南会津の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 23件(全23件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • トシローさんの龍福寺の投稿写真1
    • Aizu盆地さんの龍福寺の投稿写真1

    1 龍福寺

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.7 41件

    戊辰戦争にもゆかりのある、歴史深いお寺です。 お寺の入り口がなんとも不思議な感じがして、トトロとかに...by だいすけさん

    境内には南会津の桜スポットとしても知られる見事な桜があります。 創建年代 1087?1094

  • トシローさんの田出宇賀神社の投稿写真1
    • okeiさんの田出宇賀神社の投稿写真2
    • taroさんの田出宇賀神社の投稿写真1
    • ムロさんの田出宇賀神社の投稿写真5

    2 田出宇賀神社

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    4.0 4件

    毎年7月に行われる会津田島祇園祭は日本三代祇園祭の一つに数えられ、本祭の日には花嫁行列が行われるそう...by トシローさん

    国の重要無形民俗文化財に指定されている、会津田島祇園祭・御党屋制度保持社。祭礼は毎年7月22・23・24日。 創建年代 1189

    1. (1)会津田島駅 徒歩 10分

    3 安照寺

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    御蔵入5万石騒動発生地。 創建年代 1582年

    1. (1)会津田島駅 車 40分
  • トシローさんの慈恩寺の投稿写真1

    4 慈恩寺

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 2件

    会津戦争時の西軍19名の墓がある。 創建年代 1400

    1. (1)会津田島駅 徒歩 0.5km

    5 熊野神社

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    同じ境内に田出宇賀神社が鎮座しており、社殿(拝殿)は同一で、向かって左が熊野神社、右が田出宇賀神社となっている。 創建年代 1603

    1. (1)東北自動車道西那須野塩原IC 車 70分
  • mon-tさんの成法寺観音堂の投稿写真1
    • 成法寺観音堂の写真1

    6 成法寺観音堂

    只見町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.3 3件

    大山神社の案内看板を目指して走っていたら、左側に有りました。反対側には、大きな昔の除雪車が止まってま...by ヌケてるライダーさん

    成法寺観音堂は、純唐様式で国重要文化財の指定を受ける。御蔵入三十三観音の一番札所堂内に安置される聖観音座像は、県重要文化財に指定。 文化財 その他 国指定重要文化財 創建...

    1. (1)只見町 バス 40分

    7 瀧泉寺

    只見町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    1. (1)只見駅から車で20分
  • 廣瀬神社の写真1

    8 廣瀬神社

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    9月第2土曜日に氏子により御輿渡御祭(古町のまつり)が行われている。 創建年代 1190

    1. (1)会津田島駅 バス 60分 (会津バス(内川方面線)) 古町 徒歩 1分
  • なっちさんの愛宕神社の投稿写真1
    • アクセルゼンカイさんの愛宕神社の投稿写真1
    • 芽衣さんの愛宕神社の投稿写真1
    • みっこさんの愛宕神社の投稿写真1

    9 愛宕神社

    檜枝岐村(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 175件

    こちらの神社は山の上のほうにある神社ですので、自然も豊かでのんびりとできます。歴史も感じることができ...by なきゃおさん

    創建年代 1735

    1. (1)会津高原駅 バス 80分 西那須野塩原IC 車 120分
  • じゅんさんの南泉寺の投稿写真1
    • Aizu盆地さんの南泉寺の投稿写真1
    • 南泉寺の写真1

    10 南泉寺

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    4.0 10件

    自然に囲まれているスポットです。とても素朴で親しみを感じるお寺だと思いました。とてものどかな雰囲気で...by ともさん

    1. (1)会津田島駅からバスで
  • いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • トシローさんの薬師寺の投稿写真1
    • Aizu盆地さんの薬師寺の投稿写真1

    11 薬師寺

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.7 8件

    境内の六角観音堂の中には如意輪観音座像が安置されていました。 会津若松にはこのような歴史的建造物がた...by yukiさん

    安置されている木造・阿弥陀如来坐像、木造・薬師如来立像ともに、県重要文化財の指定を受けています。 文化財 都道府県指定重要文化財 木造阿弥陀如来座像 創建年代 1305

    1. (1)会津田島駅 徒歩 5分
  • 三石神社の写真1

    12 三石神社

    只見町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    巨岩をご神体とした神社。この地方随一の縁結びの神様。 ご利益 縁結び 創建年代 1185?1190年

    1. (1)只見駅 徒歩 5分
  • トシローさんの万願寺の投稿写真1

    13 万願寺

    下郷町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 2件

    1. (1)弥五島駅 徒歩 5分
  • taroさんの小野観音堂の投稿写真1
    • 小野観音堂の写真1
    • 小野観音堂の写真2

    14 小野観音堂

    下郷町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 2件

    唐様円柱方三間寄棟造。御蔵入三十三観音第10番札所です。 古くから縁結び、安産祈願の場所として親しまれてきました。 平成28年4月、「会津の三十三観音」の一つとして日本遺産に...

    1. (1)湯野上温泉駅 徒歩 30分
  • Aizu盆地さんの清水堂の投稿写真1

    15 清水堂

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 2件

    文化財 重要文化財 観音像 創建年代 1697年

    1. (1)会津田島駅 車 35分
  • 鎮守神社の写真1

    16 鎮守神社

    檜枝岐村(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    創建年代 812

    1. (1)会津高原駅 バス 80分 西那須野塩原IC 車 120分
  • 中ノ沢観音堂の写真1

    17 中ノ沢観音堂

    下郷町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    三間四面に廊下をもつ南北朝様式を残す和様建築。御蔵入り三十三観音の第11番札所として巡礼する信者が絶えない場所でした。 平成28年4月、「会津の三十三観音」の一つとして『日...

    1. (1)弥五島駅 車 10分
  • Aizu盆地さんの常楽院の投稿写真1

    18 常楽院

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.2 4件

    かくれキリシタンにまつわるスポットです。歴史がお好きな方にもオススメです。マリア観音とも呼ばれていま...by いわとびちゃんさん

    穏れキリシタンのマリア観音が安置されている。 創建年代 1573

    1. (1)会津田島駅 バス 10分
  • 善導寺の写真1

    19 善導寺

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 2件

    県指定の阿弥陀如来像がある。 文化財 その他 重要文化財 阿弥陀如来像 創建年代 1045?1068

    1. (1)会津田島駅 バス 60分
  • Aizu盆地さんの徳昌寺の投稿写真1

    20 徳昌寺

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    4.0 2件

    あまり福島県方面には行きませんのであまりよくわかりませんでしたが、全体的にはきれいなお寺でしたので良...by みつぼーさん

    鴫山城主、長沼氏の墓がある。 裏山の樹林で探鳥も楽しめる。 創建年代 1555

    1. (1)会津田島駅 車 5分
  • いま福島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • Aizu盆地さんの照国寺の投稿写真1
    • 照国寺の写真1

    21 照国寺

    南会津町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    特に照国寺の山門が見物。 創建年代 建治3年

    1. (1)会津田島駅 バス 60分
  • HANAさんの嶽観音堂の投稿写真3
    • HANAさんの嶽観音堂の投稿写真2
    • HANAさんの嶽観音堂の投稿写真1
    • Aizu盆地さんの嶽観音堂の投稿写真1

    22 嶽観音堂

    下郷町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    3.0 1件

    唐様式で方三間宝形造。流麗華麗な彫刻が美しい観音堂です。御蔵入り三十三観音の第13番札所にもなっています。 観音沼森林公園の散策のついでに、ちょっと立ち寄ってみてはいかがで...

    1. (1)会津下郷駅 車 30分
  • dfrfkさんの龍泉寺の投稿写真1

    23 龍泉寺

    只見町(南会津郡)/その他神社・神宮・寺院

    1. (1)只見駅からタクシーで30分

その他エリアの神社・神宮・寺院スポット

1 - 7件

※掲載されている目安距離は役所・役場からの距離になります。

  • yosshyさんの日光東照宮の投稿写真4
    • yosshyさんの日光東照宮の投稿写真3
    • yosshyさんの日光東照宮の投稿写真5
    • 仏像さんの日光東照宮の投稿写真1

    檜枝岐村(南会津郡)からの目安距離 約35.0km

    日光東照宮

    日光市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ3,798件

    平日に行きました。 空いているかと思ってましたが、 小学生の修学旅行で混んでいて残念でした。by おにちゃんさん

  • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮の投稿写真7
    • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮の投稿写真5
    • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮の投稿写真4
    • 雷ちゃんさんの太宰府天満宮の投稿写真8

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約3.9km

    太宰府天満宮

    太宰府市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.3 口コミ3,064件

    菅原道真を祭神として祀る天満宮の一つ。 鳥居をくぐると池をわたる朱塗りの太鼓橋が3個あり、桜門を抜け...by 鶴亀松竹梅扇さん

    大宰権帥として大宰府に左遷され、この地で亡くなった菅原道真をまつる。学問の神として有名である。本殿はその墓所の上に建立され、現在の本殿(重要文化財)は1591年の再建である。...

  • 軻遇突智さんの日光二荒山神社の投稿写真1
    • キジトラさんの日光二荒山神社の投稿写真5
    • 軻遇突智さんの日光二荒山神社の投稿写真1
    • コニさんの日光二荒山神社の投稿写真1

    檜枝岐村(南会津郡)からの目安距離 約34.9km

    日光二荒山神社

    日光市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ619件

    遊覧船から見えたので、遊覧船に乗った後に行きました。趣きのある神社で男体山の登山口にもなっています。...by みんみんさん

  • kazuさんさんの日光山 輪王寺の投稿写真1
    • まるぐりっとさんの日光山 輪王寺の投稿写真1
    • snowwhiteさんの日光山 輪王寺の投稿写真1
    • 点さんの日光山 輪王寺の投稿写真2

    檜枝岐村(南会津郡)からの目安距離 約35.3km

    日光山 輪王寺

    日光市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ311件

    9月の三連休に初めての日光でした。日光駅からゆっくりと向かいました。街並みもレトロ風で良いですね。輪...by テーデさん

    766年に勝道上人により庵が作られたのが始まり。比叡山や東叡山とともに天台宗三本山の一つとして数えられ、本堂にあたる三仏堂、庭園の逍遙園、3万点の宝物を所蔵する宝物殿、徳...

  • haruさんの宝満宮 竈門神社の投稿写真3
    • lilieeengさんの宝満宮 竈門神社の投稿写真1
    • めーたんさんの宝満宮 竈門神社の投稿写真2
    • 勝二さんの宝満宮 竈門神社の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約5.2km

    宝満宮 竈門神社

    太宰府市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ448件

    竈門炭治郎にゆかりのある竈門神社を訪れました。 縁結びの神様がお祭りされていて、厳かな趣ある神社でし...by まーちんさん

    宝満山の山頂に上宮、山麓に下宮が鎮座する。かつては中宮もあった。祭神は玉依姫である。大宰府政庁の北東に位置し、鬼門を守るとされる。現在では、縁結びの神として知られている。...

  • miharuさんの伊佐須美神社の投稿写真2
    • なぁぴょんさんの伊佐須美神社の投稿写真1
    • halさんの伊佐須美神社の投稿写真3
    • u-minさんの伊佐須美神社の投稿写真1

    下郷町(南会津郡)からの目安距離 約22.5km

    伊佐須美神社

    会津美里町(大沼郡)/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.8 口コミ156件

    岩代国一之宮で会津の総鎮守となっていて、縁結び、商売繁盛、健康長寿、交通案内など多種の御利益がありま...by キヨさん

    陸奥二ノ宮、会津の総鎮守として2,000年もの歴史を誇ります。商売繁盛、豊作祈願、厄除け開運などのご利益があります。御田植祭など古式ゆかしい行事が伝わっています。 田植祭は,...

  • シュウさんの如意輪寺(かえる寺)の投稿写真1
    • tomoさんの如意輪寺(かえる寺)の投稿写真1
    • ともちゃんさんの如意輪寺(かえる寺)の投稿写真2
    • ビタコさんの如意輪寺(かえる寺)の投稿写真1

    只見町(南会津郡)からの目安距離 約7.7km

    如意輪寺(かえる寺)

    小郡市/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ371件

    日本でわずかに二体の立像観音様で、平安時代の作といわれる、県の指定文化財、 小高い林の中境内には無数...by 鶴亀松竹梅扇さん

    天平年間(729?749)年、行基によって開基されたと伝えられる如意輪寺は、「かえる寺」という別名でも有名。住職が中国から翡翠でできたかえるを持ち帰ってきたのをきっかけに、現在...

南会津のおすすめジャンル

  1. 1その他神社・神宮・寺院(23)

南会津の遊び・体験スポット

  • ネット予約OK
    森林の分校ふざわの写真1

    森林の分校ふざわ

    只見町(南会津郡)/町めぐり・食べ歩き、釣り(釣り堀・渓流釣り・海釣り・釣り船等)、その他クラフト・工芸

    ポイント2%
    4.6 5件

    参加したかんじき体験の紹介です。かんじきとは、雪国で使用される雪を踏み固める道具?で、長靴...by kou.さん

  • ネット予約OK
    つばめさんの只見観光タクシーの投稿写真1

    只見観光タクシー

    只見町(南会津郡)/町めぐり・食べ歩き

    ポイント2%
    5.0 1件

    JR只見線が全線運転再開直前に、只見町へ行きました。 都会と違い地方では、駅前に必ずタクシー...by つばめさん

  • ネット予約OK
    燧の湯の写真1

    燧の湯

    檜枝岐村(南会津郡)/日帰り温泉

    ポイント2%
    4.4 19件

    キレイな温泉施設でした。1回1000円は高いかな? サウナ・水風呂なしの、広い内風呂、露天...by マイBOOさん

  • ネット予約OK
    駒の湯の写真1

    駒の湯

    檜枝岐村(南会津郡)/日帰り温泉

    ポイント2%
    4.0 1件

    歌舞伎鑑賞の前に汗を流そうと寄ってみました。歌舞伎開催時の駐車場となっている村役場の隣にあ...by パイアンさん

南会津のおすすめご当地グルメスポット

  • Aizu盆地さんの大内宿 三澤屋の投稿写真1

    大内宿 三澤屋

    下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    • ご当地
    4.2 264件

    お昼前の11時半頃除くと10分待ちだったので大内宿を廻りその後訪れたら45分待ちだったが蕎麦をた...by こうちゃんさん

  • yu‐cyanさんの道の駅 しもごうの投稿写真1

    道の駅 しもごう

    下郷町(南会津郡)/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.0 95件

    フードコーナーで天ぷら蕎麦と喜多方ラーメンをいただきました。 青空の雲を掴めそうな位の道の...by haraさん

  • とくちゃんさんの八十里庵の投稿写真1

    八十里庵

    只見町(南会津郡)/うどん・そば

    5.0 1件

    故郷に来たような雰囲気のお店で季まぐれセットとそばやきもちを 注文 細麺の蕎麦と独特のつけ...by とくちゃんさん

  • ゆばなゆきゆきさんの大川の投稿写真1

    大川

    下郷町(南会津郡)/うどん・そば

    4.0 1件

    山の食堂って感じで味がある。店内に入ると囲炉裏には鮎や岩魚など串に刺して焼かれている。テー...by ゆばなゆきゆきさん

南会津で開催される注目のイベント

  • 大内宿の紅葉の写真1

    大内宿の紅葉

    下郷町(南会津郡)

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    茅葺き屋根の民家がずらりと並ぶ大内宿では、例年10月下旬になると背後に迫る奥会津の山々が紅葉...

  • 塔のへつりの紅葉の写真1

    塔のへつりの紅葉

    下郷町(南会津郡)

    2025年10月下旬〜11月上旬

    0.0 0件

    全長200m以上にわたり、屏風岩や護摩塔岩、獅子塔岩などと名づけられた13の奇岩が連なる塔のへつ...

  • 田子倉湖の紅葉の写真1

    田子倉湖の紅葉

    只見町(南会津郡)

    2025年10月中旬〜11月上旬

    0.0 0件

    福島県と新潟県の県境に雄大に広がる田子倉湖では、ブナやナラのほか、カエデ、ナナカマド、コシ...

南会津のおすすめホテル

南会津の温泉地

  • 会津湯野上温泉

    茅葺屋根の駅舎でも知られる、渓谷沿いの静かな温泉郷。源泉は数箇所あり、豊...

南会津の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.