1. 観光ガイド
  2. 九州の神社・神宮・寺院
  3. 熊本の神社・神宮・寺院
  4. 熊本の神社・神宮・寺院(3ページ目)

熊本の神社・神宮・寺院(3ページ目)

エリア
全国
ジャンル

61 - 90件(全183件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • ヌケてるライダーさんの栖本諏訪神社の投稿写真1
    • 栖本諏訪神社の写真1

    61 栖本諏訪神社

    天草/その他神社・神宮・寺院

    3.2 4件

    とても大きな神社です。迫力がありました。歴史がある神社で、観光客の方もたくさん訪れているようでした。by トムさん

    11月の第2日曜日に行われる例大祭は熊本県無形文化財に指定されている。栖本太鼓踊等が奉納される。 文化財 市区町村指定史跡 指定年: 1976 1月 創建年代 1645

    1. (1)本渡バスセンター バス 40分
  • コロさんの雨宮神社 (トトロの森)の投稿写真1
    • ナナちゃんさんの雨宮神社 (トトロの森)の投稿写真1
    • 雨宮神社 (トトロの森)の写真1
    • 雨宮神社 (トトロの森)の写真3

    62 雨宮神社 (トトロの森)

    人吉・球磨/その他神社・神宮・寺院

    4.0 4件

    夏目友人帳にハマった娘に頼み込まれて訪れた町、人吉市。夜に高速を走って、早朝に着いた雨宮神社。昨晩ま...by ナナちゃんさん

    文明4年の大干魃の時、相良藩第12代の為続公が雨乞い祈願に和歌を献上されたところ、人吉までの途中で突如雨が降ったと伝えられている。 雨宮神社の森は宮崎駿監督の映画「となり...

    1. (1)人吉駅 バス 20分 熊本人吉IC 車 15分
  • てえすけパパさんの甲佐神社の投稿写真1
    • キヨさんの甲佐神社の投稿写真2
    • キヨさんの甲佐神社の投稿写真3
    • キヨさんの甲佐神社の投稿写真1

    63 甲佐神社

    熊本/その他神社・神宮・寺院

    3.7 4件

    甲佐町の東側、緑川沿いに鎮座する。阿蘇社の二の宮で、健軍社・郡浦社とともに阿蘇四社のひとつ。蒙古襲来...by ツヨシさん

    阿蘇四社のひとつで肥後二宮。徳富蘇峰書の額がある。 創建年代 851

    1. (1)熊本バスセンター バス 45分
  • マイBOOさんの清水寺の投稿写真1
    • マイBOOさんの清水寺の投稿写真1

    64 清水寺

    阿蘇/その他神社・神宮・寺院

    3.5 4件

    老婆に読経を授けたところ、龍になり、 色々まわり最後に参拝する場所であるとされた寺院なのだとお告げが...by マイBOOさん

    清水峠中腹にあり、南郷谷を一望できる絶景の場所である。住職一代に一度の拝観しか許されていない秘仏がある。 創建年代 931

    1. (1)九州道熊本IC 車 63分
  • むらさんさんの高森阿蘇神社の投稿写真2
    • むらさんさんの高森阿蘇神社の投稿写真1
    • むらさんさんの高森阿蘇神社の投稿写真1
    • 花ちゃんさんの高森阿蘇神社の投稿写真3

    65 高森阿蘇神社

    阿蘇/その他神社・神宮・寺院

    3.7 4件

    住宅地と耕作地の境目あたりにある神社です。この境内だけ鬱蒼と檜の巨木が茂っており、神秘的な雰囲気です...by 花ちゃんさん

    神社の附近を「御矢村」と呼び矢石がある。 創建年代 1674

    1. (1)高森駅 徒歩 25分
  • ミナチさんの倉岳神社の投稿写真1
    • ふささんの倉岳神社の投稿写真1
    • 倉岳神社の写真1

    66 倉岳神社

    天草/その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

    天草五橋を渡り、海中シードーナツから倉岳神社へ行きました。 50代女子4人、友達の軽自動車で山頂を目掛...by ふささん

    天草最高峰倉岳の山頂に建つ。大小16石船置かれ、貝殻などが供えられている。 創建年代 江戸

    1. (1)三角駅 バス 100分
  • ヌケてるライダーさんの男成神社の投稿写真1

    67 男成神社

    阿蘇/その他神社・神宮・寺院

    4.0 3件

    他の方の感想と違います!行くまで道が狭いが茶畑が綺麗です〜田舎の神社のイメージです〜駐車場も数台が止...by ヌケてるライダーさん

    阿蘇氏が代々この社前で元服したといわれ,スギの大木が茂る。阿蘇の主神健磐龍命が祖神を祀ったといわれる。この地域で最も古い歴史がある。 毎年4月3日には、男成神社春の例大祭...

  • 花ちゃんさんの布田神社の投稿写真1

    68 布田神社

    阿蘇/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    通潤橋を作った人を祀った神社です。2020年3月3日には、何かの工事が行われていました。通潤橋に使われてい...by 花ちゃんさん

    矢部手永の惣庄屋布田保之助を祀る神社。 在勤29年、61歳のときに惣庄屋を辞退、明治6年4月3日大往生を遂げる。 土木、治水事業に尽力。代表するものに通潤橋の建設がある。

  • 花ちゃんさんの名石神社の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの名石神社の投稿写真1
    • 名石神社の写真1

    69 名石神社

    玉名・山鹿・菊池/その他神社・神宮・寺院

    5.0 2件

    大きくないですが 良い神社でした。御朱印も 自宅兼社務所のベルを鳴らして書いて頂きました。待っている...by nonさん

    古事記によれば、景行天皇を日向国から追ってきた妃の御刀媛(みはかしひめ)が、入水して石になったという。その石が祀られている神社。例祭10月12日。 創建年代 932

    1. (1)長洲駅 車 15分
  • ウッキーさんの明徳寺の投稿写真1
    • ウッキーさんの明徳寺の投稿写真1
    • ウッキーさんの明徳寺の投稿写真1
    • ウッキーさんの明徳寺の投稿写真1

    70 明徳寺

    天草/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    天草キリシタン館のある山の中腹にあります。道路が一方通行なのでキリシタン館見学後に迷うことなく立ち寄...by のりゆきさん

    天草島原の乱後、初代代官鈴木重成が建立した。漕洞宗の禅寺。明徳寺は正保2年(1645)創建、代官の懇請によって来島した、山口県瑠璃光寺15代の禅僧中華珪法禅師が開祖。山門は豪壮で...

    1. (1)本渡バスセンター バス 10分
  • いま熊本でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • とうたんさんの熊本県護国神社の投稿写真2
    • とうたんさんの熊本県護国神社の投稿写真1

    71 熊本県護国神社

    熊本/神社・神宮巡り

    5.0 1件

    音楽大学生が二人、南九州の飛行隊に学徒動員されました。 彼らは特攻隊員に志願し、いよいよ知覧に移動の...by とうたんさん

  • 一期一会さんの本蔵院の投稿写真2
    • 一期一会さんの本蔵院の投稿写真1

    72 本蔵院

    熊本/寺院・寺社巡り

    4.0 1件

    九州八十八箇所霊場55番札所になります。 駐車場は確認できませんでした。近所の有料駐車場に停めていま...by 一期一会さん

    真言宗北向不動尊  九州八十八ヶ所霊場 第五十五番札所

    1. (1)熊本インターから熊本駅方面へ約15分
    2. (2)熊本交通センターから南熊本方面へ約5分
  • 一期一会さんの金剛寺の投稿写真2
    • 一期一会さんの金剛寺の投稿写真1

    73 金剛寺

    熊本/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

  • sklfhさんの健軍神社の投稿写真1
    • とうたんさんの健軍神社の投稿写真1

    74 健軍神社

    熊本/その他神社・神宮・寺院

    4.0 1件

    自由民権運動家と旧藩士を中心とした熊本協同隊は、民を搾取し、自らは妾を囲い高給をむさぼる維新政府太政...by とうたんさん

    熊本市で最古の神社。阿蘇四社の1つとされる。明治10年2月22日、西南戦争で薩摩軍を救援するため結成された熊本隊の挙兵の場所ともなった。

  • キヨさんの山田大王神社の投稿写真3
    • キヨさんの山田大王神社の投稿写真2
    • キヨさんの山田大王神社の投稿写真1
    • sklfhさんの山田大王神社の投稿写真1

    75 山田大王神社

    人吉・球磨/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    国指定重要文化財。永吉庄山田村地頭であった平河次郎藤高の霊を祀る神社です。本殿は天文15年、拝殿および神供所は宝暦11年、本殿覆屋は安永10年、石鳥居は延享2年に建立されまし...

    1. (1)人吉IC 車 10分 3.6km 人吉駅 車 10分 5.2km
  • 花ちゃんさんの起雲山含蔵禅寺の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの起雲山含蔵禅寺の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの起雲山含蔵禅寺の投稿写真1

    76 起雲山含蔵禅寺

    阿蘇/その他神社・神宮・寺院

    5.0 1件

    鎌倉時代建立の古刹だそうです。かなり広い境内を持つお寺です。派手な庭園等はありませんが、沢山の古いお...by 花ちゃんさん

    鎌倉時代創建とされる禅僧同宗の寺。高森城主の菩提寺とされ、約1万坪の境内には樹齢800年もの薄黄木犀や桜の巨木がある。予約をすると座禅や写経体験ができるのでじっくりと精神...

    1. (1)高森駅 徒歩 15分
  • のりゆきさんの隼鷹天満宮の投稿写真2
    • のりゆきさんの隼鷹天満宮の投稿写真1

    77 隼鷹天満宮

    阿蘇/その他神社・神宮・寺院

    5.0 1件

    的石御茶屋跡の駐車場に駐車して参拝しました。神社専用の駐車場はないようです。神社の参道沿いに御茶屋跡...by のりゆきさん

    肥後藩主細川公参勤東上の際道中安全祈願をされた。 創建年代 1697

    1. (1)JR赤水駅 車 10分
  • キヨさんの文殊堂の投稿写真3
    • キヨさんの文殊堂の投稿写真2
    • キヨさんの文殊堂の投稿写真1
    • 文殊堂の写真1

    78 文殊堂

    熊本/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    受験生に人気!!学問の神様文殊菩薩は釈迦三尊に数えられ知恵を授ける神様として参拝者が多い。 別称 西の大宰府

    1. (1)小川駅 車 25分
  • 花ちゃんさんの正観寺の投稿写真4
    • 花ちゃんさんの正観寺の投稿写真3
    • 花ちゃんさんの正観寺の投稿写真2
    • 花ちゃんさんの正観寺の投稿写真1

    79 正観寺

    玉名・山鹿・菊池/その他神社・神宮・寺院

    5.0 1件

    菊池公園のすぐ下にあるお寺です。菊池一族の最盛期を築いたお武家さんの墓や、大きな樟、礎石群などの見所...by 花ちゃんさん

    第15代菊池武光が建立。楠の大樹は有名。菊池武光をはじめ、一族の墓が数基ある。地蔵堂周辺の礎石群は、県指定。 創建年代 1341

    1. (1)市民広場 徒歩 5分
  • すぷりんぐさんの王宮神社楼門の投稿写真2
    • すぷりんぐさんの王宮神社楼門の投稿写真1
    • てえすけパパさんの王宮神社楼門の投稿写真1
    • 王宮神社楼門の写真1

    80 王宮神社楼門

    人吉・球磨/神社・神宮巡り

    3.5 2件

    かやぶき屋根のきれいな楼門です。青い阿蘇神社よりは小さいですが、なかなか風格があります。冬の青空に映...by すぷりんぐさん

    三間一戸の楼門、屋根寄棟造り、茅葺である。熊本県最古の唐様の楼門として貴重な遺構である。平成2?3年に解体修復工事が行なわれ今日にいたっている。 【料金】 見学無料

    1. (1)多良木駅 車 3分
  • いま熊本でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • カッパさんの水俣八幡宮(濱八幡宮)の投稿写真1
    • 水俣八幡宮(濱八幡宮)の写真1
    • 水俣八幡宮(濱八幡宮)の写真2
    • 水俣八幡宮(濱八幡宮)の写真3

    81 水俣八幡宮(濱八幡宮)

    八代・水俣・湯の児/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 28件

    立派な神社で優しく説明してくださり、亀がいる所まで案内してもらえました。癒されていい所ですよ!!!!by いくさん

    慶長13年(1608年)に創建された神社です。 毎年、年始には多くの水俣市民が初詣に訪れます。

    1. (1)南九州西回り自動車 水俣ICより車で約10分 JR九州新幹線 新水俣駅より車で約10分 肥薩おれんじ鉄道 水俣駅より車で約5分
  • ゆうたさんの円通寺の投稿写真1
    • 円通寺の写真1
    • 円通寺の写真2

    82 円通寺

    玉名・山鹿・菊池/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 68件

    参拝に訪れました。 シャクナゲの花が綺麗に咲いていて、とても見応えありました。 風情ある石門は重要文...by ちかちゃんさん

    地元で円通寺史跡公園を作った時、シャクナゲを植樹し、現在約1,000本ある。4月中旬からが花の見頃。7?8月頃は、公園内池でハスの花も見ることができる。円通寺石門(県指定重要文化...

    1. (1)熊本空港 車 35分 熊本IC 車 45分
  • 三宝寺の写真1

    83 三宝寺

    熊本/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 38件

    参拝に訪れました。 静かで落ち着いた雰囲気のお寺でした。 地域にあるお寺で、地元の人が大切にしている...by ちかちゃんさん

    一切経出版の鉄眼の生誕寺として有名な禅刹。黄檗宗界のみならず日本仏教界の名僧としての鉄眼禅師の徳を力を人を物語る。 【料金】 無料

    1. (1)小川駅 徒歩 40分
  • JOEさんの柴立姫神社の投稿写真1
    • yoshikaさんの柴立姫神社の投稿写真1
    • yoshikaさんの柴立姫神社の投稿写真1
    • 柴立姫神社の写真1

    84 柴立姫神社

    人吉・球磨/その他神社・神宮・寺院

    3.8 7件

    球磨川沿いの小さな神社 道が狭くて驚いた。 男根が目印になっていて分かりやすかった。 お守りらしきも...by yoshikaさん

    下の病気、婦人病、子授け、安産の神。 【料金】 無料

    1. (1)一勝地駅 車 10分
  • ねこちゃんさんの本渡カトリック教会の投稿写真4
    • ねこちゃんさんの本渡カトリック教会の投稿写真3
    • ねこちゃんさんの本渡カトリック教会の投稿写真2
    • ねこちゃんさんの本渡カトリック教会の投稿写真1

    85 本渡カトリック教会

    天草/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    本渡の市街地にあるカトリック教会です。教会の前に小さなルルドの洞窟が再現されていて、説明もありました...by ねこちゃんさん

    教会内にはルルドの洞窟を模した場所がある。 創建年代 1951

    1. (1)三角駅 バス 100分 本渡バスセンター タクシー 10分
  • まーぼさんの城泉寺(浄心寺)阿弥陀堂の投稿写真2
    • まーぼさんの城泉寺(浄心寺)阿弥陀堂の投稿写真1
    • 城泉寺(浄心寺)阿弥陀堂の写真1
    • 城泉寺(浄心寺)阿弥陀堂の写真2

    86 城泉寺(浄心寺)阿弥陀堂

    人吉・球磨/その他神社・神宮・寺院

    4.2 4件

    人吉球磨地方の有名な阿弥陀堂を訪れました。管理人さんに電話すると快く中に入らせていただきました。 開...by まーぼさん

    鎌倉時代の初め、この地方を支配していた豪族らが自らの極楽往生を願って建立したとされるお寺。大正4年の仏像国宝指定の際、誤記されたことから「城泉寺」と記されるようになりまし...

    1. (1)湯前駅 車 5分 くま川鉄道 湯前駅より 人吉IC 車 50分 九州自動車道 人吉ICより
  • kingtutさんの石水寺の投稿写真2
    • kingtutさんの石水寺の投稿写真4
    • kingtutさんの石水寺の投稿写真1
    • まーぼさんの石水寺の投稿写真1

    87 石水寺

    人吉・球磨/その他神社・神宮・寺院

    4.4 5件

    1417年開山の曹洞宗の寺(九州相良〜古寺めぐりのひとつ)。4月上旬には、樹齢500年ともいわれる桃色の海棠...by まーぼさん

    1417年開山の曹洞宗の寺(九州相良?古寺めぐりのひとつ)。4月上旬には、樹齢500年ともいわれる桃色の海棠(かいどう)が咲き誇る。人吉球磨地方最古といわれる石造りの眼鏡橋や巨大...

    1. (1)西人吉駅 徒歩 20分 人吉IC 車 15分

    88 金比羅神社

    熊本/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 23件

    境内をしっかりと進むことができてよかったです。神社の良さはやはりこういった静けさにありますね。気持ち...by りょうさん

    創建年代 不詳

    1. (1)三角駅 徒歩 10分 0.9km
  • がろっとさんの薬師堂の投稿写真4
    • がろっとさんの薬師堂の投稿写真3
    • がろっとさんの薬師堂の投稿写真2
    • がろっとさんの薬師堂の投稿写真1

    89 薬師堂

    玉名・山鹿・菊池/その他神社・神宮・寺院

    3.7 14件

    山鹿温泉にゆかりのある薬師堂です。 さくら湯正面に門があり、小さな丘の上にお堂があります。さくら湯の...by がろっとさん

    千年以上の歴史がある山鹿温泉も、文明5年(1473)3月に突然枯れました。当時の湯主、左近郷近宗は、菊池氏の祈祷寺だった湯町九日町の金剛乗寺・第八世宥明法印に、温泉復活の祈祷...

    1. (1)九州自動車道菊水IC 車 20分
  • 皆越鬼子母神の写真1
    • 皆越鬼子母神の写真2

    90 皆越鬼子母神

    人吉・球磨/その他神社・神宮・寺院

    5.0 2件

    ずっと行ってみたくて、仕事でいく機会があったので、やっと行くことができました。 途中山道が続きますが...by みみさん

    皆越鬼子母神は、身の丈143cmで玉眼と頭髪のものすごさは、球磨地域では田に類を見ない傑作といわれており、明示30年頃皆越家に安置された。県内外より子宝祈願や病気怪我の治癒...

    1. (1)あさぎり駅 車 30分

熊本の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    阿蘇カドリー・ドミニオンの写真1

    阿蘇カドリー・ドミニオン

    阿蘇/動物園・植物園、ヘリコプター遊覧、乗馬、その他乗り物

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 1,346件

    久々に遊びに行きました。 小さい頃はもっと熊さんアグレッシブだった気がしますが、この猛暑な...by みこぷぅさん

  • ネット予約OK
    ホテル メルパルク熊本の写真1

    ホテル メルパルク熊本

    熊本/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    4.7 139件

    土曜日に、リフレッシュで1人ランチに行きました。 盛り付けから美しいランチで、とても目の保...by あゆさん

  • ネット予約OK
    イルカウォッチング受付予約センターの写真1

    イルカウォッチング受付予約センター

    天草/イルカウォッチング

    • 王道
    ポイント2%
    4.6 116件

     今回、初めてのイルカウオッチング。それまでイルカを見たのは水族館ぐらいで、それも多くて4...by むっちゃんさん

  • ネット予約OK
    ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイの写真1

    ANAクラウンプラザホテル熊本ニュースカイ

    熊本/バイキング・ビュッフェ・ホテルレストラン

    • 王道
    ポイント2%
    3.9 154件

    スープカレーとパスタがとても美味しかったです。 デザートも種類が多くて迷いました。 接客も...by あいさん

熊本のおすすめご当地グルメスポット

  • みぷさんのいまきん食堂の投稿写真1

    いまきん食堂

    阿蘇/居酒屋

    • ご当地
    4.4 367件

    いつ行っても行列です。 ただその理由は食べたら分かります。 美味い! 他ではなかなか味わえ...by マーシーさん

  • poporonさんのそらいろのたねの投稿写真1

    そらいろのたね

    黒川・杖立・わいた/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 150件

    行くか行くまいか悩みながら走ったけど、結局黒川温泉を抜けて(わいたファームロード通れぱ良か...by sakkyさん

  • sakkyさんのすずかれんの投稿写真1

    すずかれん

    黒川・杖立・わいた/その他軽食・グルメ

    4.5 14件

    バスで来たと思われる御年配の御婦人集団でテーブル席は満杯で、カウンター席に案内していただき...by sakkyさん

  • ななこさんの黒亭の投稿写真1

    黒亭

    熊本/ラーメン

    • ご当地
    4.0 476件

    〆のラーメンって、どうしても食べたくなるんですよね。 近くのお店で呑んだ〆にこちらへ。 敢...by PESさん

熊本で開催される注目のイベント

  • 玉名花火大会の写真1

    玉名花火大会

    玉名・山鹿・菊池

    2025年10月4日

    0.0 0件

    熊本県北最大規模を誇る玉名花火大会が菊池川高瀬大橋周辺で開催されます。願いを込めた希望の1...

  • 新市誕生20周年記念 第38回やつしろ全国花火競技大会の写真1

    新市誕生20周年記念 第38回やつしろ全国花火競技大会

    八代・水俣・湯の児

    2025年10月18日

    0.0 0件

    西日本を代表する全国花火競技大会が、球磨川河川緑地で開催されます。2025年は、八代市の新市誕...

  • 金栗四三翁マラソン大会の写真1

    金栗四三翁マラソン大会

    玉名・山鹿・菊池

    2025年11月2日

    0.0 0件

    日本初のオリンピック選手となり、箱根駅伝を創設した金栗四三(かなくりしそう)が生まれ育った...

  • 第20回記念天草マラソン大会の写真1

    第20回記念天草マラソン大会

    天草

    2025年11月16日

    0.0 0件

    あましんスタジアム(天草市陸上競技場)をスタート&ゴールとする「天草マラソン大会」が、今年...

熊本のおすすめホテル

熊本の温泉地

  • 黒川温泉

    黒川温泉の写真

    全国的にもその名が知られる人気温泉地。標高700m、筑後川の支流である田...

  • 阿蘇周辺の温泉

    阿蘇周辺の温泉の写真

    九州のシンボルである阿蘇は世界一のカルデラ。阿蘇山周辺には、栃木温泉、内...

  • 天草

    天草の写真

    東シナ海に面した天草諸島には各地に温泉が点在し、旅館やホテル、公共の立ち...

  • 小国の温泉

    九州・山口じゃらん行って良かった人気観光地ランキング(12年6月)2年連続1...

  • 山鹿温泉

    約800年前、湯に浸っている鹿を発見したのが始まりと伝えられる古い温泉。...

  • 人吉温泉

    人吉温泉の各温泉場は、街中を東西に流れる球磨川沿いに点在し、温泉銭湯とも...

熊本の旅行記

  • 熊本1泊2日 黒川温泉と滝めぐり

    2014/6/7(土) 〜 2014/6/8(日)
    • 夫婦
    • 2人

    熊本県の黒川温泉へのんびり1泊2日旅行です。 美味しいものを食べて、滝でマイナスイオンをいっぱい浴び...

    201697 1002 4
  • レンタカーで周る九州一周7日間

    2014/4/1(火) 〜 2014/4/7(月)
    • 家族(子連れ)
    • 3人〜5人

    レンタカーで九州を一回りしました。各地の美味しい物やきれいな景色を堪能しました。 天気にも恵まれ...

    168980 723 0
    • 夫婦
    • 2人

    一生に一度は行きたい国内絶景箇所を巡る旅行企画の第一弾。 今回は九州で旅行計画を立ててみました。 ...

    167774 667 0
(C) Recruit Co., Ltd.