1. イベントガイド
  2. 徳島のイベント

徳島のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 13件(全13件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 小松島金長狸まつりの写真1
    • 小松島金長狸まつりの写真2
    • 小松島金長狸まつりの写真3

    1小松島金長狸まつり

    徳島・鳴門

    期間:
    2025年5月11日
    場所:
    徳島県小松島市 小松島ステーションパーク(ニホンフラッシュたぬき広場)

    「阿波狸合戦」で全国に知られる“金長狸”をメインとしたおまつりが開催されます。児童写生大会やビンゴ大会、稚児行列、子どもみこし、阿波踊りなど、さまざまなイベントが催されま...

  • 竹ケ島神社祭りの写真1
    • 竹ケ島神社祭りの写真2

    2竹ケ島神社祭り

    阿南・日和佐・宍喰

    期間:
    2025年5月12日〜13日
    場所:
    徳島県海陽町 竹ケ島

    徳島県の最南端に位置する竹ケ島で、海中に入る暴れ御輿が有名な「竹ケ島神社祭り」が開催されます。県下のトップを切って行われる夏祭りとしても知られ、宵宮には子供神輿が出るほか...

  • 四国妖怪フェスティバル 特別番外編 児啼爺(こなきじじい)祭りの写真1
    • 四国妖怪フェスティバル 特別番外編 児啼爺(こなきじじい)祭りの写真2
    • 四国妖怪フェスティバル 特別番外編 児啼爺(こなきじじい)祭りの写真1
    • 四国妖怪フェスティバル 特別番外編 児啼爺(こなきじじい)祭りの写真2

    3四国妖怪フェスティバル 特別番外編 児啼爺(こなきじじい)祭り

    大歩危・祖谷・剣山

    期間:
    2025年5月24日〜25日
    場所:
    徳島県三好市 道の駅大歩危

    漫画やアニメに登場する「児啼爺」伝承縁の地として知られる徳島県三好市で、たくさんの妖怪が集まる「四国妖怪フェスティバル」の特別番外編として、「児啼爺(こなきじじい)祭り」...

  • 穴吹町のポピーの写真1
    • 穴吹町のポピーの写真2

    4穴吹町のポピー

    大歩危・祖谷・剣山

    期間:
    2025年5月上旬〜下旬
    場所:
    徳島県美馬市 穴吹のポピー畑

    穴吹の休耕田に咲くポピーが、例年5月上旬から下旬にかけて見頃となります。ポピー畑が、一面鮮やかな赤に染まる様は圧巻です。清流穴吹川が流れ、写真の撮影スポットとしても人気が...

  • 母川ほたる祭りの写真1

    5母川ほたる祭り

    阿南・日和佐・宍喰

    期間:
    2025年6月7日〜14日
    場所:
    徳島県海陽町 母川河川敷周辺

    ゲンジボタルが生息する清流母川で、昔ながらの風情が味わえる「母川ほたる祭り」が、開催されます。「高瀬舟の運航」では、対岸を乱舞するホタルを間近に見ることができます。初日の...

  • 鳴門ハス畑の蓮の花の写真1

    6鳴門ハス畑の蓮の花

    徳島・鳴門

    期間:
    2025年6月下旬〜7月下旬
    場所:
    徳島県鳴門市 鳴門ハス畑

    全国有数のレンコンの産地である鳴門市西部には、蓮畑が多く、夏になると白やピンクの美しいハスの花があたり一面を覆います。「鳴門ハス畑」の愛称で親しまれ、例年6月下旬から7月下...

  • 徳島中央公園のバラの写真1
    • 徳島中央公園のバラの写真2

    7徳島中央公園のバラ

    徳島・鳴門

    期間:
    2025年5月中旬〜6月上旬、10月上旬〜下旬
    場所:
    徳島市 徳島中央公園

    徳島城跡に整備された徳島中央公園にはバラ園があり、初夏から秋にかけて、約330平方mの花壇を多彩なバラが飾ります。ニューカリーナ、アマツオトメ、チャールストンといった約50種40...

  • 藍よしのがわトロッコの写真1
    • 藍よしのがわトロッコの写真2
    • 藍よしのがわトロッコの写真3

    8藍よしのがわトロッコ

    徳島・鳴門

    期間:
    通年
    場所:
    徳島市 徳島駅〜阿波池田駅(トロッコ乗車区間は石井駅〜阿波池田駅間)

    吉野川が育んだ「阿波藍」、藍で富を築いた藍商人により花開いた「阿波おどり」など、徳島の文化や沿線の歴史、地元の食を、吉野川に吹き抜ける風とともに体感できるトロッコ列車です...

  • とくしまマルシェの写真1
    • とくしまマルシェの写真2

    9とくしまマルシェ

    徳島・鳴門

    期間:
    毎月最終日曜
    場所:
    徳島市 しんまちボードウォーク周辺

    徳島県最大級の産直市「とくしまマルシェ」が、しんまちボードウォーク周辺に約80本の白いパラソルが軒を連ね、毎月最終日曜に開催されます。とくしまマルシェ事務局スタッフが直接足...

  • ゆうゆうアンパンマンカーの写真1
    • ゆうゆうアンパンマンカーの写真2
    • ゆうゆうアンパンマンカーの写真3

    10ゆうゆうアンパンマンカー

    徳島・鳴門

    期間:
    通年
    場所:
    徳島県 JR徳島駅〜JR阿波池田駅

    「ゆうゆうアンパンマンカー」は、徳島線剣山号の一部特急列車と連結した状態で運行します。「プレイルーム」では車内で靴をぬいで遊べるため、「ゆうゆうアンパンマンカー」の旅は、...

  • 薬王寺 弘法大師降誕会の写真1
    • 薬王寺 弘法大師降誕会の写真1
    • 薬王寺 弘法大師降誕会の写真2
    • 薬王寺 弘法大師降誕会の写真3

    11薬王寺 弘法大師降誕会

    阿南・日和佐・宍喰

    期間:
    2025年6月15日
    場所:
    徳島県美波町 薬王寺 本坊

    薬王寺では、弘法大師の誕生を祝う降誕会が、毎年6月15日に行われます。弘法大師が42歳の時に、平城上皇の勅命で本尊厄除薬師如来を刻み、開基したことを起源とする寺です。

  • 阿波一宮大麻比古神社 夏越の大祓の写真1
    • 阿波一宮大麻比古神社 夏越の大祓の写真1
    • 阿波一宮大麻比古神社 夏越の大祓の写真2
    • 阿波一宮大麻比古神社 夏越の大祓の写真3

    12阿波一宮大麻比古神社 夏越の大祓

    徳島・鳴門

    期間:
    2025年6月30日
    場所:
    徳島県鳴門市 阿波一宮大麻比古神社

    日々の暮らしの中で、知らず知らずのうちに犯したであろう罪や過ち、心身の穢(けがれ)を祓い清め、無病息災を祈る神事「夏越の大祓」が、阿波一宮大麻比古神社で執り行われます。住...

  • 鳥居龍蔵セミナーの写真1
    • 鳥居龍蔵セミナーの写真2

    13鳥居龍蔵セミナー

    徳島・鳴門

    期間:
    2025年5月18日、6月29日、7月20日、9月21日、10月19日
    場所:
    徳島市 徳島県立鳥居龍蔵記念博物館 講座室

    人類学、考古学、民族学の研究者である鳥居龍蔵(1870〜1953年、徳島市生まれ)の学説や調査活動を、5回にわたり各テーマに沿って解説するセミナーが、徳島県立鳥居龍蔵記念博物館で...

徳島のおすすめ観光スポット

  • ゆきさんの大塚国際美術館の投稿写真1

    大塚国際美術館

    徳島・鳴門/美術館

    • 王道
    4.5 1,730件

    スケールの大きさ、展示数の多さ、本物かと思うような綺麗さ、圧巻でした。昼食も含めて5時間く...by にのさん

  • ネット予約OK
    四国大人子供川遊び はちゃめちゃVACATIONの写真1

    四国大人子供川遊び はちゃめちゃVACATION

    大歩危・祖谷・剣山/ラフティング

    • 王道
    4.9 251件

    なんと、日本で1番有名な渓流を5歳児が経験することに! (間違ってないはず) 川は透き通って...by けーみやさん

  • ろっきぃさんさんの渦潮の投稿写真1

    渦潮

    徳島・鳴門/自然現象

    • 王道
    4.2 1,150件

    渦潮は当然ながら、潮の満ち干によって発生するものなので、タイドチャート(干満表)事前に確認し...by peteさん

  • ろっきぃさんさんの徳島県立渦の道の投稿写真1

    徳島県立渦の道

    徳島・鳴門/展望台・展望施設

    • 王道
    4.1 775件

    駐車場からは歩くので、少し大変かと思いますが行く価値はあります!by rf79455さん

徳島のおすすめご当地グルメスポット

  • 炭火七厘 火厘の写真1

    炭火七厘 火厘

    徳島・鳴門/焼肉

    • ご当地
    4.2 5件

    香川から家族で釣りからの帰りにお洒落なお店があってので入店しました。小学生の子も美味しいと...by ああさん

  • こばさんの麺王の投稿写真1

    麺王

    徳島・鳴門/ラーメン

    • ご当地
    4.1 205件

    お遍路で徳島へ行った時の晩ご飯で食べました。 醤油とんこつスープで細麺でした。 チャーシュ...by シトラさん

  • hideさんのびんび家の投稿写真1

    びんび家

    徳島・鳴門/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.3 314件

    肉厚のお造りで鮮度、歯ごたえ十分においしかったです お造りはもちろん、わかめがおいしかった...by のりちゃんさん

  • キヨさんの七ふくうどんの投稿写真1

    七ふくうどん

    徳島・鳴門/うどん・そば

    4.2 5件

    小松島ではよく知られたうどんの人気店だそうです。この日も、開店間もなく行ったのですが、かな...by キヨさん

徳島のおすすめホテル

徳島の温泉地

徳島の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.