1. イベントガイド
  2. 三重のイベント

三重のイベントランキング

お得なクーポン配布中!

イベント一覧

日付で絞り込む
から

1 - 30件(全39件中)

おすすめの施設を当社独自の算出基準でランキング形式にしてご紹介しています。

  • 野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソンの写真1
    • 野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソンの写真2
    • 野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソンの写真3
    • 野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソンの写真1

    1野口みずき杯2025中日三重お伊勢さんマラソン

    伊勢・二見

    期間:
    2025年12月6日〜7日
    場所:
    三重県伊勢市 三重県営サンアリーナ(メイン会場)

    三重県営サンアリーナをメイン会場に「お伊勢さんマラソン」が開催されます。ハーフマラソン、5km、ウォーク、バリアフリーランの4つのコースが設定されており、特にハーフマラソンは...

  • 志摩スペイン村「スパークリング・クリスマス」の写真1
    • 志摩スペイン村「スパークリング・クリスマス」の写真2
    • 志摩スペイン村「スパークリング・クリスマス」の写真1
    • 志摩スペイン村「スパークリング・クリスマス」の写真2

    2志摩スペイン村「スパークリング・クリスマス」

    志摩

    期間:
    2025年11月22日〜12月25日
    場所:
    三重県志摩市 志摩スペイン村

    クリスマスシーズンを迎えた志摩スペイン村で、「スパークリング・クリスマス」が開催されます。期間中、エスパーニャ通りには、色とりどりに輝く高さ約7mのクリスマスビッグツリーが...

  • なばなの里イルミネーションの写真1
    • なばなの里イルミネーションの写真2
    • なばなの里イルミネーションの写真3
    • なばなの里イルミネーションの写真1

    3なばなの里イルミネーション

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    期間:
    2025年10月18日〜2026年5月31日
    場所:
    三重県桑名市 なばなの里
    4.0 口コミ1件

    なばなの里で日本最大級のイルミネーションが開催されます。メイン会場では、毎年テーマを変えた巨大なイルミネーションが登場し、最新LEDによる最高峰のクオリティでダイナミックに...

  • 松阪市制20周年記念事業 松阪もめん物語2025の写真1
    • 松阪市制20周年記念事業 松阪もめん物語2025の写真2

    4松阪市制20周年記念事業 松阪もめん物語2025

    津・久居・美杉・松阪

    期間:
    2025年11月9日
    場所:
    三重県松阪市 松阪市産業振興センターおよび中心市街地

    松阪の伝統工芸品「松阪もめん」を中心に、郷土愛を育み、地域社会へのより深い関わりを図るイベント「松阪もめん物語」が開催されます。江戸時代にもめんを扱っていた三井家発祥地跡...

  • 頭之宮四方神社例大祭の写真1
    • 頭之宮四方神社例大祭の写真2
    • 頭之宮四方神社例大祭の写真1

    5頭之宮四方神社例大祭

    奥伊勢

    期間:
    2025年11月16日
    場所:
    三重県大紀町 頭之宮四方神社

    頭之宮四方神社(こうべのみやよもうじんじゃ)に祀られている、ご祭神の縁故日に行われる例大祭は、年中行事の中でも特に賑わいます。頭の神様のご神徳を戴いた、「頭之福餅」の餅ま...

  • 多度流鏑馬祭りの写真1
    • 多度流鏑馬祭りの写真2
    • 多度流鏑馬祭りの写真1
    • 多度流鏑馬祭りの写真2

    6多度流鏑馬祭り

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    期間:
    2025年11月23日
    場所:
    三重県桑名市 多度大社

    天下泰平、国家安穏の祈りが込められた行事「多度流鏑馬祭り」が、多度大社で行われます。古式にのっとり、馬上の騎手が三つの的を矢継ぎ早に射貫く神事で、「新嘗祭」にあわせて、五...

  • 桑名七福神まつりの写真1

    7桑名七福神まつり

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    期間:
    2025年11月23日
    場所:
    三重県桑名市 十念寺

    七福神を祀る十念寺で、「桑名七福神まつり」が開催されます。勢揃いした七福神が市内を練り歩くほか、稚児行列、七福神やミス桑名を写す会、七福もち投げ、森陳明(もりつらあき)翁...

  • くろんどまつりの写真1
    • くろんどまつりの写真1

    8くろんどまつり

    伊賀・上野・名張

    期間:
    2025年11月23日
    場所:
    三重県伊賀市 敢國神社

    服部一族が祖神とする少彦名命(すくなひこなのみこと)、金山ひめ命(かなやまひめのみこと)の御霊を、神輿に移して奉る私的なお祭りです。黒党(くろんど)とは、黒装束で正装し奉...

  • 大森神社例祭(どぶろく祭)の写真1

    9大森神社例祭(どぶろく祭)

    東紀州

    期間:
    2025年11月23日
    場所:
    三重県熊野市 大森神社

    豊作に感謝して、鎌倉時代から約800年続く伝統のお祭り「大森神社例祭(どぶろく祭)」が開催されます。御供田で収穫された米と湧水を使い、氏子総代が約1か月かけて、9斗9升9合(約1...

  • 松阪牛まつり(第74回松阪肉牛共進会)の写真1
    • 松阪牛まつり(第74回松阪肉牛共進会)の写真1

    10松阪牛まつり(第74回松阪肉牛共進会)

    津・久居・美杉・松阪

    期間:
    2025年11月23日
    場所:
    三重県松阪市 松阪農業公園ベルファーム

    松阪牛の中でもわずか約4%ほどしかいない特産松阪牛の品評会が行われます。勢揃いした50頭の中から女王が決定する「松阪肉牛共進会」とあわせて、「松阪牛まつり」が開催されます。...

  • 獅子舞演舞!しまがはら歴史漂う紅葉の街道散策の写真1
    • 獅子舞演舞!しまがはら歴史漂う紅葉の街道散策の写真2

    11獅子舞演舞!しまがはら歴史漂う紅葉の街道散策

    伊賀・上野・名張

    期間:
    2025年11月23日
    場所:
    三重県伊賀市 JR島ケ原駅(集合・解散場所)

    紅や黄色に色付いた木々の葉を眺めながら、歴史ある大和街道や宿場町を散策する魅力いっぱいのコースです(コース距離:約10km)。正月堂では、地域の宝として守り伝えられる島ヶ原の...

  • 湯の山温泉の紅葉の写真1
    • 湯の山温泉の紅葉の写真1
    • 湯の山温泉の紅葉の写真2

    12湯の山温泉の紅葉

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    期間:
    2025年10月中旬〜11月下旬
    場所:
    三重県菰野町 湯の山温泉

    開湯1300年とされる湯の山温泉は、名古屋や関西の奥座敷として人気が高く、例年10月中旬になると三滝川沿いなどで紅葉が楽しめます。御在所岳の山頂へ続くロープウェイの「山麓駅」か...

  • 御在所岳の紅葉の写真1
    • 御在所岳の紅葉の写真1
    • 御在所岳の紅葉の写真2
    • 御在所岳の紅葉の写真3

    13御在所岳の紅葉

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    期間:
    2025年10月中旬〜11月下旬
    場所:
    三重県菰野町 御在所岳

    鈴鹿山脈の主峰となる御在所岳の各所は、例年10月中旬を過ぎると紅葉で染まり始めます。藤内壁をはじめ切り立った岩場が多く、渓流沿いには大小の滝を彩るようにカエデやモミジが赤や...

  • 赤目四十八滝の紅葉の写真1
    • 赤目四十八滝の紅葉の写真2
    • 赤目四十八滝の紅葉の写真3
    • 赤目四十八滝の紅葉の写真1

    14赤目四十八滝の紅葉

    伊賀・上野・名張

    期間:
    2025年11月上旬〜下旬
    場所:
    三重県名張市 赤目四十八滝

    忍びの聖地「赤目四十八滝」では、例年11月になると紅葉が見頃を迎えます。イロハモミジ、カエデ、ヤマザクラなどが、渓谷を色鮮やかに彩ります。渓流を赤や黄色の落ち葉が流れゆく様...

  • 天開山泰運寺の紅葉の写真1

    15天開山泰運寺の紅葉

    津・久居・美杉・松阪

    期間:
    2025年11月上旬〜下旬
    場所:
    三重県松阪市 天開山泰運寺

    国道166号から泰運寺の八角梵鐘の横までに点在する、33の観音像を辿りながら、三十三所巡りができるようになっており、紅葉狩りとともにウォーキングが楽しめます。例年11月がピーク...

  • 香落渓の紅葉の写真1
    • 香落渓の紅葉の写真2
    • 香落渓の紅葉の写真3

    16香落渓の紅葉

    伊賀・上野・名張

    期間:
    2025年11月上旬〜下旬
    場所:
    三重県名張市 香落渓

    青蓮寺からさらに青蓮寺川をさかのぼり、トンネルを抜けた先にある香落渓では、例年11月になると紅葉する風景を楽しむことができます。川沿いに、斧で断ち割ったような柱状節理の岩壁...

  • 宮の谷渓谷の紅葉の写真1

    17宮の谷渓谷の紅葉

    津・久居・美杉・松阪

    期間:
    2025年11月上旬〜下旬
    場所:
    三重県松阪市 宮の谷渓谷

    蓮川の上流に位置する宮の谷渓谷は、室生・赤目・青山国定公園の手つかずの大自然が残る景勝地で、犬飛岩や六曲屏風岩などの奇岩や、直瀑60mの高滝などが、例年11月になると美しい紅...

  • 上野公園の紅葉の写真1
    • 上野公園の紅葉の写真2
    • 上野公園の紅葉の写真1
    • 上野公園の紅葉の写真2

    18上野公園の紅葉

    伊賀・上野・名張

    期間:
    2025年11月中旬〜下旬
    場所:
    三重県伊賀市 上野公園

    上野城跡に整備された公園では、例年11月になると、園内に点在する伊賀上野城、俳聖殿、伊賀流忍者博物館などの名所旧跡が紅葉で彩られます。別名「白鳳城」とも称される天守閣や、立...

  • 河内渓谷の紅葉の写真1
    • 河内渓谷の紅葉の写真2

    19河内渓谷の紅葉

    津・久居・美杉・松阪

    期間:
    2025年11月中旬〜下旬
    場所:
    津市 河内渓谷

    安濃川上流の河内渓谷は、清流と渓谷美とともに紅葉が楽しめます。長徳寺そばの渓谷にかかるコンクリート造りのアーチ橋、忍田橋と紅葉が織り成す風景は、一見の価値があります。

  • 白藤滝・滝山渓谷の紅葉の写真1
    • 白藤滝・滝山渓谷の紅葉の写真2
    • 白藤滝・滝山渓谷の紅葉の写真3

    20白藤滝・滝山渓谷の紅葉

    伊賀・上野・名張

    期間:
    2025年11月中旬〜下旬
    場所:
    三重県伊賀市 白藤滝周辺

    景勝地として有名な滝山渓谷にある、落差約15mの白藤滝では、例年11月中旬から下旬にかけて、紅葉が見頃を迎えます。渓谷一帯が赤や黄色などの紅葉で彩られ、岩肌を流れる白い水しぶ...

  • 宇賀渓の紅葉の写真1
    • 宇賀渓の紅葉の写真1
    • 宇賀渓の紅葉の写真2

    21宇賀渓の紅葉

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    期間:
    2025年11月中旬〜下旬
    場所:
    三重県いなべ市 宇賀渓

    宇賀渓は鈴鹿国定公園内にある名勝で、例年11月中旬になると、渓谷が織りなす自然美がベニドウダンやモミジなどの紅葉で彩られます。滝めぐりが楽しめるコースがあり、長尾滝、五階滝...

  • 岩倉峡公園の紅葉の写真1

    22岩倉峡公園の紅葉

    伊賀・上野・名張

    期間:
    2025年11月中旬〜下旬
    場所:
    三重県伊賀市 岩倉峡公園

    変化に富んだ自然美が魅力の木津川の渓谷、岩倉峡では、例年11月中旬になると、ケヤキやモミジ、カエデなどが色づき始めます。一帯は公園として整備され、長さ118mの吊り橋「しあんば...

  • 聖宝寺の紅葉の写真1
    • 聖宝寺の紅葉の写真2
    • 聖宝寺の紅葉の写真3
    • 聖宝寺の紅葉の写真1

    23聖宝寺の紅葉

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    期間:
    2025年11月中旬〜12月上旬
    場所:
    三重県いなべ市 聖宝寺

    藤原岳の懐で1200年余の歴史ある禅寺、聖宝寺は、例年11月になると紅葉のシーズンを迎えます。約300段の石段を上ると、眼前には幻想的な光景が広がり、本堂を囲む圧巻の紅葉が深まる...

  • 北畠氏館跡庭園の紅葉の写真1

    24北畠氏館跡庭園の紅葉

    津・久居・美杉・松阪

    期間:
    2025年11月中旬〜12月上旬
    場所:
    津市 北畠氏館跡庭園

    国の史跡および名勝に指定されている北畠氏館跡庭園は、例年11月になると、モミジやイチョウなどの美しい紅葉で彩られます。北畠氏の居城跡である霧山城跡も国の史跡に指定されている...

  • 三重県民の森の紅葉の写真1
    • 三重県民の森の紅葉の写真2
    • 三重県民の森の紅葉の写真3

    25三重県民の森の紅葉

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    期間:
    2025年11月中旬〜12月上旬
    場所:
    三重県菰野町 三重県民の森

    鈴鹿山脈のふもとに広がる緑豊かな森林公園、三重県民の森では、例年11月中旬になると、イロハモミジやトウカエデなどの紅葉が始まります。約45haもの敷地には、散策コースが整備され...

  • 伊勢神宮(内宮)の紅葉の写真1

    26伊勢神宮(内宮)の紅葉

    伊勢・二見

    期間:
    2025年11月下旬〜12月上旬
    場所:
    三重県伊勢市 伊勢神宮(内宮)

    5500haもの広さがある伊勢神宮内宮の宮域の各所で、例年11月下旬から紅葉がピークを迎えます。五十鈴川や宇治橋などが赤や橙に彩られるほか、御手洗場では、五十鈴川の清流に映る紅葉...

  • 網掛山もみじ谷の紅葉の写真1
    • 網掛山もみじ谷の紅葉の写真2

    27網掛山もみじ谷の紅葉

    奥伊勢

    期間:
    2025年11月下旬〜12月上旬
    場所:
    三重県大紀町 網掛山もみじ谷

    標高544mの網掛山では、例年11月下旬になると自然林の残る山肌が、美しい紅葉に彩られます。特に、約1kmにわたり、数百本のモミジが群生する一帯は見応えがあります。登山道が整備さ...

  • デンキウナギのビリビリツリーXmasの写真1
    • デンキウナギのビリビリツリーXmasの写真2
    • デンキウナギのビリビリツリーXmasの写真1

    28デンキウナギのビリビリツリーXmas

    鳥羽

    期間:
    2025年11月29日〜12月25日
    場所:
    三重県鳥羽市 鳥羽水族館

    鳥羽水族館内Fゾーン「ジャングルワールド」に、デンキウナギの放電に合わせて光り輝く約5mのクリスマスツリーが設置されます。24日はエントランスホールの大水槽、25日はHゾーン「人...

  • 御在所ロープウエイ クリスマスナイター運転の写真1
    • 御在所ロープウエイ クリスマスナイター運転の写真2
    • 御在所ロープウエイ クリスマスナイター運転の写真1
    • 御在所ロープウエイ クリスマスナイター運転の写真2

    29御在所ロープウエイ クリスマスナイター運転

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿

    期間:
    2025年12月24日〜25日
    場所:
    三重県菰野町 御在所ロープウエイ

    御在所ロープウエイでは、毎年クリスマス限定でナイター運転が行われます。ゴンドラ内や展望台、山上公園駅に隣接する展望レストランからは、名古屋市街から中部国際空港、伊勢志摩方...

  • 東光山神宮寺 除夜の鐘と新年初祈祷の写真1
    • 東光山神宮寺 除夜の鐘と新年初祈祷の写真1
    • 東光山神宮寺 除夜の鐘と新年初祈祷の写真2

    30東光山神宮寺 除夜の鐘と新年初祈祷

    津・久居・美杉・松阪

    期間:
    2025年12月31日
    場所:
    三重県松阪市 東光山神宮寺

    本堂内部大間の見事な絵天井で知られる東光山神宮寺では、大晦日23時頃になると除夜の鐘が鳴り響きます。一般の人も鐘撞きに参加できます。引き続き、本堂内で新年初祈祷が執り行われ...

三重のおすすめ観光スポット

  • グレチンさんの伊勢神宮内宮(皇大神宮)の投稿写真1

    伊勢神宮内宮(皇大神宮)

    伊勢・二見/その他神社・神宮・寺院

    • 王道
    4.6 4,445件

    色々口コミとか、SNSを見て準備して順番通りに行けて、とても清々しい気持ちになりました。by アリエルさん

  • リュウさんの鳥羽水族館の投稿写真1

    鳥羽水族館

    鳥羽/水族館

    • 王道
    4.3 2,901件

    久しぶりに訪れた鳥羽水族館。雨降りで駐車場は大変な行列でしたが鳥羽駅バスセンターからバスを...by あんちゃんさん

  • ネット予約OK
    おかげ横丁の写真1

    おかげ横丁

    伊勢・二見/町並み

    • 王道
    4.3 4,795件

    やっぱり赤福とお抹茶が頂けて最高でした。いろんな物をたべたかったが、宿の料理が楽しみだった...by アリエルさん

  • yosshyさんの横山展望台 (横山天空カフェテラス)の投稿写真1

    横山展望台 (横山天空カフェテラス)

    志摩/展望台・展望施設

    • 王道
    4.3 892件

    横山展望台の近くに車を止めることができたので、それほど歩かなくてすんだけれど、下からだと20...by カリゴンさん

三重のおすすめご当地グルメスポット

  • グレチンさんの赤福本店の投稿写真1

    赤福本店

    伊勢・二見/スイーツ・ケーキ

    • ご当地
    4.5 2,321件

    お盆時期であったため、早朝のお参りで、その後、赤福本店さんへいき、赤福を食べました。美味し...by ふーさん

  • korikoriさんのサイゼリヤの投稿写真1

    サイゼリヤ

    桑名・長島・四日市・湯の山・鈴鹿/その他軽食・グルメ

    3.6 54件

    ランチメニューに付いてくるサラダのキャベツが硬くて、歯が余り丈夫ではない身には、難儀する。...by 滋賀のmahchanさん

  • 世田谷区等々力の住人さんの豚捨の投稿写真1

    豚捨

    伊勢・二見/しゃぶしゃぶ・すき焼き

    • ご当地
    4.3 71件

    外宮参道にある「豚捨 外宮前店」を利用しました。 平日の雨模様でしたが、まあまあの方々が来...by たぬきさん

  • yosshyさんのふくすけの投稿写真1

    ふくすけ

    伊勢・二見/うどん・そば

    • ご当地
    4.1 353件

    冷し海老天うどん食べました。うどんのつゆの味付け、最高です。 海老天が大きくプリプリしてて...by そらさん

三重のおすすめホテル

三重の温泉地

  • 湯の山温泉

    湯の山温泉の写真

    湯暦は古く1200年以上前。その昔、傷ついた鹿が湯に浸かって傷を癒したという...

  • 榊原温泉

    清少納言の「枕草子」が、有馬、玉造とともに、三名泉として書き記した歴史あ...

  • 志摩の温泉

    電車で大阪から約2時間30分、名古屋から約2時間に位置するリゾート地。あわび...

  • 鳥羽温泉郷

    鳥羽温泉郷の写真

    電車で大阪から約2時間、名古屋から約1時間30分とアクセス抜群の鳥羽市。海と...

  • 入鹿温泉

    世界遺産熊野古道で有名な紀伊山地の1000m級の山あいで平成9年に湧出。湯量は...

  • 長島温泉

    長島温泉の写真

    三重県北部にあり、木曽三川が注ぐ水郷地帯にある温泉。アミューズメント施設...

三重の旅行記

(C) Recruit Co., Ltd.