玖波駅周辺の神社・神宮・寺院

エリア
全国
ジャンル

1 - 30件(全41件中)

絞り込み:
ネット予約OK
すべて表示

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • えびんさんの嚴島神社の投稿写真1
    • むっちさんの嚴島神社の投稿写真1
    • 壱さんの嚴島神社の投稿写真1
    • まこさんの嚴島神社の投稿写真1

    1 嚴島神社

    廿日市市宮島町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.5 口コミ7,368件

    早朝移動じゃないと、駐車場も、お参りも大変の思いをします。 平日に観光が推すめ。昼前には入場口〜フェ...by ふじもとさん

    宮島にある、世界遺産に登録された神社。宗像三女神を祀る。平家一門の信仰を集めた。平安期の寝殿造りを神社建築に応用し長い回廊が特徴的である。市杵島姫命、湍津姫命、田心姫命。...

  • ウルフマンさんの広島東照宮の投稿写真1
    • JOEさんの広島東照宮の投稿写真1
    • たけのこの里さんの広島東照宮の投稿写真2
    • やっこさんの広島東照宮の投稿写真2

    2 広島東照宮

    広島市東区二葉の里/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    3.9 口コミ49件

    広島城下の総鎮守として、浅野家四代藩主により広島の鬼門に当たる双葉山の麓に造営されました。家康没後幕...by キヨさん

    広島東照宮は慶安元年(1648)、当時の広島藩主浅野光晟公によって、広島城の鬼門(東北)の方向に当たる二葉山の山麓に造営されました。 社殿は、「二葉山山麓に位置し、観望の美麗...

  • どせいさんさんの大聖院の投稿写真3
    • わたるっちさんの大聖院の投稿写真2
    • ドラゴンさんの大聖院の投稿写真3
    • どせいさんさんの大聖院の投稿写真2

    3 大聖院

    廿日市市宮島町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • 子連れ
    4.2 口コミ91件

    見所が沢山あり、外国人が沢山こられているのにびっくりしました。 書ききれないくらい色々な見所があり、...by ゆうこさん

    弥山のふもとにある真言宗御室派の大本山、大聖院は弘法大師空海が1200年前に開基しました。鳥羽上皇勅命の祈願道場として、また豊臣秀吉が歌会を開くなど格式高い由緒ある古刹です。

  • まさどさんの大願寺(広島県廿日市市)の投稿写真1
    • しどーさんの大願寺(広島県廿日市市)の投稿写真1
    • たるちゃんさんの大願寺(広島県廿日市市)の投稿写真1
    • ぼぶさんの大願寺(広島県廿日市市)の投稿写真1

    4 大願寺(広島県廿日市市)

    廿日市市宮島町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.0 口コミ70件

    厳島神社の横にあり、とてもひらけた場所にあった。とても由緒あるお寺で、中央の弁天様のところへお参り。by みぼさん

    正式には「亀居山放光院大願寺」と呼ぶ。日本三弁財天の一つ、真言宗高野山派。鎌倉時代の仏像を多数所蔵しています。明治時代の神仏分離令が出されるまで、嚴島神社など宮島島内の神...

  • hiroさんの三滝寺(三滝観音)の投稿写真1
    • ひなちゃんさんの三滝寺(三滝観音)の投稿写真1
    • hiroさんの三滝寺(三滝観音)の投稿写真4
    • 島人さんの三滝寺(三滝観音)の投稿写真5

    5 三滝寺(三滝観音)

    広島市西区三滝山/その他神社・神宮・寺院

    • カップル
    4.4 口コミ17件

    転勤族で広島市内在住です。 広島市内にある三滝寺は、夏は涼しく納涼スポットになりますし、秋は紅葉が素...by chibimaiさん

    広大な境内は樹林で覆われ、白糸滝や朱の多宝塔が散在する。多宝塔は県の重要文化財。秋は紅葉の名所として知られてる。

  • カタさんの広島護国神社の投稿写真1
    • くまもんさんの広島護国神社の投稿写真1
    • むっちさんの広島護国神社の投稿写真1
    • zinさんの広島護国神社の投稿写真4

    6 広島護国神社

    広島市中区基町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ131件

    400有余年の歴史があり、広島城跡地に鎮座しています。 昭和20年8月6日の原爆で全焼しましたが、小祠を設...by 一期一会さん

  • きょうさんの豊国神社(千畳閣)の投稿写真1
    • ひでちゃんさんの豊国神社(千畳閣)の投稿写真1
    • Jちゃんさんの豊国神社(千畳閣)の投稿写真2
    • きょうさんの豊国神社(千畳閣)の投稿写真2

    7 豊国神社(千畳閣)

    廿日市市宮島町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.2 口コミ208件

    矢印の方向に歩いていく。手前の階段を上がってみたら五重塔が現れた。海を見下ろす気持ちの良い場所だった...by みぼさん

    豊臣秀吉が毎月一度,千部経の転読供養に建立したというが未完のまま残された。桃山建築様式を今に伝える。

  • kinさんの速谷神社の投稿写真4
    • サンフレ祝優勝さんの速谷神社の投稿写真1
    • いわぴいさんの速谷神社の投稿写真5
    • kinさんの速谷神社の投稿写真1

    8 速谷神社

    廿日市市上平良/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.1 口コミ51件

    古くから山陽道の守護神として信仰をあつめ、今も「車を買ったら速谷さん」といわれるほど全国的に交通安全...by 一期一会さん

    安芸国総鎮守の大神で、交通安全の守護神としても県内外に広く知られる。延喜式の「名神大社」と称えられ、祭神は安芸国開拓の祖神とされる天湯津彦命五世の孫、安芸国造飽速玉命(あ...

  • Yanwenliさんの地御前神社の投稿写真4
    • 一期一会さんの地御前神社の投稿写真5
    • 一期一会さんの地御前神社の投稿写真4
    • 一期一会さんの地御前神社の投稿写真3

    9 地御前神社

    廿日市市地御前/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ2件

    海辺に立つ地御前神社は、嚴島神社の外宮(げくう)と呼ばれる古社だそうです。 創建も嚴島神社と同じ推古...by 一期一会さん

    当社は厳島の対岸に位置し、厳島神社の外宮として建立された神社です。旧暦6月17日には厳島神社から船を迎える管絃祭が行われます。

  • JOEさんの饒津神社の投稿写真1
    • いわぴいさんの饒津神社の投稿写真5
    • いわぴいさんの饒津神社の投稿写真4
    • いわぴいさんの饒津神社の投稿写真3

    10 饒津神社

    広島市東区二葉の里/神社・神宮巡り

    • 王道
    3.8 口コミ21件

    芸州鎮護、文武両道の神をお祀りする神社です。江戸時代後期から明治時代初期に流行した藩祖を祀った神社の...by ゆうなパパさん

    芸州鎮護、文武両道の神を祀る神社。広島藩主浅野綱長公によって広島城鬼門の方角に長政公の位牌堂が建立されたのが始まり。戦中、原爆の爆風によって全ての建物は焼失、石造の建造物...

  • いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • ととぬまさんの比治山神社の投稿写真3
    • ととぬまさんの比治山神社の投稿写真2
    • ととぬまさんの比治山神社の投稿写真1
    • ととぬまさんの比治山神社の投稿写真3

    11 比治山神社

    広島市南区比治山町/その他神社・神宮・寺院

    4.7 口コミ4件

    何度かお参りに行っています。 気持ちがあたたかくなる神社です。 ご朱印もいただきました。 毎月違うス...by ゆかりんさん

    広島市南区比治山の鎮守社で、神社本庁の別表神社。元は黄幡大明神と称した。

  • キヨさんの大師寺(海田のお大師さん)の投稿写真3
    • キヨさんの大師寺(海田のお大師さん)の投稿写真2
    • キヨさんの大師寺(海田のお大師さん)の投稿写真1
    • 大師寺(海田のお大師さん)の写真1

    12 大師寺(海田のお大師さん)

    海田町(安芸郡)稲荷町/その他神社・神宮・寺院

    3.5 口コミ4件

    海田のお大師さんを見ることができました。納経は書いてもくれますし、不在でも書き置きがありました。雰囲...by かずしさん

    海田のお大師さんとして親しまれる厄除大師。

  • kinさんの多家神社の投稿写真4
    • kinさんの多家神社の投稿写真3
    • kinさんの多家神社の投稿写真1
    • キヨさんの多家神社の投稿写真3

    13 多家神社

    府中町(安芸郡)宮の町/その他神社・神宮・寺院

    4.2 口コミ4件

    多家神社に行きました。御朱印は、拝殿にお詣りの後で石段下の社務所にて呼鈴を鳴らしていただきました。ゆ...by すとしさん

    神武天皇ゆかりの神社と伝わる。安芸国三社(厳島神社、速谷神社、多家神社)の一つとして古くから信仰されてきた。 境内にある宝蔵は校倉造で、広島城三の丸稲荷を移築されたもの。...

  • Yanwenliさんの旭山神社の投稿写真6
    • 一期一会さんの旭山神社の投稿写真10
    • 一期一会さんの旭山神社の投稿写真7
    • 一期一会さんの旭山神社の投稿写真6

    14 旭山神社

    広島市西区己斐西町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ2件

    JR、広電「西広島」駅のすぐ西側にある山の上にある神社です。現地の説明板によりますと、神功皇后が熊襲...by Yanwenliさん

  • 一期一会さんの五日市八幡神社の投稿写真8
    • 一期一会さんの五日市八幡神社の投稿写真7
    • 一期一会さんの五日市八幡神社の投稿写真6
    • 一期一会さんの五日市八幡神社の投稿写真5

    15 五日市八幡神社

    広島市佐伯区五日市/神社・神宮巡り

    3.0 口コミ1件

    16 國泰寺

    広島市西区己斐上/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

    当初は安國寺と號していましたが、福島正則の弟である普照を招き住職とした後、國泰寺と改名し、同時に曹洞宗に改宗しました。浅野家ゆかりの寺であることから、境内には大石内蔵助妻...

  • あきさんの光明院(広島県廿日市市)の投稿写真2
    • あきさんの光明院(広島県廿日市市)の投稿写真3
    • あきさんの光明院(広島県廿日市市)の投稿写真1
    • 光明院(広島県廿日市市)の写真1

    17 光明院(広島県廿日市市)

    廿日市市宮島町/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ3件

    広島県甘日市市にある、光明院です。町家通りのそばにある光明院です。非常に歴史を感じられる場所ですので...by ともやさん

    宮島杓子の考案者・誓真が修行した寺。境内敷地内に誓真大徳碑があり、小高い丘から宮島の町並みや瀬戸内海が見渡せます。

  • 章男君さんの福王寺(広島県広島市)の投稿写真7
    • 章男君さんの福王寺(広島県広島市)の投稿写真6
    • 章男君さんの福王寺(広島県広島市)の投稿写真5
    • 章男君さんの福王寺(広島県広島市)の投稿写真4

    18 福王寺(広島県広島市)

    広島市安佐北区可部町大字綾ケ谷/その他神社・神宮・寺院

    3.7 口コミ4件

    標高400数メートルの山頂にあります。 途中まで車で行けますが、道中は離合が困難な場所があるので、広い...by 章男君さん

    福王寺山(496m)の頂上近くにあり、参道は南原・大畑・福王寺口のほか、自動車道も寺院のすぐ下まで通っている。「安芸の高野山」とも呼ばれる真言宗の古刹で、鎌倉時代の初期、天...

  • わたるっちさんの荒胡子神社の投稿写真1
    • しどーさんの荒胡子神社の投稿写真1
    • Yanwenliさんの荒胡子神社の投稿写真1
    • たぴおかさんの荒胡子神社の投稿写真1

    19 荒胡子神社

    廿日市市宮島町/その他神社・神宮・寺院

    3.6 口コミ11件

    瓦が葺いてあるのは拝殿です。本殿をよく見るためには拝殿の横を回り込まねばなりません。国の重要文化財に...by Yanwenliさん

    朱漆塗りの社殿は国の重要文化財。

  • 章男君さんの極樂寺の投稿写真5
    • 章男君さんの極樂寺の投稿写真3
    • 章男君さんの極樂寺の投稿写真7
    • 章男君さんの極樂寺の投稿写真6

    20 極樂寺

    廿日市市原/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ4件

    境内にはそれはそれは大きな大仏様がいらっしゃいます。 標高600メートルの山頂に、どのような手法を用い...by 章男君さん

    奈良の大仏殿造営のため諸国を巡歴していた僧行基が天平3年(731)開山、聖武天皇がこれに伽藍を建立したと伝えられる由緒ある古刹。永禄5年(1560)、毛利元就によって再興された本堂は...

  • いま広島でおすすめの遊び・体験ジャンルネット予約OK
  • いわぴいさんの大元神社の投稿写真2
    • Yanwenliさんの大元神社の投稿写真6
    • Yanwenliさんの大元神社の投稿写真5
    • Yanwenliさんの大元神社の投稿写真4

    21 大元神社

    廿日市市宮島町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ13件

    前回参拝したときには本殿が修復工事中で見ることができませんでした。今回、朱塗りも鮮やかな本殿を拝むこ...by Yanwenliさん

    嚴島神社の摂社。国常立尊、大山祇神、保食神、本殿は国の重要文化財。毎年1月20日に百手祭(御弓神事)がある。

  • Jちゃんさんの廿日市天満宮の投稿写真1
    • まっちゃんさんの廿日市天満宮の投稿写真1
    • Jちゃんさんの廿日市天満宮の投稿写真4
    • Jちゃんさんの廿日市天満宮の投稿写真3

    22 廿日市天満宮

    廿日市市天神/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ11件

    廿日市天満宮は高いところにあるので廿日市駅からもよく見えますが、上るところは限られています。正面の鳥...by Yanwenliさん

    かつて、南海奇勝の地と詠われた廿日市の中央、標高29.2mの篠尾山上。廿日市全体を見下ろすように建つ。ゆったりとした参道の117段の石段を登ると、小高い山上から市街地、瀬戸内海...

  • のんちゃんさんの不動院(広島県広島市)の投稿写真1
    • いわぴいさんの不動院(広島県広島市)の投稿写真2
    • のんちゃんさんの不動院(広島県広島市)の投稿写真3
    • Yanwenliさんの不動院(広島県広島市)の投稿写真6

    23 不動院(広島県広島市)

    広島市東区牛田新町/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    • カップル
    4.3 口コミ20件

    広島城北からアストラムラインにのり、不動院駅で降りてすぐのところにあります。毛利氏の外交僧として有名...by りゅうさん

    爆心地から3.90キロメートルの位置に所在する不動院の地に、最初に寺院が建てられた時期は明らかではありませんが、金堂内に安置されている薬師如来坐像などから、平安時代の終わり頃...

  • Jちゃんさんの塩屋神社の投稿写真3
    • Jちゃんさんの塩屋神社の投稿写真2
    • Jちゃんさんの塩屋神社の投稿写真1
    • Yanwenliさんの塩屋神社の投稿写真2

    24 塩屋神社

    広島市佐伯区海老山町/その他神社・神宮・寺院

    4.1 口コミ8件

    縁結びの神社として友達とお参りに行ってきました。良縁の石があり、見れて良かったです。桜が咲いていてと...by りえさん

    塩屋神社の主神・猿田彦神は海上、交通安全、縁結び、八方開運の「みちびきの神」として信仰を集めている。

  • いわぴいさんの明星院(広島県広島市)の投稿写真1
    • いわぴいさんの明星院(広島県広島市)の投稿写真3
    • 一期一会さんの明星院(広島県広島市)の投稿写真1
    • いわぴいさんの明星院(広島県広島市)の投稿写真4

    25 明星院(広島県広島市)

    広島市東区二葉の里/その他神社・神宮・寺院

    5.0 口コミ3件

    広島駅に近く、都会のど真ん中にこんな由緒あるお寺があるとは思っておりませんでした。 広島新四国八十八...by 一期一会さん

    毛利輝元が母の位牌所として建立した妙寿寺(院号 明星院)でしたが、福島正則が、寺領二百石を附して祈祷寺を命じました。昭和20年(1945年)、原爆ですべての建物が焼失してしまいまし...

  • Yanwenliさんの大歳神社の投稿写真6
    • Yanwenliさんの大歳神社の投稿写真5
    • Yanwenliさんの大歳神社の投稿写真4
    • Yanwenliさんの大歳神社の投稿写真3

    26 大歳神社

    廿日市市地御前/その他神社・神宮・寺院

    4.5 口コミ2件

    孫の七五三に行きました。神主さんがとても丁寧に式を執り行ってくださいました。息子達の新築の地鎮祭から...by わんわんバーバさん

    廿日市市地御前にある神社。大國魂神を御祭神としています。

  • 一期一会さんの長性院の投稿写真5
    • 一期一会さんの長性院の投稿写真4
    • 一期一会さんの長性院の投稿写真3
    • 一期一会さんの長性院の投稿写真2

    27 長性院

    広島市南区比治山町/寺院・寺社巡り

    3.0 口コミ1件

  • 一期一会さんの大瀧神社の投稿写真4
    • 一期一会さんの大瀧神社の投稿写真3
    • 一期一会さんの大瀧神社の投稿写真2
    • 一期一会さんの大瀧神社の投稿写真1

    28 大瀧神社

    大竹市白石/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

  • 一期一会さんの光妙院の投稿写真3
    • 一期一会さんの光妙院の投稿写真2
    • 一期一会さんの光妙院の投稿写真1
    • 光妙院の写真1

    29 光妙院

    大竹市元町/その他神社・神宮・寺院

    3.0 口コミ1件

  • 一期一会さんの國前寺の投稿写真3
    • 一期一会さんの國前寺の投稿写真4
    • 一期一会さんの國前寺の投稿写真2
    • 一期一会さんの國前寺の投稿写真1

    30 國前寺

    広島市東区山根町/その他神社・神宮・寺院

    4.0 口コミ1件

    暦応3(1340)年、安芸の国を訪れた宗祖日蓮の弟子、日像が尾長山の麓で草庵を営んでいた真言の僧、暁忍と出...by 一期一会さん

    弘法大師によって開かれ、約1200年の歴史があります。

玖波駅周辺のおすすめご当地グルメスポット

  • かずみさんのあなごめし うえのの投稿写真1

    あなごめし うえの

    廿日市市宮島口/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 1,288件

    お盆のお昼過ぎに訪問 1人一品注文との事で穴子重を注文、小でしたがなかなか大きな穴子がのっ...by りゅうさん

  • 章男君さんのお竈突 おくどの投稿写真1

    お竈突 おくど

    広島市中区胡町/日本料理・懐石

    5.0 2件

    息子のお嫁さんの誕生日会で利用しました。 料理は、コースではなく好きな物を注文します。 個...by 章男君さん

  • panchanさんの麗ちゃんの投稿写真1

    麗ちゃん

    広島市南区松原町/お好み焼き・鉄板焼・もんじゃ

    • ご当地
    4.2 357件

    お好み焼きは食べたい。でも一枚は難しいし残したくないと思って店の方に相談してみたら二人で一...by わえちゃんさん

  • K2さんのサーティワンアイスクリームゆめタウン広島店の投稿写真1

    サーティワンアイスクリームゆめタウン広島店

    広島市南区皆実町/スイーツ・ケーキ

    4.2 14件

    エスカレーター脇にイートイン席があり、買い物中にアイス食べてちょっと休憩に最適です。フレー...by K2さん

玖波駅周辺で開催される注目のイベント

  • 弘法大師降誕会いろは祭の写真1

    弘法大師降誕会いろは祭

    廿日市市宮島町

    2024年6月15日

    0.0 0件

    宮島で最も古い歴史を誇る大聖院で、開祖弘法大師のご誕生を祝うお祭りが行われます。午前11時よ...

  • 厳島弁財天大祭の写真1

    厳島弁財天大祭

    廿日市市宮島町

    2024年6月17日

    0.0 0件

    芸能、商売繁盛の神様として有名な大願寺の大祭が行われます。江の島、竹生島とともに、日本三大...

  • 広島市植物公園 ウチョウラン展の写真1

    広島市植物公園 ウチョウラン展

    広島市佐伯区倉重

    2024年6月15日〜20日

    0.0 0件

    一年を通じて花々が楽しめる広島市植物公園の展示温室で、かわいい草姿が人気のウチョウランが観...

  • 観音寺 あじさい祭りの写真1

    観音寺 あじさい祭り

    広島市佐伯区坪井町

    2024年6月8日〜21日

    0.0 0件

    観音寺では、例年6月上旬から下旬にかけて、400種類5000株のアジサイが咲き誇ります。あじさい祭...

玖波駅周辺のおすすめホテル

玖波駅周辺の温泉地

  • 宮島・宮浜・広島の温泉

    宮島・宮浜・広島の温泉の写真

    「宮島温泉」は日本三景の一つ、安芸の宮島の島内にある。「宮浜温泉」は湧出...

  • 湯来・潮原温泉

    「広島の奥座敷」といわれる静かな温泉郷「湯来温泉」は、渓谷沿いの閑静な環...

(C) Recruit Co., Ltd.