな京都はちょうど祇園祭の最...
13226 770 0 -
2014/7/24(木) 〜 2014/8/26(火)
- 一人
- 1人
夢ではあったが、今しかできないことは 生きているうちにやっておくべきだと思い立ち、高速道路、有料道...
129306 655 6