1. イベントガイド
  2. 宮城のイベント
  3. 白石・蔵王のイベント
  4. 蔵王町(刈田郡)のイベント

蔵王町(刈田郡)のイベントランキング

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 2件(全2件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 1ございん市(地場産品直売会)

    円田

    期間:
    2023年5月中旬〜11月下旬の土日祝
    場所:
    宮城県蔵王町 蔵王町ふるさと文化会館(ございんホール)前

    蔵王町らしい四季折々の農産品や地場産加工品を、生産者自らが販売する「ございん市」は、毎年5月中旬から11月の毎週土日曜と祝日に開催されます。季節を感じる旬の野菜や果物がずら...

  • 遠刈田温泉朝市の写真1

    2遠刈田温泉朝市

    遠刈田温泉仲町

    期間:
    2023年5月下旬〜11月下旬の毎週日曜
    場所:
    宮城県蔵王町 遠刈田温泉 共同浴場「神の湯」前広場

    開湯400余年の遠刈田温泉の共同浴場「神の湯」前広場を会場に、春から秋にかけての毎週日曜午前6時から8時まで、地元の新鮮な野菜や果物などが販売されます。生産者から直接、食材の...

蔵王町(刈田郡)のおすすめ観光スポット

  • いーづさんの愛宕神社(宮城県蔵王町)の投稿写真1

    愛宕神社(宮城県蔵王町)

    平沢/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 164件

    歴史を感じられる建物でとても癒されます。自然の中にあってとでゆっくりと参拝できます。おすす...by kyoko0806さん

  • ひぃこさんの白山神社(宮城県蔵王町)の投稿写真1

    白山神社(宮城県蔵王町)

    円田/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 164件

    建物の、飾りぼりがすごかったです 古い建物ですが、手入れがされている感じが良かった 参道も...by いくちゃんさん

  • スピンコさんのお釜(噴火口)の投稿写真1

    お釜(噴火口)

    遠刈田温泉/湖沼

    • 王道
    4.3 887件

    ギリギリ天気はくもり、半袖の人も居ましたがわたしは寒くて長袖着て行きました、サンダルでした...by てるおさん

  • マックさんの遠刈田温泉の投稿写真1

    遠刈田温泉

    遠刈田温泉仲町/健康ランド・スーパー銭湯

    • 王道
    4.2 338件

    朝6時前に家を出ましたw 私は栃木県民なんで、もうこの時間くらいに出ないと壽の湯の方は入れ...by 7DICEさん

蔵王町(刈田郡)のおすすめご当地グルメスポット

  • Kikoさんの森の芽吹き たまご舎 蔵王本店の投稿写真1

    森の芽吹き たまご舎 蔵王本店

    円田/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.2 238件

    青根温泉.遠刈田温泉方面に行く時は必ず立ち寄りします。私のオススメは濃厚なソフトクリームで...by ロビンさん

  • ヨッシーさんの蔵王酪農センター(蔵王チーズ工場)の投稿写真1

    蔵王酪農センター(蔵王チーズ工場)

    遠刈田温泉/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.4 35件

    チーズを使ったお菓子を購入できる場所になっていますよ。お土産として喜ばれるものばかりですよ...by すえっこさん

  • ピットマンさんのZao Booの投稿写真1

    Zao Boo

    遠刈田温泉仲町/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 53件

    金曜日の17時前頃に行ったので空いてました! 素泊まり予定の旅館にテイクアウトして夕飯に。最...by joeさん

  • ayaeeeさんの森のソーセージレストラン ベルツの投稿写真1

    森のソーセージレストラン ベルツ

    遠刈田温泉/洋食全般

    • ご当地
    4.2 62件

    食感のいいソーセージを食べることができるお店になっていますよ。食べると元気な気分が広がって...by すえっこさん

蔵王町(刈田郡)のおすすめホテル

蔵王町(刈田郡)周辺の温泉地

  • 遠刈田温泉

    開湯400年の歴史ある温泉。昔から足腰の病に効くと言われ、現在の源泉数は8...

  • 青根温泉

    開湯450年。伊達藩ゆかりの由緒正しい名湯・青根温泉。標高500mに湧く...

  • 鎌先温泉

    開湯600年。「奥羽の薬湯」と言われる濃厚な名湯は、鉄分を多く含む褐色「に...

  • 小原温泉

    開湯800年。古くから「目に効く」「神経に効く」と言われる名湯で、湯治客...

蔵王町(刈田郡)の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.