1. 観光ガイド
  2. 関西の神社・神宮・寺院
  3. 京都の神社・神宮・寺院
  4. 綾部・福知山の神社・神宮・寺院

綾部・福知山の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 26件(全26件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • やんまあさんの天岩戸神社の投稿写真1
    • しどーさんの天岩戸神社の投稿写真1
    • jyaraponさんの天岩戸神社の投稿写真1
    • やんまあさんの天岩戸神社の投稿写真1

    1 天岩戸神社

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 284件

    元伊勢と言う事で何度か訪れており全体的に神秘的なところです特に一願成就を山に向かってお願いするのです...by ラッキーさん

    祭神は櫛岩窓戸命で、峡谷の岩壁にはりつくように鎮座する。神々が座したといわれる「御坐石」や「神楽岩」など巨岩・奇岩が点在し、一帯は心洗われる「聖域」といった雰囲気をかもし...

    1. (1)丹鉄大江山口内宮駅 徒歩 20分
  • しらささんの元伊勢内宮皇大神社の投稿写真1
    • 結ちゃんさんの元伊勢内宮皇大神社の投稿写真1
    • しどーさんの元伊勢内宮皇大神社の投稿写真1
    • ドーソナイトさんの元伊勢内宮皇大神社の投稿写真1

    2 元伊勢内宮皇大神社

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 73件

    辺鄙なところに。偶然近くを通って見つけ寄ってみた。駐車場から軽く上り坂。駐車場はたくさんあるがお店は...by みつおさん

    第10代崇神天皇の39年に大和地方からここに天照大神の神鏡をまつったといわれ、以後全国を転々とした後、54年後に三重県の伊勢神宮に正式に鎮座されたことから元伊勢宮といわれる神社...

    1. (1)その他 ◆京都丹後鉄道宮福線「大江山口内宮」駅下車、徒歩15分◆京都縦貫自動車道「舞鶴大江」ICから車で約20分
  • やんまあさんの元伊勢外宮豊受大神社の投稿写真1
    • やんまあさんの元伊勢外宮豊受大神社の投稿写真1
    • まいさんの元伊勢外宮豊受大神社の投稿写真1
    • カトQさんの元伊勢外宮豊受大神社の投稿写真1

    3 元伊勢外宮豊受大神社

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 20件

    初めて参拝したのですが、誰一人ともいなく、社務所も閉まっていました。しかし、そのせいか、静寂で、神聖...by ちびちゃんさん

    三重県の伊勢神宮外宮の元宮になった神社。元々丹後地方に天下った農耕の神様で、雄略天皇の22年、神夢より伊勢山田原に迎えたのが伊勢宮外宮の始まりとされ、ここ豊受大神社はその元...

    1. (1)その他 ◆京都丹後鉄道宮福線「大江高校前」駅下車、徒歩15分◆京都丹後鉄道宮福線「大江」駅から市営バス(大江山の家線)で5分「外宮」下車◆京都縦貫自動車道「舞鶴大江」ICから車で約15分
  • kitaさんの安国寺の投稿写真1
    • きーぼうさんの安国寺の投稿写真2
    • おーにんさんの安国寺の投稿写真1
    • のりゆきさんの安国寺の投稿写真2

    4 安国寺

    綾部市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 48件

    JR舞鶴線・梅迫駅から1キロ、歩いて15分ほど。 藁ぶき屋根の本堂を見ると、どこかで見たような、と思い...by あおしさん

    足利尊氏出生の地と伝えられる。春の桜、秋の紅葉が美しい由緒ある寺。辺りには、尊氏の産湯井戸や尊氏夫妻とその母の墓が残っている。また、この寺の地蔵菩薩は、尊氏の母清子が男子...

    1. (1)その他 ◆JR山陰線「綾部」駅からあやバス(黒谷線)で「安国寺前」下車すぐ◆JR舞鶴線「梅迫」駅から徒歩15分
  • ひろさんの御霊神社の投稿写真1
    • しどーさんの御霊神社の投稿写真1
    • しどーさんの御霊神社の投稿写真1
    • カナッペさんの御霊神社の投稿写真1

    5 御霊神社

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 54件

    雨の中のお参りだったので駆け足だったのが残念でした。今度は晴れた日ゆっくりに訪れたいです。目の前に公...by あーちゃんさん

    明智光秀の霊をまつる。保食の神として信仰厚い。 【料金】 無料

    1. (1)JR福知山駅 徒歩 10分 福知山IC 車 15分
  • 教授さんの福照山 繁昌院の投稿写真1
    • うえきさんの福照山 繁昌院の投稿写真1
    • 教授さんの福照山 繁昌院の投稿写真4
    • 教授さんの福照山 繁昌院の投稿写真3

    6 福照山 繁昌院

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    実家じまいに伴い、個人が大切にしていた人形の処分に困っていた時に見つけたお寺で、人形供養をしていただ...by necoさん

    福知山市内にある、真言宗の寺院です。境内は徒歩0分と、小さなちいさなお寺です。境内に「四国88カ所霊場」御砂踏み霊場があります。如意宝珠をお祀りし、福をお授かり下さい。月...

    1. (1)車:舞鶴若狭自動車道「福知山IC」から、国道9号線を福知山・鳥取方面に進み、「自衛隊下」交差点を左折。次の交差点を右折し約500メートル 右手に看板あり【ICより約8分】
    2. (2)電車:JR福知山線・山陰本線「福知山」駅下車1.8q 駅よりタクシーの便あり 約7分
  • 顕龍山興雲寺の写真1

    7 顕龍山興雲寺

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    3.7 8件

    顕龍山興雲寺に行きました。秋になると紅葉がとても綺麗です。京都府福知山市にある臨済宗妙心寺派の仏教寺...by すさくーさん

    慶安元年(1648)に福知山藩 稲葉騒動で自害した藩主 稲葉紀通公の菩提寺。稲葉氏の遠縁にあたり臨済宗妙心寺の十傑と称された回天和尚ゆかりの古刹。天田郡西国第七番札所。〈写経、...

    1. (1)その他 ◆JR山陰本線、福知山線、または京都丹後鉄道宮福線「福知山」駅からJRバス(園福線)で「細見千束」下車、市営バスに乗り換え「興雲寺前」下車、徒歩5分※市営バスは日曜日、祝日運休
  • 円満院の写真1

    8 円満院

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    4.0 6件

    円満院を見に行きました。とても花が綺麗で、是非見に行くことをお勧めします。ゆっくり過ごすことができま...by すさくーさん

    「あじさい寺」として有名。風情あふれる境内に青、ピンク、紫、白など、さまざまな色のあじさいが美しく咲き乱れ息をのむ美しさ。あじさいが満開になる6月中旬?7月上旬には、遠近か...

    1. (1)その他 ◆JR山陰本線「下夜久野」駅から市営バス(畑線)で13分「小畑」下車すぐ
  • しどーさんの養泉寺の投稿写真2
    • しどーさんの養泉寺の投稿写真1
    • しどーさんの養泉寺の投稿写真3
    • しどーさんの養泉寺の投稿写真4

    9 養泉寺

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    3.0 2件

    醍醐寺と同じ三光国師(孤峰覚明)の開山による禅寺。四季を通じて花を楽しむことができ、初秋には境内一面に萩の花が咲く。観音堂格天井は福知山城の舞殿に使用されていたと伝えられ...

    1. (1)JR・丹鉄福知山駅 徒歩 30分 JR・丹鉄福知山駅 バス 10分 庵我バス 団地前バス亭 徒歩 5分 舞鶴若狭自動車道福知山IC 車 15分
  • しどーさんの觀音寺の投稿写真1
    • じゅんこさんの觀音寺の投稿写真1
    • seiichiさんの觀音寺の投稿写真1
    • seiichiさんの觀音寺の投稿写真2

    10 觀音寺

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    4.2 12件

    福知山市街から西に行ったところにあります。関西花の寺霊場第一番札所に選ばれているそうで、行った際には...by まるーんさん

    養老4年(720)にインドの帰化僧、法道仙人によってい一霊木から十一面千手千眼観音菩薩を刻んで草堂に安置されたのが当山の開基。本堂は丹波を代表する密教建築。(府指定文化財)約...

    1. (1)JR福知山駅 バス 15分 京都交通バス 觀音寺バス停 徒歩 10分 JR石原駅 徒歩 15分 舞鶴若狭自動車道福知山IC 車 5分
  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • sklfhさんの岩王寺の投稿写真1
    • 岩王寺の写真1

    11 岩王寺

    綾部市/その他神社・神宮・寺院

    3.8 6件

    嵯峨天皇がここで取れた石を使った硯を愛用していたことが有名です。本堂と仁王門は府の指定文化財となって...by aya10さん

    岩王寺は、平安時代の天暦3年(949)に空也上人によって創建されたと伝えられている。寺宝の永享4年(1432)の施入銘のあるきゅう漆卓は、仏壇の前に置く経卓、または前卓といわれる...

    1. (1)その他 ◆JR山陰線「綾部」駅からあやバス(西八田線)で「七百石」下車、徒歩20分
  • しどーさんの大江山鬼嶽稲荷神社の投稿写真1
    • しどーさんの大江山鬼嶽稲荷神社の投稿写真1
    • 大江山鬼嶽稲荷神社の写真1
    • 大江山鬼嶽稲荷神社の写真2

    12 大江山鬼嶽稲荷神社

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    大江山を登る前に立ち寄って参拝しました。 神社の近くに登山道があり、比較的楽に山頂まで登れました。 ...by しどーさん

    「丹後天橋立大江山国定公園」の指定を受け「森林浴の森」日本百選に選ばれた大江山の森の中にあり、ブナ・ナラの原生林などの自然に包まれている。この神社まで車で行け、観光客や登...

    1. (1)その他 ◆京都丹後鉄道宮福線「大江」駅から市営バス(大江山の家線)で「山の家」下車、徒歩1時間(大江山登山の途中にある)※車・レンタカーやタクシーが便利(35分)
  • ろっきぃさんさんの光明寺の投稿写真2
    • まるさんの光明寺の投稿写真1
    • sklfhさんの光明寺の投稿写真1
    • あきさんの光明寺の投稿写真1

    13 光明寺

    綾部市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 80件

    綾部市の奥上林にあるあまりメジャーでないあやべ温泉(二王館)に行く途中、道をそれて西の山奥に車を走ら...by 尼の憲ちゃんさん

    聖徳太子の創建と伝わる光明寺。その山門である二王門は鎌倉時代に建立され、京都府北部の建造物で唯一の国宝に指定されています。二王門の中の二王像は2019年7月に国の重要文化財に...

    1. (1)綾部駅 あやバス 40分 あやバス・上林線、於見市野瀬線で「あやべ温泉前」下車 「あやべ温泉前」バス停 徒歩 40分
  • カナッペさんの長安寺の投稿写真1
    • カナッペさんの長安寺の投稿写真2
    • ゆうたさんの長安寺の投稿写真1
    • moomiさんの長安寺の投稿写真3

    14 長安寺

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 45件

    訪れた日が、偶然初薬師の日と重なり、大勢の初詣の人たちで賑わっていました。生姜の良く効いた甘酒をごち...by ぽんこつおやじさん

    臨済宗南禅寺派、西国薬師霊場第26番札所丹波古刹十五ヶ寺霊場13番札所。丹波大文字(姫髪山)の山腹にあり、境内には重森官完途作「薬師三尊四十九燈の庭」もあり四季折々の景観と枯...

    1. (1)JR・丹鉄福知山駅 バス 10分 京都交通バス 半田バス亭 徒歩 20分 JR・丹鉄福知山駅 車 20分 JR・丹鉄福知山駅 徒歩 40分
  • moomiさんの高津八幡宮の投稿写真2
    • 人生の足跡さんの高津八幡宮の投稿写真2
    • 人生の足跡さんの高津八幡宮の投稿写真1
    • moomiさんの高津八幡宮の投稿写真1

    15 高津八幡宮

    綾部市/その他神社・神宮・寺院

    3.7 8件

    高津八幡宮に行きました。通行量の多い府道を一本入っただけなのにシンと静かで引き締まるような環境で良か...by すさくーさん

    石清水八幡宮の別宮として祀ったのがはじまり。 文化財 市町村指定重要文化財 高津八幡宮本殿 作成年代: 江戸時代 指定年: 1985 4月 文化財 市町村指定重要文化財 紙本著色 八幡縁...

    1. (1)JR綾部駅 あやバス 11分 あやバス東西線「高津東」下車 「高津東」バス停 徒歩 11分 0.8km JR高津駅 徒歩 13分 0.9km
  • しどーさんの一宮神社の投稿写真1
    • sklfhさんの一宮神社の投稿写真1
    • 一宮神社の写真1

    16 一宮神社

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 29件

    たくさんの自然に囲まれている神社になっていますよ。癒しを求めている人はこの場所でゆっくり過ごしましょ...by ゆうさん

    1. (1)JR・丹鉄福知山駅からバスで5分(京都交通バス) 一宮神社バス亭から徒歩で1分
  • 正暦寺の写真1

    17 正暦寺

    綾部市/その他神社・神宮・寺院

    4.2 9件

    京都の観光名所とは異なり、人も車も少なく、山の中にあるので、豊かな自然を感じながら、ゆっくりと時を過...by ゆうたさん

    平安時代の天慶5年(942)、空也上人によって開基された。寺宝の絹本著色仏涅槃図は鎌倉時代の作で、重要文化財に指定されている。 営業 無休 ご利益:交通安全 営業 拝観自由 営...

    1. (1)その他 ◆JR山陰線「綾部」駅からあやバス(志賀南北線)で「大本長生殿前」下車、徒歩5分

    18 高倉神社

    綾部市/その他神社・神宮・寺院

    4.0 6件

    高倉神社に行ってお参りしました。毎月一日に参詣しているが季節ごとに趣きがあり、非常に落ち着ける場所で...by すさくーさん

    毎年7月下旬の土用の丑の日には「土用の丑祭」、10月には「高倉神社秋季大祭(ひやそ踊り奉納)」が行われます。 【料金】 無料

    1. (1)JR綾部駅 あやバス 22分 あやバス篠田桜が丘線で「高倉公園前」下車 「高倉公園前」バス停 徒歩 8分 0.6km
  • 天寧寺の写真1

    19 天寧寺

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    4.0 6件

    天寧寺に行きました。整備された素晴らしい庭園です。一風変わった石塔、カヤの大木等々、なかなか見ごたえ...by すさくーさん

    愚中周及が開山した丹波随一の古刹で、古い歴史を刻み、静寂なたたずまいの中にも威厳を漂わせている。本堂は、昭和38年(1963)の再建で、江戸中期?後期建造の開山堂、薬師堂などが...

    1. (1)その他 ◆JR山陰本線、福知山線、または京都丹後鉄道宮福線「福知山」駅から車で20分◆京都丹後鉄道宮福線「下天津」駅下車、徒歩20分
  • sklfhさんの仏南寺の投稿写真1

    20 仏南寺

    綾部市/その他神社・神宮・寺院

    4.0 6件

    仏南寺に行ってお参りしました。きれいに手入れされた境内は周囲の環境にマッチしていて、地域の人の生活に...by すさくーさん

    本尊は釈迦牟尼仏。 宗派 臨済宗 妙心寺派 文化財 市町村指定重要文化財 木造 大日如来坐像 作成年代: 平安時代 指定年: 1970 3月 文化財 市町村指定重要文化財 木造 虚空蔵菩薩...

    1. (1)JR綾部駅 車 5分 2.1km JR綾部駅 あやバス 11分 あやバス篠田桜が丘線で「里」下車 「里」バス停 徒歩 5分 0.3km
  • いま京都でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • しどーさんの楞厳寺の投稿写真2
    • しどーさんの楞厳寺の投稿写真1
    • 楞厳寺の写真1

    21 楞厳寺

    綾部市/その他神社・神宮・寺院

    3.5 2件

    関西花の寺2番札所。お寺前の池越しに咲き乱れるミツバツツジが見事。ただ咲くのではなく池面にミツバツツ...by ゴッキーさん

    四季のカラスを描いた襖絵により「カラス寺」として親しまれる楞厳寺は、奈良時代の天平4年(732)林聖上人の創建と伝える古刹。境内の菩提樹、百日紅、椿は三古木として有名。また、...

    1. (1)その他 ◆JR山陰線「綾部」駅からあやバス(志賀南北線)で「舘」下車、徒歩15分◆JR山陰線「綾部」駅から車で約10分
  • 室尾谷山観音寺の写真1
    • 室尾谷山観音寺の写真2
    • 室尾谷山観音寺の写真3

    22 室尾谷山観音寺

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    行基の開創で、本尊十一面観音菩薩像は秘佛である。 仁王門安置の仁王像は鎌倉時代のものである。 創建年代 714

    1. (1)丹鉄 大江駅 タクシー 15分

    23 元伊勢天岩戸神社

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    1. (1)◆京都丹後鉄道宮福線「大江山口内宮」駅下車、徒歩約20分※元伊勢内宮皇大神社から天岩戸神社への参道を通り下ったところにある
  • 島田神社の写真1

    24 島田神社

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    中世の豊富庄の総社。三間社流造りの本殿は、約500年前の室町時代後期、文亀2年(1502)頃に建立された建物。昭和62年(1987)6月に国の重要文化財に指定された。 営業時間 拝観自由

    1. (1)◆JR山陰本線、福知山線、または京都丹後鉄道宮福線「福知山」駅から京都交通バス(小牧線)で20分「畑中」下車、徒歩5分

    25 養泉寺(はぎ寺)

    福知山市/その他神社・神宮・寺院

    1. (1)◆JR山陰本線、福知山線、または京都丹後鉄道宮福線「福知山」駅から庵我バスで9分「団地前」下車、徒歩5分※庵我バスは年末年始運休◆舞鶴若狭自動車道「福知山線」ICから国道9号(三段池公園方面)〜府道55号を舞鶴方面へ

    26 觀音寺(丹波あじさい寺)

    /その他神社・神宮・寺院

    1. (1)◆JR山陰本線「石原」駅下車、徒歩15分◆JR山陰本線「福知山」駅から京都交通バス(福知山線)で「観音寺」下車、徒歩15分◆舞鶴若狭自動車道「福知山」ICから綾部方面へ5分

その他エリアの神社・神宮・寺院スポット

1 - 4件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • moomiさんの清薗寺の投稿写真1

    福知山市からの目安距離 約5.4km

    清薗寺

    丹波市/その他神社・神宮・寺院

    3.8 口コミ5件

    少し入り組んだ場所にありますが広くきれいなお寺でした。道を挟んで向かいには公園もあり地元民憩いの場と...by moomiさん

  • moomiさんの石像寺の投稿写真2
    • moomiさんの石像寺の投稿写真1

    福知山市からの目安距離 約6.3km

    石像寺

    丹波市/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ7件

    広い敷地には紅葉など多くの木が植えられとにかく緑が多い印象。お地蔵様の他に観音様の大きな像などもあり...by moomiさん

  • しどーさんの當勝神社の投稿写真1

    福知山市からの目安距離 約19.8km

    當勝神社

    朝来市/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    當勝天神の社殿は、旧本殿で寛永2年中井家初代中井言次定忠の作の彫刻が施されています。静かでゆっくり過...by ぎたけさん

  • 施薬寺の写真1

    福知山市からの目安距離 約21.0km

    施薬寺

    与謝野町(与謝郡)/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    施薬寺には蕪村初期の傑作といわれる「方士求不死薬図屏風」があってすごく見ごたえがありました。興味がわ...by すけーんさん

    与謝蕪村ゆかりの寺。蕪村が滞在時に描いた「方士求不死薬図六曲屏風」がある。麻呂子親王が創建したと伝えられており、本尊は薬師如来立像(町指定文化財)で親王の作。天皇の命をう...

綾部・福知山のおすすめジャンル

  1. 1その他神社・神宮・寺院(26)

綾部・福知山の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    綾部ふれあい牧場の写真1

    綾部ふれあい牧場

    綾部市/BBQ/バーベキュー

    • 王道
    ポイント2%
    4.1 35件

    グランピングBBQを利用しました。 到着後レストランで受付を済ますと、準備、片付けまで全て...by nekoさん

  • ネット予約OK
    福知山市都市緑化植物園の写真1

    福知山市都市緑化植物園

    福知山市/自然体験

    ポイント2%
    4.0 11件

    動物と触れ合え、ちょうどよいサイズの動物園! また、科学館もすぐに行け、子供連れは、一日中...by なつみさん

  • ネット予約OK
    空の会の写真1

    空の会

    綾部市/人形作り、木工

    ポイント2%
    -.- (0件)
  • ネット予約OK
    Kinu&Kukaiの写真1

    Kinu&Kukai

    福知山市/その他風呂・スパ・サロン

    ポイント2%
    -.- (0件)

綾部・福知山のおすすめご当地グルメスポット

  • ゆらり由良川店

    綾部市/洋食全般

    4.4 7件

    出張の昼食で利用しました。 由良川の側で、古民家を移築したような雰囲気で、 予約して置けば...by Michi君さん

  • 人生の足跡さんの古本と珈琲モジカの投稿写真1

    古本と珈琲モジカ

    福知山市/カフェ

    5.0 2件

    福知山シネマの近くある喫茶店です。 店内は落ち着いた雰囲気です。 注文したのは アメリカン...by 人生の足跡さん

  • タカシさんの中華工房おかげさまの投稿写真1

    中華工房おかげさま

    福知山市/その他中華料理

    4.5 2件

    観光客向けのお店ばかり目立つ駅前に飽き飽きしていたところ、見付けたお店です。画像の通り野菜...by タカシさん

  • sklfhさんの呼鳥門の投稿写真1

    呼鳥門

    綾部市/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    4.0 1件

    鉄板焼屋です。見た目は居酒屋ですが、ランチの営業もしていました。 焼きそば定食を注文しまし...by sklfhさん

綾部・福知山で開催される注目のイベント

  • 第33回福知山マラソンの写真1

    第33回福知山マラソン

    福知山市

    2025年11月23日

    0.0 0件

    歴史と自然、そして笑顔が交差する「福知山マラソン」が開催されます。2025年のスペシャルゲスト...

  • あやべ水無月まつりの写真1

    あやべ水無月まつり

    綾部市

    2025年7月26日

    0.0 0件

    綾部の夏を飾る「あやべ水無月まつり」が由良川沿いで開催されます。夜には灯籠流しと花火が行わ...

  • 鬼力の由良川夏まつりの写真1

    鬼力の由良川夏まつり

    福知山市

    2025年8月2日

    0.0 0件

    鬼伝説の残る大江地域で“酒呑童子と由良川の恵み”に感謝し、「鬼力の由良川夏まつり」が開催さ...

  • 福知山HANABI2025の写真1

    福知山HANABI2025

    福知山市

    2025年8月11日

    0.0 0件

    福知山の夜空を大輪の花で彩る「福知山HANABI2025」が、由良川河川敷(音無瀬橋付近)で開催され...

綾部・福知山のおすすめホテル

綾部・福知山の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.