1. イベントガイド
  2. 宮城のイベント

宮城のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全33件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 仙台国際ハーフマラソン2025の写真1

    1仙台国際ハーフマラソン2025

    仙台

    期間:
    2025年5月11日
    場所:
    仙台市 弘進ゴム アスリートパーク仙台(仙台市陸上競技場)

    新緑に彩られた「杜の都・仙台」を舞台に、「仙台国際ハーフマラソン2025」が開催されます。トップ選手から市民ランナーまで約1万人が集い、仙台の中心部を走る都市型のハーフマラソ...

  • 仙台・青葉まつりの写真1
    • 仙台・青葉まつりの写真2
    • 仙台・青葉まつりの写真3

    2仙台・青葉まつり

    仙台

    期間:
    2025年5月17日〜18日
    場所:
    仙台市 西公園、定禅寺通り、東二番丁通(本まつりのみ) ほか

    新緑に輝く杜の都を華やかに彩る春の一大祭り「仙台・青葉まつり」が開催されます。江戸時代(1655年)に始まった仙台藩最大の祭り「仙台祭」が起源で、伊達政宗没後350年を迎えた198...

  • 第9回仙台国際音楽コンクール ヴァイオリン部門の写真1

    3第9回仙台国際音楽コンクール ヴァイオリン部門

    仙台

    期間:
    2025年5月24日〜6月8日
    場所:
    仙台市 日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)

    若手音楽家たちが腕を競い合う、3年に一度の「仙台国際音楽コンクール(ヴァイオリン部門)」が、日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)で開催されます。仙台市が開府4...

  • 第9回仙台国際音楽コンクール ピアノ部門の写真1

    4第9回仙台国際音楽コンクール ピアノ部門

    仙台

    期間:
    2025年6月14日〜29日
    場所:
    仙台市 日立システムズホール仙台(仙台市青年文化センター)

    若手音楽家たちが腕を競い合う、3年に一度の「仙台国際音楽コンクール(ピアノ部門)」が、日立システムズホール仙台で開催されます。コンチェルト(協奏曲)を中心とした課題曲を出...

  • ゆりあげ港朝市の写真1
    • ゆりあげ港朝市の写真2

    5ゆりあげ港朝市

    仙台

    期間:
    毎週日曜と祝日
    場所:
    宮城県名取市 閖上地域

    例年1万人以上が来場する「ゆりあげ港朝市」は、毎週日曜と祝日に開催されており、海産物や野菜などを中心に約40店舗が出店します。購入したものは、炭火で焼いてその場ですぐに食べ...

  • 梵天ばやいの写真1

    6梵天ばやい

    松島・塩竈

    期間:
    2025年5月1日
    場所:
    宮城県大和町 船形山神社

    「梵天ばやい」とは、豊作祈願の儀式として古くから伝わる伝統行事で、毎年5月1日、保食神を祀る船形山神社の御神体である、金銅菩薩立像が開帳される祭典時に行われます。社前に奉納...

  • 秋保大滝植物園まつりの写真1
    • 秋保大滝植物園まつりの写真2
    • 秋保大滝植物園まつりの写真1
    • 秋保大滝植物園まつりの写真2

    7秋保大滝植物園まつり

    仙台

    期間:
    2025年5月4日
    場所:
    仙台市 秋保大滝植物園

    シャクナゲ、ツツジが咲き乱れる季節に、「秋保大滝植物園まつり」が開催されます。秋保大滝に隣接した園内では、山菜や毒草の鉢植え展示、クラフト教室、スタンプラリーなど、年代を...

  • 春のマンガッタン祭りの写真1

    8春のマンガッタン祭り

    石巻・気仙沼

    期間:
    2025年5月3日〜5日
    場所:
    宮城県石巻市 中瀬公園

    石ノ森萬画館の隣りの中瀬公園で、毎年恒例の「春のマンガッタン祭り」が開催されます。たくさんのステージイベントや屋台の出店があるほか、萬画館との連動イベントなどで大いに盛り...

  • 花山鉄砲まつりの写真1
    • 花山鉄砲まつりの写真2
    • 花山鉄砲まつりの写真3

    9花山鉄砲まつり

    栗原・登米

    期間:
    2025年5月5日
    場所:
    宮城県栗原市 花山総合支所周辺

    江戸時代の正徳2年(1712年)から受け継がれている伝統行事の「花山鉄砲まつり」が、花山総合支所周辺で開催されます。花山の領主の奥方が幼君の病弱を憂い、蔵王権現御嶽神社に祈願...

  • かくだ宇宙っ子まつりの写真1
    • かくだ宇宙っ子まつりの写真2

    10かくだ宇宙っ子まつり

    白石・蔵王

    期間:
    2025年5月5日
    場所:
    宮城県角田市 台山公園、角田市スペースタワー・コスモハウス

    子ども日恒例の「かくだ宇宙っ子まつり」が、台山公園で開催されます。子ども向けのさまざまなイベントが行われ、親子で一緒に楽しめます。園内には、H-IIロケット実物大模型が、隣接...

  • 国営みちのく杜の湖畔公園 春の花フェスタの写真1
    • 国営みちのく杜の湖畔公園 春の花フェスタの写真2
    • 国営みちのく杜の湖畔公園 春の花フェスタの写真3
    • 国営みちのく杜の湖畔公園 春の花フェスタの写真1

    11国営みちのく杜の湖畔公園 春の花フェスタ

    白石・蔵王

    期間:
    2025年4月5日〜5月6日
    場所:
    宮城県川崎町 国営みちのく杜の湖畔公園

    まだ雪化粧の残る蔵王連峰を背景に、国営みちのく杜の湖畔公園では「彩のひろば」を中心に、約1400本のサクラや、85品種9万本のチューリップ、シバザクラなど、春の花々が咲き揃いま...

  • 八木山動物公園フジサキの杜「ゴールデンウィーク特別イベント」の写真1
    • 八木山動物公園フジサキの杜「ゴールデンウィーク特別イベント」の写真1

    12八木山動物公園フジサキの杜「ゴールデンウィーク特別イベント」

    仙台

    期間:
    2025年5月3日〜6日
    場所:
    仙台市 八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)

    ゴールデンウィークに、八木山動物公園フジサキの杜(仙台市八木山動物公園)では、さまざまな特別イベントが開催されます。飼育員によるトークイベント、アフリカゾウ、ラクダなどの...

  • みやぎ蔵王えぼしすいせん祭りの写真1
    • みやぎ蔵王えぼしすいせん祭りの写真2
    • みやぎ蔵王えぼしすいせん祭りの写真3
    • みやぎ蔵王えぼしすいせん祭りの写真1

    13みやぎ蔵王えぼしすいせん祭り

    白石・蔵王

    期間:
    2025年4月下旬〜5月上旬
    場所:
    宮城県蔵王町 みやぎ蔵王えぼしリゾート

    みやぎ蔵王えぼしリゾートでは、冬は真っ白だったゲレンデに、春には30種類50万株もの黄色のスイセンが咲き誇ります。青空と黄色のスイセンの美しいコントラストは絶景です。展望ロー...

  • 大森山薬師如来大祭の写真1

    14大森山薬師如来大祭

    松島・塩竈

    期間:
    2025年5月8日
    場所:
    宮城県大和町 大森山(笹倉山)

    大森山(笹倉山)の山開きとして「大森山薬師如来大祭」が行われます。登山口で安全登山祈願の祈祷をした後、山頂の薬師堂まで登山し、薬師如来を参拝します。昼頃からの祝賀会は、宮...

  • 杜の都づくり「春の植木市」の写真1
    • 杜の都づくり「春の植木市」の写真1

    15杜の都づくり「春の植木市」

    仙台

    期間:
    2025年4月12日〜5月11日
    場所:
    仙台市 せんだい農業園芸センター みどりの杜

    仙台市民に親しまれている植木市が、せんだい農業園芸センターみどりの杜で開催されます。樹木や花苗などの販売をはじめ、緑の相談コーナーの設置や園芸講習会などが行われます。仙台...

  • 山田上ノ台式縄文乃春の写真1
    • 山田上ノ台式縄文乃春の写真1
    • 山田上ノ台式縄文乃春の写真2
    • 山田上ノ台式縄文乃春の写真3

    16山田上ノ台式縄文乃春

    仙台

    期間:
    2025年5月11日
    場所:
    仙台市 仙台市縄文の森広場

    山田上ノ台遺跡でうららかな春の1日を過ごす「山田上ノ台式縄文乃春」が、仙台市縄文の森広場で開催されます。弓矢の体験や、コンサートタイム、縄文ファッション体験、ストラップづ...

  • 気仙沼天旗まつりの写真1

    17気仙沼天旗まつり

    石巻・気仙沼

    期間:
    2025年5月11日
    場所:
    宮城県気仙沼市 松崎尾崎防災公園

    大漁や豊作の願いを込めた、色鮮やかな「天旗」を揚げる祭りが、松崎尾崎防災公園内のグラウンドで行われます。昔から気仙沼地方では、凧のことを「天旗」(てんばた)と呼び、特徴あ...

  • 移動天文台〜ベガ号で星空ウォッチング〜(5月/杜の広場公園)の写真1

    18移動天文台〜ベガ号で星空ウォッチング〜(5月/杜の広場公園)

    仙台

    期間:
    2025年5月16日
    場所:
    仙台市 杜の広場公園

    望遠鏡を搭載した移動天文車「ベガ号」による天体観望会が開催されます。今回の会場は、杜の広場公園です。※晴天時のみの開催となります。公園での実施の有無については当日お問合せ...

  • 金華山黄金山神社 巳歳御縁年初巳大祭の写真1
    • 金華山黄金山神社 巳歳御縁年初巳大祭の写真1
    • 金華山黄金山神社 巳歳御縁年初巳大祭の写真2

    19金華山黄金山神社 巳歳御縁年初巳大祭

    石巻・気仙沼

    期間:
    2025年5月12日〜18日
    場所:
    宮城県石巻市 金華山黄金山神社

    金華山黄金山神社の春の大祭は、2025年が12年に一度の巳歳御縁年に当たるため、「初巳大祭本祭」として行われます。11日の前夜祭を皮切りに、12日の大祭本祭、18日の神輿渡御と続きま...

  • 鬼首ワンデーマーチの写真1
    • 鬼首ワンデーマーチの写真2
    • 鬼首ワンデーマーチの写真3

    20鬼首ワンデーマーチ

    鳴子・大崎

    期間:
    2025年5月18日
    場所:
    宮城県大崎市 オニコウベスキー場内レストハウスかむろ(受付場所)

    初夏の鬼首でウォーキングを楽しむ「ワンデーマーチ」が開催されます。禿岳を望みながら、新緑に彩られた草原を歩く約12kmのコースです。参加者全員に記念品(非売品)がプレゼントさ...

  • 藤棚ライトアップの写真1

    21藤棚ライトアップ

    鳴子・大崎

    期間:
    2025年4月下旬〜5月中旬(開花状況により変動あり)
    場所:
    宮城県大崎市 緒絶川沿い(千手寺橋から金谷不動尊まで)

    緒絶川沿い12か所には藤棚があり、藤の開花期間中はライトアップされ、幻想美を醸し出します。川には、平安の昔、嵯峨天皇の准后であった緒絶姫(おだえひめ)にまつわる恋物語から、...

  • 田束山のツツジの写真1
    • 田束山のツツジの写真2
    • 田束山のツツジの写真3

    22田束山のツツジ

    石巻・気仙沼

    期間:
    2025年5月上旬〜中旬
    場所:
    宮城県南三陸町 田束山

    南三陸町の北部に位置する田束山では、例年5月上旬から中旬にかけて、多くのツツジが咲き誇ります。一山燃えるような花の景観と、山頂から見る美しい太平洋が、絶妙のコントラストを...

  • 23第24回杜の都大茶会

    仙台

    期間:
    2025年5月25日
    場所:
    仙台市 杜の広場公園

    伊達政宗公の時代から仙台に息づく茶の湯を、杜の広場公園で楽しめます。2019年以来の6年ぶりとなる復活開催です。野外で行われる大寄せの茶会のため、初心者でも気軽に参加できます...

  • 移動天文台〜ベガ号で星空ウォッチング〜(5月/榴岡公園)の写真1

    24移動天文台〜ベガ号で星空ウォッチング〜(5月/榴岡公園)

    仙台

    期間:
    2025年5月30日
    場所:
    仙台市 榴岡公園

    望遠鏡を搭載した移動天文車「ベガ号」による天体観望会が開催されます。今回の会場は、榴岡公園です。※晴天時のみの開催となります。公園での実施の有無については当日お問合せくだ...

  • 徳仙丈山のツツジの写真1

    25徳仙丈山のツツジ

    石巻・気仙沼

    期間:
    2025年5月中旬〜下旬
    場所:
    宮城県気仙沼市 徳仙丈山

    宮城県沿岸北部に位置する徳仙丈山(標高711m)は、日本屈指のツツジの名所として知られ、例年5月中旬から下旬にかけて見頃となります。東京ドーム約10個分にわたる広範囲を、50万本...

  • とおがった大道芸の写真1
    • とおがった大道芸の写真1
    • とおがった大道芸の写真2
    • とおがった大道芸の写真3

    26とおがった大道芸

    白石・蔵王

    期間:
    2025年6月7日〜8日
    場所:
    宮城県蔵王町 遠刈田温泉 蔵王通り商店街

    遠刈田温泉街のメインストリートである蔵王通り商店街を舞台に、6月恒例行事「とおがった大道芸」が開催されます。商店街を通る県道が歩行者天国となり、国内外で活躍するトップクラ...

  • 多賀城跡あやめまつりの写真1
    • 多賀城跡あやめまつりの写真1

    27多賀城跡あやめまつり

    松島・塩竈

    期間:
    2025年6月14日〜20日
    場所:
    宮城県多賀城市 多賀城跡あやめ園

    国の特別史跡である多賀城跡の一角に設けられた「多賀城跡あやめ園」では、例年6月上旬になると、東北最大級となる800種300万本ものアヤメ、ハナショウブが次々と見頃を迎えます。約2...

  • 大崎八幡宮 水無月大祓式の写真1

    28大崎八幡宮 水無月大祓式

    仙台

    期間:
    2025年6月30日
    場所:
    仙台市 大崎八幡宮

    身代わりとして人形(ひとがた)や、車形(くるまがた)の形代(かたしろ)に、名前と年齢などを記入し、無病息災を祈り清祓する大祓式が大崎八幡宮で行われます。一年間無事に過ごす...

  • やくらいガーデンのローズガーデンの写真1
    • やくらいガーデンのローズガーデンの写真2
    • やくらいガーデンのローズガーデンの写真3
    • やくらいガーデンのローズガーデンの写真1

    29やくらいガーデンのローズガーデン

    鳴子・大崎

    期間:
    2025年6月上旬〜7月上旬
    場所:
    宮城県加美町 やくらいガーデン

    総面積15万平方mの広大な敷地を誇り、約400種類もの植物が植栽されている「やくらいガーデン」にはローズガーデンがあり、例年6月上旬から7月上旬にかけて見頃を迎えます。さまざまな...

  • 気仙沼ベイクルーズの写真1
    • 気仙沼ベイクルーズの写真2

    30気仙沼ベイクルーズ

    石巻・気仙沼

    期間:
    2025年4月26日〜11月30日の土日祝、ゴールデンウイー...
    場所:
    宮城県気仙沼市 PIER7(ピアセブン)発着所(気仙沼発着コース)、大島浦の浜港(大島発着コース)

    気仙沼湾内を船で巡る「気仙沼ベイクルーズ」が、今年も2コース運航されます。「気仙沼コース」は、雄大なリアス式海岸が織りなす風光明媚な景色や、気仙沼湾横断橋や気仙沼大島大橋...

宮城のおすすめ観光スポット

  • ネット予約OK
    松島リブツアーの写真1

    松島リブツアー

    松島・塩竈/カヌー・カヤック

    • 王道
    4.9 1,246件

    以前からじゃらんで見て気になっていたリブツアー。やっと行くことができました。スタッフさん方...by みゆきさん

  • ネット予約OK
    松島熱気球パラグライダー体験の写真1

    松島熱気球パラグライダー体験

    松島・塩竈/パラグライダー

    • 王道
    4.9 812件

    貴重な体験でした! スタッフさんも親切でとてもよかったです! 絶対400メートルをおすすめし...by やまたつさん

  • ネット予約OK
    星野アウトドアセンターの写真1

    星野アウトドアセンター

    松島・塩竈/サップ・SUP(スタンドアップパドル)

    • 王道
    4.9 136件

    学校の仲良しグループでどこかに行きたいと探したところ、こちらを見つけて参加してみました。 ...by ルイさん

  • ネット予約OK
    陶芸工房 花いかだの写真1

    陶芸工房 花いかだ

    白石・蔵王/陶芸教室・陶芸体験

    • 王道
    4.8 364件

    姉妹3人で訪れ、私達以外はいなく貸切のようでした。 身内だけなのでくつろぎながら和気あいあ...by くまたろーもんさん

宮城のおすすめご当地グルメスポット

  • リラックマさんの定義とうふ店の投稿写真1

    定義とうふ店

    仙台/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.4 973件

    揚げたてサクサクでとても美味しかった。イートインスペースもっとあれば良かったかな。また近く...by えんさん

  • 海月姫さんの0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店の投稿写真1

    0秒レモンサワー 仙台ホルモン焼肉酒場 ときわ亭 仙台駅前店

    仙台/焼肉

    • ご当地
    4.3 23件

    おでん食べ放題が提供されているホルモン焼肉店で、他では効いたことないです。 しかも500円食...by GUNさん

  • 未明花さんの主婦の店 さいちの投稿写真1

    主婦の店 さいち

    仙台/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.3 292件

    胡麻と粒あんのおはぎを購入。地元のスーパーの中で売っています。安くて美味しい地元の味。秋保...by うさぎママさん

  • myopiaさんの阿部蒲鉾店の投稿写真1

    阿部蒲鉾店

    仙台/その他軽食・グルメ

    • ご当地
    4.2 897件

    ひょうたん揚げの中身は魚のすり身で、外は甘めのサクサク生地。フランクフルトが好きな人にお勧...by ミーコさん

宮城のおすすめホテル

宮城の温泉地

  • 鳴子温泉郷

    鳴子温泉郷の写真

    日本国内にある11種の泉質のうち9種がここにあり、源泉数は370本以上ある。鳴...

  • 遠刈田温泉

    開湯400年の歴史ある温泉。昔から足腰の病に効くと言われ、現在の源泉数は8...

  • 秋保温泉

    秋保温泉の写真

    杜の都仙台の奥座敷と称される秋保温泉の歴史は古く、今から約1500年前と伝え...

  • 松島温泉

    日本三景・松島に初めてとなる「太古天泉 松島温泉」が誕生。地下1500mから...

  • 鎌先温泉

    開湯600年。「奥羽の薬湯」と言われる濃厚な名湯は、鉄分を多く含む褐色「に...

  • 青根温泉

    開湯450年。伊達藩ゆかりの由緒正しい名湯・青根温泉。標高500mに湧く...

宮城の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.