奈良のイベントランキング(2ページ目)
イベント一覧
31 - 60件(全67件中)
-
奈良・斑鳩・天理
- 期間:
- 2021年2月27日〜3月7日
- 場所:
- 奈良県大和郡山市 旧市街地周辺(柳町・堺町商店街周辺、近鉄郡山駅・JR郡山駅周辺ほか)
大和郡山市の旧市街地を中心に、愛らしいお雛様が展示される「大和な雛まつり」が開催されます。市内の保育園児や幼稚園児による「手作りお雛様博覧会」が予定されています。※2021年...
-
飛鳥・橿原・三輪
- 期間:
- 2021年3月11日
- 場所:
- 奈良県桜井市 成願稲荷神社
大神神社の末社、成願稲荷神社で、春の訪れを告げる例祭(初午祭)が斎行されます。成願稲荷神社は、大神神社の神宮寺のひとつであった浄願寺の鎮守祠として鎌倉時代に創祀され、商売...
-
奈良・斑鳩・天理
- 期間:
- 2021年3月6日〜13日
- 場所:
- 奈良市 帯解寺
帯解寺の本堂と清和閣で、秘仏の不動明王像をはじめ、「出世大黒天」と呼ばれる珍しい三面六臂の大黒天像や、鮮やかな色調の春日赤童子画像、虚空蔵菩薩像などが公開されます。平安か...
-
奈良・斑鳩・天理
- 期間:
- 2021年3月15日
- 場所:
- 奈良市 春日大社 林檎の庭、榎本神社前、若宮神社前
平安末期に始まったとされる五穀豊穣を祈願する神事が、春日大社で執り行われます。本社の林檎の庭、榎本神社前、若宮神社前の3か所で、八乙女が松苗を植える所作を行う御田植舞が、...
-
飛鳥・橿原・三輪
- 期間:
- 2020年12月12日〜2021年3月21日
- 場所:
- 奈良県明日香村 奈良県立万葉文化館
日本の古代文化を紹介する万葉文化館で、「にぎわいフェスタ万葉 冬」が開催されます。自分の想いのままに筆ペンを走らせ文字を描く「己書(おのれしょ)を描(か)こう!」(1月16...
-
奈良・斑鳩・天理
- 期間:
- 2021年2月上旬〜3月中旬
- 場所:
- 奈良県大和郡山市 県立大和民俗公園 みんぱく梅林
奈良県立民俗博物館の東側に広がるみんぱく梅林で、約140本の梅が見頃を迎えます。まずロウバイが咲き始め、続いて白梅、紅梅が咲き、例年3月中旬まで爽やかな梅の香りを楽しむことが...
-
奈良・斑鳩・天理
- 期間:
- 2021年2月14日〜3月28日
- 場所:
- 奈良市 月ヶ瀬梅渓
月ヶ瀬湖の渓谷沿いでは、例年2月中旬から3月下旬にかけて、赤や白の約1万本の梅が咲き誇ります。見頃にあわせて「梅まつり」が開催され、「春一番梅の郷ふれあい祭り」、「天神社知...
-
奈良・斑鳩・天理
- 期間:
- 2021年3月1日〜31日
- 場所:
- 奈良市 大安寺 嘶堂
大安寺の嘶堂(いななきどう)で、天平時代作の秘仏「馬頭観音立像」(重要文化財)が特別公開され、馬頭観音厄除法要が営まれます。厄除けの仏として、霊験あらたかとされる逸話が残...
-
奈良・斑鳩・天理
- 期間:
- 2021年3月20日〜4月7日
- 場所:
- 奈良市 法華寺
法華寺のご本尊、木造十一面観音菩薩立像(国宝)が、特別開扉されます。光明皇后がモデルとされ、長い右手や動きのあるポーズ、特徴的な蓮華光背など、仏教彫刻としても優れていると...
-
飛鳥・橿原・三輪
- 期間:
- 2020年11月中旬〜2021年4月下旬
- 場所:
- 奈良県桜井市 安倍文殊院
国内最大の国宝文殊菩薩を本尊とする安倍文殊院で、新春を迎えるにあたり、手作りの「ジャンボ干支花絵」が公開されます。参拝者の幸多き事を祈念し、同山の僧侶をはじめ職員一同が、...
-
吉野・奥吉野
- 期間:
- 2021年3月27日〜5月5日
- 場所:
- 奈良県吉野町 金峯山寺 蔵王堂
金峯山寺の仁王門大修理勧進のために、本堂蔵王堂(国宝)に安置されている秘仏本尊金剛蔵王大権現(こんごうざおうだいごんげん)3体が、特別に開帳されます。「権現」とは、権(仮...
-
奈良・斑鳩・天理
- 期間:
- 毎月最終日曜
- 場所:
- 奈良市 JR奈良駅前広場
有機栽培、無肥料栽培や自然農法など、自然に沿った栽培方法で育てられた農産物と加工品が並ぶ奈良フードシェッドのファーマーズマーケットが、毎月の最終日曜に開催されます。生産者...
-
60西大寺 節分星祭祈願会<2021年の豆まきは行われません>
奈良・斑鳩・天理
- 期間:
- 2021年2月2日<豆まきは行われません>
- 場所:
- 奈良市 西大寺
<2021年の豆まきは行われません。14時から星供法要が執り行われます。護摩木祈願を受けると豆袋が授与されます。>西大寺の愛染堂で、開運厄除の星祭祈願法要が行われます。その後、...
奈良の温泉地
奈良の旅行記
-
2014/3/23(日) 〜 2014/3/29(土)
- 家族(親と)
- 3人〜5人
妹の結婚式とバカンスを兼ねて沖縄旅行に行ってきました。エメラルドブルーの海、おいしい食べ物、話し...
13965 184 0 -
2015/4/8(水)
- 1人
奈良県にある吉野山の千本桜を見に行きました。 【きれいだよ】と聞いてはいましたが、普通の【お花見】...
22314 183 2 -
2015/11/21(土)
- 一人
- 1人
長谷寺は、奈良県桜井市初瀬にある真言宗豊山派総本山の寺。山号を豊山神楽院と称する。本尊は十一面観...
19967 95 0